JPS6197270A - ピリダジノン誘導体の製造法 - Google Patents

ピリダジノン誘導体の製造法

Info

Publication number
JPS6197270A
JPS6197270A JP21913684A JP21913684A JPS6197270A JP S6197270 A JPS6197270 A JP S6197270A JP 21913684 A JP21913684 A JP 21913684A JP 21913684 A JP21913684 A JP 21913684A JP S6197270 A JPS6197270 A JP S6197270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
pyridazinone
group
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21913684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06762B2 (ja
Inventor
Yasuo Kawamura
保夫 河村
Tomoyuki Ogura
友幸 小倉
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP21913684A priority Critical patent/JPH06762B2/ja
Publication of JPS6197270A publication Critical patent/JPS6197270A/ja
Publication of JPH06762B2 publication Critical patent/JPH06762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式(1): 〔式中、Rは水素原子ま九は低級アルキル基4.Xは炭
素数1〜6の直鎖まtは分岐を有するアルキル基、炭素
数1〜6の直鎖ま几は分岐を有するアルコキシ基、炭素
数5〜6のアルケニルオキシ基、低級ハロアルキル基、
炭素数S〜6のシクロアルキル基、ハロゲン原子、ay
m低級アルキル基、または低級ハロアルキル基を。 mは0ま几は1〜3の整数を示し1mが2ま友は5の場
合は、Yは同一でも互いに異なってもよい。)またはト
リメチルシリル基を示し、nは、1〜5の整数を示す。 nが2ま几は3の場合はXは同一でも互いに異なっても
よい。〕で表される新規なピリダジノン誘導体の選択的
な製造方法に関するものである。本発明方法で得られる
前記一般式(1)で表されるピリダジノン誘導体(以下
、単に本発明化合物という。)は。 文献未記載の新規化合物であフ、農薬、*に。 殺虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌剤の有効成分として有用
である。 本発明者らは2本発明化合物(1)の工業的製造法を種
々検討し九結果。 次式位): で表される2 −tert−ブチル−4,5−ジクロル
−5(2H)−ピリダジノ/と 〔式中、R,!及びnは前記と同じ意味を表す。〕で表
される化合物とを、水溶性溶媒または水と水溶性溶媒と
の混合溶媒中で、塩基の存在下で反応させて9本発明化
合物(I) t−選択的に高収率で得る方法を見出し9
本発明を完成し次。 本発明者らが検討し九製進法を反応式で示せば。 次のとおりである。 (反応式中、R,!及びnは前記と同じ意味を表す。) 上記反応式くおいて、塩基としては、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム。 炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、及び炭酸水素カリ
ウム等の無機塩基あるいは、トリエチルアミン及びナト
リウムアルコキサイド、カリウムアルコキサイド等の有
機塩基が望ましい。 原料および塩基の便用比率は、原料物質1反応条件等に
よって一概に規定できないが、一般に反応理論量まtは
、塩基を1〜2倍過剰KrfP、用−する(rJが望ま
しい。溶媒としては、メタノール。 エタノール、プロパツール及びブタノール等の低級アル
コール類、アセトン及びメチルエチルケトン等のケト/
類、N、N−ジメチルホルムアミド及びN、N−ジメチ
ルアセトアミド等のアミド類、その他、アセトニトリル
、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキ
サイド及びスルフオラン等水溶性溶媒が好ましく。 ま几これら水溶性溶媒に水を加えt混合溶媒でモ良い。 一方、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素及び四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルメタン等の
I・ロゲン化炭化水素は。 (式中、R,X、及びnは前記と同じ意味を表わす。)
で表される化合物が本発明化合物(1)の異性体として
多く生成し望ましくない。反応温度は、原料物質、塩基
及び溶媒等によって。 −概に規定できないが、−206C〜150℃付近が望
ましい。 本発明方法によれば9本発明化合物(I)で表される殺
虫、殺ダニ、殺線虫、及び殺菌剤として有用性が極めて
高い新規なビリダジノン誘導体全選択的に高収率且つ容
易な操作で得ることができる。 次に本発明について、実施例比較例及び参考例を具体的
に挙げて説明する。但し0本発明はこれら゛実施例のみ
に限定されるものではない。 実施例1  2−tert−・ブチル−4−クロル−5
−(4′−メチルーα−メチルベンジルチオ)−5(2
!E)−ピリダジノンの製造。(化合物ム1)2− t
art−ブチル−4,5−ジクロル−3(21り一ビリ
ダジノン2.2 f (l O1−1−ル) 、及び、
4−メチル−α−メチルベンジルメルカプタンt62(
α01モル)t−メタノール50dに溶かし、無水炭酸
ナトリウムLIP(CLOIモル]を加え室温で5時間
攪拌し友。反応終了後メタノールを減圧下留去し、水を
加え、ベンゼンで抽出し次、ベンゼン層を水洗し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、ベンゼンを減圧下留去するこ
とくより、白色結晶が得られる。得られた白色結晶を少
量の冷やし九石油エーテルで洗うことにより、標記目的
化合物L2f′fc得几。
【収率95チ) 融点8&O〜840℃ ’El−NMR(ODC4>、δ(PPm) :〜59
 (9B、 a、 2−tert−CmII@) 。 170 (5H,6,1=7.2Hys、α−CM、)
λ511!111.8. 4’−011B )4.60
 (IH,q、 J=7.2Hz −8CHで)。 7.21 (aH* m、 7 zニル) m7.51
 (IL !I、 6−1り。 実施例2  2−tart−ブチル−4−クロル−5−
(4’−tert−ブチルベンジルチオ)−5(2H)
−ピリダジノンの製造(化合物墓2) 2− tart−フfルー 4,5−シ/ aルー 3
 <2H)−ピリダジノン2.2f((lL01モル)
及び4− tart−ブチルベンジルメルカプタンt8
1(CLO1モル)をメタノール40−に溶かし。 これにナトリウムメトキサイドα54f(0,01モル
)をメタノール101RtK溶解したものを0℃で加え
0次いで10〜15℃で1時間攪拌しt0反応終了後、
実施例1と同様の操作をし。 標記目的化合物45fを得几。 (収率96優) 融点11tO〜1120℃’III−
NMR(0110)、)、δ(ppm):t 29 (
9H,!+、 a’−tart−04H?) It6o
 (91!、 s、 2−tert−(!jH,)4.
2N2H,θ、 −8on、 −)7.32[41!、
m、フェニル) 7.61 +IL El、 6−B) 実施例5  2−tart−ブチル−4−クロル−5−
(:4’(2“−クロル−4“−トリフルオロメチル−
7エノキシ)ベンジルチオ)−5(2H)−ピリダジノ
ンの製造。(化合物45) 2− tert−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)ピリダジノy12s’ (rl、01%ル)、4−(
2′−クロル−4′ −トリフルオロメチル−フェノキ
シ)ベンジルメルカプタン五22(101モル)および
トリエチルアミン11?(0,011モル1をメタノー
ル40Wtに溶かし、 aFI#間還流攪拌し次。反応
終了後、実施例1と同様の操作をし、標記目的化合物J
L6ft−得た。 (収$92チ) 融点109.0−1110℃’H−H
MR(CDOj、 ) 、δ(ppm) ;〜62 (
9!i、s、 2−tart−C,H,l。 474 (2H,s、−8CHよ−)。 〜89〜171 (8!!、 m、 7zニル及び6−
H)m  2−tart−ブチル−4−り*ルー5−(
4’−フェニル−ベンジルチオ)−5(21!1ビリダ
シ7)の製造(化合物&a ) 2− tart−ブチル−4,5−ジクロル−3(2H
)−ピリダジノ7L2 f (cLo 1 モル)及び
。 4−フェニルベンジルメルカプタンλOf(α01モル
]tアセトニトリル40mに溶解し。 無水炭酸カリウムt49 (101モル)t−mえ。 室温で6時間攪拌し九0反応終了後。実施例1と同様の
操作をし、標記目的化合物432を得友。 (収率86チ) 融点169.0〜17tO℃”H−N
MR(C!DC!j、)、  δ(pPlm)  :t
61 (911,a、 2−tert−04H,1a、
st (2H,8,−8CH,−37,26〜7.75
 (10!i、 m、フェニル及び6−H)jL施」1
」−2−tart−ブチル−4−クロル−5−(4’−
フルオローペノジルチオ)−5(2H)−t”17ダジ
ノンの製造。(化合物A5) 2− tert−ブチル−4,5−ジクロル−3(2H
)−ピリダジノン2.2f(α01モル)及び4−フル
オロベンジルメルカプタンt5t((101モル)t−
N、N−ジメチルホルムアミド50dK溶解し、無水炭
酸カリウムt4f(α01モル)を加え40”Cで3時
間攪拌し比。反応終了後、水中に注ぎ、ベンゼン抽出、
以下実施例1と同様の操作をし、標記目的化合物2.8
ft−得念。 (収486チ) 融点11五〇〜1140℃’H−NM
R(ODCj、)、  δ(ppmlt6o (9H0
a、 2−tert−04El、 )4.21 (2H
,s、 −80H2−36,85〜゛7.40(41,
m、7zニル)7.56   (IH,s、  6−H
)実施例6  2−tart−ブチル−4−クロル−5
−14’−7クロヘキシルーペ/ジルチオ)−5(2K
)ピリダジノンの製造。(化合物A 6 )2− te
rt−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H)−ピリダ
ジノ7L2f(Q−01モk)及び。 4−7クロヘキシルベンジルメルカブタン2.12(α
01モル)をア七トン50−に溶解し。 これに、水酸化ナトリウムCL4ft0.01モル)を
水10wtK溶かしtものを0℃で加え5〜10℃で1
時間攪拌し九〇反応終了後、水中に注ぎ。 ベンゼン抽出、以下、実施例1と同様の操作をし、標記
目的化合物15ft−得几。 (収率90チ) 融点157.0〜b ’H−NMR(C!Doj、)、  δ (ppm)t
60 (9H,s、 2−tart−04B、 )to
6〜2.70 (1111,m、シクロヘキシル)4.
25 (2H,8,−8CH2−)7.25 C2H4
m、 7zニル) 7.65 (1)!、8.6−H) 実施例7− 2−tert−ブチル−4−クロル−5−
C4’−(4“−クロル−ベンゾイル)ベンジルチオ〕
−3(2H)−ピリダジノンの製造。 (化合物47) 2− tart−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)−ピリダジノン12 f ((LO1モル) 、及o
:、4−<a′−pロルーベンゾイル】ベンジルメルカ
プタン2.7F(101モル)をエタノール4 (ld
に溶解し、これに炭酸水素カリウムt21(CLO12
モル)を水8dK溶かL7tものを加え、45〜55℃
で5時間攪拌した。反応終了後、水中に注ぎ、ベンゼン
抽出、以下、鼻施例1と同様の操作をし、標記目的化合
物4. Ofを得比。 (収率90%) 融点17 ao 〜18 (LO”C
’)!−NMR(C!DCjs)、δ(ppm)=16
5 (9B、 a、 2−tert−C,H,)4.5
5 (2m!、 a、 −8CH,−)7.30〜7.
95(9H,m、7zニル及び6−H)実施例1〜7の
いずれかの方法に準じて製造し几化合物を第1表に&E
載する。 第  1  表 一般式(1): 比較例1 2− tert−ブチル−4−(4’−tart−ブチ
ルベンジルチオ)−5−クロル−5(2K)−ピリダシ
7ノ(化合物ム2の異性体)の製造 2− tlrt−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)−ビリダジノン222(α01モル)及び・4−te
rt−プチルペ/ジルメル力プタytBf<101モル
)をジクロルメタンSodに溶かし。 これに、ナトリウムメトキサイドα54t(101モル
)t−0℃で加え0次いで、10〜15℃で1時間攪拌
し友。反応終了後、水を加えジクロルメタン層を分離し
、水洗、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下ジクロル
メタンを留去し次、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出液:ベンゼン−〇−へキサン)で精製
して、標記化合物2−2f(収率60チIM点77.0
〜7a、O℃と化合物A2のcL9f′fc得7’?、
  (収率25チ) 以上の操作くよりて得九融点77.0〜78.0℃の化
合物の’H−NMRスペクトル、及びマススペクトルを
測定し次の結果を得之。 ’H−NMR(CDC!)、)、  δ(ppm)12
6(9L#*4’−tart−041!、)。 t60(9B、 s、 2−tart−C,H,)。 4.47(2i!、 ts、 −8CI!、−)。 7.22(4H,m、7zニル)。 7.52(IH,a、6−H)。 マススペクトル[”e  (Q 〕564(M 22)
、 50B(58)。 275(7)、 147(100) 以上の結果よ、す、比較例1で得九融点77.0〜7a
、0℃の化合物が標記化合物であることを確認し几。 」1jユ 比較例1のジクロルメタンをベンゼンに変えて同様に反
応させ処理し友ところ、2−tert−ブチル−4−(
4−tart−ブチルベンジルチオ)−5−クロル−3
(2H)−ピリダジノン(化合物&2の異性体)2.7
1を得比。(収率74チ) 次忙参考に9本発明化合物(1)の有用性にりいて、殺
虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌効果の確認試験を行り九。 参考例1 イエバエの成虫に対する殺虫試験本発明化合
物の1000 ppm濃度のアセトン溶液1dt−90
11シヤーレに均一に拡がるように滴下し、室温でアセ
トンを完全に黒数せしめt後、イエバエ成虫10頭を入
れ、孔のあい九プラスチック製蓋をかぶせt、このシャ
ーレ225℃恒温室に収容し、46時間経過後の死去″
4を下記の計算式から求めm、なお、試験は2区制で行
り次。結果を第2表に示す。 JL!JLL  アカイエカ幼虫に対する殺虫試験本発
明化合物の10ppm@度の水溶液200dを直径91
.高さ6為の腰高シャーレに入れた後、アカイ二カ終令
幼虫10頭を成虫し比。 この腰高シャーレを25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去″4を下肥の計算式から求めた。 なお、試験は2区制で行り九。 結果を第2表に示す。 虜」1匹1 コナガに対する接触性殺虫試験本発明化合
物の1000 ppm濃度の水乳化液中にカンランの葉
を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、この中に
コナガ2令幼虫をシャーレ当几り10頭を放虫し、孔の
あい几蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経過後
の死去率を下記の計算式から求め几。なお、試験は2区
制で行り几。結果t−第2表に示す。 !  ニジ為つヤホシテントウ忙対する接触性殺虫試験 本発明化合物の1000 ppm濃度の水乳化液中にト
マトの葉を約10秒間浸漬し、風乾後7ヤーレに入れ、
この中にニジ為つヤホシテントウ2令幼虫をシャーレ当
tす16頭を放虫し。 孔のあり丸蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去率を下記の計算式から求め几。 なお、試験は2区制で行り几。結果を第2表に示す。 参考例5 カンザワハダニに対する殺ダニ効力試験イン
ゲンの葉をリーフパンチを用いて径t5集の円形に切り
取り、径7為のスチロールカップ上の湿りt−紙上に置
い友。これにカンザワハダニ幼虫t−1業当九910頭
接種した。接種半日後に本発明化合物牛毎の10001
mの濃度の水乳化液に展着剤を添加し九液をスチロール
カップ当几り2−ずつ回転式散布場を用いて散布し、9
6時間経過後の死去率を下記の計算式から求め念。 なお、試験は2区制で行り九。 結果を第2表に示す。 参考例6 ミカンハダニに対する殺ダニ効力試験温州ミ
カンの葉をリーフパンチを用いて径tsc&の円形に切
り取り、径7LXのスチロールカップ上の湿っ7tF紙
上に置い九。これに、ミカンハダニ幼虫を1葉当tす1
0頭接種しt。 接種半日後に本発明化合物のt o o o ppm濃
度の水乳化液に展着剤を添加しt液をスチロールカップ
当7’l−t)2mずつ回転式教布塔を用いて散布し、
96時間経過後の死去率を下記の計算式から求め友。な
お、試験は2区制で行り几。 結果は第2表に示す。 参考例7 ツマグロヨコバイに対する殺虫試験本発明化
合物の1000pPI!I11度の乳化液中にイネの魚
業を約10秒間浸漬し、この重葉tガラス円筒に入れ、
有機リン系殺虫剤に抵抗性を有するツマグロヨコバイ成
虫10頭を放ち。 孔のあい次プラスチック製蓋をかぶせ友。この円筒を2
5℃恒温室に収容し、96時間経過後の死去率を下記の
計算式から求め友。なお、試験は2区制で行り几。結果
を第2表に示す。 JL!JIJ−ネコプセンチュタに対する殺線虫効力試
験 ネコプセンチ為つの汚染土mt−径8集のスチロールカ
ップ上に入れ友。本発明化合物の11000ppの濃度
の水乳化液tpi整し、展着剤を添加して、スチロール
カップ当九9501atずつ土壌に潅注し几。48時間
経過後、指標作物のトマト苗を移植しt、移植50日経
過後トマトの根を水洗してネコブ寄生を見取り調査を下
記の判定基準によりて行りt、なお、試験は2区制で行
り几。結果を第2表に示す。 ネコプ寄生指数 0:ネコプが全く認められない 1:ネコプがわずかに認められる 2:ネコプが中等度認められる 5:ネコプが多数認められる 4:ネコブが極めて多数認められる 皇遣jユ キーウリベト病防除試験 2週間跡で育成し九キエウリ(品種:相撲半白1t−用
い1本発明化合物を所定!!度に調整しホ水乳化液+ 
1000 pl)m )を鉢当几p20m1散布し友、
このキエウリを温室内に一昼装置きfzウリベト病菌(
Pseudoperooospora Cubensi
s)の胞子懸濁液(150倍で1視野に15個の胞子)
を噴霧し接種を行り几。キ為ウリベト病菌の胞子を接種
しtキエウリを25℃、相対湿度100俤の部屋に24
時間置き、しかる後温室に移して発病全待った。接種7
日経過後に下記の判定基準によりで罹病度を調査し友。 結果を第3表−工に示す。 0:接徨葉が全く発病しない 1:接種葉の5嗟以下が発病 2:接種葉の6〜20%が発病 3:接種葉の21〜50%が発病 4:接種葉の51−90チが発病 5:接種葉の90チ以上が発病 参考例↑0 キュウリウドンコ病防除試M2週間鉢で育
成し几キエウリ(品種:相撲半白)を用い1本発明化合
物を所定濃度に調整し九本乳化液toaoppmt鉢当
たり2〇−散布し九。このキュウリを温室内に一昼装置
き、キ凰つリウドノコ病II (5bhaerothe
ca fuliginea )の胞子懸濁液(150倍
で1視野に25個の胞子)を噴霧し接種を行りt、この
キエウリt−25〜50℃の温室に置き発病を待つ友。 接fi10日経過後に下記の判定基準によって罹病wt
ヲ調査し次。結果を第3表−■に示す。 0:接種葉が全く発病しない 1:接種葉のSS以下が発病 2:接種葉の6〜20チが発病 3:接種葉の21〜50%が発病 4:接種葉の51〜90%が発病 5:接種葉の901以上が発病 第  2  表 第5表−工       第5表−■ 以上の結果より明らかな如く本発明化合物は。 殺虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌剤として有用性が高い新
規化合物である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表される2−tert−ブチル−4,5−ジクロル−
    3(2H)−ピリダジノンと、 一般式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、Rは水素原子または低級アルキル基を、Xは炭
    素数1〜6の直鎖または分岐を有するアルキル基、炭素
    数1〜6の直鎖または分岐を有するアルコキシ基、炭素
    数3〜6のアルケニルオキシ基、低級ハロアルキル基、
    炭素数3〜6のシクロアルキル基、ハロゲン原子、▲数
    式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
    があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼(但
    し、Yはハロゲン原子、低級アルキル基または低級ハロ
    アルキル基を、mは0または1〜3の整数を示し、mが
    2または3の場合は、Yは同一でも互いに異なってもよ
    い。)または、トリメチルシリル基を示し、nは、1〜
    3の整数を示す。nが2または3の場合はXは同一でも
    互いに異なってもよい。〕で表される化合物とを、水溶
    性溶媒または水と水溶性溶媒の混合溶媒中で塩基の存在
    下で反応をさせることを特徴とする 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R、X、及びnは前記と同じ意味を表す。)で
    表されるピリダジノン誘導体の製造法。
JP21913684A 1984-10-18 1984-10-18 ピリダジノン誘導体の製造法 Expired - Lifetime JPH06762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21913684A JPH06762B2 (ja) 1984-10-18 1984-10-18 ピリダジノン誘導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21913684A JPH06762B2 (ja) 1984-10-18 1984-10-18 ピリダジノン誘導体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6197270A true JPS6197270A (ja) 1986-05-15
JPH06762B2 JPH06762B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=16730791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21913684A Expired - Lifetime JPH06762B2 (ja) 1984-10-18 1984-10-18 ピリダジノン誘導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06762B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278163A (en) * 1989-05-17 1994-01-11 Nissan Chemical Industries, Ltd. Pyridazinone derivatives and compositions for controlling and/or preventing insect pests
JP2002097133A (ja) * 2000-07-17 2002-04-02 Shionogi & Co Ltd トリアゼン化合物を含有する抗マラリア剤および殺線虫剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278163A (en) * 1989-05-17 1994-01-11 Nissan Chemical Industries, Ltd. Pyridazinone derivatives and compositions for controlling and/or preventing insect pests
JP2002097133A (ja) * 2000-07-17 2002-04-02 Shionogi & Co Ltd トリアゼン化合物を含有する抗マラリア剤および殺線虫剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06762B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DD225039A5 (de) Insektizide, acarizide und/oder fungizide mittel
JP2739738B2 (ja) 置換ベンゾイル誘導体および選択性除草剤
JPS61263988A (ja) シリル置換エ−テル類および殺虫・殺ダニ剤
JP2021522354A (ja) ベンズアミド系化合物及びその使用
KR900006835B1 (ko) 피리다지논 유도체의 제조방법
KR100291874B1 (ko) 아미노피리미딘유도체및그의제조방법과용도
GB2038817A (en) Insecticidal and acaricidal phenylcyclopropane carboxylic acid derivatives and production thereof
CN110551148B (zh) 含硅酰基乙腈化合物及其制备方法与应用
JPH0472830B2 (ja)
JPS6197270A (ja) ピリダジノン誘導体の製造法
WO2003062222A1 (fr) Carboxamides de pyrazole, intermediaires associes et pesticides contenant ces derniers en tant qu'ingredient actif
JPS6117570A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤
JPH06157469A (ja) ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JPS6097964A (ja) Ν−キノキザリルアニリン系化合物,その製造法および農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ剤
CA1280764C (en) Tetramethylcyclopropanecarboxylates
JPH05320088A (ja) インダン−1,3−ジオン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
WO2008104101A1 (fr) Composés de 1-(3-méthyl-4-fluoro)phényl-1-méthylcyclopropane et leur utilisation
EP0032748A1 (en) Thiophene derivatives
JPS599521B2 (ja) 除草剤
JPH07112972A (ja) ピラゾールカルボキサミド誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JPS63201174A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPH023649A (ja) 置換イミノベンジル誘導体
JP2631238B2 (ja) ピラゾールオキシム誘導体及び殺虫・殺ダニ・殺菌剤
JPH03161485A (ja) アミノピリミジン誘導体、その製造法及び殺虫・殺菌剤
JPS60136565A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term