JPS5970338A - 中継局輻「そう」検出方式 - Google Patents

中継局輻「そう」検出方式

Info

Publication number
JPS5970338A
JPS5970338A JP57181137A JP18113782A JPS5970338A JP S5970338 A JPS5970338 A JP S5970338A JP 57181137 A JP57181137 A JP 57181137A JP 18113782 A JP18113782 A JP 18113782A JP S5970338 A JPS5970338 A JP S5970338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
elapsed time
clock
packet switch
congestion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57181137A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Sone
曾根 幸男
Takashi Suzuki
敬 鈴木
Tomoji Masuyama
増山 知司
Atsuhiro Makino
牧野 篤博
Makoto Kitano
喜多野 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57181137A priority Critical patent/JPS5970338A/ja
Publication of JPS5970338A publication Critical patent/JPS5970338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +6)  発明の技術分野 本発明は中継局軸輪検出方式、特にパケット交換網を構
成するパケット交換機ににおける中継局軸棒検出方式に
関す。
(bl  従来技術と問題点 第1図は本発明の対象となるパケット交換網の一例を示
す図である。第1図において、パケット交換網1は複数
のパケット交換機11乃至15から構成される。今パケ
ット交換13111に収容されている端末31と、パケ
ット交換機12に収容されている端末32との間に呼が
設定され、端末31から端末32宛のパケットが送出さ
れた場合には、パケット交換機11は、該パケットに含
まれる宛先符号から予め内蔵する方路制御用テーブルを
参照し、パケット交換機12に至る方路21、パケット
交換機」3を経由してパケット交換機12に至る方路2
2およびパケット交換機14および15を経由してパケ
ット交換機12に至る方路23を所定の順序に従って選
択し、高順位の方路が輻輪状態(例えば送出待ちのパケ
ットが所定数以上となっている)場合には順次低順位の
方路を選択し、該方路に端末31からのパケットを送出
する。然し方路22を選択した場合のパケット交換機1
3の軸輪状態、また方略23を選択した場合のパケット
交換機14およびパケット交換機15の輻輪状態は不明
であり、前記方路制御手段により前記中継パケット交換
機13.14および15の軸輪状態に完全に対処するこ
とは不可能である。なおパケット交換機12が軸輪状態
となった場dに番よ、パケット交換機12はパケット交
換網1内の各パケット交換機11.13乃至15に軸輪
通知用のパケットを配送し、自パケット交換機12が軸
輪状態に在ることを通知する。該軸輪通知用のパケット
を受信したパケット交換機11.13乃至15は、以後
パケット交換機12宛パケツトの送信を所定の基準に従
って規制する。然しかかる輻輪通知手段によっても、パ
ケット交換機11からパケット交換機12に送達するパ
ケットに対し、中継パケット交換機13.14および1
5の軸輪状態を反映することは不可能である。
(C1発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来ある中継局軸輪検出方
式の欠点を除去し、宛先パケット交換機の軸輪状態のみ
ならず、中継パケット交換機の軸輪状態をも検出可能な
手段を実現することに在る。
(d)  発明の構成 この目的は、パケット交換網を構成するパケット交換機
において、パケットを送出後宛先局から返送される該パ
ケットの受信確認情報を含むバケソ斗を受信する迄の経
過時間を送出パケット毎に計測する手段を設け、該手段
の計測する経過時間と予め定められた時間とを比較する
ことにより、該パケットの経由する中継局の軸輪状態を
検出することにより達成される。
(el  発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による中継局軸輪検出方式を
示す図であり、第3図は第2図における動作過程の一例
を示す図である。なお、全図を通じて同一符号は同一対
象物を示す。第2図において、パケット交換機はネット
ワーク4、中央制御装置5および記憶装置6から構成さ
れ、中央制御装置5には初期設定回路51と減算回路5
2とが、また記憶装置6には計時メモリ61乃至6nが
当該パケット交換機を経由する呼に対応して1個宛設定
される。なお各計時メモリ61乃至6nには、対応する
呼の送信するパケットに付与される送信シーケンス番号
P (S)毎に、計時の有無を示す計時符号Aおよび経
過時間Tの格納領域が設けられている。いま第1図にお
ける端末31と端末32との間に呼が設定され、パケッ
ト交換機11の記憶装置6内に計時メモリ61が設定さ
れたとする。最初に端末31から端末32宛のデータパ
ケットDT (1(S)=1)が送出されると、パケッ
ト交換機11の中央制御装置5は、該データパケットD
T (P (S)=1)を方路21乃至23の何れかに
送出すると同時に初期設定回路51を起動し、計時メモ
リ61の送信シーケンス番号P(S)=1に対応する計
時符号Aを論理値1に、また経過時間Tに初期値Nを設
定きせる。一方減算回路52は、計時メモリ61乃至6
n内の論理値1に設定された計時符号Aに対応する経過
時間TからOになる迄所定周期tQ毎に1宛減算する。
データパケットD’l” (P (S)=1)を受信し
たパケット交換l1112は、パケット交換機11に対
して送信可パケソI−RR(P (R) =2)を返送
する。該送信可バケッ°トRR(P (R)、=2)を
受信したパケット交換機11の中央制御装置5は、計時
メモリ61内の送信シーケンス番号p (s)−1に対
応する経過時間Tが0になっているか否かを判定し、0
になっていなければ、データパケットDT (P (S
) −1)が所定時間TO=Nx10以内に宛先に確実
に伝達されたと判定し、計時符号Aを論理値0に設定す
る6次に端末31から端末32宛のデータパケットDT
 (P (S) =2〕が送出されると、パケット交換
機11の中央制御装置5は、該データバケツ)、DT 
(P (S)=2〕を方路21乃至23の何れかに送出
すると同時に初期設定回路51を起動し、計時メモリ6
1の送信シーケンス番号P (S)=2に対応する計時
符号Aを論理値1に、また経過時間Tに初期値Nを設定
させる。データバケソ1−DT (P (S)=2〕を
受信したパケット交換機12は、パケット交換機11に
対して送信可バケツ)RR(P(R)=3)を返送する
。該送信可バケツ)RR(P 、、(R)、 = 3 
)を受信したパケット交換機11の中央制御装置5は、
計時メモリ61内の送信シ−ケンス番号P (S)=2
に対応する経過時間TがOになっているか否かを判定し
、0になっていれば、データパケットDT (P (S
) −2)の経由する中継パケット交換機13乃至15
が軸輪状態に在り、該データパケットDT (P (S
) =2〕が所定時間TO=NXtO以内に宛先に伝達
されなかったと判定し、計時符号Aを論理値Oに設定す
る。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、パケ
ット交換機11の中央制御装置5は、データパケットD
T (P (S) )を送出してから対応する送信可バ
ケ7 トRR(P (R) )を受信する迄の経過時間
Tと所定時間Toとを比較することにより、中継パケッ
ト交換網13乃至15の軸輪状態を検出することが出来
る。
なお、第2図および第3図はあく迄本発明の一実施例に
過ぎず、例えば経過時間Tの計測手段は図示されるもの
に限定されることは無く、他に幾多の変形が考慮される
が、何れの場合にも本発明の効果は変らない。また中継
パケット交換機の軸輪状態は、経過時間Tが所定時間T
以上となったことにより直ちに検出されるものに限定さ
れることは無く、宛先パケット交換機12毎に経過時間
Tが所定時間To以上となった回数を計数し、該計数値
が予め定めされた値に達した時初めて幅轢状態を検出す
る等信に幾多の変形が考慮されるが、何れの場合にも本
発明の効果は変らない。また経過時間の計測はデータバ
ケソ)DT (P (S) )および送信可パケットR
R[P (R) )によるものに限定されることは無く
、他に幾多の変形が考慮されるが、何れの場合にも本発
明の効果は変らない。更に本発明の対象となるパケット
交換網1の構成は図示されるものに限定されぬことは言
う迄も無い。
(fl  発明の効果 以上、本発明によれば、前記パケット交換機において、
送信パケットの経由する中継パケット交換機の軸輪状態
が経過時間の計測により検出可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の対象となるパケット交換網の一例を示
す図、第2図は本発明の一実施例による中継局軸輪検出
方式を示す図であり、第3図は第2図における動作過程
の一例を示す図である。 図において、1はパケット交換網、11乃至15はパケ
ット交換機、21乃至23は方路、31および32は端
末、4はネットワーク、5は中央制御装置、51は初期
設定回路、52は減算回路、6は記憶装置、61乃至6
nは計時メモリ、DT(P (S) )はデータパケッ
ト、RR(P (R)〕は送信可バケット、P (S)
は送信シーケンス番号、P (R)は受信シーケンス番
号、Tは経過時間、TOは所定時間、toは所定周期、
を示す。 P/f2 第 2 必

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パケット交換網を構成するパケット交換機において、パ
    ケットを送出後宛先局から返送される該パケットの受信
    確認情報を含むパケットを受信する迄の経過時間を送出
    パケット毎に計測する手段を設け、該手段の計測する経
    過時間と予め定められた時間とを比較することにより、
    該パケットの経由する中継局の輻輪状態を検出すること
    を特徴とする中継局輻輪検出方式。
JP57181137A 1982-10-15 1982-10-15 中継局輻「そう」検出方式 Pending JPS5970338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181137A JPS5970338A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 中継局輻「そう」検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181137A JPS5970338A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 中継局輻「そう」検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970338A true JPS5970338A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16095526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181137A Pending JPS5970338A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 中継局輻「そう」検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970338A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449456A (en) * 1987-08-20 1989-02-23 Fujitsu Ltd Bypassing system
JPH0697964A (ja) * 1992-04-28 1994-04-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パケット通信システムの最適経路選択装置及び方法
JPH07115437A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Nec Corp タイムスタンプによるパケット再送制御方法
JP2007172226A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Ntt Comware Corp ファイル転送システム及びファイル転送方法
JP2015002397A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社日立製作所 通信装置及び通信システム及び通信方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449456A (en) * 1987-08-20 1989-02-23 Fujitsu Ltd Bypassing system
JPH0697964A (ja) * 1992-04-28 1994-04-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パケット通信システムの最適経路選択装置及び方法
JPH07115437A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Nec Corp タイムスタンプによるパケット再送制御方法
JP2007172226A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Ntt Comware Corp ファイル転送システム及びファイル転送方法
JP2015002397A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社日立製作所 通信装置及び通信システム及び通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740167A (en) Dual mode multiple access method for common radio channel
EP0160443B1 (en) Packet and circuit switched communications network
US4009342A (en) Circuit arrangement for communication facilities wherein transmission paths can be employed for different types of message switching
CA1212741A (en) Collision avoidance circuit for packet switched communication system
US4527267A (en) Method of administering local and end-to-end acknowledgments in a packet communication system
US5265094A (en) Channel accessing process for a local transmission network configured as a bus system
JPS5970338A (ja) 中継局輻「そう」検出方式
US5243594A (en) Method for transmitting message blocks between transmission lines of a telecommunication processor system assigned to one another in existing connections
JP2635703B2 (ja) 無線電話システム
JPS5955669A (ja) デ−タ収集方式
JPH1041923A (ja) 分散受信システムの重複データ防止方式
JPH0697943A (ja) Csma/ca方式の連続送信方法およびその装置
JPS6155816B2 (ja)
JP2688094B2 (ja) ポーリング通信方式
JPH05110578A (ja) トークンリング方式でのトークン監視方式
JPS60132440A (ja) デ−タ伝送方式
JPH0766837A (ja) パケット網の可変容量制御方法
JP2924419B2 (ja) 自動発信装置
JP2923992B2 (ja) デマンドアサイン通信システムにおけるアクセスチャネル制御方式
KR100472714B1 (ko) 슬롯고정형태의 프로토콜을 이용한 긴급데이터의 송수신방법
JPS5795744A (en) Automatic line switching device for data communication device
JP2558733B2 (ja) 移動通信システムの位置登録方式
JPS6142984B2 (ja)
SU1550516A1 (ru) Способ определени пор дка передачи сообщений
JPS5823027B2 (ja) トラヒックコントロ−ルシステムの正常性確認方式