JPS6197270A - ピリダジノン誘導体の製造法 - Google Patents
ピリダジノン誘導体の製造法Info
- Publication number
- JPS6197270A JPS6197270A JP21913684A JP21913684A JPS6197270A JP S6197270 A JPS6197270 A JP S6197270A JP 21913684 A JP21913684 A JP 21913684A JP 21913684 A JP21913684 A JP 21913684A JP S6197270 A JPS6197270 A JP S6197270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- pyridazinone
- group
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は、一般式(1):
〔式中、Rは水素原子ま九は低級アルキル基4.Xは炭
素数1〜6の直鎖まtは分岐を有するアルキル基、炭素
数1〜6の直鎖ま几は分岐を有するアルコキシ基、炭素
数5〜6のアルケニルオキシ基、低級ハロアルキル基、
炭素数S〜6のシクロアルキル基、ハロゲン原子、ay
m低級アルキル基、または低級ハロアルキル基を。 mは0ま几は1〜3の整数を示し1mが2ま友は5の場
合は、Yは同一でも互いに異なってもよい。)またはト
リメチルシリル基を示し、nは、1〜5の整数を示す。 nが2ま几は3の場合はXは同一でも互いに異なっても
よい。〕で表される新規なピリダジノン誘導体の選択的
な製造方法に関するものである。本発明方法で得られる
前記一般式(1)で表されるピリダジノン誘導体(以下
、単に本発明化合物という。)は。 文献未記載の新規化合物であフ、農薬、*に。 殺虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌剤の有効成分として有用
である。 本発明者らは2本発明化合物(1)の工業的製造法を種
々検討し九結果。 次式位): で表される2 −tert−ブチル−4,5−ジクロル
−5(2H)−ピリダジノ/と 〔式中、R,!及びnは前記と同じ意味を表す。〕で表
される化合物とを、水溶性溶媒または水と水溶性溶媒と
の混合溶媒中で、塩基の存在下で反応させて9本発明化
合物(I) t−選択的に高収率で得る方法を見出し9
本発明を完成し次。 本発明者らが検討し九製進法を反応式で示せば。 次のとおりである。 (反応式中、R,!及びnは前記と同じ意味を表す。) 上記反応式くおいて、塩基としては、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム。 炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、及び炭酸水素カリ
ウム等の無機塩基あるいは、トリエチルアミン及びナト
リウムアルコキサイド、カリウムアルコキサイド等の有
機塩基が望ましい。 原料および塩基の便用比率は、原料物質1反応条件等に
よって一概に規定できないが、一般に反応理論量まtは
、塩基を1〜2倍過剰KrfP、用−する(rJが望ま
しい。溶媒としては、メタノール。 エタノール、プロパツール及びブタノール等の低級アル
コール類、アセトン及びメチルエチルケトン等のケト/
類、N、N−ジメチルホルムアミド及びN、N−ジメチ
ルアセトアミド等のアミド類、その他、アセトニトリル
、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキ
サイド及びスルフオラン等水溶性溶媒が好ましく。 ま几これら水溶性溶媒に水を加えt混合溶媒でモ良い。 一方、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素及び四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルメタン等の
I・ロゲン化炭化水素は。 (式中、R,X、及びnは前記と同じ意味を表わす。)
で表される化合物が本発明化合物(1)の異性体として
多く生成し望ましくない。反応温度は、原料物質、塩基
及び溶媒等によって。 −概に規定できないが、−206C〜150℃付近が望
ましい。 本発明方法によれば9本発明化合物(I)で表される殺
虫、殺ダニ、殺線虫、及び殺菌剤として有用性が極めて
高い新規なビリダジノン誘導体全選択的に高収率且つ容
易な操作で得ることができる。 次に本発明について、実施例比較例及び参考例を具体的
に挙げて説明する。但し0本発明はこれら゛実施例のみ
に限定されるものではない。 実施例1 2−tert−・ブチル−4−クロル−5
−(4′−メチルーα−メチルベンジルチオ)−5(2
!E)−ピリダジノンの製造。(化合物ム1)2− t
art−ブチル−4,5−ジクロル−3(21り一ビリ
ダジノン2.2 f (l O1−1−ル) 、及び、
4−メチル−α−メチルベンジルメルカプタンt62(
α01モル)t−メタノール50dに溶かし、無水炭酸
ナトリウムLIP(CLOIモル]を加え室温で5時間
攪拌し友。反応終了後メタノールを減圧下留去し、水を
加え、ベンゼンで抽出し次、ベンゼン層を水洗し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、ベンゼンを減圧下留去するこ
とくより、白色結晶が得られる。得られた白色結晶を少
量の冷やし九石油エーテルで洗うことにより、標記目的
化合物L2f′fc得几。
素数1〜6の直鎖まtは分岐を有するアルキル基、炭素
数1〜6の直鎖ま几は分岐を有するアルコキシ基、炭素
数5〜6のアルケニルオキシ基、低級ハロアルキル基、
炭素数S〜6のシクロアルキル基、ハロゲン原子、ay
m低級アルキル基、または低級ハロアルキル基を。 mは0ま几は1〜3の整数を示し1mが2ま友は5の場
合は、Yは同一でも互いに異なってもよい。)またはト
リメチルシリル基を示し、nは、1〜5の整数を示す。 nが2ま几は3の場合はXは同一でも互いに異なっても
よい。〕で表される新規なピリダジノン誘導体の選択的
な製造方法に関するものである。本発明方法で得られる
前記一般式(1)で表されるピリダジノン誘導体(以下
、単に本発明化合物という。)は。 文献未記載の新規化合物であフ、農薬、*に。 殺虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌剤の有効成分として有用
である。 本発明者らは2本発明化合物(1)の工業的製造法を種
々検討し九結果。 次式位): で表される2 −tert−ブチル−4,5−ジクロル
−5(2H)−ピリダジノ/と 〔式中、R,!及びnは前記と同じ意味を表す。〕で表
される化合物とを、水溶性溶媒または水と水溶性溶媒と
の混合溶媒中で、塩基の存在下で反応させて9本発明化
合物(I) t−選択的に高収率で得る方法を見出し9
本発明を完成し次。 本発明者らが検討し九製進法を反応式で示せば。 次のとおりである。 (反応式中、R,!及びnは前記と同じ意味を表す。) 上記反応式くおいて、塩基としては、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム。 炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、及び炭酸水素カリ
ウム等の無機塩基あるいは、トリエチルアミン及びナト
リウムアルコキサイド、カリウムアルコキサイド等の有
機塩基が望ましい。 原料および塩基の便用比率は、原料物質1反応条件等に
よって一概に規定できないが、一般に反応理論量まtは
、塩基を1〜2倍過剰KrfP、用−する(rJが望ま
しい。溶媒としては、メタノール。 エタノール、プロパツール及びブタノール等の低級アル
コール類、アセトン及びメチルエチルケトン等のケト/
類、N、N−ジメチルホルムアミド及びN、N−ジメチ
ルアセトアミド等のアミド類、その他、アセトニトリル
、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキ
サイド及びスルフオラン等水溶性溶媒が好ましく。 ま几これら水溶性溶媒に水を加えt混合溶媒でモ良い。 一方、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素及び四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルメタン等の
I・ロゲン化炭化水素は。 (式中、R,X、及びnは前記と同じ意味を表わす。)
で表される化合物が本発明化合物(1)の異性体として
多く生成し望ましくない。反応温度は、原料物質、塩基
及び溶媒等によって。 −概に規定できないが、−206C〜150℃付近が望
ましい。 本発明方法によれば9本発明化合物(I)で表される殺
虫、殺ダニ、殺線虫、及び殺菌剤として有用性が極めて
高い新規なビリダジノン誘導体全選択的に高収率且つ容
易な操作で得ることができる。 次に本発明について、実施例比較例及び参考例を具体的
に挙げて説明する。但し0本発明はこれら゛実施例のみ
に限定されるものではない。 実施例1 2−tert−・ブチル−4−クロル−5
−(4′−メチルーα−メチルベンジルチオ)−5(2
!E)−ピリダジノンの製造。(化合物ム1)2− t
art−ブチル−4,5−ジクロル−3(21り一ビリ
ダジノン2.2 f (l O1−1−ル) 、及び、
4−メチル−α−メチルベンジルメルカプタンt62(
α01モル)t−メタノール50dに溶かし、無水炭酸
ナトリウムLIP(CLOIモル]を加え室温で5時間
攪拌し友。反応終了後メタノールを減圧下留去し、水を
加え、ベンゼンで抽出し次、ベンゼン層を水洗し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、ベンゼンを減圧下留去するこ
とくより、白色結晶が得られる。得られた白色結晶を少
量の冷やし九石油エーテルで洗うことにより、標記目的
化合物L2f′fc得几。
【収率95チ)
融点8&O〜840℃
’El−NMR(ODC4>、δ(PPm) :〜59
(9B、 a、 2−tert−CmII@) 。 170 (5H,6,1=7.2Hys、α−CM、)
λ511!111.8. 4’−011B )4.60
(IH,q、 J=7.2Hz −8CHで)。 7.21 (aH* m、 7 zニル) m7.51
(IL !I、 6−1り。 実施例2 2−tart−ブチル−4−クロル−5−
(4’−tert−ブチルベンジルチオ)−5(2H)
−ピリダジノンの製造(化合物墓2) 2− tart−フfルー 4,5−シ/ aルー 3
<2H)−ピリダジノン2.2f((lL01モル)
及び4− tart−ブチルベンジルメルカプタンt8
1(CLO1モル)をメタノール40−に溶かし。 これにナトリウムメトキサイドα54f(0,01モル
)をメタノール101RtK溶解したものを0℃で加え
0次いで10〜15℃で1時間攪拌しt0反応終了後、
実施例1と同様の操作をし。 標記目的化合物45fを得几。 (収率96優) 融点11tO〜1120℃’III−
NMR(0110)、)、δ(ppm):t 29 (
9H,!+、 a’−tart−04H?) It6o
(91!、 s、 2−tert−(!jH,)4.
2N2H,θ、 −8on、 −)7.32[41!、
m、フェニル) 7.61 +IL El、 6−B) 実施例5 2−tart−ブチル−4−クロル−5−
(:4’(2“−クロル−4“−トリフルオロメチル−
7エノキシ)ベンジルチオ)−5(2H)−ピリダジノ
ンの製造。(化合物45) 2− tert−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)ピリダジノy12s’ (rl、01%ル)、4−(
2′−クロル−4′ −トリフルオロメチル−フェノキ
シ)ベンジルメルカプタン五22(101モル)および
トリエチルアミン11?(0,011モル1をメタノー
ル40Wtに溶かし、 aFI#間還流攪拌し次。反応
終了後、実施例1と同様の操作をし、標記目的化合物J
L6ft−得た。 (収$92チ) 融点109.0−1110℃’H−H
MR(CDOj、 ) 、δ(ppm) ;〜62 (
9!i、s、 2−tart−C,H,l。 474 (2H,s、−8CHよ−)。 〜89〜171 (8!!、 m、 7zニル及び6−
H)m 2−tart−ブチル−4−り*ルー5−(
4’−フェニル−ベンジルチオ)−5(21!1ビリダ
シ7)の製造(化合物&a ) 2− tart−ブチル−4,5−ジクロル−3(2H
)−ピリダジノ7L2 f (cLo 1 モル)及び
。 4−フェニルベンジルメルカプタンλOf(α01モル
]tアセトニトリル40mに溶解し。 無水炭酸カリウムt49 (101モル)t−mえ。 室温で6時間攪拌し九0反応終了後。実施例1と同様の
操作をし、標記目的化合物432を得友。 (収率86チ) 融点169.0〜17tO℃”H−N
MR(C!DC!j、)、 δ(pPlm) :t
61 (911,a、 2−tert−04H,1a、
st (2H,8,−8CH,−37,26〜7.75
(10!i、 m、フェニル及び6−H)jL施」1
」−2−tart−ブチル−4−クロル−5−(4’−
フルオローペノジルチオ)−5(2H)−t”17ダジ
ノンの製造。(化合物A5) 2− tert−ブチル−4,5−ジクロル−3(2H
)−ピリダジノン2.2f(α01モル)及び4−フル
オロベンジルメルカプタンt5t((101モル)t−
N、N−ジメチルホルムアミド50dK溶解し、無水炭
酸カリウムt4f(α01モル)を加え40”Cで3時
間攪拌し比。反応終了後、水中に注ぎ、ベンゼン抽出、
以下実施例1と同様の操作をし、標記目的化合物2.8
ft−得念。 (収486チ) 融点11五〇〜1140℃’H−NM
R(ODCj、)、 δ(ppmlt6o (9H0
a、 2−tert−04El、 )4.21 (2H
,s、 −80H2−36,85〜゛7.40(41,
m、7zニル)7.56 (IH,s、 6−H
)実施例6 2−tart−ブチル−4−クロル−5
−14’−7クロヘキシルーペ/ジルチオ)−5(2K
)ピリダジノンの製造。(化合物A 6 )2− te
rt−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H)−ピリダ
ジノ7L2f(Q−01モk)及び。 4−7クロヘキシルベンジルメルカブタン2.12(α
01モル)をア七トン50−に溶解し。 これに、水酸化ナトリウムCL4ft0.01モル)を
水10wtK溶かしtものを0℃で加え5〜10℃で1
時間攪拌し九〇反応終了後、水中に注ぎ。 ベンゼン抽出、以下、実施例1と同様の操作をし、標記
目的化合物15ft−得几。 (収率90チ) 融点157.0〜b ’H−NMR(C!Doj、)、 δ (ppm)t
60 (9H,s、 2−tart−04B、 )to
6〜2.70 (1111,m、シクロヘキシル)4.
25 (2H,8,−8CH2−)7.25 C2H4
m、 7zニル) 7.65 (1)!、8.6−H) 実施例7− 2−tert−ブチル−4−クロル−5−
C4’−(4“−クロル−ベンゾイル)ベンジルチオ〕
−3(2H)−ピリダジノンの製造。 (化合物47) 2− tart−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)−ピリダジノン12 f ((LO1モル) 、及o
:、4−<a′−pロルーベンゾイル】ベンジルメルカ
プタン2.7F(101モル)をエタノール4 (ld
に溶解し、これに炭酸水素カリウムt21(CLO12
モル)を水8dK溶かL7tものを加え、45〜55℃
で5時間攪拌した。反応終了後、水中に注ぎ、ベンゼン
抽出、以下、鼻施例1と同様の操作をし、標記目的化合
物4. Ofを得比。 (収率90%) 融点17 ao 〜18 (LO”C
’)!−NMR(C!DCjs)、δ(ppm)=16
5 (9B、 a、 2−tert−C,H,)4.5
5 (2m!、 a、 −8CH,−)7.30〜7.
95(9H,m、7zニル及び6−H)実施例1〜7の
いずれかの方法に準じて製造し几化合物を第1表に&E
載する。 第 1 表 一般式(1): 比較例1 2− tert−ブチル−4−(4’−tart−ブチ
ルベンジルチオ)−5−クロル−5(2K)−ピリダシ
7ノ(化合物ム2の異性体)の製造 2− tlrt−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)−ビリダジノン222(α01モル)及び・4−te
rt−プチルペ/ジルメル力プタytBf<101モル
)をジクロルメタンSodに溶かし。 これに、ナトリウムメトキサイドα54t(101モル
)t−0℃で加え0次いで、10〜15℃で1時間攪拌
し友。反応終了後、水を加えジクロルメタン層を分離し
、水洗、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下ジクロル
メタンを留去し次、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出液:ベンゼン−〇−へキサン)で精製
して、標記化合物2−2f(収率60チIM点77.0
〜7a、O℃と化合物A2のcL9f′fc得7’?、
(収率25チ) 以上の操作くよりて得九融点77.0〜78.0℃の化
合物の’H−NMRスペクトル、及びマススペクトルを
測定し次の結果を得之。 ’H−NMR(CDC!)、)、 δ(ppm)12
6(9L#*4’−tart−041!、)。 t60(9B、 s、 2−tart−C,H,)。 4.47(2i!、 ts、 −8CI!、−)。 7.22(4H,m、7zニル)。 7.52(IH,a、6−H)。 マススペクトル[”e (Q 〕564(M 22)
、 50B(58)。 275(7)、 147(100) 以上の結果よ、す、比較例1で得九融点77.0〜7a
、0℃の化合物が標記化合物であることを確認し几。 」1jユ 比較例1のジクロルメタンをベンゼンに変えて同様に反
応させ処理し友ところ、2−tert−ブチル−4−(
4−tart−ブチルベンジルチオ)−5−クロル−3
(2H)−ピリダジノン(化合物&2の異性体)2.7
1を得比。(収率74チ) 次忙参考に9本発明化合物(1)の有用性にりいて、殺
虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌効果の確認試験を行り九。 参考例1 イエバエの成虫に対する殺虫試験本発明化合
物の1000 ppm濃度のアセトン溶液1dt−90
11シヤーレに均一に拡がるように滴下し、室温でアセ
トンを完全に黒数せしめt後、イエバエ成虫10頭を入
れ、孔のあい九プラスチック製蓋をかぶせt、このシャ
ーレ225℃恒温室に収容し、46時間経過後の死去″
4を下記の計算式から求めm、なお、試験は2区制で行
り次。結果を第2表に示す。 JL!JLL アカイエカ幼虫に対する殺虫試験本発
明化合物の10ppm@度の水溶液200dを直径91
.高さ6為の腰高シャーレに入れた後、アカイ二カ終令
幼虫10頭を成虫し比。 この腰高シャーレを25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去″4を下肥の計算式から求めた。 なお、試験は2区制で行り九。 結果を第2表に示す。 虜」1匹1 コナガに対する接触性殺虫試験本発明化合
物の1000 ppm濃度の水乳化液中にカンランの葉
を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、この中に
コナガ2令幼虫をシャーレ当几り10頭を放虫し、孔の
あい几蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経過後
の死去率を下記の計算式から求め几。なお、試験は2区
制で行り几。結果t−第2表に示す。 ! ニジ為つヤホシテントウ忙対する接触性殺虫試験 本発明化合物の1000 ppm濃度の水乳化液中にト
マトの葉を約10秒間浸漬し、風乾後7ヤーレに入れ、
この中にニジ為つヤホシテントウ2令幼虫をシャーレ当
tす16頭を放虫し。 孔のあり丸蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去率を下記の計算式から求め几。 なお、試験は2区制で行り几。結果を第2表に示す。 参考例5 カンザワハダニに対する殺ダニ効力試験イン
ゲンの葉をリーフパンチを用いて径t5集の円形に切り
取り、径7為のスチロールカップ上の湿りt−紙上に置
い友。これにカンザワハダニ幼虫t−1業当九910頭
接種した。接種半日後に本発明化合物牛毎の10001
mの濃度の水乳化液に展着剤を添加し九液をスチロール
カップ当几り2−ずつ回転式散布場を用いて散布し、9
6時間経過後の死去率を下記の計算式から求め念。 なお、試験は2区制で行り九。 結果を第2表に示す。 参考例6 ミカンハダニに対する殺ダニ効力試験温州ミ
カンの葉をリーフパンチを用いて径tsc&の円形に切
り取り、径7LXのスチロールカップ上の湿っ7tF紙
上に置い九。これに、ミカンハダニ幼虫を1葉当tす1
0頭接種しt。 接種半日後に本発明化合物のt o o o ppm濃
度の水乳化液に展着剤を添加しt液をスチロールカップ
当7’l−t)2mずつ回転式教布塔を用いて散布し、
96時間経過後の死去率を下記の計算式から求め友。な
お、試験は2区制で行り几。 結果は第2表に示す。 参考例7 ツマグロヨコバイに対する殺虫試験本発明化
合物の1000pPI!I11度の乳化液中にイネの魚
業を約10秒間浸漬し、この重葉tガラス円筒に入れ、
有機リン系殺虫剤に抵抗性を有するツマグロヨコバイ成
虫10頭を放ち。 孔のあい次プラスチック製蓋をかぶせ友。この円筒を2
5℃恒温室に収容し、96時間経過後の死去率を下記の
計算式から求め友。なお、試験は2区制で行り几。結果
を第2表に示す。 JL!JIJ−ネコプセンチュタに対する殺線虫効力試
験 ネコプセンチ為つの汚染土mt−径8集のスチロールカ
ップ上に入れ友。本発明化合物の11000ppの濃度
の水乳化液tpi整し、展着剤を添加して、スチロール
カップ当九9501atずつ土壌に潅注し几。48時間
経過後、指標作物のトマト苗を移植しt、移植50日経
過後トマトの根を水洗してネコブ寄生を見取り調査を下
記の判定基準によりて行りt、なお、試験は2区制で行
り几。結果を第2表に示す。 ネコプ寄生指数 0:ネコプが全く認められない 1:ネコプがわずかに認められる 2:ネコプが中等度認められる 5:ネコプが多数認められる 4:ネコブが極めて多数認められる 皇遣jユ キーウリベト病防除試験 2週間跡で育成し九キエウリ(品種:相撲半白1t−用
い1本発明化合物を所定!!度に調整しホ水乳化液+
1000 pl)m )を鉢当几p20m1散布し友、
このキエウリを温室内に一昼装置きfzウリベト病菌(
Pseudoperooospora Cubensi
s)の胞子懸濁液(150倍で1視野に15個の胞子)
を噴霧し接種を行り几。キ為ウリベト病菌の胞子を接種
しtキエウリを25℃、相対湿度100俤の部屋に24
時間置き、しかる後温室に移して発病全待った。接種7
日経過後に下記の判定基準によりで罹病度を調査し友。 結果を第3表−工に示す。 0:接徨葉が全く発病しない 1:接種葉の5嗟以下が発病 2:接種葉の6〜20%が発病 3:接種葉の21〜50%が発病 4:接種葉の51−90チが発病 5:接種葉の90チ以上が発病 参考例↑0 キュウリウドンコ病防除試M2週間鉢で育
成し几キエウリ(品種:相撲半白)を用い1本発明化合
物を所定濃度に調整し九本乳化液toaoppmt鉢当
たり2〇−散布し九。このキュウリを温室内に一昼装置
き、キ凰つリウドノコ病II (5bhaerothe
ca fuliginea )の胞子懸濁液(150倍
で1視野に25個の胞子)を噴霧し接種を行りt、この
キエウリt−25〜50℃の温室に置き発病を待つ友。 接fi10日経過後に下記の判定基準によって罹病wt
ヲ調査し次。結果を第3表−■に示す。 0:接種葉が全く発病しない 1:接種葉のSS以下が発病 2:接種葉の6〜20チが発病 3:接種葉の21〜50%が発病 4:接種葉の51〜90%が発病 5:接種葉の901以上が発病 第 2 表 第5表−工 第5表−■ 以上の結果より明らかな如く本発明化合物は。 殺虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌剤として有用性が高い新
規化合物である。
(9B、 a、 2−tert−CmII@) 。 170 (5H,6,1=7.2Hys、α−CM、)
λ511!111.8. 4’−011B )4.60
(IH,q、 J=7.2Hz −8CHで)。 7.21 (aH* m、 7 zニル) m7.51
(IL !I、 6−1り。 実施例2 2−tart−ブチル−4−クロル−5−
(4’−tert−ブチルベンジルチオ)−5(2H)
−ピリダジノンの製造(化合物墓2) 2− tart−フfルー 4,5−シ/ aルー 3
<2H)−ピリダジノン2.2f((lL01モル)
及び4− tart−ブチルベンジルメルカプタンt8
1(CLO1モル)をメタノール40−に溶かし。 これにナトリウムメトキサイドα54f(0,01モル
)をメタノール101RtK溶解したものを0℃で加え
0次いで10〜15℃で1時間攪拌しt0反応終了後、
実施例1と同様の操作をし。 標記目的化合物45fを得几。 (収率96優) 融点11tO〜1120℃’III−
NMR(0110)、)、δ(ppm):t 29 (
9H,!+、 a’−tart−04H?) It6o
(91!、 s、 2−tert−(!jH,)4.
2N2H,θ、 −8on、 −)7.32[41!、
m、フェニル) 7.61 +IL El、 6−B) 実施例5 2−tart−ブチル−4−クロル−5−
(:4’(2“−クロル−4“−トリフルオロメチル−
7エノキシ)ベンジルチオ)−5(2H)−ピリダジノ
ンの製造。(化合物45) 2− tert−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)ピリダジノy12s’ (rl、01%ル)、4−(
2′−クロル−4′ −トリフルオロメチル−フェノキ
シ)ベンジルメルカプタン五22(101モル)および
トリエチルアミン11?(0,011モル1をメタノー
ル40Wtに溶かし、 aFI#間還流攪拌し次。反応
終了後、実施例1と同様の操作をし、標記目的化合物J
L6ft−得た。 (収$92チ) 融点109.0−1110℃’H−H
MR(CDOj、 ) 、δ(ppm) ;〜62 (
9!i、s、 2−tart−C,H,l。 474 (2H,s、−8CHよ−)。 〜89〜171 (8!!、 m、 7zニル及び6−
H)m 2−tart−ブチル−4−り*ルー5−(
4’−フェニル−ベンジルチオ)−5(21!1ビリダ
シ7)の製造(化合物&a ) 2− tart−ブチル−4,5−ジクロル−3(2H
)−ピリダジノ7L2 f (cLo 1 モル)及び
。 4−フェニルベンジルメルカプタンλOf(α01モル
]tアセトニトリル40mに溶解し。 無水炭酸カリウムt49 (101モル)t−mえ。 室温で6時間攪拌し九0反応終了後。実施例1と同様の
操作をし、標記目的化合物432を得友。 (収率86チ) 融点169.0〜17tO℃”H−N
MR(C!DC!j、)、 δ(pPlm) :t
61 (911,a、 2−tert−04H,1a、
st (2H,8,−8CH,−37,26〜7.75
(10!i、 m、フェニル及び6−H)jL施」1
」−2−tart−ブチル−4−クロル−5−(4’−
フルオローペノジルチオ)−5(2H)−t”17ダジ
ノンの製造。(化合物A5) 2− tert−ブチル−4,5−ジクロル−3(2H
)−ピリダジノン2.2f(α01モル)及び4−フル
オロベンジルメルカプタンt5t((101モル)t−
N、N−ジメチルホルムアミド50dK溶解し、無水炭
酸カリウムt4f(α01モル)を加え40”Cで3時
間攪拌し比。反応終了後、水中に注ぎ、ベンゼン抽出、
以下実施例1と同様の操作をし、標記目的化合物2.8
ft−得念。 (収486チ) 融点11五〇〜1140℃’H−NM
R(ODCj、)、 δ(ppmlt6o (9H0
a、 2−tert−04El、 )4.21 (2H
,s、 −80H2−36,85〜゛7.40(41,
m、7zニル)7.56 (IH,s、 6−H
)実施例6 2−tart−ブチル−4−クロル−5
−14’−7クロヘキシルーペ/ジルチオ)−5(2K
)ピリダジノンの製造。(化合物A 6 )2− te
rt−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H)−ピリダ
ジノ7L2f(Q−01モk)及び。 4−7クロヘキシルベンジルメルカブタン2.12(α
01モル)をア七トン50−に溶解し。 これに、水酸化ナトリウムCL4ft0.01モル)を
水10wtK溶かしtものを0℃で加え5〜10℃で1
時間攪拌し九〇反応終了後、水中に注ぎ。 ベンゼン抽出、以下、実施例1と同様の操作をし、標記
目的化合物15ft−得几。 (収率90チ) 融点157.0〜b ’H−NMR(C!Doj、)、 δ (ppm)t
60 (9H,s、 2−tart−04B、 )to
6〜2.70 (1111,m、シクロヘキシル)4.
25 (2H,8,−8CH2−)7.25 C2H4
m、 7zニル) 7.65 (1)!、8.6−H) 実施例7− 2−tert−ブチル−4−クロル−5−
C4’−(4“−クロル−ベンゾイル)ベンジルチオ〕
−3(2H)−ピリダジノンの製造。 (化合物47) 2− tart−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)−ピリダジノン12 f ((LO1モル) 、及o
:、4−<a′−pロルーベンゾイル】ベンジルメルカ
プタン2.7F(101モル)をエタノール4 (ld
に溶解し、これに炭酸水素カリウムt21(CLO12
モル)を水8dK溶かL7tものを加え、45〜55℃
で5時間攪拌した。反応終了後、水中に注ぎ、ベンゼン
抽出、以下、鼻施例1と同様の操作をし、標記目的化合
物4. Ofを得比。 (収率90%) 融点17 ao 〜18 (LO”C
’)!−NMR(C!DCjs)、δ(ppm)=16
5 (9B、 a、 2−tert−C,H,)4.5
5 (2m!、 a、 −8CH,−)7.30〜7.
95(9H,m、7zニル及び6−H)実施例1〜7の
いずれかの方法に準じて製造し几化合物を第1表に&E
載する。 第 1 表 一般式(1): 比較例1 2− tert−ブチル−4−(4’−tart−ブチ
ルベンジルチオ)−5−クロル−5(2K)−ピリダシ
7ノ(化合物ム2の異性体)の製造 2− tlrt−ブチル−4,5−ジクロル−5(2H
)−ビリダジノン222(α01モル)及び・4−te
rt−プチルペ/ジルメル力プタytBf<101モル
)をジクロルメタンSodに溶かし。 これに、ナトリウムメトキサイドα54t(101モル
)t−0℃で加え0次いで、10〜15℃で1時間攪拌
し友。反応終了後、水を加えジクロルメタン層を分離し
、水洗、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下ジクロル
メタンを留去し次、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出液:ベンゼン−〇−へキサン)で精製
して、標記化合物2−2f(収率60チIM点77.0
〜7a、O℃と化合物A2のcL9f′fc得7’?、
(収率25チ) 以上の操作くよりて得九融点77.0〜78.0℃の化
合物の’H−NMRスペクトル、及びマススペクトルを
測定し次の結果を得之。 ’H−NMR(CDC!)、)、 δ(ppm)12
6(9L#*4’−tart−041!、)。 t60(9B、 s、 2−tart−C,H,)。 4.47(2i!、 ts、 −8CI!、−)。 7.22(4H,m、7zニル)。 7.52(IH,a、6−H)。 マススペクトル[”e (Q 〕564(M 22)
、 50B(58)。 275(7)、 147(100) 以上の結果よ、す、比較例1で得九融点77.0〜7a
、0℃の化合物が標記化合物であることを確認し几。 」1jユ 比較例1のジクロルメタンをベンゼンに変えて同様に反
応させ処理し友ところ、2−tert−ブチル−4−(
4−tart−ブチルベンジルチオ)−5−クロル−3
(2H)−ピリダジノン(化合物&2の異性体)2.7
1を得比。(収率74チ) 次忙参考に9本発明化合物(1)の有用性にりいて、殺
虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌効果の確認試験を行り九。 参考例1 イエバエの成虫に対する殺虫試験本発明化合
物の1000 ppm濃度のアセトン溶液1dt−90
11シヤーレに均一に拡がるように滴下し、室温でアセ
トンを完全に黒数せしめt後、イエバエ成虫10頭を入
れ、孔のあい九プラスチック製蓋をかぶせt、このシャ
ーレ225℃恒温室に収容し、46時間経過後の死去″
4を下記の計算式から求めm、なお、試験は2区制で行
り次。結果を第2表に示す。 JL!JLL アカイエカ幼虫に対する殺虫試験本発
明化合物の10ppm@度の水溶液200dを直径91
.高さ6為の腰高シャーレに入れた後、アカイ二カ終令
幼虫10頭を成虫し比。 この腰高シャーレを25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去″4を下肥の計算式から求めた。 なお、試験は2区制で行り九。 結果を第2表に示す。 虜」1匹1 コナガに対する接触性殺虫試験本発明化合
物の1000 ppm濃度の水乳化液中にカンランの葉
を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、この中に
コナガ2令幼虫をシャーレ当几り10頭を放虫し、孔の
あい几蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経過後
の死去率を下記の計算式から求め几。なお、試験は2区
制で行り几。結果t−第2表に示す。 ! ニジ為つヤホシテントウ忙対する接触性殺虫試験 本発明化合物の1000 ppm濃度の水乳化液中にト
マトの葉を約10秒間浸漬し、風乾後7ヤーレに入れ、
この中にニジ為つヤホシテントウ2令幼虫をシャーレ当
tす16頭を放虫し。 孔のあり丸蓋をして25℃恒温室に収容し、96時間経
過後の死去率を下記の計算式から求め几。 なお、試験は2区制で行り几。結果を第2表に示す。 参考例5 カンザワハダニに対する殺ダニ効力試験イン
ゲンの葉をリーフパンチを用いて径t5集の円形に切り
取り、径7為のスチロールカップ上の湿りt−紙上に置
い友。これにカンザワハダニ幼虫t−1業当九910頭
接種した。接種半日後に本発明化合物牛毎の10001
mの濃度の水乳化液に展着剤を添加し九液をスチロール
カップ当几り2−ずつ回転式散布場を用いて散布し、9
6時間経過後の死去率を下記の計算式から求め念。 なお、試験は2区制で行り九。 結果を第2表に示す。 参考例6 ミカンハダニに対する殺ダニ効力試験温州ミ
カンの葉をリーフパンチを用いて径tsc&の円形に切
り取り、径7LXのスチロールカップ上の湿っ7tF紙
上に置い九。これに、ミカンハダニ幼虫を1葉当tす1
0頭接種しt。 接種半日後に本発明化合物のt o o o ppm濃
度の水乳化液に展着剤を添加しt液をスチロールカップ
当7’l−t)2mずつ回転式教布塔を用いて散布し、
96時間経過後の死去率を下記の計算式から求め友。な
お、試験は2区制で行り几。 結果は第2表に示す。 参考例7 ツマグロヨコバイに対する殺虫試験本発明化
合物の1000pPI!I11度の乳化液中にイネの魚
業を約10秒間浸漬し、この重葉tガラス円筒に入れ、
有機リン系殺虫剤に抵抗性を有するツマグロヨコバイ成
虫10頭を放ち。 孔のあい次プラスチック製蓋をかぶせ友。この円筒を2
5℃恒温室に収容し、96時間経過後の死去率を下記の
計算式から求め友。なお、試験は2区制で行り几。結果
を第2表に示す。 JL!JIJ−ネコプセンチュタに対する殺線虫効力試
験 ネコプセンチ為つの汚染土mt−径8集のスチロールカ
ップ上に入れ友。本発明化合物の11000ppの濃度
の水乳化液tpi整し、展着剤を添加して、スチロール
カップ当九9501atずつ土壌に潅注し几。48時間
経過後、指標作物のトマト苗を移植しt、移植50日経
過後トマトの根を水洗してネコブ寄生を見取り調査を下
記の判定基準によりて行りt、なお、試験は2区制で行
り几。結果を第2表に示す。 ネコプ寄生指数 0:ネコプが全く認められない 1:ネコプがわずかに認められる 2:ネコプが中等度認められる 5:ネコプが多数認められる 4:ネコブが極めて多数認められる 皇遣jユ キーウリベト病防除試験 2週間跡で育成し九キエウリ(品種:相撲半白1t−用
い1本発明化合物を所定!!度に調整しホ水乳化液+
1000 pl)m )を鉢当几p20m1散布し友、
このキエウリを温室内に一昼装置きfzウリベト病菌(
Pseudoperooospora Cubensi
s)の胞子懸濁液(150倍で1視野に15個の胞子)
を噴霧し接種を行り几。キ為ウリベト病菌の胞子を接種
しtキエウリを25℃、相対湿度100俤の部屋に24
時間置き、しかる後温室に移して発病全待った。接種7
日経過後に下記の判定基準によりで罹病度を調査し友。 結果を第3表−工に示す。 0:接徨葉が全く発病しない 1:接種葉の5嗟以下が発病 2:接種葉の6〜20%が発病 3:接種葉の21〜50%が発病 4:接種葉の51−90チが発病 5:接種葉の90チ以上が発病 参考例↑0 キュウリウドンコ病防除試M2週間鉢で育
成し几キエウリ(品種:相撲半白)を用い1本発明化合
物を所定濃度に調整し九本乳化液toaoppmt鉢当
たり2〇−散布し九。このキュウリを温室内に一昼装置
き、キ凰つリウドノコ病II (5bhaerothe
ca fuliginea )の胞子懸濁液(150倍
で1視野に25個の胞子)を噴霧し接種を行りt、この
キエウリt−25〜50℃の温室に置き発病を待つ友。 接fi10日経過後に下記の判定基準によって罹病wt
ヲ調査し次。結果を第3表−■に示す。 0:接種葉が全く発病しない 1:接種葉のSS以下が発病 2:接種葉の6〜20チが発病 3:接種葉の21〜50%が発病 4:接種葉の51〜90%が発病 5:接種葉の901以上が発病 第 2 表 第5表−工 第5表−■ 以上の結果より明らかな如く本発明化合物は。 殺虫、殺ダニ、殺線虫及び殺菌剤として有用性が高い新
規化合物である。
Claims (1)
- (1)次式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で表される2−tert−ブチル−4,5−ジクロル−
3(2H)−ピリダジノンと、 一般式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、Rは水素原子または低級アルキル基を、Xは炭
素数1〜6の直鎖または分岐を有するアルキル基、炭素
数1〜6の直鎖または分岐を有するアルコキシ基、炭素
数3〜6のアルケニルオキシ基、低級ハロアルキル基、
炭素数3〜6のシクロアルキル基、ハロゲン原子、▲数
式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等
があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼(但
し、Yはハロゲン原子、低級アルキル基または低級ハロ
アルキル基を、mは0または1〜3の整数を示し、mが
2または3の場合は、Yは同一でも互いに異なってもよ
い。)または、トリメチルシリル基を示し、nは、1〜
3の整数を示す。nが2または3の場合はXは同一でも
互いに異なってもよい。〕で表される化合物とを、水溶
性溶媒または水と水溶性溶媒の混合溶媒中で塩基の存在
下で反応をさせることを特徴とする 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R、X、及びnは前記と同じ意味を表す。)で
表されるピリダジノン誘導体の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21913684A JPH06762B2 (ja) | 1984-10-18 | 1984-10-18 | ピリダジノン誘導体の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21913684A JPH06762B2 (ja) | 1984-10-18 | 1984-10-18 | ピリダジノン誘導体の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6197270A true JPS6197270A (ja) | 1986-05-15 |
JPH06762B2 JPH06762B2 (ja) | 1994-01-05 |
Family
ID=16730791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21913684A Expired - Lifetime JPH06762B2 (ja) | 1984-10-18 | 1984-10-18 | ピリダジノン誘導体の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06762B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5278163A (en) * | 1989-05-17 | 1994-01-11 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Pyridazinone derivatives and compositions for controlling and/or preventing insect pests |
JP2002097133A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-04-02 | Shionogi & Co Ltd | トリアゼン化合物を含有する抗マラリア剤および殺線虫剤 |
-
1984
- 1984-10-18 JP JP21913684A patent/JPH06762B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5278163A (en) * | 1989-05-17 | 1994-01-11 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Pyridazinone derivatives and compositions for controlling and/or preventing insect pests |
JP2002097133A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-04-02 | Shionogi & Co Ltd | トリアゼン化合物を含有する抗マラリア剤および殺線虫剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06762B2 (ja) | 1994-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DD225039A5 (de) | Insektizide, acarizide und/oder fungizide mittel | |
JP2739738B2 (ja) | 置換ベンゾイル誘導体および選択性除草剤 | |
JPS61263988A (ja) | シリル置換エ−テル類および殺虫・殺ダニ剤 | |
JP2021522354A (ja) | ベンズアミド系化合物及びその使用 | |
KR900006835B1 (ko) | 피리다지논 유도체의 제조방법 | |
KR100291874B1 (ko) | 아미노피리미딘유도체및그의제조방법과용도 | |
GB2038817A (en) | Insecticidal and acaricidal phenylcyclopropane carboxylic acid derivatives and production thereof | |
CN110551148B (zh) | 含硅酰基乙腈化合物及其制备方法与应用 | |
JPH0472830B2 (ja) | ||
WO2003062222A1 (fr) | Carboxamides de pyrazole, intermediaires associes et pesticides contenant ces derniers en tant qu'ingredient actif | |
JPS6197270A (ja) | ピリダジノン誘導体の製造法 | |
JPS6117570A (ja) | ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤 | |
JPH06157469A (ja) | ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤 | |
JPS6097964A (ja) | Ν−キノキザリルアニリン系化合物,その製造法および農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ剤 | |
CA1280764C (en) | Tetramethylcyclopropanecarboxylates | |
JPH05320088A (ja) | インダン−1,3−ジオン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤 | |
WO2008104101A1 (fr) | Composés de 1-(3-méthyl-4-fluoro)phényl-1-méthylcyclopropane et leur utilisation | |
JPS599521B2 (ja) | 除草剤 | |
JPH07112972A (ja) | ピラゾールカルボキサミド誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤 | |
JPS63201174A (ja) | ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤 | |
JPH023649A (ja) | 置換イミノベンジル誘導体 | |
JP2631238B2 (ja) | ピラゾールオキシム誘導体及び殺虫・殺ダニ・殺菌剤 | |
JPH03161485A (ja) | アミノピリミジン誘導体、その製造法及び殺虫・殺菌剤 | |
JPS60136565A (ja) | アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤 | |
KR100285539B1 (ko) | 플루오로알케닐기가 치환된 신규의 옥시아세트아닐리드 및 그의제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |