JPS5970673A - ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤 - Google Patents

ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤

Info

Publication number
JPS5970673A
JPS5970673A JP18249982A JP18249982A JPS5970673A JP S5970673 A JPS5970673 A JP S5970673A JP 18249982 A JP18249982 A JP 18249982A JP 18249982 A JP18249982 A JP 18249982A JP S5970673 A JPS5970673 A JP S5970673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
group
derivative
pyridazinone
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18249982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Taniguchi
谷口 政和
Masanori Baba
馬場 正紀
Yoshinori Ochiai
落合 好則
Masayoshi Hirose
広瀬 正宜
Kiminori Hirata
平田 公典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP18249982A priority Critical patent/JPS5970673A/ja
Priority to US06/467,259 priority patent/US4571397A/en
Priority to DE8383102100T priority patent/DE3368616D1/de
Priority to EP83102100A priority patent/EP0088384B1/en
Priority to KR1019830000897A priority patent/KR900006835B1/ko
Publication of JPS5970673A publication Critical patent/JPS5970673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) ) (但し、Rは直鎖又は分枝を有するアルキル基。
ルコキシ基、低級ハロアルキル基、iiハロアルコキシ
基、ハロゲン原子、シクロアルキル基を表わし、nは1
〜5の整数を表わす。壕7’cnが2〜5の場合、Xは
互いに同一でも異なってもよい。) で表わされる新規
なビリダジノン誘導体、その製法及び該化合物の1種又
は2種以上を有効成分とする農園共用殺菌、殺虫、殺々
゛二、殺絢虫剤に関するものである。
3(281−ビリダジノン環を有する殺虫剤として、(
■)の化学構造で表わされるピリダフェンチオン(商品
名オフナック)が実用に供されている。
また、一般式(V)で表わさ【る化合物(西ドイツ特許
2.752.101号)及び一般式(■)で表わさnる
化合物(ベステイサイド・サイエンス(F=stici
de Sci、 ) ’ 4巻775頁(1973年)
、同7巻97頁及び107頁(1976年)、及びケミ
カル・アブストラクト((hem、 Abstr、 l
 90巻。
168636u (1979年)、同92巻41867
:(+9so年)、同93巻、132432X (19
80年)、同94巻84044u(19B1年)ノで表
わされる化合物が殺虫、殺ダニ活性全層する・二とが知
らgている。但し、一般式(VlにおいてR#、R1は
低級アルキル基 金表わし、2ば○又はSを表わす。一般式(Mlにおい
てR’、R’、R’はアルキル基 R6はハロゲン原子
、アルコキシ基、A及びB釦O又はSi表わす。ピリダ
フェンチオン(1v)及び一般式(■)。
(■)で表わされる化合物はいず牡も有機リン剤であり
1本発明化合物とは明らかに異質のものである。
一方、一般式(■)で示さnる化合物(Aは一0H1c
H,−、−aH=cH−)がイネセンガレ病に有効であ
ること(例えば特開昭55−12879号)、一般式1
)で示される化合物が同様にイネセンガレ病に有効であ
ることが知られている(例えば特開昭55−11147
2号、同56−116767号) (■)、(II)の化合物は、いずれも6−位に(置換
)フェニルtX−+有することY%徴とする点で。
本発明化合物とは異なっている。
本発明者らは3 (2H)−ピリダジノン誘導体を種々
合成し、a薬としての活性を検討し2本発明化合物が殺
菌、殺虫、殺ダニ、殺線虫活性?有することを見出し1
本発明を完成した。
本発明に係る化合物を第1表に例示するが。
これは例示の為であって本発明化合物の範囲を限定する
ものではない。なお、化合物番号は以下の記述において
も用いるものとする。
第1表 本発明化合物は下記の反応によって合成することができ
る。
但し2反応式におけるR、R′、R”、X、n及びYは
前記と同義である。
2位に置換基を有する4−クロロ−5−ハイドロキシ−
3(2H)−ピリダジノン(II)全一般式(Il+1
で示される化合物ヲノ・ロゲン化水素吸収剤(例えばト
リエチルアミン、ピリジン等の有機塩基、或いは炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム等の無機塩基)の存在下、適当
な溶媒中で反応させて一般式(11に示す本発明化合物
を得る。
溶媒としては例えばアセトン、メチルエチルケトン等の
ケトン類、メタノール、エタノール等の低級アルコール
類、アセトニトリル、  N、  N−ジメチルホルム
アミド等が好ましい。
次に本発明化合物の合成法を実施例によって具体的に説
明する。
実施例1 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4゜α
−ジメチルベンジルオキシ)−3(2H)−ビリダジノ
ン(化合物番号78)の合成2−t−ブチル−4−クロ
ロ−5−ハイドロキシ−3(2H)−ビリダジノン1.
52をN。
N−ジメチルホルムアミド10−に溶解し、無水炭酸カ
リウム1.51及び4−(α−クロロエチル)トルエン
1.37を加えてかきまぜなから80−110℃の油浴
中で4時間加熱した。
室温まで冷却し、水100ゴを加えてかきまぜ分離した
油状物をクロロホルム50ゴで抽出した。水層をクロロ
ホルム50dで再び抽出し。
クロロホルム層を合せ、水洗、無水硫酸ナトリウムで乾
燥した。減圧下でクロロポルムを留去し、残液ヲイソプ
ロビルエーデル/石油エーテルから再結晶してmp 1
04〜105.ヅの目的化合物(化合物番号78)1.
19i得た。
(欣率4aLX) 以上の操作によって得た化合物の”H−NMRスヘクト
ルを重クロロホルム中で測定し2次の結果を得た。
δ(pp口)          帰  属5.46(
q、IH)   \OCH(CHI ) −7,55(
s、  IHl     3(2H)−ヒ1ツタ゛シソ
y34の物であることを確認した。
実施例1と同様の操作により第2表に示す化合物を合成
した。化合物の構造の確認も実施病く同様に行った。
第  2  表                  
1以上を均一に混合粉砕して水利剤とする。使用に際し
て、上記水利剤を水で500〜30.000倍に希釈し
て散布する。
配合例3 油 剤 以上を均一に混合して油剤とする。
上記組成の油剤を、溝、水たまりに1 n?当り01〜
50ゴ施用するか、或いは航空機により10〜100m
l/ 10 a散布する。
配合例4 粉 剤 以上を均一に混合して粉剤とする。
上記組成の粉剤f 10 a当り003〜15ゆ散布す
る。
次に1本発明化合物の生物試験による効果について具体
的に記載する。
模半白)を用い9本発明化合物を所定濃度に調製した薬
液を鉢当り20mA散布し7た。このキュウリを温室内
に一昼装置き、キユウリベト病菌(PE、p、acop
pronosnora C1−1bensis’ )の
胞子?l’n 1B液(150倍で1視野に15個の胞
子)を噴?4し接種を行った。キユウリベト病菌を接種
したギーウリを25℃相対湿度ioo%の部屋に24時
間置きしかる後温室に移して発病を待った。接種後7日
目に罹病塵を測定しプ辷。結果を第3表に示す。
表中罹病塵を示す数字と発病程度の対応は次の通りであ
る。
0・・・全く発病しない 1 ・接種葉の5%以下が発病 2・・・ 〃  6〜20%が発病 3・・・ 〃  21〜50X 〃 4・−・接種葉の51〜9ONが発病 5・・・ l  90%以上 対照薬剤としてクロルタロニール(T P N、テトラ
クロルイノ7タロニトリル)75%水和剤(商品名°ダ
コニール)全使用した。
@3表 キユウリベト病防除試験結果 試験例2 キュウリウドンコ病防除試験社 2週間程度鉢で育成したキーウリ(品質:相撲半白)を
用い1本発明化合物を所定濃度に潤製した薬液を鉢当り
2ome&布した。このキュウリ全温室内に一昼夜眞き
、キュウリウドンコ病菌(5phaerot、beca
 fu]、1g1nea l el胞子懸濁液(150
倍で1視野に25個の胞子)を噴霧接種した。
噴霧接種したキーウリを25〜50℃の温室に置き発病
を待った。接種10日後に罹病度を測定した。結果を第
4表Qて示す。罹病度を示す数字と発病程度の対応は試
験例1と同様である。
対照薬剤としてキノメチオネート(6−メチルキツキザ
リンー2.3−ジチオカーボネート)25%水利剤(商
品名:モレスタン)を使用した。
第4表 キュウリウドンコ病防除試験結果次に本発明化
合物の殺虫、殺ダニ及び殺線虫作用について具体的に記
載する。
以下の試験例6〜8に記した試験は全て2区制で行った
試験例3 イエバエ成虫に対する殺虫試験本発明化合物
の1000 ppm14度のアセトン溶液1 ml f
 9 cmシャーレに均一に広がるように滴下し、室温
でアセト/全完全に蒸散せしめた後、イエバエ成虫10
頭を入扛孔のあいたプラスチック製蓋をかぶせた。この
シャーレ全25℃恒温室に収容し、24時間経過後の死
生数を調査し、下記の計算式から元止率を求めて第5表
に示す結果を得1ヒ。
試験例4 アカイエカ幼虫に対する殺虫試験本発明化合
物の10 ppm濃度の水溶液を直径9 cln、高さ
6C1Hの腰高シャーレに200 ml入れた後、アカ
イエカ絡合幼虫1U■1を成虫した。
この腰高シャーレを25℃の恒温室Vこ収容し。
96時間経過後の死生−を調査し、下記の計算式から元
止率ケ求めた。
結果全第5表に示す。
試験例5 コナガに対する接触性殺虫試験本発明化合物
の1oo0opm@度の水乳化液中にカンランの葉を約
10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入才1.この中にコ
ナガ2令幼虫をシャーレ当り10頭ずつ放ち、孔のあい
た蓋をして25℃の恒温室に収容し、48時間後の死去
率を調査した。 結果全第5表に示す。
試験例6 ツマグロヨコバイに対する殺虫試駆本発明化
合物の1001000pp!S度の乳化液中に稲の蒐集
を約10秒間浸漬し、この蒐集をガラス円筒に入扛、有
機すン系殺虫剤に抵抗性を示すツマグロヨコバイ成虫を
放ち、孔のあいた蓋をして25℃の恒温室に収容し、4
8時間後の死去率を調査した。 結果を第5表に示す。
試験例7 ニジーウヤボシテントウに対する接触性殺虫
試験 本発明化合物の1000 ppm 18度の水乳化液中
にトマトの葉を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入
n、この中にニジュウヤホンテントウ2令幼虫全シャー
レ当り10頭ずつ放ち、孔のあいた蓋をして25℃の恒
温室に収容し、48時間後の死生率全調査し、た。結果
金弟5表に示す。
試験例8 カンザワ・・ダニに対する殺ダニ効力試験イ
ンゲンの葉i 1J−フパンチを用いて径1.5備の円
形に切り取り、径7 Cmのスチロールカップ上の湿っ
たp紙の上に置いたっこ才tにカンザワハダニ幼虫を1
葉当り10頭接種しブこ1.イ音種半日後に本発明化合
物乳剤を展着剤で1000TIpTll 8度に希釈し
た薬液をスチロールカップ当りzrntずつ回転式散布
塔を用いて散布し、48時間経過後の元止数を調査した
。結果全第5表に示す。
試験例9 ネコプセンチュウに対する殺線虫効力試験 ネコブセンチーウの汚染土壌を径8crnのスチロール
カップに入れた。本発明化合物乳剤を水で希釈して10
00 ppm濃度薬液を調製し、展着剤を絡加し、スチ
ロールカップ当り50−ずつ土壌に潜在した。48時間
経過後に指標作物のトマト苗を移植した。移植30日経
過後トマトの根を水洗して根コブ寄生を見取り調査した
結果を第5表に示す。
根コブ寄生指数 O・・・根コブが全く認められない。
1・・・わずかに認められる 2・・・中程度認められる 3・・・多数認められる 4・・・極めて多数認められる。
第5表 殺虫、殺ダニ、殺線虫試験結果特許出願人 [
ヨ産化学工業株式会社 手続袖正曹(自@) 8fイ和58年2月 殻日 1゛−電・ ・1.1 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭オl]57年特許H第182499号2、発明の名称 ピリダジノン誘導体、その製造方法および該誘導体を有
効成分とする農園芸用殺菌、殺虫、殺ダニ、殺線虫剤 6補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所(〒10’11東京都千代田区神田錦町3丁目7
番地14、補正命令の日付 :)5.補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6桶正の内容 (1)明細書第17負の第2表中の下より2行目の化合
物屋21の行のδ(ppmlの欄において。
左側に「5.27(t) Jl i右側に「7.55(
s) 」全挿入する。
(2)明細書第19頁の表中の下より4行目の化合物A
、 85の行のmptc)の欄に「−」を、δ(+)p
m )の欄の左側に75.25(t) Jlを、右側に
1Bso(s)」全挿入する。
(3)明細書第26頁の第3行目〜第5行目に記載さn
ている「対照−−−、−した。」の部分を削除する。
(4)明細書第25頁の第3表中の右欄の下より2行目
に記載されている「対照薬剤150010」 の部分を
削除する。
(5)明細書第21頁の下より第4行目〜第1行目に記
載さnている「対照−−−−−した。」の部分を削除す
る。
(6)明細書第25頁の第4表中の右欄の下より2行目
に記載さしている「対照薬剤150010」 の部分を
削除する。
(7)明細書第26負の第11行目の「24」を「48
」に訂正する。
(8)明細薔第27員の第11行目および第18行目の
「48 Jl「96.0にそれぞn側止する。
(9)明細書第28頁の第7行目および第17行目の「
48 」−f「96 Jにそnぞれ訂正する。
αO明細書第50頁の第5表中の化合物屋10の行に記
載さnているW 1o’+ so l 6019519
519519511 」の部分全削除する。
υυ明細書第31負の表中の下より4行目の化合物應8
0の行のカンザワハダニ(1000ppmlの掴の「9
5」を「100 」に訂正する。
(2)明細書第21頁の第12行目の「10〜io。
ml 」全「10〜100100Oに訂正する。
特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1.事件の表示 昭和57年特許願第182499号 2発明の名称 ピリダジノン誘導体、その製造方法および該誘導体を有
効成分とする農園芸用殺菌、殺虫。
殺ダニ、殺線虫剤 5、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 (〒101)東京都千代田区神田錦町6丁目7
番地1自発補正 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 正する。
胆   正      誤   正 2+−+22 74→75 22→2675→76 26→2476→78 28→2977→79 37→3878→8c 38→39 79−+81 45−+46 82→84 46 → 47      86 → 8672→76
84→87 する。
誤   正        誤   正21→2272
→73 22→2574→75 23→2475→76 28→2977→79 37→6878→80 68→3979→81 45→4682→84 46→4783→86 71→72” 84→87 する。
誤   正        誤   正21→2274
→75 22−+23 75→76 23→2476→78 28→2977→79 66→6778→8゜ 67 → 38      79 → 8168 → 
39      8o → 8445 → 46   
    81−.8646 → 47      84
 → 8771 → 72       85−+88
72 → 76

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(1): 低級アルキル基ffi、 Xは水素原子、低級アルキル
    基、低級アルコキシ基、低級/)ロアルキル基、低級ノ
    ・ロアルコキシ基、ノ・ロゲン原子。 またはシクロアルキル基を表わす。Dは1′〜5の整数
    を表わし、nが2〜5の場合H,xは同一かまたは互い
    に異なってもよい。)で表わされるピリダジノン誘導体
  2. (2)一般式(■);  。 (式中、Rは直鎖又tま分枝を有するアルキル基を表わ
    す。) で表わさ扛る化合物と。 一般式(■): 1 (式中 R1は低級アルキル基を、R゛は水素原子又は
    低級アルキル基kl  Xは水素原子、低級アルキル基
    、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低級ハロア
    ルコキシ基、ハロゲン原子またはシクロアルキル基を表
    わし、Yは・・ロゲン原子を表わす。nは1〜5の整数
    を表わし、nが2〜5の場合は、Xは同一かまたは互い
    に異なってもよい。) で表わされる化合物とを反応さ
    せることを特徴とする一般式(■): R2 (式中、  Fi、、 R,’、IE’、 Xおよびn
     Vi前記と同じ意味を表わす。) で表ゎさnるビリ
    ダジノン誘冶体の製造方法。
  3. (3)一般式(1): (式中、Rは直鎖又は分枝を有するアルキル基を H4
    は低級アルキル基を、R′は水素原子又は低級アルキル
    基’i、xVi水素原子、低級アルキル基、低級°γル
    コキシ基、低級ハロアル*ル&y 低Rハロアルコキシ
    基、ハロケン原子、またはシクロアルキル基を表わす。 nは1〜5の整数を表わし、nが2〜5の場合は、Xは
    同一がまたは互いに異なってもよい。) で表わさnる
    ピリダジノン誘導体の1種または2種以上を有効成分と
    して含有することを特徴とする農園芸用殺菌、殺虫、殺
    ダニ、殺線虫剤。
JP18249982A 1982-03-05 1982-10-18 ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤 Pending JPS5970673A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18249982A JPS5970673A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤
US06/467,259 US4571397A (en) 1982-03-05 1983-02-17 Pyridazinone derivatives, preparation thereof, and agricultural and horticultural fungicidal, insecticidal, acaricidal, nematicidal compositions containing said derivatives
DE8383102100T DE3368616D1 (en) 1982-03-05 1983-03-03 Pyridazinone derivatives, preparation thereof, and agricultural and horticultural fungicidal, insecticidal, acaricidal, nematicidal compositions containing said derivatives
EP83102100A EP0088384B1 (en) 1982-03-05 1983-03-03 Pyridazinone derivatives, preparation thereof, and agricultural and horticultural fungicidal, insecticidal, acaricidal, nematicidal compositions containing said derivatives
KR1019830000897A KR900006835B1 (ko) 1982-03-05 1983-03-05 피리다지논 유도체의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18249982A JPS5970673A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970673A true JPS5970673A (ja) 1984-04-21

Family

ID=16119357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18249982A Pending JPS5970673A (ja) 1982-03-05 1982-10-18 ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970673A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7138781B2 (ja) ベンズアミド系化合物及びその使用
KR900006835B1 (ko) 피리다지논 유도체의 제조방법
JP2006527172A (ja) イソインドリノン誘導体の殺虫剤としての使用
JPS6134418B2 (ja)
JPH0327360A (ja) フェノキシアルキルアミン誘導体並びに殺虫剤・殺ダニ剤及び殺菌剤
JPS604173A (ja) ピリダジノン誘導体,その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤
EP0032748B1 (en) Thiophene derivatives
JPH06157469A (ja) ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JPS6117570A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤
JP4336906B2 (ja) ピラゾール誘導体、その製造法、中間体及びこれを有効成分とする有害生物防除剤
JPS5970673A (ja) ピリダジノン誘導体,その製造方法および該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ,殺線虫剤
JPH08245322A (ja) 殺虫殺菌組成物
JPS5835175A (ja) 新規カルボン酸エステルおよびこれらを含有する殺虫殺ダニ剤
JPS60233075A (ja) 置換フエニルヒダントイン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPH09278775A (ja) ピラゾール化合物及びこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ、殺菌剤
JP4180377B2 (ja) 有害生物防除剤
JPS63201174A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPS63215673A (ja) ピリダジノン化合物および病害虫防除剤
JPS6197270A (ja) ピリダジノン誘導体の製造法
JPH0341004A (ja) 殺虫、殺ダニ剤
JPH06761B2 (ja) ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤
KR900002055B1 (ko) 생리활성을 가진 피라졸 유도체 및 그 제조방법
BR112020013313B1 (pt) Composto de pirazolamida de fórmula geral i, composto de fórmula ii, método para preparar um composto de fórmula geral i, uso do composto de fórmula geral i, composição inseticida e método para controlar pragas
BR112020013303B1 (pt) Composto de n-alquil-n-cianoalquilbenzamida de fórmula geral i, intermediário para a preparação de um composto de n-alquilncianoalquilbenzamida, método para preparar um composto da fórmula geral i com um composto da fórmula geral ii, processo de preparação de inseticidas para controle de pragas, composição inseticida e método para controlar pragas
JPH08506355A (ja) 4−アミノ−2−キノリノン誘導体