JP3062024B2 - 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置 - Google Patents

連続鋳造における鋳造パウダー供給装置

Info

Publication number
JP3062024B2
JP3062024B2 JP6332387A JP33238794A JP3062024B2 JP 3062024 B2 JP3062024 B2 JP 3062024B2 JP 6332387 A JP6332387 A JP 6332387A JP 33238794 A JP33238794 A JP 33238794A JP 3062024 B2 JP3062024 B2 JP 3062024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
powder
mold
immersion nozzle
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6332387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08164456A (ja
Inventor
敬二 田中
弘之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP6332387A priority Critical patent/JP3062024B2/ja
Publication of JPH08164456A publication Critical patent/JPH08164456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062024B2 publication Critical patent/JP3062024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続鋳造における鋳造
パウダー(以下単にパウダーと称する)の供給装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造において、モールド内の溶鋼表
面上に散布されるパウダーは、溶鋼表面部の温度低下を
防止する保温材としての機能、溶鋼と空気との接触によ
る溶鋼の酸化を防止する酸化防止材としての機能、ある
いは溶鋼熱によって溶融したパウダーが溶鋼の凝固層と
モールド間に流れ込み凝固層とモールド内壁との間の潤
滑材や伝熱抵抗材としての機能等の重要な役割を果たし
ている。
【0003】このような機能を充分に発揮するために
は、パウダーはモールド内の溶鋼上の全面にわたって一
定以上の厚みで、かつ、その厚みが均一であることが必
要である。ところで、従来モールド内へのパウダー供給
は、モールド周囲に積まれたパウダーをオペレーターが
レーキですくい、モールド内に投入することで行われて
いたが、高温かつ多粉塵等の悪環境下での作業であっ
た。そこで、連続鋳造工程におけるパウダー投入作業の
自動化を目的としたパウダー供給装置として、モールド
の幅方向に配置された複数の固定搬送管によりモールド
内へパウダーを供給する装置や、搬送管に揺動機能を持
たせたパウダー供給装置等が提案されてきた。
【0004】ところが、複数の固定搬送管によるパウダ
ー供給装置や、搬送管に揺動のみの単純な動作自由度を
与えただけのパウダー供給装置では、モールド内溶鋼表
面の全面にわたってパウダーを均一厚みにすることが不
可能であったため、オペレーターが散布不可能部分へパ
ウダー補填したり、山積み状態となったパウダーをレー
キ等で平坦に均すといった人手介入作業が必要で、パウ
ダー供給作業の完全機械化が困難であった。
【0005】上述の問題を解決する一手段として、例え
ば特公平4−57427号公報において、1本の散布管
を垂直多関節型ロボットアームによって支持することに
より、散布管にロボットアーム基端を中心とした旋回移
動と散布管軸方向での前後移動の2つの動作自由度を与
えたパウダー供給装置が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、特公平4−
57427号公報で提案の装置では、図3に示すよう
に、散布管Aの水平面内での動作自由度がロボットアー
ム基端点Bを中心とした旋回移動Xと散布管軸方向での
前記移動Yであることから、通常モールド21の中央部
に配置されるイマージョンノズル23の反ロボットアー
ム基端点B側にパウダーの直接散布ができない散布死角
領域Cが発生する。
【0007】この散布死角領域Cの発生によって、この
部分には均等にパウダーが供給できずパウダー層厚みの
不均一な部分やパウダー層のない部分が生じる。このた
め、この部分では本来パウダーが果たすべき保温機能や
酸化防止機能が十分に発揮されずに溶鋼温度の低下や酸
化による鋳片品質不良が発生したり、溶融パウダーの流
れ込み量の場所的不均一によって鋳片冷却速度の不均一
が生じて、熱応力集中等で鋳片の凝固層に割れの発生す
る場合が生じることから、この部分においては前記同様
に人手の介入作業が必要であった。
【0008】本発明は、パウダー散布死角領域Cが発生
することなく、溶鋼表面上に均等にパウダーを人手を介
入することなく散布することが可能なパウダー供給装置
を得ることを課題とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたものであり、その手段1は、モール
ド内の溶鋼表面上に供給する鋳造パウダー収納ホッパー
と、該ホッパー内の鋳造パウダーを移送管を介してモー
ルド内へ散布する散布装置を備えた鋳造パウダー供給装
置において、前記散布装置の搬送管を直列に2本以上連
通接続し、該搬送管と前記移送管の連結部および搬送管
相互の連結部の各々に駆動モータを設けると共に前記各
連結部を中心として各々独立して前記搬送管を水平旋回
可能に設け、該搬送管を前記駆動モータにより水平旋回
するものである。
【0010】さらに、手段2は、モールド内の溶鋼表面
上に供給する鋳造パウダー収納ホッパーと、該ホッパー
内の鋳造パウダーを移送管と該移送管に2本以上連通接
続した搬送管をを介してモールド内へ散布する散布装置
を備え、前記搬送管と前記移送前記搬送管と前記移送管
の連結部および搬送管相互の連結部の駆動モータを制御
するロボットコントローラを有する鋳造パウダー供給装
置において、鋳造パウダーを前記モールド内に供給する
に際し、あらかじめ前記搬送管をタンディッシュに設け
た基準部材に向けて駆動すると共に前記一方の駆動モー
タの負荷電流および回転速度を検出し、この負荷電流が
あらかじめ設定した電流値以下で、かつ、回転速度があ
らかじめ設定した回転速度以下になった際に、前記搬送
管がタンディッシュまたはタンディッシュカーに設けた
基準部材にタッチしたと判定してそのタッチ信号を発す
るタッチ判定部と、該タッチ判定部からタッチ信号を入
力すると前記ロボットコントローラから入力している前
記駆動モータの回転角度を基にイマージョンノズルの位
置を予測して出力するイマージョンノズル位置予測部
と、該イマージョンノズル位置予測部から入力したイマ
ージョンノズル位置情報を基に該イマージョンノズルを
予測位置を除く前記モールド内位置への搬送管水平旋回
駆動指令を前記ロボットコントローラに出力する搬送管
位置制御部を設けたものである。本発明において、散布
装置の搬送管にはスクリューコンベヤーやチェーンコン
ベヤー等の機械的パウダー搬送機を用いることができ
る。
【0011】
【作用】本発明においては、切出装置によりホッパーか
ら切り出されたパウダーをモールド内へ散布するための
パウダーの散布装置を、直列に連結配置された2本以上
の搬送管とし、各搬送管を各々独立して水平旋回動作可
能な機構とすることにより、モールド平面内の任意の場
所に、任意の軌跡でパウダー散布が可能となると共に、
パウダーを確実に搬送することができる。つまり、パウ
ダー散布装置を図4に示すような、くの字形の姿勢にす
ることによって、従来のパウダー搬送装置では不可能で
あったイマージョンノズル裏側のパウダー散布死角領域
C部分の溶鋼表面上は勿論、その他の溶鋼表面上に対し
てもパウダーの直接散布が可能となる。
【0012】この際、イマージョンノズルのモールド内
位置が常に一定の場所にセットできる場合には、その位
置を単に前記搬送管位置制御部に入力して、上記搬送管
がその位置に来ないように制御すればよいが、イマージ
ョンノズルのモールド内位置が変化する場合には、この
イマージョンノズルの位置を予測する必要がある。この
ため本発明は、イマージョンノズルに搬送管の先端を直
接タッチさせると折損することがあることからタンディ
ッシュに基準となる部材を設け、この基準部材を搬送管
でタッチし、このタッチした際の搬送管の先端位置を検
知して前記イマージョンノズルの位置を予測するもので
ある。
【0013】この予測は前記搬送管が基準部材にタッチ
すると前記駆動モータの負荷電流が上昇し、該駆動モー
タの回転速度が低下することから、前記負荷電流があら
かじめ設定した基準電流値以上で、かつ、回転速度があ
らかじめ設定した基準回転速度以下になった際に、前記
搬送管がタンディッシュに設けた基準部材にタッチした
とタッチ判定部で判定する。そして、このときの搬送管
先端の位置を前記ロボットコントローラから入力した駆
動モータの回転角度を基に、イマージョンノズル位置予
測部で予測する。さらに、この予測位置を除くモールド
内位置をあらかじめ設定されたパターンに従って搬送管
が移動するように、駆動モータの制御を行うロボットコ
ントローラに、該駆動モータの回転速度、回転数等の制
御指示を搬送管位置制御部(フィーダー位置制御部)で
行うものである。
【0014】
【実施例】以下、図1,図2に基づき本発明の一実施例
を説明する。パウダー供給装置は、パウダーを貯蔵する
ホッパー1、ホッパー1の下部に配置されたパウダー切
出装置2、パウダー移送管5、パウダー散布装置3から
なり、移動台車24の前面に設置している。
【0015】ホッパー1には、パウダー輸送管4を介し
て空気輸送によってパウダーが供給される。ホッパー1
で気体を分離除去されたパウダーは、ホッパー1下部に
接続されたパウダー切出装置2によって切り出された
後、移送管5を介してパウダー散布装置3に供給され
る。このパウダー散布装置3はスプリングフィーダーで
あり、電動機11の回転速度によってホッパー1から切
り出すパウダー量、即ち、パウダー散布装置3からモー
ルド21内に供給するパウダー量を制御する。
【0016】前記パウダー散布装置3は、支持部材6と
搬送管としての中継フィーダー7と最終フィーダー8か
ら構成されており、支持部材6によってモールド21に
対して近接可能に軌条13上を走行する移動台車24の
前面に搭載されている。中継フィーダー7は支持部材6
によって、最終フィーダー8は中継フィーダー7によっ
てそれぞれ片持ち支持されると共に、中継フィーダー7
と最終フィーダー8はそれぞれ第1関節9と第2関節1
0を軸として、各々独立した水平旋回動作が可能であ
る。ここで、中継フィーダー7および最終フィーダー8
はともに管内に設けられたスプリングが回転することで
管内のパウダーを搬送するスプリングフィーダーであ
る。
【0017】移送管5の下端は中継フィーダー7の水平
旋回中心である第1関節9に連結されており、移送管5
内を自然落下したパウダーは、第1関節9の中心から第
2関節10の中心まで中継フィーダー7内を搬送され
る。そして、中継フィーダー7の先端部より第2関節1
0の中心より最終フィーダー8の後端部に自然落下した
パウダーは、最終フィーダー8内を搬送された後、最終
フィーダー8の先端部からモールド21内の溶鋼26の
表面上に散布される。
【0018】パウダー散布装置3の中継フィーダー7と
最終フィーダー8は、それぞれ駆動モータとしてのサー
ボモーター12a,12bによって駆動されており、こ
のサーボモーター12a,12bを制御することで、最
終フィーダー8先端部を任意の軌跡や速度で移動調整
し、モールド21内溶鋼表面上のパウダーを目標層厚に
維持することができる。このサーボモーター12a,1
2bはフィーダー位置制御部14、上位ロボットコント
ローラー15を順次介して制御される。
【0019】この制御部14はモールド21付近に設置
したパウダー層厚検出器ITVで測定したモールド21
内の各位置におけるパウダーの層厚情報を取り込むと共
にパウダー散布パターンをあらかじめ複数記憶してい
る。そして、この層厚情報からモールド21内のパウダ
ー層厚が所定層厚に成るようにパウダー散布パターンを
選定し、この選定パターンに従って前記最終フィーダー
8の移動速度と移動方向を決定し、これをロボットコン
トローラー15に出力する。これにより、ロボットコン
トローラー15は最終フィーダー8が前記決定した移動
速度と移動方向となるように前記サーボモーター12
a,12bを制御するものである。
【0020】さらに、フィーダー位置制御部14は最終
フィーダー8がイマージョンノズル23に衝突しないよ
うに駆動制御しなければならない。このため、該制御部
14にイマージョンノズル23の位置を入力する必要が
ある。これには、タンディッシュ22を常に同一位置に
セットできる場合には、イマージョンノズル23も常に
同一位置にあることから、その位置を単にフィーダー位
置制御部14に設定入力すればよい。しかし、タンディ
ッシュ22を常に同一位置にセットできない場合には、
イマージョンノズル23の位置も変わることから、その
位置を予測する必要がある。
【0021】このため、先ず、サーボモーター12a
を駆動してタンディッシュ22に設けた基準部材25に
向けて中継フィーダー7を移動する。そして、中継フィ
ーダー7が所定角度に達したときに、サーボモーター1
2aの駆動を停止する。そして、今度はサーボモーター
12bを駆動して最終フィーダー8を基準部材25に向
けてさらに移動する。
【0022】この際、サーボモーター12bの負荷電
流および回転速度を各々検出し、この検出値をタッチ判
定装置16に入力する。 このタッチ判定部16で検出負荷電流が基準値I0
上で、かつ、検出回転速度が基準値V0 以下になった際
に、最終フィーダー8の先端が基準部材25にタッチし
たと判定してタッチ信号をイマージョンノズル位置予測
部17に出力する。
【0023】このイマージョンノズル位置予測装置1
7は前記ロボットコントローラー15からサーボモータ
ー12a,12bの回転角度情報を入力しておき、この
タッチ信号が入力した時点におけるサーボモーター12
a,12bの回転数から最終フィーダー8の旋回角度を
推定して該最終フィーダー8の先端位置、すなわち、前
記基準部材25の位置を推定する。そして、基準部材2
5の位置からイマージョンノズル位置を予測し、イマー
ジョンノズル予測位置情報を前記フィーダー位置制御部
14に出力する。
【0024】このフィーダー位置制御部14は入力し
たイマージョンノズル予測位置情報に基づいて、最終フ
ィーダー8がイマージョンノズル23に接触しないよう
に前記選定されたパウダー散布パターンに従って該最終
フィーダー8の移動位置の制御情報を前記ロボットコン
トローラー15に出力する。なお、本発明は上記の実施
例に限定されるものではなく、例えば、上記実施例で
は、基準部材25をタンディッシュ22に設けたが、タ
ンディッシュ22に設けることができない場合には、タ
ンディッシュ22を載置しているタンディッシュカー
(図示せず)に設けても良い。
【0025】また、パウダー自動供給装置3は移動台車
24に設置するだけでなく、作業床上に固定式に設置し
てもよいし、タンディッシュカー(図示せず)に搭載し
てもよい。また、モールド21内やその周辺にイマージ
ョンノズル23以外の障害物がある場合等には、中継フ
ィーダー7を増設するなどして散布装置の水平方向動作
の自由度を増やしたり、関節部を水平旋回だけでなく垂
直旋回をも可能とすること等によって障害物を避けなが
らあらゆる場所にパウダー散布することが可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明した本発明により、オペレータ
ーを必要とすることなく自動的に連鋳モールド内の溶鋼
の全表面にわたり均一に鋳造パウダーを供給することが
可能となり、連続鋳造鋼片の品質不良や鋳片の割れの発
生のない安定した操業を維持することができ、さらに、
鋳造中にオペレーターがモールド周辺での作業を行う場
合や散布装置を使用しない場合、あるいはタンディッシ
ュカーの移動時等には、各搬送管を旋回動作させて散布
装置をコンパクトに折り畳むことが可能で、オペレータ
ーの安全性確保や設備保護のための十分な空間を確保す
ることができる等の多大な効果を奏すものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の正面図
【図2】本発明の実施例の平面図
【図3】従来のパウダー供給装置の散布範囲説明図
【図4】本発明装置の散布説明図
【符号の説明】
1 ホッパー 2 パウダー 3 パウダー散布装置 4 パウダー輸送管 5 移送管 6 支持部材 7 中継フィーダー 8 最終フィーダー 9 第1関節 10 第2関節 11 電動機 12a,12b サーボモーター 13 軌条 14 フィーダー位置制御部 15 ロボットコントローラー 16 タッチ判定部 17 イマージョンノズル位置予測部 21 モールド 22 タンディッシュ 23 イマージョンノズル 24 移動台車 25 基準部材 26 溶鋼
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−104455(JP,A) 特開 昭60−49846(JP,A) 特開 平2−251346(JP,A) 特開 平7−314105(JP,A) 実開 平4−39548(JP,U) 実開 平3−81249(JP,U) 実開 昭60−126259(JP,U) 実開 昭58−47355(JP,U) 実開 昭63−11150(JP,U) 実開 平6−39250(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 11/108

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モールド内の溶鋼表面上に供給する鋳造
    パウダー収納ホッパーと、該ホッパー内の鋳造パウダー
    を移送管を介してモールド内へ散布する散布装置を備え
    た鋳造パウダー供給装置において、前記散布装置の搬送
    管を直列に2本以上連通接続し、該搬送管と前記移送管
    の連結部及び搬送管相互の連結部の各々に駆動モータを
    設けると共に、前記各連結部を中心として各々独立して
    前記搬送管を水平旋回可能に設け、該搬送管を前記駆動
    モータにより水平旋回することを特徴とする連続鋳造に
    おける鋳造パウダー供給装置。
  2. 【請求項2】 モールド内の溶鋼表面上に供給する鋳造
    パウダー収納ホッパーと、該ホッパー内の鋳造パウダー
    を移送管と該移送管に2本以上連通接続した搬送管をを
    介してモールド内へ散布する散布装置を備え、前記搬送
    管と前記移送管の連結部および搬送管相互の連結部の駆
    動モータを制御するロボットコントローラを有する鋳造
    パウダー供給装置において、鋳造パウダーを前記モール
    ド内に供給するに際し、あらかじめ前記搬送管をタンデ
    ィッシュまたはタンディッシュカーに設けた基準部材に
    向けて駆動すると共に、前記一方の駆動モータの負荷電
    流および回転速度を検出し、この負荷電流があらかじめ
    設定した電流値以上で、かつ、回転速度があらかじめ設
    定した回転速度以下になった際に、前記搬送管が前記基
    準部材にタッチしたと判定してそのタッチ信号を発する
    タッチ判定部と、該タッチ判定部からタッチ信号を入力
    すると前記ロボットコントローラから入力している前記
    駆動モータの回転角度を基にイマージョンノズルの位置
    を予測して出力するイマージョンノズル位置予測部と、
    該イマージョンノズル位置予測部から入力したイマージ
    ョンノズル位置情報を基に該イマージョンノズルを予測
    位置を除く前記モールド内位置への搬送管水平旋回駆動
    指令を前記ロボットコントローラに出力する搬送管位置
    制御部を設けたことを特徴とする連続鋳造における鋳造
    パウダー供給装置。
JP6332387A 1994-12-14 1994-12-14 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置 Expired - Fee Related JP3062024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6332387A JP3062024B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6332387A JP3062024B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08164456A JPH08164456A (ja) 1996-06-25
JP3062024B2 true JP3062024B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=18254405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6332387A Expired - Fee Related JP3062024B2 (ja) 1994-12-14 1994-12-14 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062024B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100457325C (zh) * 2007-06-16 2009-02-04 姜虹 大断面结晶器自动加渣装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08164456A (ja) 1996-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10279413B2 (en) Automated welding of moulds and stamping tools
US5233150A (en) Method of production of workpieces by welding equipment
US9292016B2 (en) Automated welding of moulds and stamping tools
Liu et al. In-time motion adjustment in laser cladding manufacturing process for improving dimensional accuracy and surface finish of the formed part
CA1303146C (en) Method and apparatus for building a workpiece by deposit welding
JP5711132B2 (ja) 溶湯の溶解炉から処理取鍋への供給方法およびその装置
CA3089856A1 (en) Coating device and method for metal-coating of workpieces
JP3062024B2 (ja) 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置
WO1989010221A1 (en) Powder feeder in continuous casting
CN105522154A (zh) 一种轧辊等离子3d快速成型设备及成型方法
JP5489274B2 (ja) 多電極片面溶接装置のアークスタート方法および多電極片面溶接装置
JPH0810948A (ja) 自動溶接装置
JPH11285796A (ja) 連続鋳造における鋳造パウダー供給装置
JPS6049846A (ja) 連続鋳造設備におけるパウダ−供給装置
EP1245321A1 (en) Apparatus and method for froming a body by free form welding
CA1313304C (en) Apparatus for spraying refractory lining
JP2000141037A (ja) 肉盛り溶接の溶接方法
JPS5970461A (ja) タンデイツシユ吹付方法及び装置
JP2782165B2 (ja) 粉体肉盛溶接装置
JPH0885063A (ja) ウォータジェット研削方法および装置
WO1999026746A1 (fr) Appareil pour accumuler des matieres refractaires non brulees
JPS5819011Y2 (ja) ジドウガウジングソウチ
CN117210782B (zh) 一种适用于钻头的等离子熔覆设备及其熔覆工艺
JP2648708B2 (ja) 鋳銑機鋳銑樋の滓掻き出し装置
JPS5819010Y2 (ja) 鋳片溶断スラグ削除装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000418

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees