JPS6117570A - ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤 - Google Patents

ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤

Info

Publication number
JPS6117570A
JPS6117570A JP59138499A JP13849984A JPS6117570A JP S6117570 A JPS6117570 A JP S6117570A JP 59138499 A JP59138499 A JP 59138499A JP 13849984 A JP13849984 A JP 13849984A JP S6117570 A JPS6117570 A JP S6117570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tables
formulas
formula
chemical formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59138499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07116161B2 (ja
Inventor
Masakazu Taniguchi
谷口 政和
Masanori Baba
馬場 正紀
Yoshinori Ochiai
落合 好則
Masayoshi Hirose
広瀬 正宜
Kiminori Hirata
平田 公典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP59138499A priority Critical patent/JPH07116161B2/ja
Publication of JPS6117570A publication Critical patent/JPS6117570A/ja
Publication of JPH07116161B2 publication Critical patent/JPH07116161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なs (2H)−ピリダジノン誘導体、そ
の製造法並びに該誘導体を有効成分として含有する農園
芸用殺虫、殺ダニ、殺線虫。
殺菌剤および動物に寄生するダニの駆除剤に関するもの
で、更に詳しくは。
一般式(1): 〔式中、Rは炭素数2〜6の直鎖または分岐を有するア
ルキル基’に+  R’およびR8はそれぞれ独立に水
素原子または低級アルキル基を ((4はハロゲン原子
を示し、R″は/・ロゲン原子、炭i数1〜12の直鎖
または分岐を有するアルキル基。
シクロアルキル基、低級アルキル基で置換すしたシクロ
アルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分岐を有する
アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低級ハロアルコキ
シ基、  −ON 、 −NOs v−ト(ケXm(但
し、Xはハロゲン原子、低級アルキル基、シクロアルキ
ル基、低級アルコキシ&、 低aハロアルギル基、低級
ハロアルコキシ基、  −ONまたは−No、t?1m
は0または1〜5の整数を示しmが2〜5の場合は、X
は同一でも互いに異なってもよい。)、ハロゲンおよび
/又は−OF、で置換されてもよいピリジルオキ7基。
ハロゲンおよび/又は−OF、で置換されてもよい午ノ
キザリルオキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級アル
キルチオ基、低級ハロアルキルチオ基、−日1(OH,
)、 、 −0E(、−N(O日# )* 、 −8O
N 。
−000叩、または−00E((OH,) 0000.
 )I、 ′ft示し、nは1〜5の整数全示し、nが
2〜5の場合はI(mは同一でも互いに異なってもよい
。)で表される3(2B)−ピリダジノン誘導体、その
製造法並びに該誘導体全有効成分として含有する農園芸
用殺虫、殺ダニ、殺線虫、殺菌剤および動物に寄生する
ダニの駆除剤に関するものである。
従来9本発明化合物の如くチオエーテル結合を有する5
(2H”)−ピリダジノン誘導体は種々報告されている
が、その中で第1表に示す化合物およびその生理活性が
知られている。
第1表に示す化合物は、いずれもその生理活性が殺−作
用、中枢抑制作用除草作用でめり本発明イビ合物のよう
な優れた殺虫、殺ダニ、殺線虫作用を有することはまっ
たく開示されていない。
本発明化合物は、殺菌作用とともに優れた殺虫。
殺ダニ、殺線虫作用を有するものであり、その作用は本
発明イヒ金物の特異な構造に基づくものである。すなわ
ち9本発明化合物はピリダジノン環の2位に炭素数2〜
6の゛直鎖または分岐を有するアルキル基を有すること
、同時に5位に置換ベンジルチオ基をも有する点で特異
なも゛のであり先行技術において具体的に開示されてお
らず、また生理活性として殺虫、殺ダニ、殺線虫作用を
有することもまったく開示されていないO 第  1  表 一般式(IV)〜(資)で表される化合物はいずれも2
位にフェニル基金布する点で、一般式(IX)で表され
る化合物は2位が無置換である点で本発明化合物(1)
とは明らかに異なっている。また一般式α)で表される
化合物はチオール化合物およびその塩類について殺菌作
用を主張するものであり、5位に置換ベンジルチオ基を
有する本発明化合物とは異なっている。
本発明者らは、一般式(I)で表される新規化合物の製
造法および農薬としての活性についても鋭意研究した結
果9本発明化合物が農園芸害”虫やダニ類および病害の
防・除に有用であることを見いだし、更に、動物に寄生
するダニの駆除剤としても有用であることも見いだし1
本発明を完成した。
本発明化合物は特に殺虫、殺ダニ活性が高く。
速効性に優れ、また残効性も優れていることも特徴点で
ある。
本発明に包含される化合物としてFil例えば第2表に
示す化合物が挙げられる。ただし、第2表の化合物はあ
くまで例示のためのものでろって1本発明はこれらによ
って限定されるものではない。
なお1本発明に包含される化合物の中で不斉炭素原子を
有する化合物の場合には、光学活性な化合物の(+)体
および←)体も含むものである。
第2表 一般式(I): 〔ただし、第2表中、  Me  はメチル基を、Et
はエチル基を、 Prはプロピル基を、  Buはブチ
ル基を、  Penはペンチル基を、 Hexはヘキシ
ル基を示し、nはノルマルを、tはターシャリ−を、i
はイソt+  sはセンカンダリーを示す。〕 本発明化合物は9次の反応式に従って製造できる。
(1)        (III) 〔式中、  R、R’、 R”、 R”、 R’および
nは前記と同じ。
Yは一8H,710ゲン原子または−OR’(R”は低
級アルキル基を表す。)を示い 2はノ・ロゲン原子ま
たは一日日を示す。但し、Yが一8FIの場合は Z 
i /Sロゲン原子を示し、Yがノ1aゲン原子または
一〇げの場゛合i、zは−138を示す。〕 更に詳しくは1本発明化合物は次の反応式(1) 、(
2)または(3)の方法に従って製造でへる。
反応式(3) :             R″〔前
記反応式(1)、 (2)および(3)において、R,
R’。
R”、R“、R“およびDri前記と同じ意味を表し。
R1は低級アルキル基i、ha1riハロゲン原子を表
す。〕 本発明化合物は、原料のひとつである前記式%式%) ピリダジノン誘導体と、もう一方の原料である前記式(
IIF>’または(xw)で表されるベンジル化合物と
を、ハロゲン化水素吸収剤またはアルコール除去剤の存
在下で適切な溶媒中で反応させることによって製造でき
る。
本発明において、溶媒としては低級アルコール類(例え
ばメタノール、エタノール等)、ケトン類(例えば、ア
セトン、メチルエチルケト7等)、炭化水素類(例えば
、ベンゼン、トルエン等)、エーテル類(例えば、イノ
プロピルエーテル、テトラヒドロフラン、1.4−3オ
キサン等)、アばド類(例えば、N、N−ジメチルホル
ムアミド、ヘキサメチルホスホリックトリアばド等)、
ハロゲン化炭化水素類(例えばジクロロメタン等)が使
用することができる。
また必要に応じて、これらの溶媒と水との混合溶媒も使
用することができる。
ハロゲン化水素吸収剤としては、無機塩基(例えば、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭
酸カリウム、炭酸水素ナトリウム等)および4機塩基(
例えば、トリエチルアばン、ピリジン等)全周いること
ができる。
また、必要に応じて1反応系にテトラア7モ二’) ム
塩(例、tば、  ト+)エチ/レベノジルアンヒニウ
ムクaライド等)を触媒として添加してもよい。反応温
度としては、室温から9反応に使用する溶媒の沸点まで
の範囲金とることができる。
原料のモル比は任意に設定できるが1等モルまたは、そ
れに近い比率で反応を行うのが有利である。なお、前記
式(■)′で表される化合物は。
〔但し9反応式中v  RI R’@ HIItは前記
と同じ意味を示す。〕 次に本発明化合物および原料のひとつである前記式(■
)′で示される化合物の製造法について実施例を具体的
に挙げて説明するが9本発明はこれらのみに限定される
ものではない。
実施例1 2−1−メチル−4−クロロ−5−メルカプト−5(2
H)−ピリダジノンの製造 2−1−ブチル−4,5−ジクaa−5(2H)−ピリ
ダジノン6&3fおよび7ON水硫化ソーダ4&Qfを
水560−に加えた。60℃で4時間攪拌した後、活性
炭を加え、冷却後炉遇した。F液がpH2以下になるま
で濃塩酸を加え、生じた固体eF取、水洗、乾燥した後
−ベンゼンとn−ヘキサンの混合溶媒から再結晶して、
m、p、112〜113℃の白色針状晶として目的物音
、得た。(収率81.5%)以上の操作によっそ得た化
合物の’H−NMRスペクトルを重クロロホルム中で測
定し9次の結果を得た。
”I(−NMR(0DO4) 、δ(ppn) :1.
61  (9F(、s、  2−t−Bu)、  4.
04(1日、  s、  −13H)。
7.56 (IH,s、  6−日) 実施例2 2−t−ブチル−4−プロモー5−メルカプト−5(2
[()−ピリダジノンの製造 2−t−ブチル−4,5−ジブロモ−3(2H)−ピリ
ダジノン51. Ofおよび7ON水硫化ソーダ15.
8 fを水200ゴに加えた。
60℃で4時間攪拌した後、室温まで冷却し。
濃壇酸約8d金加え液のpHを2以下とし生じた固体t
F取、水洗、乾燥した後、ベンゼンとn−ヘギサンの混
合溶媒から再結晶してm、 p。
107〜110℃の白色結晶として目的物aOf(収率
3[L4X)を得た。
以上の操作によって得た化合物の’E(−NMRスペク
トルを重クロロホルム中で測定し1次の結1日−MMR
(0DO4)、   δ (ppm)  :t63 (
9日、  s、  2−t−Bu)、  418(IE
i、  s、  −Bf()。
7.55(1H,s、6−El) 実施例3 2−1−グチル−4−クロ0−5−(2−メチルベンジ
ルチオ)−3(2a)−ピリダジノン(化合物番号77
)の製造?−t−ブチルー4−クロロ−5−メルカプ)
−5(2f()−ビリダジノン1.5fをN、N−ジメ
チルホルムアミド10mtlC溶解し、無水炭酸カリウ
ム1.2fおよびα−りaa−0−キシレン1.0tを
加えて80〜110℃で2時間加熱攪拌した。室温に冷
却し、水100adt”加えて攪拌した。析出した固体
をF取、水洗、乾燥し、エタノールから再結晶して白色
針状結晶を得た。(収率72.7X) mp  :  15&0 〜15ρ0 ℃鳳日−N M
R(0DO4)、  δ(ppm):t62 (9B]
、s、 2−t−Bu)、 2.40 (3Fl、 B
、 2’−OH,) 。
4.21 (2H,s、 −に30日、−) 、7.1
8(4e、m、7z=ル)+7、61  (1H,s、
  6−E()実施側番 2−j、−ブチル−4−クロロ−5−(4−1−ブチル
−ベンジルチオ)−5(2H)−ビリダジノン(化合物
番号81)の製造2−i−ブチル°−4−クロロー5−
メルカプ)−3(2H)−ピリダシ/72.、Of、 
 N、N−ジメチルホルムアミド15ゴ、無水炭酸ナト
リウム1.3fおよび4−t−ブチル−ベンジルクロラ
イド1.6tから実施例3と同様の操作により白色針状
結晶を得た。(収率87.9 X )mp :  11
1.0〜11λ0℃ 3日−NMa(apa4)、  δ(ppm)  :1
.29 (9B+ B+ 4 ’−t −Bu ) e
 1.60 (9B+ sT 2− t −Bu )+
4.21 (2H,s、−8a日、−)、  z52(
4zm、フェニル)、。
7.61(1日v B+ ’−H) 実施例5 2−t−ブチル−4−りaロー5−(4−t−ブチル−
α−メチルベンジルチオ)−3(2日)−ピリダジノン
(化合物番号70)の製造 2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプ)−3(2
H)−ビリダジノン1.5f、N、N−ジメチルホルム
アずド10dl、無水炭酸ナトリウム1.O2および4
−1−ブチル−α−メチル−ベンジルクロライド14F
から実施例3と同様の操作によシ白色針状結晶を得た。
(収車72.7N) mp :  10α0〜106.0℃ 1日−NMR(0DO4) 、δ(ppm) :1.2
9 (9H,a、 4’−t−Bu) 、 1.58 
(9H,s、 2−t−Bu) 。
1.70(3Fl、 d、 J= 7Hz、α−OH,
) 。
4.58(IH,q、−8(3HC)、Z33(4H,
m、7xニル)。
7.56 (IEl、s、 6−H) 実施例6 (+) 2− t−ブチル−4−りaa−5−(4−1
−グチル−α−メチル−さグチルチオ)−5(2日)ビ
リダジノン(化合物番号71)の製造 p−t−ブチル−α−メチルベンジルアルコ−ル酢酸エ
ステル17.02(y 7.2 mmot>′fr−1
2リン酸−水素ナトリウム水溶液(p)19.1)30
0ゴに懸濁させ、牛肝臓アセトンパウダー100fを加
えた。室温で77時間攪拌した後反応液を酢酸エチル2
00ゴで2回抽出(不溶物はセライト濾過により除く。
)した後、酢酸エチル層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、
溶媒留去すると、はとんど無色の油状残渣1&1fが得
られた。
これをシリカゲルのカラムクロマトグラフィーで分取(
展開溶媒ベンゼン/酢酸エチル−29/1匈))シたと
ころ(+) −’p −t−ブチル−α−メチルベンジ
ルアルコール16 Of (収率26.2X)を融点8
5℃の無色の結晶として得た。
〔αバ+47.8°(0= 1.01.  O,H,、
)、  98Xe、 e、。そのうちの1491のサン
プルをヘキサン1α5fから再結晶したところ、  1
00Xe、e。
の結晶五06fが得られた。
[αと+4 a 9°(a = 1.03.  c、H
,、)マタ、←)−p−’t−7”チル−α−メチルベ
ンジルアルコール酢酸エステル1Z、16f(収5J7
1、5 X)もほとんど無色の油状物として得られた。
〔α’]; −3& 9°(0= 1.09. c@H
Im )135.6 X e 、θ。
100 X a、e、の(+) −4−i−ブチル−α
−メチルベンジルアルコール1.781およヒ乾燥ヒリ
ジ7t8ff25mlのエチルエーテルに加えた。この
混合溶液1r−25℃に保ち、これに三臭化リンi1F
とエチルエーテル18.6+D溶液を滴下した( −1
s ’yi s℃)。滴下終了後−10℃で1時間攪拌
した後、5℃で2日間放置した。これに氷水を加えたの
ち、有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、氷水で順
次洗浄し無水艙つ硝で乾燥した。エーテルを減圧下で留
去して1.6tの4−t−ブチル−α−メチル−ベンジ
ルプロミド金得た。
コノ生成物cL96ff、−20℃で2−を−ブチル−
4−りIffa−5−メルカプト−5(2Fl)−ピリ
ダジノンα87f、ヘキサメチルホスホリックトリアミ
ド20d、無水炭酸ナトリウムCL25tの混合溶液に
加えた。その後室温で2日間放置した。ベンゼン500
di加え。
水洗t2回行なったのち、有機層を無水ボウ硝で乾燥し
て、溶媒を留去して粗生成物を得た。
これ全薄層クロマトグラフィー(ベンゼン:酢酸エチル
=50:1.Rf−α5)で精製した。
得られた生成物t1Fにヘキサンを加えて、結晶を得た
([183F)。
この化合物のH−NMRは実施例5で得られた化合物と
同一であった。
m、p:102.3〜1043 ℃ 〔α罫+ 196° (Qx 1.0. 0FTO/、
、)、 実施例マ ←)2−1−ブチル−4−クロロ−5−(4−1−1≠
ルーα−メチル−ベンジルチオ)−3(2H)ビリダジ
ノン(化合物弧72)の製造 実施例6で得られた[、1]’、;−!i&9°(0=
1゜0@ H1@ ) +光学純度55.6 X e、
e、の←)−p−t−ブチル−α−メチルベンジルアル
コール酢酸エステル22.6fをα2Mリン酸−水素ナ
トリウム水溶液400ゴに懸濁し、鶏肝臓アセトンパウ
ダー1.33 f i添加して25°で67時間反応さ
せた。反応液を酢酸エチル400ばて2回抽出(不溶物
はセライ)濾過により除く。)した後、酢酸エチル層を
一水硫酸ナトリウムで乾燥溶媒留去した。得られた淡黄
色の油状残渣tカラムクロマトグラフィー(シリカゲル
20 Of。
ベンゼン/酢酸エチル−50イ(v4)でp−t−ブー
チル−α−メチルベンジルアルコール酢酸エステルを溶
出した後、ベンゼン/酢酸エチル−4(74)の溶媒に
切り換え、p−t−ブチル−α−メチルベンジルアルコ
ールを溶出し、各々を溶媒留去した。)にかけたところ
、(→−p−t−−Iチルーα−メチルベンジルアメチ
ール酢酸工xフル14.01 t (収$62XL  
CCL〕: −85,5°(0膿t 07.  O,H
,、)、  光学純度82.6Q、 Q、及び(+) 
−p −t−ブチル−α−メチルベンメチアルコール&
25f(収率54N)、Cd1式%式% 47、2 xe、e、が得られた。
〔α〕甘せ85.5°(0=1.07,0.電、)、光
学純度82.6 X e、e、の←)−p −t−ブチ
ル−α−メチルベンジルアルコール酢酸エステル1エフ
9t (62,6mmot)  ’t”メタノール3&
6ゴに溶解し、攪拌水冷後、15X水酸化ナトリクム水
溶液21.7 t (水酸仕ナトリウム814 mmo
t)を滴下した(滴下時間5分間)。
室温に戻して1時間攪拌した後、水100d及びベンゼ
ン1oOdt加えて抽出し、水層はベンゼン50−で再
度抽出した。ベンゼン層を合わせて水洗した後、無水硫
酸ナトリウムで乾燥、溶媒留去することによって無色の
←)−p−t−’;15−ルーα−メチルベンジルアル
コール1[186F(収率97X)が得られた。
[a1式−41,1° (a= 1.03 、  O4
H,s)、 84.0XQ、e、。
このサンプル1α6ffヘキサン31.8 fから再結
晶することによって[d1% −47,8°(a=1.
00,0.日8.)、光学純度97.8 X a、e、
の←)−p−t−ブチル−α−メチルベンメチアルコー
ル&20fを得た。
ついで、実施例6と同様の操作を行なった。
すなわち、実施例6における(→−4−1−グチルーα
−メチルベンジルアルコールt78Fの代わシに、97
.8Xe、e、の←)の旅先性を有する鏡像体L78f
f用いて、実施例6と同様に反応、精製して[L62f
の目的化合物の結晶を得た。この化合物の°H−NMR
は実施例5で得られた化合物と同一でめった。
m、p、 :  102.2〜1047℃C]v−t1
4°(a=to、  oaozm)実施例日 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−(4−)リフ
ルオロメチル−フェノキシ)ベンジルチオ)−3(2H
)−ピリダジノン(化合物番号罵243)の季造 2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプト−3(2
t()−ピリダジノン2.2F((LQ1モル)、4−
(4’−)リフルオロメチル−フェノキシ)ぺ/ジルプ
ロミド’h5f(α0105モル) ? N、 N−ジ
メチルホルムアミドの50dl に溶解し1次いで無水
炭酸ナトリウム2−11 ((102モル)を加え85
〜90℃で4時間反応させた。反応後、冷却し水に移し
、ベンゼンで抽出した。ベンゼン層U5N水酸化ナトリ
ウム水溶液で洗い、水洗し無水硫酸ナトリウムで乾燥後
ベンゼンを減圧下留去した。残った油状物質にn−ヘキ
サンを加え析出した結晶’t濾過し白色結晶を得た。(
収率85.5N) m、p、  :  152.0〜155.5℃’F(−
NMR(0DO4) 、  δ(ppm) :1.60
(9[(、8,2−t−13u) 、 4.22(2H
,B、 −80FIt −) 。
6.92〜7.60  (9[(、m、フェニルおよび
6−H)実施例9 2−1−ブチル−4−ブロモ−5−(4−t−ブチル−
ベンジルチオ)−3(2H)−ビリダジノン(化合物l
6139)の製造2−t−ブチル−4−ブロモー5−メ
ルカプト−3(2H)−ピリダジノン4.4tおよび4
−i−ブチルベンジルプロミド4.72のジメチルホル
ムアミド溶液に炭酸ナトリウム45tを加え、80℃で
4時間攪拌した。室温に放冷後反応液に水會加え、ベン
ゼンで抽出した。ベンゼン層ft3X−水酸化ナトリウ
ム水溶液で洗浄し、水洗、乾燥後溶媒を留去して黄褐色
固体を得り。こしt−ぺ/ゼンとn−ヘキサンの・混合
溶媒から再結晶して、白色結晶を得た(収率64″X)
m、 p、  :  13孟7.O〜139.0℃9−
NMR(0DO4)、  δ(ppm)二t33(9H
,a、4’−t−Bu)、  t62(9H,s、2−
t−Bu)。
421 (2H,s、 −80H,−) 、 7.55
 (4H,鶴フェニル)。
Z54 (I H+ a−6−El )実施例、10 2−1−ブチル−4−クロロ−5−(4−1−ブチル−
ベンジルチオ)−5(2B)−ピリダジノン(化合物番
号81)の製造2−t−ブチル−4−クロロ−5−メル
カプト−3(2)1)−ピリダジノン1.5P、ペンゼ
ン200mg、無水炭酸カリウム1.5f・および4−
1−ブチル−ベンジルクロライド1.4fを還流温度で
6時間反応させた。その後実施例5と同様の操作により
白色結晶を得た(収出6ON)。
この化合物の’[(−NMFtは実施例4で得られた化
合物と同一でおった。
実施例11 2−j、−ブチル−4−クロロ−5−(4−りoo−ベ
ンジルチオ)−3(2日)−ピリダジノンの製造(本発
明化合物A 175 )水酸イヒナトリウム(L7Pi
水15−に溶かしこれにベンゼン10ロー、2−1−ブ
チル−4,5−ジクロル−3(2H)−ピリダジノン5
.59.さらにトリエチルベンジルアンモニウムクロラ
イドα15fQ加えた。この溶液に室温下4−クロルベ
ンジルメルカプタン2.49f加え15時間攪拌した。
反応終了後有機層だけを分液し、5N水酸化す) IJ
ウム水溶液で洗浄し、水洗した。次いで無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥後、溶媒を減圧下留去し残った油状物質にn
−ヘキサンを加え得られた結晶e濾過し、目的化合物五
5ft:得た(収率64X)。
m、p、  :  142.0〜14&0℃1日−NM
R(0DO1,)、  δ(ppm11.60c9H,
s、 t−Bu)、 420(2s、 a、 −5aH
,−) 。
Z32(4日、8.フェニル)、256(1B、s、6
−H)実施例 12 2−t−ブチル−4−ブロモ−5−(4−1−ブチルベ
ンジルチオ)−3(2EI)−ピリダジノンの製造(本
発明化合物711i139)水酸化ナトリウムα22f
i水5dに溶かし。
これにジクロルメタン10d、2−t−ブチル−化5−
ジブロモ−5(2Fi)−ピリダジノンtSSt* さ
らにトリエチルベンジルアンモニウムクロライドCLO
5ft−加えた。この溶液に室温下4−1−ブチルベン
ジルメルカプタン0.8.5fを加え10時間攪拌した
。反応終了後、0BIO4約50m1を加え有機層を分
液し5X水酸仕ナトリウム水溶液で洗浄し、水洗した。
次いで無水硫酸ナトリウ    ゝ・ムで乾燥後、溶媒
を減圧下留去し残渣固形分をベンゼン−n−へキサ/溶
媒から再結晶し、目的化合物1.52 fを得た。(収
率65X)m、p、  137.0〜139.0℃4.
21  (2H,日、 −日OH,−)s  7.35
(4日、a、7エ;υし)。
Z 54 (IE1= 8.6−H) 実施例13 2−t−ブチル−4−クロロ−5−(4−1−ブチル−
ベンジルチオ)−3(2H)−ピリダジノンの製造(本
発明化合物I&81)水酸化ナトリウムα7ff水15
@gに溶かしこれにジクロルメタン30d、2−1−ブ
チル−4,5−ジクロル−5(2H)ピリダジノン1s
t、さらにトリエチルベンジルアンモニ゛クムクロライ
ドα151F1に加えた。この溶液に室温下4−t−プ
チルベンジルメルカプタ717tを加え15時間攪拌し
た。反応終了後有機層だけを分液し、5N水酸化ナトリ
クム水溶液で洗浄し、水洗した。次φで無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥後、溶媒を減圧下留去し残った油状物質にn
−ヘキサンを加え、得られた結晶を一過し目的化合物五
8tを得た。(収率70X)この目的化合物の物性値は
、実施例4で製造したものと同一であった。
IJL匠」ノー 2−i−ブチル−4−クロC1−5−(4−n−プロビ
ルオキシペンジルチオ)−3(2H)−ピリダジノンの
製造 (本発明化金物屋154) 2−t−ブチル−4−クロロ−5−メルカプト−s <
 2H)−ピリダジノン2.2F((LO1モル)、4
−n−プロビルオキシペy シJ/ クロライド2.O
f ((1口1G8%#)’1NvN−ジメチルホルム
アぐドの30IIItに溶解し1次いで無水炭酸ナトリ
ウム11f(α02モル)を加え85〜90℃で4時間
反応させた。反応後、冷却し、水にあけベンゼンで抽出
した。ベンゼン層Fi5N水酸化す) IJクム水溶液
で洗い、水洗し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、ぺ/ゼ
ンを減圧上留去した。残った油状物質にn−ヘキサンを
加え析出した結晶e濾過し白色結晶を得た。
(収率91. ON ) m、p、  :  105.0〜10&0℃’H−NM
R(ODO4) 、δ(ppm]:1.03 (3[(
、t、 J=7.2H2−OH,)、 1.61 (9
F(、B、 2−t−Bu)。
1.50〜110 (2H,m、 −0[(、−)。
A91 (2H,t、 I= 6.0Hz −0aH,
) 、 4.21 (2H,a、 −808,−)。
&87 (2H,d、 J =9.OHz、 7xニル
)。
Z 51 (2H,d、 J= 9.0Hz、フェニル
)、 7.64(IEl、 s、6位[()実施例 1
5 2−1−ブチル−4−りaa−5−(4−n−へキシル
ベンジルチオ)−,5(2a)−ピリダジノンの製造(
本発明化合物4157)2− tart−ブチル−4−
クロロ−5−メルカプト−3(2E()−ピリダジノン
2.2 f (α01モル)、4−n−ヘキシルベンジ
ルクロライド2.3 f ([10109モル)をN、
N−ジメチルホルムアミドの50dに溶解し9次いで無
水炭酸ナトリウム2.1 f (002モル)を加え8
5〜9−0℃で4時間反応させた。反応後、冷却し水ニ
アケベンゼンで抽出した。’ ヘy セ:/ 層745
 N水酸化す) IJクム水溶液で洗い、水洗し無水硫
酸ナトリウムで乾燥後ベンゼンを減圧上留去した。残っ
た油状物質にn−ヘキサンを加え析出した結晶ThF遇
し白色結晶を得た。(収率8a3% ) m、p、=1040〜1060℃ Ia−mua(cDa4 )、δ(ppm) ;rL6
6〜2.76(15日、  m、  −0,E(、、)
t59  (9EI、 s、 2−t−Bu)。
421  (2M、 s、 −808,−)。
Z O2〜7.45 (4H,m、  7 x”/’ 
1 e7.61   (IH,s、/i位日 )次に実
施例3〜15のいずれかの方法に準じて製造した化合物
を第3表に記載する。
第3表 一般式(I): 〔ただし、第2表中、  Meはメチル基金、  El
itはエチル基(H,Prはプロピル基を、  Buは
ブチル基を示し、nばノルマル’kitはターシャリ−
1,iriイソを、Sはセンカンダリーを示す。〕 本発明化合物を農園芸用殺虫、殺ダニ、殺線虫、殺菌剤
および動物に寄生するダニの駆除剤として使用するにあ
たっては、一般には適当な担体1例えばクレー、タルク
、ベントナイト。
珪藻上等の固体担体あるいは水、アルコール類(メタノ
ール、エタノール等)、芳香族炭化水1m(ベンゼン、
トルエン、キシレン等)、塩素化炭化水素類、エーテル
類、ケトン類、エステル類(酢酸エチル等)、酸アミド
類(ジメチルホルムアミド等)などの液体担体と混用し
て適用することができ、所望により乳化剤9分散剤、懸
濁剤、浸透剤、展着剤、安定剤などを添加し、液剤、乳
剤、水和剤、扮剤1粒剤、フロワブル剤等任意の剤型に
て実用に供することができる。また、必要に応じて製剤
または散布時゛に他種の除草剤、各種殺虫剤、殺菌剤、
植物生長調節剤、共力剤などと混合施用してもよい。
本発明化合物の施用薬量は適用場面、施用時期。
施用方法、対、魚病害虫、栽培作物等により差異ハする
が一般には有効成分量としてヘクタール当たり[1L0
05〜5kp程度が適当である。
次に本発明化合物を有効成分とする殺菌、殺虫、殺ダニ
、殺線虫剤および動物に寄生するダニの駆除剤の配合例
を示すがこれらのみに限定されるものではない。なお、
以下の配合例にお゛いて「部」は重量部を意味する。
j1潰」穫」2乳剤 本発明化合物  ・・−・・・・・・・・・・・・・・
・・・・  20部キシレン ・・・−・・旧・・−・
・・・・・−55部N、 N−ジメチルホルムアばド 
・−・・・・・・・・・・   20部ツルポール26
80  ・・・・・・・・・・−・・・・・・・・・ 
   5部(非イオン性界面活性剤とアニオン性界面活
性剤との混合物:東邦化学工業■商品名) 以上を均一に混合して乳剤とする。使用に際しては上記
乳剤を500〜20.000倍に希釈して有効成分量が
へクタール当たりα005〜5ゆになるように散布する
配合例2 水和剤 本発明化合物   ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・−・・  25部ジークライトPFP  ・・・・
・・・・・・・叩帽・・  69部(カオリン系クレー
:ジークライト工業■商品名)ツルホール5039  
  曲・曲・四曲・・聞 3部(非イオン性界面活性剤
とアニオン性界面活性剤との混合物:東邦化学工業■商
品名) カープレックス(固結防止剤)・・・・・・・・・・・
・・・・ 3部(界面活性剤とホワイトカーボンの混合
物:塩野義製薬■商品名) 以上金物−に混合粉砕して水和剤とする。使用に際して
は上記水和剤金500〜20,000倍に希釈して、有
効成分量かへクタール当たりα005〜5kgになるよ
うに散布する。
配合例3 油 剤 本発明化合物   、、、、、、=、==、、、、=、
=、−50部メチルセロソルブ  ・・・・・四・・・
・・・・・・・・・・・・・・  50部以上を均一に
混合して油剤とする。使用に際しては上記油剤を有効成
分量かへクタール当たりl1005〜5kgになるよう
に散布する。
」【金」1」−粉剤 本発明化合物  ・・・・・・・・・・・・・・・・曲
・・・・・・・・・ 50部カープレックス(固結防止
剤)・・・・・・・・・ α5部(界面活性剤とホワイ
トカーボンの混合物:塩野義製薬■商品名) り  し  −         ・・・・・・・・・
・・・・・・−・・・・・・・・  95部リン酸ジイ
ソプロピル ・・・・・・・・・・−・・・・・・・・
・・・・・ 1.5部以上を均一に混合粉砕して粉剤と
する。使用に際しては上記粉剤?有効成分量かへクター
ル当たりo、 o o s〜5に9になるように散布す
る。
j配合」1」−粒剤 本発明化合物    ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ 5部ベントナイト    ・・・
・・・・−・・・・・・・・・・・・・−・ 54部タ
 ル り      ・・・・−・・・−・・・・・・
・曲・・ 40部リグニンスルホン酸カルシウム ・・
・・・−・・ 1 部以上を均一に混合粉砕して少量の
水を加えて攪拌混合し、押出式造粒機で造粒し、乾燥し
て粒剤とする。使用に際しては上記粒剤を有効成分量か
へクタール当たシαposkP〜511iCなるように
散布する。
配合例670アプル剤 本発明化合物    ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・−・・・・ 25部ツルポール3553  ・
・・・・・曲・・曲・・・・四 10部(非イオン性界
面活性剤:東邦化学工業■商品名)ルノックス1000
0  四相・・而・・・・曲・・ α5部(陰イオン界
面活性剤:東邦仕学工業■商品名)1Xザンサンガム水
溶液・・・・・・・・・・・・・・・・−・・・・・・
・ 20部(天然高分子) 水        ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  44.
5部有効成分を除く以上成分を均一に溶解し、ついで本
発明化合物を加えよく攪拌した後、サンドばルにて湿式
粉砕してフロアブル剤を得る。
使用に際しては、上記フロアブル剤を50〜2 Q、O
O0倍に希釈して有効成分量かへクタール当たり+10
05〜10ゆになるように散布する。
本発明イと金物は、ツマグロヨコバイ等の半翅目害虫、
コナガ等の鱗翅目害虫、鞘翅目害虫、゛アカイエカ等の
衛生害虫に卓越した殺虫力を有するとともに、果樹およ
び疏菜に寄生する種々のダニ例えば、すはハダニ、カン
ザワハダニ。
ニセナミハダニ、ミカンハダニ、リンゴハダニ等および
動物に寄生するダニ例えば、オウシマダニ、ブーフィラ
ス・アニュレイタス、アンプリオ/マ・マクレイタム、
リピセ7了ラス・アペンディクラータス、7タトゲチマ
ダニ等の防除にも有効である。本発明化合物の大きな特
徴は上述した殺虫、殺ダニ作用に加えて、ウドノコ病。
ベト病等、果樹および疏菜の病害防除にも有効なことで
るる。従って1本発明化合物は、害虫および病害の防除
を同時に行い得る性質を有する優れた農薬である。
また、牛、馬、羊、豚などの家畜類、家禽類。
および犬、猫、うさぎなどの動物に寄生するダニの駆除
剤としても優れている。
以下の試験例において具体的に説明する。′試験例1 
イエバエの成虫に対する殺虫試験本発明化合物の100
0 ppm濃度のアセトン溶液1−を93シヤーレに均
一に拡がるように滴下し、室温でアセトンを完全に蒸散
せしめた後、イエバエ成虫10頭金入れ、孔のあいたプ
ラスチック製蓋をかぶせた。このシャーレを25℃恒温
室に収容し、48時間経過後の死虫名を下記の計算式か
ら求めた。なお、試験は2区制で行った。結果を第4表
に示す。
試験例2 アカイエカ幼虫に対する殺虫試験本発明化合
物の10 ppm濃度の水溶液200dを直径9個、高
さ6crnの腰高シャーレに入れた後、アカイエカ絡合
幼虫10頭全放虫した。
この腰高シャーレ全25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死虫率金下記の計算式から求めた。
なお、試験Fi2区制で行った。
結果1に第4表に示す。
試験例3 コナガに対する接触性殺虫試験本発明イと金
物の10001)pm濃度の水乳化液中にカンフンの集
金約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、この中に
コナガ2令幼虫をシャーレ当た910頭を放虫し、孔の
あいた蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経過後
の死虫塞ヲ下記の計算式から求めた。なお、試験は2区
制で行った。結果を第4表に示す。
試験例4 ニジェウヤホシテントウに対する接触性殺虫
試験 本発明化合物の1001000pp度の水乳化液中にト
マトの葉を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、
この中にニジェウヤホシテントウ2令幼虫をシャーン当
たり10頭を放虫し。
孔のめいた蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去率を下記の計算式から求めた。
なお、試験は2区制で行った。結果を第4表に示す。
試験例5 カンザワハダニに対する殺ダニ効力試験 インゲンの集金リーフパンチを用いて径t5個の円形に
切り取り、径7個のスチロールカップ上の湿った濾紙上
に置いた。これにカンザワ・・ダニ幼虫を1葉当たり1
0頭接種し蛤。接種半日後に本発明化合物乳剤を展着剤
で11000pp濃変に希釈した薬液をスチロールカッ
プ当たり2−ずつ回転式散布塔を用いて散布し、96時
間経過後の死去率を下記の計算式から求めた。
なお、試験は2区制で行った。
結果を第4表に示゛す。
試験例6 ξ力/ハダニに対する殺ダニ効力試験 温州ミカンの葉t 1j−7パンチを用いて径1.5国
の円形に切り取り、径7tMのスチロールカップ上の湿
った濾紙上に置いた。これにばカンハダニ幼虫ft1葉
当たり10頭接種した。
接種半日後に本発明化合物乳剤を展着剤で1000 p
pm濃度に希釈した薬液をスチロールカップ当たり2d
ずつ回転式散布塔を用いて散布し、96時間経過後の死
去率をド記の計算式から求めた。なお、試験は2区制で
行った。
結果は第4表に示す。
試験例7 ツマグロヨコバイに対する殺虫試験本発明化
合物の1000 ppm濃度の乳化液中にイネの蒐集を
約10秒間浸漬し、この蒐集tガラス円筒に入れ、有機
リン系殺虫剤に抵抗性を有するツマグロヨコバイ成虫1
0頭を放ち。
孔のめいたグラスチック製蓋をかぶせた。この円筒を2
5℃恒温室に収容し、96時間経過後の死虫藁ヲ下記の
計算式から求めた。なお、試験は2区制で行った。結果
金弟4表に示す。
試験例8 ネコブセンチ瓢つに対する殺線虫効力試験 ネコプセンチュウの汚染土壌を径8cI11のスチロー
ルカップ上に入れた。本発明化合物乳剤を水で希釈して
101000pp度薬液を調整し。
展着剤を添加して、スチロールカップ嶋たり50ゴずつ
土壌に潅注した。48時間経過後に指標作物のトマト苗
を移植した。移植30日経過後トマトの根音水洗してネ
9コブ寄生を見取シ調査を下記の判定基準によって行っ
た。なお。
試験は2区制で行った。 8柔”s 第4&+=示−(
ネコプ寄生指数 0:ネコグが全く認められない 1:ネコプがわずかに認められる 2:ネコプが中等度認められる 3:ネコブが多数認められる 4:ネコブが極めて多数認められる m−キーウリベト病防除試験 2週間鉢で育成したキュウリ(品種:相撲半白)を用い
9本発明化合I吻乳剤を所定濃度に調整した薬液(10
00ppm )を体当たり2〇−散布した。このキュウ
リを温室内に一昼夜置きキユウリベト病菌(Pseud
op+ronospzra 0ubensis )の胞
子懸濁液(150倍で1視野に15個の胞子)を噴霧し
接種を行った。キユウリベト病菌の胞子を接種したキュ
クリを25℃、相対湿度100Xの部屋に24時間置き
、しかる後温室に移して発病金時った。接種7日経過後
に下記の判定基準によって罹病度を調査した。
結果を第5表−Iに示す。
O:接種葉が全く発病しな匹 1:接種葉の5X以下が発病 2:接種葉の6〜20Xが発病 3:接種葉の21〜50Xが発病 4:接種葉の51〜90Xが発病 5:接種葉の90X以上が発病 試験例1Oキエウリクドンコ病防除試験2週間鉢で育成
したキュウリ(品種:相撲半白)を用い9本発明化合物
乳剤を所定濃度に調整した薬液1000 ppmを体当
たシ2o−散布した。このキュウリを温室内に一昼夜置
き、キュウリウドンコ病菌(5phaerotheca
 fuliginea )  の胞子懸濁液(150倍
で1視野に25個の胞子)を噴霧し接種を行った。この
キュウリヲ25〜30℃の温室に置き′発病を待った。
接種1゜日経通接にF記の判定基準によって罹病度を調
査した。 系■1第ha−z、、示す。
0:接種葉が全く発病しない 1:接種葉の5X以下が発病 2:接種葉の6〜20Xが発病 3:接種葉の21〜5ONが発病 4:接種葉の51〜90Xが発病 5:接種葉の90X以上が発病 第  4  表 第5表−■ 第5表−■

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは炭素数2〜6の直鎖または分岐を有するア
    ルキル基を、R^1およびR^2はそれぞれ独立に水素
    原子または低級アルキル基を、R^4はハロゲン原子を
    示し、R^3はハロゲン原子、炭素数1〜12の直鎖ま
    たは分岐を有するアルキル基、シクロアルキル基、低級
    アルキル基で置換されたシクロアルキル基、炭素数1〜
    12の直鎖または分岐を有するアルコキシ基、低級ハロ
    アルキル基、低級ハロアルコキシ基、−CN、−NO_
    2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学
    式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化
    学式、表等があります▼(但し、 Xはハロゲン原子、低級アルキル基、シクロアルキル基
    、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低級ハロア
    ルコキシ基、−CNまたは−NO_2を、mは0または
    1〜5の整数を示しmが2〜5の場合は、Xは同一でも
    互いに異なってもよい。)、ハロゲンおよび/又は −CF_2で置換されてもよいピリジルオキシ基、ハロ
    ゲンおよび/又は−CF_3で置換されてもよいキノキ
    ザリルオキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級アルキ
    ルチオ基、低級ハロアルユルチオ基、−Si(CH_3
    )_3、−OH、−N(CH_3)_2、−SCN、−
    COOCH_2または−OCH(CH_2)COOC_
    2H_3を示し、nは1〜5の整数を示し、nが2〜5
    の場合はR^2は同一でも互いに異なってもよい。〕で
    表される3(2H)−ピリダジノン誘導体。
  2. (2)一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R^は炭素数2〜6の直鎖または分岐を有する
    アルキル基を、R^4はハロゲン原子を示し、Yは−S
    H、ハロゲン原子または−OR^5(但し、R^5は低
    級アルキル基を示す。)を示す。〕で表される化合物と
    、 一般式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、R^1およびR^2はそれぞれ独立に水素原子
    または低級アルキル基を示し、R^3はハロゲン原子、
    炭素数1〜12の直鎖または分岐を有するアルキル基、
    シクロアルキル基、低級アルキル基で置換されたシクロ
    アルキル基、炭素数1〜12の直鎖または分岐を有する
    アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低級ハロアルコキ
    シ基、−CN、−NO_2、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式
    、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等が
    あります▼、▲数式、化学式、表等があります▼(但し
    、 Xはハロゲン原子、低級アルキル基、シクロアルキル基
    、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低級ハロア
    ルコキシ基、−CN、または−NO_2を、mは0また
    は1〜5の整数を示し、mが2〜5の場合はXは同一で
    も互いに異なってもよい。)、ハロゲンおよび/または
    −CF_2で置換されてもよいピリジルオキシ基、ハロ
    ゲンおよび/または−CF_2で置換されてもよいキノ
    キザリルオキシ基、低級アルケニルオキシ基、低級アル
    キルチオ基、−Si(CH_2)_3、−OH、−N(
    OH_3)_2、−SCN、−COOCH_3または−
    OCH(CH_2)COOC_2H_5を示し、nは1
    〜5の整数を示し、nが2〜5の場合はR^2は同一で
    も互いに異なってもよい。Zはハロゲン原子または−S
    Hを示す。〕で表される化合物とを反応させることを特
    徴とする 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R、R^1、R^2、R^3、R^4およびn
    は前記と同じ意味を表す。但し、前記式(II)および式
    (III)においてYが−SHの場合はZはハロゲン原子
    を示し、Yがハロゲン原子または−OR^5(R^5は
    前記と同じ。)の場合は、Zは−SHを示す。〕で表さ
    れる3(2H)−ピリダジノン誘導体の製造法。
  3. (3)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは炭素数2〜6の直鎖または分岐を有するア
    ルキル基を、R^1およびR^2はそれぞれ独立に水素
    原子または低級アルキル基を、R^4はハロゲン原子を
    示し、R^2はハロゲン原子、炭素数1〜12の直鎖ま
    たは分岐を有するアルキル基、シクロアルキル基、低級
    アルキル基で置換されたシクロアルキル基、炭素数1〜
    12の直鎖または分岐を有するアルコキシ基、低級ハロ
    アルキル基、低級ハロアルコキシ基、−CN、−NO_
    2、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学
    式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等がありま
    す▼、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化
    学式、表等があります▼ (但し、Xはハロゲン原子、低級アルキル基、シクロア
    ルキル基、低級アルコキシ基、低級ハロアルキル基、低
    級ハロアルコキシ基、−CNまたは−NO_2を、mは
    0または1〜5の整数を示し、mが2〜5の場合はXは
    同一でも互いに異なってもよい。)、ハロゲンおよび/
    又は−CF_2で置換されてもよいピリジルオキシ基、
    ハロゲンおよび/又は−CF_3で置換されていてもよ
    いキノキザリルオキシ基、低級アルケニルオキシ基、低
    級アルキルチオ基、低級ハロアルキルチオ基、−Si(
    OH_3)_2、−OH、−N(CH_3)_2、−S
    CN、−COOCH_3または−OCH(CH_3)C
    OOC_2H_5を示し、nは1〜5の整数を示し、n
    が2〜5の場合はR^3は同一でも互いに異なつてもよ
    い。〕で表される3(2H)−ピリダジノン、導体の1
    種または2種以上を有効成分として含有する農園芸用殺
    虫、殺ダニ、殺線虫、殺菌剤および動物に寄生するダニ
    の駆除剤。
JP59138499A 1984-07-04 1984-07-04 ピリダジノン誘導体 Expired - Lifetime JPH07116161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138499A JPH07116161B2 (ja) 1984-07-04 1984-07-04 ピリダジノン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138499A JPH07116161B2 (ja) 1984-07-04 1984-07-04 ピリダジノン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6117570A true JPS6117570A (ja) 1986-01-25
JPH07116161B2 JPH07116161B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=15223544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138499A Expired - Lifetime JPH07116161B2 (ja) 1984-07-04 1984-07-04 ピリダジノン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07116161B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145106A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Nissan Chem Ind Ltd 殺虫・殺ダニ剤組成物
JPS63256216A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Furukawa Electric Co Ltd:The コンフオ−ム押出の被覆制御方法
WO1994012479A1 (en) * 1992-12-03 1994-06-09 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Pyridazinone derivative and insecticidal and miticidal agent
JP2013047277A (ja) * 2004-02-13 2013-03-07 Bristol-Myers Squibb Pharma Co 心筋灌流イメージングのための造影剤
US8936777B2 (en) 2010-02-08 2015-01-20 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods and apparatus for synthesizing imaging agents, and intermediates thereof
US9408927B2 (en) 2008-02-29 2016-08-09 Lantheus Medical Imaging, Inc. Contrast agents for applications including perfusion imaging
US9713651B2 (en) 2012-08-10 2017-07-25 Lantheus Medical Imaging, Inc. Compositions, methods, and systems for the synthesis and use of imaging agents

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054319A (ja) * 1983-09-01 1985-03-28 Nissan Chem Ind Ltd 動物の外部寄生虫駆除剤
JPH0472830A (ja) * 1990-07-12 1992-03-06 Toshiba Corp 無線通信方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054319A (ja) * 1983-09-01 1985-03-28 Nissan Chem Ind Ltd 動物の外部寄生虫駆除剤
JPH0472830A (ja) * 1990-07-12 1992-03-06 Toshiba Corp 無線通信方式

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528682B2 (ja) * 1984-12-18 1993-04-27 Nissan Chemical Ind Ltd
JPS61145106A (ja) * 1984-12-18 1986-07-02 Nissan Chem Ind Ltd 殺虫・殺ダニ剤組成物
JPS63256216A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Furukawa Electric Co Ltd:The コンフオ−ム押出の被覆制御方法
WO1994012479A1 (en) * 1992-12-03 1994-06-09 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Pyridazinone derivative and insecticidal and miticidal agent
US5527798A (en) * 1992-12-03 1996-06-18 Otsuka Kaguku Kabushiki Kaisha Pyridazinone derivatives, and insecticidal and miticidal composition
US9161997B2 (en) 2001-08-16 2015-10-20 David S. Casebier Contrast agents for myocardial perfusion imaging
US9718786B2 (en) 2004-02-13 2017-08-01 Lantheus Medical Imaging, Inc. Contrast agents for myocardial perfusion imaging
JP2013047277A (ja) * 2004-02-13 2013-03-07 Bristol-Myers Squibb Pharma Co 心筋灌流イメージングのための造影剤
US10889550B2 (en) 2004-02-13 2021-01-12 Lantheus Medical Imaging, Inc. Contrast agents for myocardial perfusion imaging
US10125106B2 (en) 2004-02-13 2018-11-13 Lantheus Medical Imaging, Inc. Contrast agents for myocardial perfusion imaging
US10245332B2 (en) 2008-02-29 2019-04-02 Lantheus Medical Imaging, Inc. Contrast agents for applications including perfusion imaging
US9408927B2 (en) 2008-02-29 2016-08-09 Lantheus Medical Imaging, Inc. Contrast agents for applications including perfusion imaging
US10022462B2 (en) 2010-02-08 2018-07-17 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods and apparatus for synthesizing imaging agents, and intermediates thereof
US9603951B2 (en) 2010-02-08 2017-03-28 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods and apparatus for synthesizing imaging agents, and intermediates thereof
US10842892B2 (en) 2010-02-08 2020-11-24 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods and apparatus for synthesizing imaging agents, and intermediates thereof
US8936777B2 (en) 2010-02-08 2015-01-20 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods and apparatus for synthesizing imaging agents, and intermediates thereof
US9713651B2 (en) 2012-08-10 2017-07-25 Lantheus Medical Imaging, Inc. Compositions, methods, and systems for the synthesis and use of imaging agents
US9919064B2 (en) 2012-08-10 2018-03-20 Lantheus Medical Imaging, Inc. Compositions, methods, and systems for the synthesis and use of imaging agents
US10500293B2 (en) 2012-08-10 2019-12-10 Lantheus Medical Imaging, Inc. Compositions, methods, and systems for the synthesis and use of imaging agents
US11744906B2 (en) 2012-08-10 2023-09-05 Lantheus Medical Imaging, Inc. Compositions, methods, and systems for the synthesis and use of imaging agents

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07116161B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2054422C1 (ru) Производные 3(2н) - пиридазинона
KR900006852B1 (ko) 피리다지논 유도체
JPH0564140B2 (ja)
JPH0472830B2 (ja)
JPS6117570A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤
JPS63159373A (ja) ピリダジノン類および殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
JPS63159372A (ja) ピリダジノン化合物および殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
JPS6097964A (ja) Ν−キノキザリルアニリン系化合物,その製造法および農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ剤
CN109553615B (zh) 一种嘧啶盐类化合物及其用途
JPH05320088A (ja) インダン−1,3−ジオン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
JPS63159374A (ja) ピリダジノン誘導体および殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
EP0032748A1 (en) Thiophene derivatives
JPS61243078A (ja) ピリダジノン誘導体,その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPH10338676A (ja) ピラゾール誘導体、その製造法、中間体及びこれを有効成分とする有害生物防除剤
JPS5942396A (ja) リン酸アミド誘導体およびそれらを含有する殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
JPS63201174A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPS62207262A (ja) ピリダジノン誘導体、その製法および殺虫、殺ダニ、殺線虫、殺菌剤
JPS63215673A (ja) ピリダジノン化合物および病害虫防除剤
JPH09278775A (ja) ピラゾール化合物及びこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ、殺菌剤
JPH03148267A (ja) 1,2,4―オキサジアジン―5―オン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPH11263782A (ja) N−チアジアゾリルカルボキサミド誘導体およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH0434538B2 (ja)
JPS6216470A (ja) ピリダジノン誘導体、その製法および殺虫・殺ダニ剤
JPH06762B2 (ja) ピリダジノン誘導体の製造法
JP2001172271A (ja) N−チアジアゾリルシクロアルカンカルボン酸アミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤