JPS5970461A - タンデイツシユ吹付方法及び装置 - Google Patents

タンデイツシユ吹付方法及び装置

Info

Publication number
JPS5970461A
JPS5970461A JP18182382A JP18182382A JPS5970461A JP S5970461 A JPS5970461 A JP S5970461A JP 18182382 A JP18182382 A JP 18182382A JP 18182382 A JP18182382 A JP 18182382A JP S5970461 A JPS5970461 A JP S5970461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spraying
tundish
spray nozzle
carriage
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18182382A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Hirato
平戸 正男
Matsutaro Kajitani
梶谷 松太郎
Hiroshi Kawazoe
川添 浩
Akinori Jin
神 明徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamada Heavy Industries Co Ltd
Original Assignee
Hamada Heavy Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamada Heavy Industries Co Ltd filed Critical Hamada Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP18182382A priority Critical patent/JPS5970461A/ja
Publication of JPS5970461A publication Critical patent/JPS5970461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/02Linings
    • B22D41/023Apparatus used for making or repairing linings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は製鉄所等で溶融金属を収容するタンディツシュ
、又はそれに類する鍋、容器等の内壁面にキャスタブル
をコーティングする吹付方法及びそのための装置に関す
る。
一般に金属の桔錬炉等で相線された溶融金属線、次の工
程へ運搬するため内面に耐火物を張り、その上に史にキ
ャスタブルをコーティングしたタンディツシュ等の容器
が用いられるが、使用の都度コーティングしたキャスタ
ブルが溶損または剥離するので、使用ψ必ずキャスタブ
ルをコーティングし替えている。
従来、的記耐火物壁向にキャスタブルをコーティングす
る特別の装置がないため、まずタンディツシュ上に上っ
た作業者が混練されたキャスタブル容器からスコップの
如きもので掬ったキャスタプルを耐火物の内壁面に打ち
つけ、次にタンディツシュ内に入りた別の作業者が鏝で
塗り上げて仕上けていた。
従って、作業者は足場の悪いタンディツシユの枠上に立
って作業しなけれはならず労力を賛するにかシか不安全
となシ、タンディツシュ内での作業は、高熱に曝され、
作業環境も極めて患かった。
本発明は、かかる欠点を除去し、吹付作業の自動化が行
え安全且つ両生的に作業が行えるという実用的なタンデ
ィツシュ吹付方法及び装置を提供せんとするものである
本発明の賛旨紘夕/ディッシ―の内周壁に沿って一定の
吹付距離を保ちなから吹付ノズルのノズル噴出部を吹付
なから周回させ、−巡すれは下位の円周檄位貢に移行し
周囲しながらの吹付けと一巡後の下位移行との工程を連
続的に繰)返し、最後に敷部を吹付けることによってタ
ンディツシュの内周壁全周及び敷部をコーティングする
タンディツシュ吹付方法及び、タンディツシュ設置床の
タンディッシェ長手方向に敷設したレール上に膜条する
状態に走行車を設置し、同走行車上に横行台車を取付け
、同横行台車に吹伺材を這絖供給される垂直輸送管を昇
降自在に装置するとともに、同垂直輸送管の先端Kff
l続される吹付ノズルが360水平旋(ロ)自在で且つ
垂直旋回自在に装置するとともに、同吠付ノズルにタン
ディツシ瓢壁面との距離を計測する吹付距離センサーを
設けてなるタンディツシュ自動吹付機にある。
以下本発胸の実力例を図面に基いて説明する。
第1.2.3図は本実施例タンディツシュ自動吹付機を
示す正面、平面、側面図で69、第4図社吹付ノズル姿
勢を示す説明図、第5図はタンディツシュの全内壁面の
吹付工程を示す説明図、第6図はタンディツシュコーナ
部における吹付ノズルの操作を示す説明図、第7.8図
は吹付の下位移行へのノズル噴出部の移動を示す説明図
である。
図中(11はレール、屹)は走行車、(3)は横行台車
、C4)は垂直輸送管、+5)a吹付ノズル、(6)は
垂直輸送管(4)を取付けた昇降台、(7)は吹付距離
センサー、り8)紘走行単(2)の走行モータ、(9)
U横行台車r3)の横行用ボールねじ軸、嗜は同ボール
ねじ軸の(ロ)転駆動用モータ、oad昇降台を昇降さ
せる垂直ボールねじ軸、口zは同垂直ボールねじ軸の回
転駆動用モータ、(1諧はロータリーエンニーダ−,0
4は垂直輸送管14)を360°水平旋回させる旋回モ
ータ、09F1.”−ティング材圧送ポンプ、四は材料
ホッパー、aカは制御盤、+14はサブ操作盤である。
この実施例ではタンディツシュ自動吹付機の@函にある
サブ操作WaSで所定のタンプ兼ツシェ誉号n1例えば
n=4を指定してスタートボタンを押すと走行台車(2
)がレール11)に沿って移動してタンディツシュ(’
rt)−(T、)・・・を膜条した状雇で走行して指定
のタンディッシ&(T4)の中央Stで移動して停止す
る(第10図参照)0なお、この位置検出は近接スイッ
チ等を使用して行う。この様に所定のタンプ49シユ(
T4)の中央部までタンディツシュ自動吹付機を移動さ
せた後に選択スイッチを自動にし、スタートボタンを押
す0吹付ノズル(5)が走行車(2)の走行、横行台車
(3)の横行、昇降台(6)の昇降、及び吹付ノズル(
5)の水平旋回、垂直旋回によって吹付ノズルにする6
又エアーとボyプがONにな9吹付ノズル(5)から吹
付けを始める0その際、タンディツシエ内周壁と 故4
4 ノズ゛)しく5)の距#lFi、吹付距陣センサー
(7)によってタンディツシュ内周壁との距離及び溶損
に応じて吹付は距離を114整して吹付ける。
又同時に走行車(2)の走行がスタートしてタンディツ
シユの全内周壁面をコーティングする。コーナーの部分
においては吹付ノズル(5)を走行、横行とともに水平
旋回、垂直旋回を組み合せ表から吹付は距離を略−厘に
維持してコーナ一部を均−且つt#Iji:よく吹付け
る(第6図参照)。又タンデイッシュ内周壁を同一高さ
で所定巾をもって吹付けながら周回し、−巡させれば一
段降下して同様にタンディツシュ内周壁を低い内周壁面
位置を所定巾吹付けるがその際の段変更部の動きを第7
.8図に示す。走行しながら横行と降下が同時に行われ
る。この様に吹付けながらの周回と下位移行の工程を1
〜9段まで繰シ返すことによってタンディツシュの全内
周壁を隈なく吹付けるものである(第5図参照)0その
後吹付ノズル(5)を下方に向けてタンディツシュの敷
部を吹付ける。全面吹付完了後吹付ノズル(5)を自動
的に停止し、ノズル上限まで上昇させる。
・途中停止する場合・ l。
吹付は途中で、自wJ吹付けを停止する場合、停止ボタ
ンを押し、手動で移動させ、回避後手動でもとの位置に
停止させスタートボタンを押すと、停止以^11の動作
の絖きを行う。
以上の様に本発明によればコーテイング材を吹付ける吹
付ノズルは走行車の走行、横行台車の横行、昇降台によ
る昇降に加えて36o0水平旋同自在で且つ垂直旋回自
在であるためその姿勢壁面との距離、移動、旋回速度を
自在に制御でき、更に吹付距離センサーによって壁との
距離を検知しながら、溶損の状態、コーナ一部、段変更
に応じて適宜吹付距離を調整できるので、タンディツシ
ュにおけるコーティング作業を自動的、無人的に行え、
しかも均−且つ精度よく竹え、加えて安全で衛生的に行
えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図れ本発明タンディツシュ自動吹付機の冥施例を示
す正面図、第2図線同士面図、第3図れ同1111面図
、第41紘吹付ノズル姿勢を示す説明図、第5図れタン
ディツシユの全内壁向の吹付工程を示す説明図、第6図
はコーナ一部における吹付ノズルの吹付状−を示す説明
図、第7.8図は吹付の下位移行での吹付ノズルの移動
を示す説明図、第9図社吹付距離センサーを使用しての
吹付状態を示す説明図、第10図は夕/ディッシーの配
列状態を示す説明図である。 (1):レール     (2)二走行車(3):横行
台車    (4):舐直榴送管(5)二次性ノズル 
 、16):昇降台(7):吹付距離センサー 特許出願人   覆(名1工株式会社 代  理  人   戸  島  省四部第3図 24 第9図 第璽0図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)タンディツシュの内周壁に沿って一定の吹付1tl
    A離を保ちながら吹付ノズルで吹付ながら周回させ、−
    巡すれば下位の内周壁位置に移行し周回しながらの吹付
    と一巡後の下位移行との工程を連続的に繰シ返し、最後
    に敷部を吹付けることによってタンディツシュの内周壁
    全周及び似atコーティングするタンディツシュ吹付方
    法02)′ タンディツシュ設置床のタンディツシュ長
    手方向に敷設したレール上に股架する状急に走行車を設
    置し、同走行卓上に横行台車を取付け、同横行台車に吠
    付材を連続供給される垂直輸送管を昇呻自仕に装置する
    とともに、同垂直−送管の先端に接続される吹付ノズル
    が360°水平旋圓自在で且つ圭直旋圓自在に装置する
    とともに、同吹付ノズルにタンディツシ瓢壁面との距離
    を計測する吹付距離センサーを設けてなるタンディツシ
    ュ自動吹付機。
JP18182382A 1982-10-16 1982-10-16 タンデイツシユ吹付方法及び装置 Pending JPS5970461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18182382A JPS5970461A (ja) 1982-10-16 1982-10-16 タンデイツシユ吹付方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18182382A JPS5970461A (ja) 1982-10-16 1982-10-16 タンデイツシユ吹付方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970461A true JPS5970461A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16107436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18182382A Pending JPS5970461A (ja) 1982-10-16 1982-10-16 タンデイツシユ吹付方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970461A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613256A1 (fr) * 1987-04-03 1988-10-07 Daussan & Co Procede et installation pour projeter un revetement isolant et refractaire multicouche et revetement ainsi obtenu
FR2625924A1 (fr) * 1988-01-20 1989-07-21 Daussan & Co Dispositif pour projeter un revetement sur la surface interieure d'un recipient de transvasement de metal liquide et procede s'y rapportant
WO1999026746A1 (fr) * 1997-11-25 1999-06-03 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Appareil pour accumuler des matieres refractaires non brulees
KR100417628B1 (ko) * 2001-08-20 2004-02-05 주식회사 유한정밀 턴디쉬 다기능 열간보수 장치
KR100812144B1 (ko) * 2001-09-11 2008-03-12 주식회사 포스코 턴디쉬 잔탕 냉각용 냉각수 자동 분사 장치
KR100862034B1 (ko) * 2002-06-21 2008-10-07 주식회사 포스코 대탕도의 보수장치
JP2010221227A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Kurosaki Harima Corp タンディッシュへの被覆材の吹付け施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122626A (en) * 1977-03-14 1978-10-26 Shinagawa Refractories Co Spray repairing apparatus for refractory lining
JPS53124123A (en) * 1977-04-07 1978-10-30 Shinagawa Refractories Co Spray repairing apparatus refractory lining container
JPS555038A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Toyo Electric Mfg Co Ltd Commutatorless motor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122626A (en) * 1977-03-14 1978-10-26 Shinagawa Refractories Co Spray repairing apparatus for refractory lining
JPS53124123A (en) * 1977-04-07 1978-10-30 Shinagawa Refractories Co Spray repairing apparatus refractory lining container
JPS555038A (en) * 1978-06-26 1980-01-14 Toyo Electric Mfg Co Ltd Commutatorless motor

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613256A1 (fr) * 1987-04-03 1988-10-07 Daussan & Co Procede et installation pour projeter un revetement isolant et refractaire multicouche et revetement ainsi obtenu
FR2625924A1 (fr) * 1988-01-20 1989-07-21 Daussan & Co Dispositif pour projeter un revetement sur la surface interieure d'un recipient de transvasement de metal liquide et procede s'y rapportant
WO1989006578A1 (fr) * 1988-01-20 1989-07-27 Daussan Et Compagnie Dispositif pour projeter un revetement sur la surface interieure d'un recipient de transvasement de metal liquide et procede s'y rapportant
US5037672A (en) * 1988-01-20 1991-08-06 Daussan Et Compagnie Device for spraying a coating on the internal surface of a vessel for transferring molten metal and a method relating to said device
WO1999026746A1 (fr) * 1997-11-25 1999-06-03 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Appareil pour accumuler des matieres refractaires non brulees
US6284045B1 (en) 1997-11-25 2001-09-04 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Apparatus for building unburned refractory
AU738466B2 (en) * 1997-11-25 2001-09-20 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Monolithic refractory depositing system
KR100417628B1 (ko) * 2001-08-20 2004-02-05 주식회사 유한정밀 턴디쉬 다기능 열간보수 장치
KR100812144B1 (ko) * 2001-09-11 2008-03-12 주식회사 포스코 턴디쉬 잔탕 냉각용 냉각수 자동 분사 장치
KR100862034B1 (ko) * 2002-06-21 2008-10-07 주식회사 포스코 대탕도의 보수장치
JP2010221227A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Kurosaki Harima Corp タンディッシュへの被覆材の吹付け施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970461A (ja) タンデイツシユ吹付方法及び装置
US3955685A (en) Apparatus for lining a furnace
JP2002005579A (ja) 耐火物吹き付け施工装置
US4599967A (en) Vessel nozzle cleaning apparatus and methods
US4901985A (en) Apparatus for spraying refractory lining
CN106403596B (zh) 一种感应电炉自动化操作系统
WO1999026746A1 (fr) Appareil pour accumuler des matieres refractaires non brulees
US3927502A (en) Method of lining a furnace
JP3108028B2 (ja) 高炉出銑樋等の耐火物吹付装置
JP2002243372A (ja) 耐火物の吹き付け装置及び吹き付け方法
JPH0825023A (ja) 取鍋底部への流し込み材充填装置
JP2579199Y2 (ja) タンディッシュ等の内張り耐火物流し込み施工装置
JPH02436Y2 (ja)
JP2648708B2 (ja) 鋳銑機鋳銑樋の滓掻き出し装置
CN219073394U (zh) 一种钢卷涂刷系统
JP2511600Y2 (ja) 連続鋳造設備におけるタンデッシュ交換装置
JP2612973B2 (ja) 自動水平吹付け装置
JPH0750044Y2 (ja) 連続鋳造設備
JP3062024B2 (ja) 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置
JPS6236841Y2 (ja)
JPH07279270A (ja) 目地シーリング装置
JPH0410930Y2 (ja)
JPH0223228B2 (ja)
JPS6026399Y2 (ja) 取鍋等容器の垂直内面補修装置
JPH0428429B2 (ja)