JPS5972059A - 抗原検定法及び検定用具 - Google Patents

抗原検定法及び検定用具

Info

Publication number
JPS5972059A
JPS5972059A JP58134505A JP13450583A JPS5972059A JP S5972059 A JPS5972059 A JP S5972059A JP 58134505 A JP58134505 A JP 58134505A JP 13450583 A JP13450583 A JP 13450583A JP S5972059 A JPS5972059 A JP S5972059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
enzyme
antibody
element according
solid matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58134505A
Other languages
English (en)
Inventor
アリス・ドイツチ
ハ−ベエイ・ブランドウエイン
ヘルベルト・プラツト
デイアンネエ・エム・ハンタ−
アンドリユ−・ドユビツキイ
ス−ザン・エム・ドユラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEKUSU RESEARCH ASOSHIETSU
Original Assignee
MEKUSU RESEARCH ASOSHIETSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEKUSU RESEARCH ASOSHIETSU filed Critical MEKUSU RESEARCH ASOSHIETSU
Publication of JPS5972059A publication Critical patent/JPS5972059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/94Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving narcotics or drugs or pharmaceuticals, neurotransmitters or associated receptors
    • G01N33/9453Cardioregulators, e.g. antihypotensives, antiarrhythmics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • G01N33/743Steroid hormones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/964Chemistry: molecular biology and microbiology including enzyme-ligand conjugate production, e.g. reducing rate of nonproductive linkage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/81Tube, bottle, or dipstick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds
    • Y10S436/817Steroids or hormones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/823Immunogenic carrier or carrier per se

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、成る特定物質の含有量を定量するための新規
な生物学的物質検定法、及び該検定を実施するための要
素及び該要素の製造法に関するものである。
血液又は尿中の成る特定の薬剤、例えば、ジゴキシンの
含有量を測定するための方法は、既に種々提案されてい
る。例えば、クロマトグラフィ及び、又は化学反応によ
る複雑な化学的分離法を用いて、活性物質を分離し、次
いで計量法、放射性同位元素による標識免疫検定法、又
は他の方法によって該活性物質を定量する方法がある。
しかし、これらの方法は満足すべき結果を与えるけれど
も、非常に時間と費用がかかり、その上非常に熟練した
操作が必要である。
従って、本発明の目的は、生物学的物質の検定技術、及
び該検定を比較的短時間に簡単に信頼性よ〈実施するた
めの要素を提供することである。
上記目的及び他の目的、更には多くの利点が、本発明に
よって実現される。本発明に係る検定要素は、次の方法
により製造される。即ち、(a)、検定されるべき抗原
に対して特異的な抗体に酵素を結合すること、 (b)、抗原−蛋白質結合体を固体マトリックス(固体
状母体)上に付着又は被覆せしめること、により製造さ
れる。
該検定を行うためには、次の(c)から(罰までのこと
がなされる。
(C1,ia+の抗体−酵素結合体を含む溶液の既知量
に定量されるべき抗原の未知量を含む試料の特定量を添
加すること、 (dl、 Cb)の被覆固体マトリックスをfe)の溶
液に接触させ、非結合抗体とマトリックス結合抗原との
結合を行わせること、 (e)、該溶液から該固体マトリックスを除去し、洗浄
すること、 (f)、該酵素の作用を受けて該酵素と酵素−基質との
間に反応を起こす酵素−基質の既知量を含む溶液に該固
体マトリックスを浸漬し、検出し得る生成物を得、次い
で該酵素−基質溶液から該固体マトリックスを分離する
こと、及び (g+、更に、(f)において形成された生成物を定量
し、該固体マトリックス及び、又は該溶液を予め設定さ
れた標準と比較して、(C1で添加された試料に存在す
る抗原の量を表示すること。
段階(e)において、未知試料の抗原は抗体−酵素結合
体の載物と結合する。段階(d)において、段階(e)
の溶解している抗原に結合していない残りの抗体−酵素
結合体の載物はここで固体マトリックス抗原に結合し、
一つの平衡に達する。かくして、未知試料中の抗原の量
が多ければ多い程、固体−マトリックス抗原に結合し得
る抗体−酵素結合体の量は少なくなる。即ち、未知試料
中の抗原の量は固体−マトリックス上の酵素の量を決定
するであろう。
かくして、段階(e)において、次の物からなる検定要
素が得られる。
Ta)一つの固体マトリックス、 To)該固体マトリックス上に担持された多数の蛋白質
分子、 (C1該蛋白質分子のそれぞれに結合した多数の抗原分
子、 (d)該抗原分子の載物にのみ結合した多数の抗体分子
、 (el該抗体分子のそれぞれに結合した多数の酵素分子
この要素は次いで該酵素基質に酵素的な作用を起こさせ
るために用いられる。ここで、作用を受ける基質の量及
びその結果得られる生成物の量は結合した酵素の量の関
数であり、その結合酵素量は又固体マトリックス上の結
合抗体の量の関数であり、更に又固体マトリックス上の
結合抗体の量は未知試料の抗原の量の関数である。
望ましい酵素は、酵素−基質上に成る測定可能な変化を
生ぜしめ得る酵素、例えばウンベリフェロンのような螢
光物質のガラクトピラノシド残基に作用するベーター・
ガラクトシダーゼ酵素のような酵素である。従ってベー
ター・ガラクトシダーゼ酵素はウンベリフェリルβ−D
−ガラクトシド0 の既知量と接触せしめられる時、ウンベリフェロンは固
体マトリックス上のベーター・ガラクトシダーゼ酵素の
量に応じた量で、即ち、未知試料中に存在した抗原の量
に応じた量で遊離される。次いで、生成されたウンベリ
フェロンの量の指数である溶液の螢光が測定され、その
螢光量が、段階(C)の抗原の既知量を用いた検量実験
において生成された螢光と比較される。この比較は未知
試料中の抗原含有量の読み取りを与える。
或いは又、浸漬棒即ち固体マトリックス上の螢光が測定
される。螢光の他に、透過光の波長の差異、例えば光学
密度、色、光透過度等の差異が、適当な基質、酵素等を
用いて測定され得る。
これらの段階を更に詳細に添付図面を示して記述する。
第1図は、段階(C)の初めにおける系の模式的説明図
である。
第2図は、段階fdlの終わりにおける系の模式的説明
図である。
第3図は、段階(f)の模式的説明図である。
1 第4図は、段階(川を実施するために用いる曲線である
図において、1は抗原、2は抗体−酵素結合体、3は抗
原−蛋白質結合体、4は基質、5は生成螢光物質、6は
基質副生物、7は固体マトリックスを示す。
検定されるべき抗原としては、ジゴキシン、チオフェリ
ン、又はフェニトインのような薬剤、又はホルモン、又
は細胞中に存在する分子、寄生生物、ビールス、或いは
その他の微生物のような他の生物学的活性物質が挙げら
れる。この抗原は何かの物質と結合し、その結合した物
質は又段階fblで固体マトリックスに結合される。適
当な高価でない固体マトリックスは、簡単なプラスチッ
ク例えばポリスチレンの浸漬棒である。これには特別な
処理なしに蛋白質が付着する。或いは又、化学処理が抗
原と蛋白質の結合を助長するために用いられる。II、
、酢酸セルロース、プラスチックス等の他の物質も代用
できる。
抗原を固体マトリックスに固定するのに役立つ物質は勿
論固定すべき抗原と固体マトリックスに依存するであろ
うが、蛋白質は操作、コスト、入手し易さの点から特に
有用である。アルブ、ミン及び特にウシ血清アルブミン
(BSA)はポリスチレンに容易に付着するので極めて
適している。
+a)における酵素への抗体の結合は、抗体と酵素活性
が健全に保持されている間に化学結合を生成する架橋剤
、例えば、グルタルアルデヒド及び他の二官能性及び多
官能性化合物を用いて慣用の方法で実施され得る。
段階(C)で採用される抗体は、勿論段階(b)で採用
される抗原、即ち、検定されるべき抗原に依存する。何
故なら抗体は抗原と結合しなければならないからである
。最良の結果を得るためには、その抗原は、骨髄腫細胞
と融合されたマウスの牌臓綱胞から良く知られた方法で
製造された単一クローナル抗体であることが望ましい。
これについては後で十分詳しく説明する。単一クローナ
ル抗体の使用は最も再現性の良い結果を与える。
段階(d+における結合は、室温又はそれより少し3 2 高い温度で数分以内に、例えば37℃で約10分以内に
完結されるのが望ましい。第1図は未知試料からの抗原
と抗体−酵素結合体との間の相互作用を示す。第2図は
、段階(C)において結合しながった抗体−酵素結合体
の載物が固体マトリックス抗原と結合し、二つの抗原源
の間に一つの平衡が達成された状態を示す。
(flにおける酵素−基質の本質は、勿論(alにおけ
る酵素に依存する。酵素は抗体と結合可能でなければな
らないし、又酵素基質に早くて容易に計量される変化を
生ぜしめ得なければならない。アルカリン・フォスファ
ターゼ、β−ガラクトシダーゼ、パーオキシダーゼ及び
エステラーゼは全く満足すべきものであることが分かっ
た。例えば、ウンベリフェロンのような螢光化合物のガ
ラクトピラノシド残基を持つ酵素−基質が、β−ガラク
トシダーゼと共に用いられ得る。従って、この酵素−基
質の培養は、ウンベリフェロン(第3図における生成物
)をその溶液中に開放し、その開放は又その溶液に螢光
を付与する。この螢光は螢光計4 で測定でき1.抗原(第4図)の既知量を含む試料で予
め検量しておくことにより、未知試料の抗原の量が直接
指示され得る。
本発明の有利な点は、第4図の曲線が殆ど直線だと云う
ことである。これは未知試料の濃度が広い範囲にわたっ
ても、その全濃度範囲で非常に信頼性の高いデータが得
られることを意味する。
その操作は、次の(i)〜(iii )からなる用具(
キット)によって容易に実施できる。
(i)既に抗原を担持した浸漬棒、(ii )酵素に結
合された抗体の溶液、(iii )段階+dlの後浸漬
棒を漬けるべき洗浄液を含む試験管の一群、及び酵素−
基質の予め測定された量を含む試験管。
検量のためには、抗原の特定量を含む含有量の分かった
一群の試料が供給され、用いられる特定の螢光針のため
の螢光曲線が描かれればよい。
本発明は次の実施例により、非常に詳細に記述される。
実施例 [al  免疫法: 各Ba1b/cマウスが、フロイントの完全免疫促進剤
(コンプリート・アジュバント)において501のトリ
ス−HCl@衝液pH7,6中でジゴキシン−ウシ血清
アルブミン(BSA )結合体(Immunotech
から得られた)の10μgで免疫性を付与された。1力
月後各マウスは、燐酸塩緩衝液中の10μgのジゴキシ
ン−BSAを注射された。4日後牌臓が融合のために除
去された。
(bl  細胞融合及び融合細胞腫(ハイブリドーマ)
の産生: コーラ−及びミルシュタイン(1975)の技術が単一
クローナル抗体を得るために用いられた。肺臓細胞が、
37%ポリエチレングリコール(分子量1000)を用
いて、ケント(1980)によって記述されティるよう
に、1.5 XIO骨all!細胞(myelomer
 cells)と融合された。融合後洗浄された細胞は
、ヒポキサチン、アミノプテリン、およびデミジン(リ
トルフィールド1964)を含む完全媒地に懸濁され、
10の96−ウェルプレートの全ウェルに分配された。
ハイブリドーマ細胞を持つウェルは5 ジゴキシンに対して特異的な抗体の産生のためにスクリ
ーンされた。陽性のウェルは次いで完全培地で0.5%
アガロース中でクローン化された。10日後クローンが
単離され、ミクロウェル中で更に成長させるために液体
培地に移された。得られた単一クローナルの集団は、5
×10 のハイブリドーマ細胞の腹膜を通して差し込ま
れた注射の2週間前に0.5mlのサメ肝油を与えられ
たマウスに注射された。
この単一クローナル抗体は、アメリカン・タイプ・カル
チャ・コレクション(American TypeCu
lture  Co11ection )に1983年
7月15日付でHB8319と同定され供託された。
(C1間接結合検定: 成長細胞を持つウェルからの上澄液は、ジゴキシン及び
対照としてのBSAに結合する抗体の存在のためにスク
リーンされた。pH9,6の重炭酸塩緩衝液5抛台中の
ジゴキシン−BSA 500ngが、イムロン2プレー
ト(ディナテエクから購入)の各ウェルに添加された。
緩衝液のみが対照ウェルに添加さ7 6 れた。4℃で一晩培養した後、そのプレートが0゜05
%BSA /PBSで洗浄され、次いで、室温で30分
間1%BSA /PBSで培養された。プレートは洗浄
され、上澄液50マイクロリツトルが各ウェルに添加さ
れ、プレートは1時間37℃じ培養された。洗浄後、山
羊−アナウサギ結合体(ミクロバイオロジカル・アソシ
ェーツから購入)の1:100希釈液60マイクロリツ
トルが各ウェルに添加され、プレートは室温で1時間培
養された。洗浄後、pl+4.2の0.1Mクエン酸塩
緩衝液に2,2゛−アジノージ−(3−エチルベンツチ
アゾリン・スルフオニツク・アシッド)と0.03%H
Oを含む、基質100マイクロリツトルが各ウェルに添
加された。各ウェルの含有量は420nmで分光光度法
で測定された。
ld)  抗体−酵素結合体: 抗体を含む腹水がpH8,1の0.14M燐酸カリ緩衝
液に希釈されて精製され、蛋白質A−セファロース4B
(ファルマシア)カラムに注がれ、同じ緩衝液で洗浄さ
れ、pH3,2の0.1Mクエン酸塩緩衝液で溶出され
た。抗体はPBSに対して透析された。
8 カールソン等の方法(197B)が抗体を酵素β−ガラ
クトシダーゼ(ボイリンジャーマアンハエムから購入)
に結合するために用いられた。PO21500マイクロ
リツトルに2mgの精製抗体を含む溶液が、16マイク
ロリソトルの4mM N−サクシニミジル3−(2−ピ
リジルジチオ)プロピオネート (SPDP)と室温で
30分間エタノール中で混合された。この溶液は直ちに
脱塩カラムに注がれた。この修飾抗体は室温で一晩5m
gのβ−ガラクトシダーゼと混合された。
(el 混合物は次いで抗体−酵素結合体の残留溶液から遊離の
ピリジン−2−チオンを除去するために燐酸塩緩衝液に
対して透析された。この溶液には、付加的蛋白質担体と
して生血清アルブミンが、二価カチオン源としての塩化
マグネシウムが、保存剤としてのアジ化ナトリウムが添
加され、溶液は5%牛血清アルブミン、0.01%アジ
化ナトリウム、及び1ミリモルMgClの最終’t /
vol a度に凋整された。
ポリスチレン浸漬棒は、pi 9.8の50mM重炭酸
ナトリウム溶液中の牛血清アルブミン(イミュノテクか
ら購入)に結合されたジゴキシン10μg/mlを含む
溶液に浸漬された。浸漬棒と溶液は4℃で16時間培養
され、次いで浸漬棒は、1%の牛血清アルブミンを含む
ブロッキング燐酸塩緩衝液中に置かれ、15分間放置さ
れた。
(沿 燐酸塩緩衝液中lng/mlのジゴキシンを含む溶液1
00マイクロリツトルを(dlで得られた溶液500マ
イクロリツトルに添加し、37°Cで培養した。次いで
浸漬棒が(「)の溶液から除去され、各々燐酸塩で緩衝
された1%のウシ血清アルブミンと0.01%のアジ化
ナトリウムを含む4個の塩溶液に次々に浸漬されて洗浄
された。
(hl 次いで、浸漬棒は、メチルウンベリフェリル−β−D−
ガラクトシド100マイクロモル、燐酸塩で緩衝された
1%ウシ血清アルブミン、及び塩化マ9 グネシウム1ミリモルの溶液1mlの中に浸漬された。
該溶液と浸漬棒は37℃で5分間培養された。
浸漬棒は除かれて捨てられ、キュベツト(測定容器)中
に残った溶液は65040S型パーキン−ニルマー螢光
社中に置かれ、48の読みが与えられた。
(1) (酌及び(hlの操作が、ジゴキシン溶液を次々に2n
g/m!、3ng/m1等Long/mlまで変えた以
外は同様にして、繰り替えされた、第4図に示すような
抗原濃度に対する螢光計の読みのプロットが得られた。
(」) (g)及び(h)の操作が、ジゴキシンの未知量を含む
100マイクロリツトルの血清標本を用いて繰り返えさ
れた。この試料は実際に40の螢光計読みを与え、2n
g /mlのジゴキシン含有量を示した。これは同試料
の放射線免疫試験法による分析結果と完全に一致した。
次の抗原が、適切な特異性抗体を用いる本質的に同じ操
作によって、検定された。得られた結果1 0 は放射線免疫試験法による結果と一致した。
プロゲステロン エストロゲン(エストリオール、β−エストラジオール
、及びエストロン) チロキシン シランチン(フェニトイン) ティオフィリン ジギトキシン 同様に検定可能なものに次のものがある。
T−3()リョードチロニン) 犬糸状虫(心臓に寄生) 犬糸状虫抗体 バイラ(vira) 単純ヘルペスウィルス ペプチドおよびポリペプチド 蔗糖残基(サンカライド) グリコプロティン プロティン ステロイド 核酸例えばRNA、DNA 2 変性アミノ酸 グリコリピド 分析を行うために必要な物質はキットに結合され得るの
で、操作する人はどのような薬品も用いる必要がない。
例えば、キットは6個のシールされたプラスチックの皿
又は試験管、及び洗浄液(実施例g)中に浸し、プラス
チックにシールされた1本の浸漬棒からなり得る。そし
て、浸漬棒は実施例すにおけるように、蛋白質と抗原を
既に担持している。
皿1は実施例aにおける如<500マイクロリツトルの
抗体−酵素結合体を含む。−万里2.3.4及び5はそ
れぞれ洗浄液1mlを含む。皿6は1mlのウンベリフ
ェリル−β−Dガラクトシド基質溶液を含む。
操作者は皿1に未知試料100マイクロリツトルを加え
、37°Cで10分間培養し、皿1に浸漬棒を加え、そ
して皿を更に37℃で5分間培養する。浸漬棒を除去し
、次いで皿2.3.4.5.6と次々に浸漬し、そして
、浸漬棒の入っている皿6は37℃で5分間培養される
。浸漬棒は捨てられ、皿6は螢光計に置かれ、数字が読
まれる。螢光計は検量可能であるから、未知試料中のジ
ゴキシン(又は他の抗原)濃度を直接示すことができる
6個の皿全部を並べて単一モジュールとして螢光計を準
備することさえできる。
これまでの説明及び実施例は、本発明を単に説明するた
めのものに過ぎず、本発明を固定するものでない。本発
明の要旨と範囲内の他の具体例は当業者には理解できる
であろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、段階telの初期における、抗体−酵素結合
体を含む溶液に抗原を含む試料が添加された状態(抗体
−酵素の載物が抗原の載物に結合している)を示す模式
図である。 第2図は、段階+d+における、溶液中の抗原に結合し
ている抗体−酵素結合体及び固体7トリツクス上の抗原
を示す模式図である。 第3図は、段階(flにおける、抗体と結合し、かつ固
体マトリックスに固着した酵素が基質を破壊3 して溶液中に螢光物質を産生している状態を示す模式図
である。 第4図はジゴキシン標準曲線(ジゴキシン濃度と螢光強
度との関係を示す曲線)である。 図において、 1・・・抗原 2・・・抗体−酵素結合体 3・・・抗原−蛋白質結合体 4・・・基質 5・・・生成螢光物質 6・・・基質副生物 7・・・固体マトリックス 代理人 弁理士  星 野  透 5 4 第1頁の続き    ” 0発 明 者 ヘルベルト・プラット アメリカ合衆国11021ニユーヨ ーク州グレート・ネック・ウニ ンズレイ・ドライブ39 0発 明 者 ディアンネエ・エム・ハンターアメリカ
合衆国10805ニユーヨ ーク州ニユー・ロチニレ・リー ・コート9 0発 明 者 アンドリュー・ドユビツキイアメリカ合
衆国11701ニューヨ ーク州アミテイビイレエ・エリ オツド・コート6 @発明者  スーザン・エム・ドユラムアメリカ合衆国
11590ニューヨ ーク州ウエストブユリイ・ニュ ートン・ストリート465 手続補正書(自発) 昭和58年B月18日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第134505号 2、発明の名称 抗原検定法及び検定用具 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 アメリカ合衆国 10604ニユーヨーク州、ホワイト
・プレーンズ、コーポレーション・パーク・ドライブ2
、レオン・ライマー気付メクス・リサーチ・アソシェツ 代表者 4、代理人 東京都新宿区四谷3丁目7番地かつ新ビル5B6、補正
により増加する発明の数  なし7、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 8、?ili正の内容(別紙のとおり)補正の内容 明細書の記載を次のとおり補正する。 (1)第16頁15行目r1.5 XIOJをrl、5
 XIOJと訂正する。 (2)第17頁6行目r5 X]、OJをr5 XIO
’ Jと訂正する。 (3)第18頁12行目r HOJを r HaO2Jと訂正する。 (4)第19頁19行目rMgc]Jを「MgCl2」
と訂正する。 代理人 弁理士 星 野  透 363−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 111  (a)一つの固体マトリックス(bl該マト
    リックスに担持された多数の蛋白質分子 (C1該蛋白質分子のそれぞれに結合した多数の抗原分
    子、 (dl該抗原分子の一部のみに結合した多数の抗体分子 (Q)該抗体分子のそれぞれに結合した多数の酵素、 からなる抗原検定要素。 (2)  抗体が単一クローナル抗体である特許請求の
    範囲第1項記載の要素。 <3)抗原がジゴキシン及びジギトキシンの少なくとも
    一つである特許請求の範囲第1項記載の要素。 (4)抗原がプロゲステロンである特許請求の範囲第1
    項記載の要素。 (5)抗原がチロキシンである特許請求の範囲第1項記
    載の要素。 (6)抗原が少なくとも一つのエストロゲンからなる特
    許請求の範囲第1項記載の要素。 (7)抗原がシランチンである特許請求の範囲第1項記
    載の要素。 (8)  抗原がテイオフィリンである特許請求の範囲
    第1項記載の要素。 (9)抗原がペプチドである特許請求の範囲第1項記載
    の要素。 Ql  抗原がサツカライドである特許請求の範囲第1
    項記載の要素。 (11)抗原がグリコプロティンである特許請求の範囲
    第1項記載の要素。 (12)抗原がプロティンである特許請求の範囲第1項
    記載の要素。 (13)抗原がステロイドである特許請求の範囲第1項
    記載の要素。 (14)抗原がグリコリピドである特許請求の範囲第1
    項記載の要素。 (15)抗原が核酸である特許請求の範囲第1項記載の
    要素。 (16)固体マI・リソクスがプラスチック又は他の抗
    原固定用物質である特許請求の範囲第1項記載の要素。 (17)固体マトリックスがポリスチレンである特許請
    求の範囲第16項記載の要素。 (18)蛋白質がアルブミンである特許請求の範囲第1
    項記載の要素。 (19)蛋白質がウシ血清アルブミンである特許請求の
    範囲第18項記載の要素。 (20)酵素がβ−ガラクトシダーゼである特許請求の
    範囲第1項記載の要素。 (21)酵素がアルカリフォスファターゼである特許請
    求の範囲第1項記載の要素。 (22) 酵素がパーオキシダーゼである特許請求の範
    囲第1項記載の要素。 (23)酵素がエステラーゼである特許請求の範囲第1
    項記載の要素。 (24) (a)既知量の抗原を担持している固体マト
    リックス、 (bl該抗原に対して特異的な抗体の既知量を含む溶液
    、但し該抗体は酵素に結合しているものである、 Tel少なくとも一つの洗浄液、及び (dl該酵素による作用を受け、その性質に測定可能な
    変化を生じ得る基質の既知量を含む溶液、 からなる生物学的試料の抗原含有量の検定用具。 (25) (dlの酵素−基質が、酵素による作用を受
    けた時透過光の波長に差異を生ずるものである特許請求
    の範囲第24項記載の用具。 (26) (dlの酵素−基質が、酵素の作用を受けて
    螢光に差異を生ずるものである特許請求の範囲第24項
    記載の用具。 (27> 抗原がジゴキシンであり、抗体が単一クロー
    ナル抗体である特許請求の範囲第25項記載の用具。 (2B) ial固体マトリックス上に抗原−蛋白質結
    合体を被覆すること、及び (b)抗原に特異的な抗体分子に酵素分子を独立的に結
    合すること、 (c) (blの結合体に抗原溶液と被覆固体マトリッ
    クスを接触させて抗体−酵素結合体に抗原を結合せしめ
    、マトリックス上に担持された抗原と溶液中の抗原との
    間の平衡分配に達せしめること、但し該固体マトリック
    ス上の結合された抗原−抗体−酵素の量は抗原溶液中の
    抗原の量の指数である、 からなる特許請求の範囲第1項記載の要素の製造方法。 (29) +a)、固体マトリックス上に抗原−蛋白質
    結合体を被覆すること、 (b)、抗原に特異的な抗体に酵素を独立的に結合する
    こと、 (C1,(blの抗体−酵素結合体を含む溶液の既知量
    に、測定されるべき未知量の抗原を含む試料の特定量を
    添加すること、 (d)、 (a)の被覆された固体マトリックスに(C
    )の溶液を接触させ、該抗体と抗原の間に結合を生せし
    めるために培養すること、但し、抗原の酸物は該試料か
    らの物であり、酸物は該固体マトリックス上の物である
    、 (e)、固体マトリックスを該溶液から除去し洗浄する
    こと、 (f)、酵素による作用を受ける酵素−基質の既知量を
    含む溶液に、固体マトリックスを浸漬して該酵素と酵素
    −基質との間の反応を行わせ、次いで酵素−基質溶液か
    ら該固体マトリックスを分離すること、及び、 (屯次いで、該固体マトリックス又は酵素−基質溶液を
    予め確立された標準を用いて測定して、Telで添加さ
    れた試料中に存在する抗原の量を表示せしめること、 からなる試料溶液中の抗原濃度の測定方法。 (30)実施例(a)及び(b)の方法によって製造さ
    れたジゴキシン・単一クローナル抗体。
JP58134505A 1982-07-26 1983-07-25 抗原検定法及び検定用具 Pending JPS5972059A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/401,460 US4477576A (en) 1982-07-26 1982-07-26 Antigen assay method and kit
US401460 1982-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5972059A true JPS5972059A (ja) 1984-04-23

Family

ID=23587856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58134505A Pending JPS5972059A (ja) 1982-07-26 1983-07-25 抗原検定法及び検定用具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4477576A (ja)
JP (1) JPS5972059A (ja)
AU (1) AU1728883A (ja)
IL (1) IL69339A (ja)
SE (1) SE8304145L (ja)
ZA (1) ZA835409B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110289A (ja) * 1983-08-20 1985-06-15 ベーリンガー マンハイム ゲーエムベーハー ジゴキシンに対し高い親和性を有するモノクロ−ナル抗体
JPS61130870A (ja) * 1984-11-23 1986-06-18 ベーリンガー・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 血漿、血清又は血液中の遊離チロキシンを定量測定する方法
JPH02187662A (ja) * 1988-11-17 1990-07-23 Becton Dickinson & Co 予めブロックされた固体支持体上でのイムノアッセイ
JP2002296278A (ja) * 2000-08-04 2002-10-09 Jordanian Pharmaceutical Mfg & Medical Equipment Co Ltd 医療用キット

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575485A (en) * 1983-08-29 1986-03-11 Syntex (U.S.A.) Inc. Ultrasonic enhanced immuno-reactions
US4690897A (en) * 1983-09-26 1987-09-01 Synergen Associates, Inc. Method for transformation of anaerobic microorganisms
US4647531A (en) * 1984-02-06 1987-03-03 Ortho Diagnostic Systems, Inc. Generalized cytometry instrument and methods of use
US4920061A (en) * 1984-03-02 1990-04-24 The University Of Texas System Biological magnetic colloids
GB8423227D0 (en) * 1984-09-14 1984-10-17 Unilever Plc Materials for specific binding assays
US4816392A (en) * 1984-10-02 1989-03-28 Research Corporation Of The University Of Hawaii Rapid stick test for detection of ciguatoxin and other polyether toxins from tissues
US4859583A (en) * 1985-02-25 1989-08-22 Amoco Corporation Chemiluminescent immunochemical technique for low molecular weight antigens
US4649121A (en) * 1985-02-26 1987-03-10 Miles Laboratories, Inc. Viability test device
US4746631A (en) * 1985-05-09 1988-05-24 Ultra Diagnostics Corporation Immunoassay method, device, and test kit
DE3717401A1 (de) * 1987-05-23 1988-12-08 Behringwerke Ag Einschritt-immuntest zur bestimmung von antigen-spezifischen antikoerpern aus einer der immunglobulin-klassen a, m, d oder e und dazu geeignetes mittel
US5028535A (en) * 1989-01-10 1991-07-02 Biosite Diagnostics, Inc. Threshold ligand-receptor assay
US5939272A (en) * 1989-01-10 1999-08-17 Biosite Diagnostics Incorporated Non-competitive threshold ligand-receptor assays
US5922615A (en) 1990-03-12 1999-07-13 Biosite Diagnostics Incorporated Assay devices comprising a porous capture membrane in fluid-withdrawing contact with a nonabsorbent capillary network
US5856194A (en) 1996-09-19 1999-01-05 Abbott Laboratories Method for determination of item of interest in a sample
US5795784A (en) 1996-09-19 1998-08-18 Abbott Laboratories Method of performing a process for determining an item of interest in a sample
CA2437298A1 (en) * 2000-02-23 2001-08-30 Besst-Test Aps Method for correlating blood coagulation activity with markers in body fluids, e.g. urine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3817837A (en) * 1971-05-14 1974-06-18 Syva Corp Enzyme amplification assay
US4039652A (en) * 1973-10-11 1977-08-02 Miles Laboratories, Inc. Column method of immunoassay employing an immobilized binding partner
US4043872A (en) * 1975-02-20 1977-08-23 Syva Company Polyiodothyronine immunoassay
US4064227A (en) * 1975-03-17 1977-12-20 Mallinckrodt, Inc. Radioimmunoassay method for the determination of cardiotonic glycosides
IL51667A (en) * 1977-03-16 1979-10-31 Miles Yeda Ltd Immunoassay for the determination of a hapten
US4235960A (en) * 1977-07-29 1980-11-25 The Medical College Of Wisconsin, Inc. Competitive enzyme-linked immunoassay
JPS57136165A (en) * 1981-02-18 1982-08-23 Mochida Pharmaceut Co Ltd Immunological measuring reagent

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110289A (ja) * 1983-08-20 1985-06-15 ベーリンガー マンハイム ゲーエムベーハー ジゴキシンに対し高い親和性を有するモノクロ−ナル抗体
JPH06113832A (ja) * 1983-08-20 1994-04-26 Boehringer Ingelheim Kg ジゴキシンに対し高い親和性を有するモノクローナル抗体を産生するハイブリッドセルライン及びその製造法
JPS61130870A (ja) * 1984-11-23 1986-06-18 ベーリンガー・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 血漿、血清又は血液中の遊離チロキシンを定量測定する方法
JPH0469751B2 (ja) * 1984-11-23 1992-11-09 Boehringer Mannheim Gmbh
JPH02187662A (ja) * 1988-11-17 1990-07-23 Becton Dickinson & Co 予めブロックされた固体支持体上でのイムノアッセイ
JP2002296278A (ja) * 2000-08-04 2002-10-09 Jordanian Pharmaceutical Mfg & Medical Equipment Co Ltd 医療用キット

Also Published As

Publication number Publication date
IL69339A0 (en) 1983-11-30
US4477576A (en) 1984-10-16
IL69339A (en) 1987-02-27
ZA835409B (en) 1984-03-28
SE8304145D0 (sv) 1983-07-26
SE8304145L (sv) 1984-01-27
AU1728883A (en) 1984-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4606855A (en) Monoclonal antibody to digoxin
JPS5972059A (ja) 抗原検定法及び検定用具
US4536479A (en) Use of anti-idiotype antibodies in immunoassays
JPS62501645A (ja) 固相拡散試験法
WO2003046140A2 (en) Immunoassay and kit for an early and simulataneous detection of biochemical markers in a patient's sample
WO2005042579A1 (ja) 抗sarsウイルス抗体、該抗体を産生するハイブリドーマ及び該抗体を用いる免疫測定試薬
EP0088974A2 (en) Homogeneous immunoassay with labelled monoclonal anti-analyte
AU628298B2 (en) Method for measuring human insulin
JP2669703B2 (ja) 測定法、用途及び構成部品
JPH03170058A (ja) イムノアッセイ用試薬複合体
JPH0854392A (ja) 分離工程のない特異的結合アッセイ、試験キットおよび乾式分析要素
JP3488767B2 (ja) モノクローナル抗体、これを産生する融合細胞、並びに、これを利用した蛋白質リン酸化酵素活性の免疫学的測定方法及び測定キット
JP2002267672A (ja) 新規抗dnpモノクローナル抗体および超高感度測定法
JP2518602B2 (ja) ヒトプロテインsに対するモノクロ―ナル抗体を用いた免疫学的測定試薬及びキット
US4954433A (en) Method for the immunolocalization of antigens with the use of antibodies directed against epitopes of non-glucidic nature
JP2617712B2 (ja) ヒト前立腺特異抗原の定量法
JPH05296999A (ja) グルココルチコイドの効果判定マーカーとしてのヒトリポコルチンi及びその定量法
JPH08509064A (ja) 化学的に架橋したタンパクの固相支持体上の固定化
JPS6338163A (ja) 抗原の測定方法
JPS62184353A (ja) ヒト上皮細胞成長因子の免疫化学的測定法及びそのためのキツト
JPS58144747A (ja) S―100タンパクの高感度測定法
JP2000074917A (ja) ジアセチルポリアミンの測定法及びキット
JPS6247554A (ja) ヒト上皮細胞成長因子の免疫化学的測定法及びそのためのキツト
JPH08166382A (ja) 尿中の被検出物質の検出方法およびそれに用いる検出用キット
AU2002346529B2 (en) Immunoassay and kit for an early and simulataneous detection of biochemical markers in a patient's sample