JPS5977649A - 光磁気デイスク再生装置 - Google Patents
光磁気デイスク再生装置Info
- Publication number
- JPS5977649A JPS5977649A JP18868382A JP18868382A JPS5977649A JP S5977649 A JPS5977649 A JP S5977649A JP 18868382 A JP18868382 A JP 18868382A JP 18868382 A JP18868382 A JP 18868382A JP S5977649 A JPS5977649 A JP S5977649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- magneto
- photosensors
- prism
- optical disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/10532—Heads
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔イ、利用分野〕
本発明は、光磁気効果(カー効果ンを利用して、ディス
クに記録された情報を再生する装置に関する。
クに記録された情報を再生する装置に関する。
光磁気ディスクは、ガラスまたはアクリル基枡等にMn
B1やFe0dTb等のアモルファス薄膜を生成したデ
ィスクであり、そのN験の特性上。
B1やFe0dTb等のアモルファス薄膜を生成したデ
ィスクであり、そのN験の特性上。
記録角生が可能である。この薄膜はI、る条件のもとで
垂直磁化し、しかも200℃付近の温度にて弱い/a場
をかけることによって簡単に磁化方向が反転する。その
反転方向は磁場の方向に依存する。
垂直磁化し、しかも200℃付近の温度にて弱い/a場
をかけることによって簡単に磁化方向が反転する。その
反転方向は磁場の方向に依存する。
そして、その磁気バブルの径は、1μ以下と極めて小さ
くftEEできるので、光をレンズで微少な径に集束さ
せ、且つ情報信Qにて変調させて回転するディスクに照
射すれば、巾1μ程変の磁化方向が反転1−た情報記録
列(これをピ、フト列と称することにする〕を作成する
ことができる。
くftEEできるので、光をレンズで微少な径に集束さ
せ、且つ情報信Qにて変調させて回転するディスクに照
射すれば、巾1μ程変の磁化方向が反転1−た情報記録
列(これをピ、フト列と称することにする〕を作成する
ことができる。
再生をするには、を化ピット列に直線偏光]7た光を照
射する。すると、ディスクからの反射光は光磁気効果に
より2磁化方回に応答j〜で土方回に楕円偏光され(±
06°程度)、この楕円偏光方回を読出すことにより、
情報を読出すことができる。もちろん、この再生装置に
は自動焦点合せの為のフォーカス検出系、ピット列のト
ラッキングを行う為のトラッキング検出系が8鼎となる
。
射する。すると、ディスクからの反射光は光磁気効果に
より2磁化方回に応答j〜で土方回に楕円偏光され(±
06°程度)、この楕円偏光方回を読出すことにより、
情報を読出すことができる。もちろん、この再生装置に
は自動焦点合せの為のフォーカス検出系、ピット列のト
ラッキングを行う為のトラッキング検出系が8鼎となる
。
上述した光磁気ディスクを再生する為の従来の再生装は
を第1図に示す。半導体レーザ+l+から出たレーザ光
は、カップリングレンズ(2)によって平行光となり、
偏光子(31によって直線偏光させられる。即ち、半導
体レーザ光は1通常若干楕円偏光しているので(例えば
消光比50:1程度)、側光子+31にて直線偏光とす
る。その後 /X−7ミラー(4)、対物レンズ(5)
を介して、光磁気ディスク(D)に集光させる。光磁気
ディスクに照射された直線偏光は、光磁気効果によって
ディスクの磁化方向に応じてプラスまたはマイナス方向
に楕円偏光されて反射され、再び対物レンズ(5+、
tl−7ミラー(4)を通過し、気にハーフミラ−(6
)で2分割される。
を第1図に示す。半導体レーザ+l+から出たレーザ光
は、カップリングレンズ(2)によって平行光となり、
偏光子(31によって直線偏光させられる。即ち、半導
体レーザ光は1通常若干楕円偏光しているので(例えば
消光比50:1程度)、側光子+31にて直線偏光とす
る。その後 /X−7ミラー(4)、対物レンズ(5)
を介して、光磁気ディスク(D)に集光させる。光磁気
ディスクに照射された直線偏光は、光磁気効果によって
ディスクの磁化方向に応じてプラスまたはマイナス方向
に楕円偏光されて反射され、再び対物レンズ(5+、
tl−7ミラー(4)を通過し、気にハーフミラ−(6
)で2分割される。
2分割されに元のうち一方の光は、集光レンズ(7;、
シリンドリカルレンズ(81を介して、4分割7オトセ
ンサ(91に入射される。このフォトセンサ(91より
フォーカスエラー信号を得ることができる。
シリンドリカルレンズ(81を介して、4分割7オトセ
ンサ(91に入射される。このフォトセンサ(91より
フォーカスエラー信号を得ることができる。
シリンドリカルレンズと4分割フォトセンサを利用した
フォーカスエラー検出系は奴に周知の構I戊である。
フォーカスエラー検出系は奴に周知の構I戊である。
ハーフミラ−+61より出力されるイノ11万の元は、
更にハーフミラ−(1(iで2分割される。この2分割
された光に対して、夫々、偏光子旧)(121及びフォ
トセンサ(131(14!が配置される。例えは、@光
子+IIけプラス方向に偏光しπ楕円@光を、また側光
子(121はマイナス方向に偏光した楕円偏光を検出す
る。
更にハーフミラ−(1(iで2分割される。この2分割
された光に対して、夫々、偏光子旧)(121及びフォ
トセンサ(131(14!が配置される。例えは、@光
子+IIけプラス方向に偏光しπ楕円@光を、また側光
子(121はマイナス方向に偏光した楕円偏光を検出す
る。
面して、2個のフォトセンサ(1き(14rの差動出力
を収れば、情報再生信号を得ることができる。差[ij
小出力取る構成とLまたのは、その方が、再生イボ号の
大キさが、1咽のセンサかr−、得る烏合の2倍となり
、且つノイズや(百流吸分が相殺されてSN比の良い再
生信号を得ることができるからである。
を収れば、情報再生信号を得ることができる。差[ij
小出力取る構成とLまたのは、その方が、再生イボ号の
大キさが、1咽のセンサかr−、得る烏合の2倍となり
、且つノイズや(百流吸分が相殺されてSN比の良い再
生信号を得ることができるからである。
従来装着に於いて偏光子を3個、ノ・〜フミラーを6個
使用している為、装置が大型化し、且つ偏光子として高
価なグラントムソン型プリズムを8姿とし、更に3個の
ハーフミラ−使用により光量損失が大きい等の欠点があ
った。
使用している為、装置が大型化し、且つ偏光子として高
価なグラントムソン型プリズムを8姿とし、更に3個の
ハーフミラ−使用により光量損失が大きい等の欠点があ
った。
〔二1本発明の目的〕
使用する偏光子、/・−フミラーの数を少なくシ。
装置の小型化を図ると共に、4!ii光子として安価な
プリズムを使用できるようにしたもQ)である。
プリズムを使用できるようにしたもQ)である。
〔ホ1本発明の構成〕
記録磁化方向に対応してプラス若しくはマイナス方向に
楕円偏光された光磁気ディスク力1らの反射ビーム光を
、水晶等で構成した微少の分離度を有する偏光プリズム
に導き、このプリズム力1ら出力される二つのビーム光
を受光する2個Q)フォトセンサの差動出力より情報再
生信号を得るものである。
楕円偏光された光磁気ディスク力1らの反射ビーム光を
、水晶等で構成した微少の分離度を有する偏光プリズム
に導き、このプリズム力1ら出力される二つのビーム光
を受光する2個Q)フォトセンサの差動出力より情報再
生信号を得るものである。
〔へ1本発明の実施例〕
第2図は本発明に係る再生装置を示しておIJ。
第1図と同一機能素子には同−図1番を付しである。
カップリングレンズ+21にて平行光とされたレーザ光
は偏光子+31にて直線偏光されるが、その偏光方向が
ディスク上のピット列方向に対して45゜となるように
偏光子(31の位置を設定する。
は偏光子+31にて直線偏光されるが、その偏光方向が
ディスク上のピット列方向に対して45゜となるように
偏光子(31の位置を設定する。
さて、対物レンズ(5)、ハーフミラ−(4)を通過し
た反射光は集光レンズ(7)を経て、水晶等で構成した
微少の分喀角ををする偏光プリズム051(例えばウオ
ラストン型プリズムンに入射される。ウオラストン型プ
リズムt151は、ディスク上のビット列方向に対して
平行若しくは垂直に配置する。すると。
た反射光は集光レンズ(7)を経て、水晶等で構成した
微少の分喀角ををする偏光プリズム051(例えばウオ
ラストン型プリズムンに入射される。ウオラストン型プ
リズムt151は、ディスク上のビット列方向に対して
平行若しくは垂直に配置する。すると。
ディスクにより影響を受けない(光磁気効果の影響を受
けない)45°に偏光された反射光についではプリズム
(15;より出力される二つのビーム(A。
けない)45°に偏光された反射光についではプリズム
(15;より出力される二つのビーム(A。
B)の光量は等しくなるが、光磁気効果によって、45
°の偏光方向を中心として、プラス若しくはマイナス方
向に偏光された反射光(楕円偏光)がプリズム(+51
に入射された場合には、ビーム(A。
°の偏光方向を中心として、プラス若しくはマイナス方
向に偏光された反射光(楕円偏光)がプリズム(+51
に入射された場合には、ビーム(A。
B]の光量に差を生じることになる。従って、フォトセ
ン+t+61ヲ構tfflする2個のフォトセンサー(
S )(S2)の差動出力を取ることにより、上述した
通り、出力の太きrjsN比の良い情報再生信号を得る
ことができる(第6図参照ン。
ン+t+61ヲ構tfflする2個のフォトセンサー(
S )(S2)の差動出力を取ることにより、上述した
通り、出力の太きrjsN比の良い情報再生信号を得る
ことができる(第6図参照ン。
尚、フォーカスエラー信号を得るには、少な(とも−万
の7オトセンサ(S、)を4分割フォトセンサ(511
−512−S1!S−514)にて構成すれは。
の7オトセンサ(S、)を4分割フォトセンサ(511
−512−S1!S−514)にて構成すれは。
良い(第41’2+参照)。シリンドリカルレンズ(8
)の作用によりセンサ(S、)に照射されるビーム形状
が焦点の状態に応じて変化することにrrるから。
)の作用によりセンサ(S、)に照射されるビーム形状
が焦点の状態に応じて変化することにrrるから。
(S11+813)−(S12+S、4)がフォーカス
エラー信号となる。これは既に周知の栢観である。この
とき、情報再生信号はもちろん−32(SN+ 812
+ S +3+ s 14 )となる。
エラー信号となる。これは既に周知の栢観である。この
とき、情報再生信号はもちろん−32(SN+ 812
+ S +3+ s 14 )となる。
更にトラッキングエラー信号を得るには1例えば、カッ
プリングレンズ(21と偏光子+31の間に回折格子(
図示せず)を仲人し、3ビ一ム方式と称される周知のト
ラ・ンキング検用系を構成する。この場合、トラッキン
グ用の外側の2ビームに対するフォトセンサ(S6J(
947を第5図に示すように配置すれば、(S、−54
)がトラッキングエラー信号となる。更に、ディスクに
トラッキング測部の為の溝が形成されている場合には、
ブツシュプル方式と称される周知のトラッキング検出系
を利用することもできる。この場合には、フォトセンサ
(S3)(S4)は不要TアIJ、(s、1+S、4)
−(S、2+ S、3ンがトラッキングエラー信号とな
る。
プリングレンズ(21と偏光子+31の間に回折格子(
図示せず)を仲人し、3ビ一ム方式と称される周知のト
ラ・ンキング検用系を構成する。この場合、トラッキン
グ用の外側の2ビームに対するフォトセンサ(S6J(
947を第5図に示すように配置すれば、(S、−54
)がトラッキングエラー信号となる。更に、ディスクに
トラッキング測部の為の溝が形成されている場合には、
ブツシュプル方式と称される周知のトラッキング検出系
を利用することもできる。この場合には、フォトセンサ
(S3)(S4)は不要TアIJ、(s、1+S、4)
−(S、2+ S、3ンがトラッキングエラー信号とな
る。
部品点数が少ないので、装置を小型化することができ、
目つ、安価である。
目つ、安価である。
第1(2)は従来装置を示す肉、第2図は本発明装置を
示す図、第3図は@2図の要部詳細図、第4図はフォト
センサを示す図、第5図は他の7オトセンサを示す図で
ある。 (11・・・半導体レーザ、(31・・・偏光子、(8
)・・・シリンドリカルレンズ、(151・・・偏光プ
リズム、α9f+61・・・フォトセンサ。 第1図
示す図、第3図は@2図の要部詳細図、第4図はフォト
センサを示す図、第5図は他の7オトセンサを示す図で
ある。 (11・・・半導体レーザ、(31・・・偏光子、(8
)・・・シリンドリカルレンズ、(151・・・偏光プ
リズム、α9f+61・・・フォトセンサ。 第1図
Claims (1)
- (1)光磁気効県を利用した光磁気ディスクの再生装置
であって、記録磁化方向に対1芯し゛CCプラス上くは
マイナス方向に楕円偏光された光磁気ディスクからの反
射ビーム光を、ノに品等で横1戊した微少の分!惟角を
有する偏光プリズムに導き、川に、この偏光プリズムよ
り出力される二個のビーム光を受光する2個のフォトセ
ンサを設け、この2個のフォトセンサの差り1出力を再
生信呼として導出することを特徴とする光磁気ディスク
再生装置。 (21偏光プリズムと2個の7オトセンサの間にシリン
ドリカルレンズを配置すると共に少なくとも一万の7オ
トセンサを4分割フォトセンサとなし、この4分割フォ
トセンサよりフォーカスエラー信号を得ることを特徴と
する特許請求の範囲第1項記戦の光磁気ディスク再生装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18868382A JPS5977649A (ja) | 1982-10-26 | 1982-10-26 | 光磁気デイスク再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18868382A JPS5977649A (ja) | 1982-10-26 | 1982-10-26 | 光磁気デイスク再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5977649A true JPS5977649A (ja) | 1984-05-04 |
Family
ID=16228004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18868382A Pending JPS5977649A (ja) | 1982-10-26 | 1982-10-26 | 光磁気デイスク再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5977649A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61198456A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-02 | Canon Inc | 光ピツクアツプ |
JPS61149700U (ja) * | 1985-03-06 | 1986-09-16 | ||
JPS61233448A (ja) * | 1985-04-08 | 1986-10-17 | Canon Inc | 光ピツクアツプ装置 |
JPS6379255A (ja) * | 1986-06-10 | 1988-04-09 | Nec Home Electronics Ltd | 光磁気記録再生装置 |
US4797868A (en) * | 1985-05-15 | 1989-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical system employing a laser beam for focusing, tracking and transferring information signals with respect to a magneto-optical memory |
JPS6460839A (en) * | 1987-08-31 | 1989-03-07 | Nippon Denki Home Electronics | Magneto-optical head |
US4853923A (en) * | 1985-12-12 | 1989-08-01 | Nikon Corporation | Maneto-optical recording apparatus with path length compensated dual photo-electric conversion |
JPH06259790A (ja) * | 1993-11-15 | 1994-09-16 | Canon Inc | 光ピックアップ装置 |
JPH06295465A (ja) * | 1993-11-15 | 1994-10-21 | Canon Inc | 光ピックアップ装置 |
US5416755A (en) * | 1985-02-28 | 1995-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical pickup using split beams impinging on different photo-detector areas |
US5535179A (en) * | 1993-08-10 | 1996-07-09 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Magneto-optic disc apparatus with signal detector for detecting recorded signals based on split beams |
US5661701A (en) * | 1985-02-28 | 1997-08-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical pickup using split beams impinging on different photodetector areas |
JP2006342880A (ja) * | 2005-06-08 | 2006-12-21 | Toyota Motor Corp | チェーン式伝動装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5744241A (en) * | 1980-08-27 | 1982-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Magnetooptic reproducer |
JPS57169947A (en) * | 1981-04-14 | 1982-10-19 | Sharp Corp | Magnetic optical head |
-
1982
- 1982-10-26 JP JP18868382A patent/JPS5977649A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5744241A (en) * | 1980-08-27 | 1982-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Magnetooptic reproducer |
JPS57169947A (en) * | 1981-04-14 | 1982-10-19 | Sharp Corp | Magnetic optical head |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5416755A (en) * | 1985-02-28 | 1995-05-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical pickup using split beams impinging on different photo-detector areas |
JPS61198456A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-02 | Canon Inc | 光ピツクアツプ |
US5661701A (en) * | 1985-02-28 | 1997-08-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical pickup using split beams impinging on different photodetector areas |
US5488598A (en) * | 1985-02-28 | 1996-01-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical pickup using split beams impinging on different photodetector areas |
JPS61149700U (ja) * | 1985-03-06 | 1986-09-16 | ||
JPH0523992Y2 (ja) * | 1985-03-06 | 1993-06-18 | ||
JPS61233448A (ja) * | 1985-04-08 | 1986-10-17 | Canon Inc | 光ピツクアツプ装置 |
US4797868A (en) * | 1985-05-15 | 1989-01-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical system employing a laser beam for focusing, tracking and transferring information signals with respect to a magneto-optical memory |
US4853923A (en) * | 1985-12-12 | 1989-08-01 | Nikon Corporation | Maneto-optical recording apparatus with path length compensated dual photo-electric conversion |
JPS6379255A (ja) * | 1986-06-10 | 1988-04-09 | Nec Home Electronics Ltd | 光磁気記録再生装置 |
JPS6460839A (en) * | 1987-08-31 | 1989-03-07 | Nippon Denki Home Electronics | Magneto-optical head |
US5535179A (en) * | 1993-08-10 | 1996-07-09 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Magneto-optic disc apparatus with signal detector for detecting recorded signals based on split beams |
JPH06295465A (ja) * | 1993-11-15 | 1994-10-21 | Canon Inc | 光ピックアップ装置 |
JPH06259790A (ja) * | 1993-11-15 | 1994-09-16 | Canon Inc | 光ピックアップ装置 |
JP2006342880A (ja) * | 2005-06-08 | 2006-12-21 | Toyota Motor Corp | チェーン式伝動装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5977649A (ja) | 光磁気デイスク再生装置 | |
JP2539350B2 (ja) | 光ヘツド装置 | |
US5189651A (en) | Optical system in magneto-optical recording and reproducing device | |
JP3626003B2 (ja) | 光学的情報記憶装置 | |
JPS59203259A (ja) | 光磁気デイスク装置 | |
JPH0522305B2 (ja) | ||
JPS5992457A (ja) | 光学式再生装置 | |
JPS6352341A (ja) | 光ヘツド装置 | |
JPH0327978B2 (ja) | ||
JPS6376116A (ja) | 光記録再生方法 | |
Campbell et al. | A magneto-optic polarization readout model | |
JPH053666B2 (ja) | ||
JP2878292B2 (ja) | 光学ヘッド | |
JP2578796B2 (ja) | 光磁気デイスク装置 | |
JPH04155640A (ja) | 光ヘッド | |
JP2576540B2 (ja) | 光学ヘッド | |
JP2552517Y2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JPS6129423A (ja) | 光記録媒体の記録再生方法 | |
JPH0391133A (ja) | 光情報記録再生装置 | |
JPS60157745A (ja) | 光磁気記録装置 | |
JPH01125727A (ja) | ディスク再生方法 | |
JPS60234253A (ja) | 光磁気信号の再生方法 | |
JPH05142419A (ja) | 多機能型ウオラストンプリズムとこれを利用した光ピツクアツプ | |
JPH04106734A (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
JPH05777B2 (ja) |