JPS596723Y2 - コンパクト - Google Patents

コンパクト

Info

Publication number
JPS596723Y2
JPS596723Y2 JP4503381U JP4503381U JPS596723Y2 JP S596723 Y2 JPS596723 Y2 JP S596723Y2 JP 4503381 U JP4503381 U JP 4503381U JP 4503381 U JP4503381 U JP 4503381U JP S596723 Y2 JPS596723 Y2 JP S596723Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
lever member
groove
compact
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4503381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158405U (ja
Inventor
登美雄 田原
Original Assignee
釜屋化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 釜屋化学工業株式会社 filed Critical 釜屋化学工業株式会社
Priority to JP4503381U priority Critical patent/JPS596723Y2/ja
Publication of JPS57158405U publication Critical patent/JPS57158405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596723Y2 publication Critical patent/JPS596723Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンパクトに関するものである。
従来提供されているコンパクトは、蓋体と容器本体とに
夫々係合突条を突設してあるために、開口部の剛性が大
きく不使用時にみだりに開口して収納した化粧品を乾燥
させたり粉末が漏洩したりするのを防止する利点がある
が、その反面において、蓋体を開放する際には相当の力
を要しなければならず、また、口金部の構造が複雑にし
て故障も多いなどの欠点があった。
この欠点を解決したものとして、第1図およひ゛第2図
に示すようなコンパクトが提案されている。
このコンパクトは、容器本体1の開口部に凹所2を設け
るとともに四所2の底面3の奥に垂直孔4を穿孔し、か
つ、底面3にテーパーを付けたのち、前記凹所2および
垂直孔4にカギ状のてこ部材5を揺動自在に取りつけた
もので、蓋体6を開放する場合は、てこ部材5の基端部
7を第2図矢印イの方向に押下げることによって、てこ
部材5の先端部8で蓋体6を押上げ、これによって両者
のフック部9,9′を開放させるもの(例えば実開昭5
5−153006号公報など)であった。
しかしながら、第1図および第2図に示す従来技術であ
ると、厚さ方向に隙間があるからコンパクトの厚みを薄
くした場合には、蓋体6を開放する際に隙間に指を入れ
ることが困難になって爪やマニキュアが傷められてしま
うため、このようなてこ部材5による開放手段では使用
者を満足させることができないという問題点があった。
この考案は前記背景を考慮してなされたもので、容器本
体の先端側の凹溝にてこ部材を縦回動可能に取りつけ、
このてこ部材に凹溝の底部に間隔を有する押圧板を設け
ることによって、手指で押圧する場合に爪やマニキュア
が傷められることがないとともに、コンパクトの厚みを
薄く形戊し得るコンパクトを提供することを目的とする
ものである。
以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図〜第6図はこの考案の一実施例を示すもので、図
中符号10で示すものは蓋体、符号20で示すものは容
器本体、符号30で示すものはてこ部材であり、これら
蓋体10と容器本体20とは蝶番Aにより開閉自在に連
結され、かつ、てこ部材30は容器本体20に回動可能
に取りつけられてコンパクトを形或している。
そして、蓋体10・容器本体20およびてこ部材30は
、それぞれ合戊樹脂などで形威され、蓋体10および容
器本体20は平面形状がほぼ同一となるように、図示例
にあっては正方形状とされているが、この形状に限定さ
れるものではなく丸形、楕円形、三角形などであっても
よい。
前記蓋体10の裏面には正方形状の凹孔11が形或され
、この凹孔11には鏡12が貼り付けられている。
また、蓋体10の先端側(第5図左側)には、下側に突
出した保合片13が形或され、この保合片13の基端側
に係止突起14が形或されている。
また、前記容器本体20の先端側の周壁部には、先端方
向に向けた、すなわち容器本体20の先端面20 aお
よび表裏面20b,20Cの3面に開口する如くコ字状
に切り欠いて或る凹溝21が形威され、この凹溝21の
基端側に鉛直方向に奥面22が形威され、凹溝21の左
右側には奥面22と直交する方向に両側面23.23が
形威され、前記奥面22には蓋体10の係止突起14と
接触してこの戻りを係止する係止段部24が形威され、
両側面23.23にはこの側面23に対して直交する方
向に取付孔25がそれぞれ形威され、この取付孔25の
位置は、第5図に示すように先端側の上部となるように
配慮されている。
また、符号26は化粧品、パフなどを収容する収容孔で
ある。
また、前記容器本体20の凹溝21の先端側の上部には
てこ部材30が縦回動(コンパクトの表面方向および裏
面方向に対して回動)可能に取りつけられ、このてこ部
材30は前記取付孔25に挿入されるピン31と、この
ピン31に回動可能に支持され凹溝21の底部に間隔を
有する押圧板32と、この押圧板32に一体に形或され
蓋体10の係止片13の下面に当接する押し上げ部33
とから構或されている。
そして、ピン31・押圧板32・押し上げ部33は合或
樹脂で一体的に或形されている。
なお押し上げ部33の上面は、図示のようにてこ部材3
0の回動中心よりも、すなわちピン31よりも下方に位
置するように設定されている。
また、押圧板32の表面(第5図左側)は、その大部分
が外方に露出され、かつ、その上下方向の長さが容器本
体20の厚さと同等となるように配慮されている。
また、押し上げ部33とピン31とを直線で結んだ長さ
寸法を押圧板32の下端部とピン31とを直線で結んだ
長さ寸法より短くする方がてこの原理により有利である
以下、このように構或されたコンパクトの作用について
説明する。
第5図のように蓋体10で容器本体20を密閉している
ときは、図示例ではてこ部材30が押圧板32の上端部
が蓋体1uの先端下側に接し、かつ、押し上げ部33の
上側が保合片13の下側に接して一定の位置に固定され
た状態になっている。
次いで、第5図から蓋体10を開く場合について説明す
ると、てこ部材30の押圧板32を第6図矢印口の方向
(蝶番A方向)に手指で押して押し上げ部33をピン3
1を中心として上方(反時計方向)に回動させることに
よって、蓋体10を容器本体20から離す方向に回動さ
せるのである。
この際に、係止突起14と係止段部24との係止作用に
抗して強い力でてこ部材30の押圧板32を押してやれ
ば、第6図に示すように係止突起14と係止段部24と
の係合が外れて蓋体10を開けることができるのである
また、これらの押圧操作の際に、てこ部材30の幅が容
器本体20の周方向に設定されており、手指の太さより
も大きくすることが容易であるから、指の腹で簡単に押
圧することができ開放操作が容易になる。
一方、蓋体10を閉じる場合は、蓋体10を第5図のよ
うに、即ち第5図反時計方向に回動させて、蓋体10の
係止片13の係止突起14を容器本体20の係止段部2
4に接触させて押し込み、係止突起14と係止段部24
とを係合させる。
この際に、てこ部材30は第4図に示す初期の位置に戻
り、再び蓋体10を開放する状態に待機する。
なお、前記ピン31を伸縮可能な材料(例えば時計バン
ドに使用されるピン)を用いて、てこ部材30を容器本
体20に組み立てる際の作業を容易にするようにしても
よい。
以上説明したようにこの考案は、蓋体と容器本体との基
端部を蝶番により連結したコンパクトにおいて、縦回動
ずるてこ部材の押圧板を容器本体の蝶番側に手指で押し
て蓋体を開けるようにしたもので、てこ部材の幅が容器
本体の周方向に設定されて手指の太さよりも大きくする
ことが容易であるから、押圧する際には指の腹で押して
爪やマニキュアを傷めることが防止でき、また、コンパ
クトの厚みを薄く形威し得るなどの効果がある。
また、特にこの考案においては、押し上げ部の上面をて
こ部材の回動中心よりも下方に位置させた構或とし、こ
れによって蓋体を閉じたときにその蓋体側の係止片の大
部分を凹溝内に位置させるようにしているから、係止片
の突出長の分だけコンパクトの厚みが厚くなることもな
く、また係止片もいわゆるフックとしての係止突起を設
けるのに適した従来形状のものを適用可能であるなどの
優れた効果がある。
また、本考案によるコンパクトは、押圧板の外面が先端
面と面一であり、しかも押圧板によって凹溝の先端面側
の開口部が通常は閉じられているから、外観もきわめて
良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は従来例を示すもので、第1図はコンパ
クトの斜視図、第2図は要部の断面説明図、第3図〜第
6図はこの考案の一実施例を示すもので、第3図はコン
パクトの斜視図、第4図は一部を断面した要部の説明図
、第5図は閉じた状態を説明する断面図、第6図は開い
た状態を説明する断面図である。 10・・・蓋体、20・・・容器本体、21・・・凹溝
、24・・・係止段部、30・・・てこ部材、31・・
・ピン、32・・・押圧板、33・・・押し上げ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蓋体と容器本体との基端部を蝶番により連結したコンパ
    クトにおいて、容器本体20の先端側の周壁部に、容器
    本体20の先端面20 aおよび表裏面20b,20C
    の3面に開口する如くコ字状に切り欠いて戊る凹溝21
    を形威し、この凹溝21の奥面22に係止段部24を形
    或し、さらにこの凹溝21の両側部23に該凹溝21内
    に収まる大きさのてこ部材30を縦回動可能に取り付け
    て或り、かつ、前記で二部材30は、自身の外面が先端
    面20 aと面一でかつ底部内面が奥面22との間に間
    隙をもつ形状の押圧板32と、蓋体10の先端下面から
    突出し前記係止段部24に係合する係止突起14をもつ
    係止片13の下面に当接する押し上げ部33とを有し、
    かつ、この押し上げ部33の上面をてこ部材30の回動
    中心よりも下方に位置するように設定し、さらに前記押
    圧板32の上下方向の長さを容器本体20の厚さとほぼ
    等しくしたことを特徴とするコンパクト。
JP4503381U 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト Expired JPS596723Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4503381U JPS596723Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4503381U JPS596723Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158405U JPS57158405U (ja) 1982-10-05
JPS596723Y2 true JPS596723Y2 (ja) 1984-03-01

Family

ID=29841943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4503381U Expired JPS596723Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596723Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158405U (ja) 1982-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0449937Y2 (ja)
JPS596723Y2 (ja) コンパクト
JPS5911685Y2 (ja) コンパクト
JPS6238574Y2 (ja)
JPS6125683Y2 (ja)
JPS6120964Y2 (ja)
JPS635604Y2 (ja)
JPS6239791Y2 (ja)
JPS6018167Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0240892Y2 (ja)
JPH0593Y2 (ja)
JPS5939928Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0323139Y2 (ja)
JPS6330330Y2 (ja)
JPS6140246Y2 (ja)
JPH0240893Y2 (ja)
JPS6036176Y2 (ja) コンパクト容器
JPS5939926Y2 (ja) コンパクト
JPH0538654Y2 (ja)
JPH0354649Y2 (ja)
JPH0355364Y2 (ja)
JPH0535787Y2 (ja)
JPS6346005Y2 (ja)
JPH0323124Y2 (ja)
JPS6312808Y2 (ja)