JPS5957808A - 無端コンベヤ− - Google Patents

無端コンベヤ−

Info

Publication number
JPS5957808A
JPS5957808A JP15261283A JP15261283A JPS5957808A JP S5957808 A JPS5957808 A JP S5957808A JP 15261283 A JP15261283 A JP 15261283A JP 15261283 A JP15261283 A JP 15261283A JP S5957808 A JPS5957808 A JP S5957808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
endless conveyor
power source
item
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15261283A
Other languages
English (en)
Inventor
ピ−タ−・ヘンリ−・クツク
ジヨン・レオナ−ド・レイナ−
ニ−ゲル・ラルフ・グリ−ンウツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU
SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU PLC ZA
Original Assignee
SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU
SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU PLC ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU, SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU PLC ZA filed Critical SHITSUKUSUHANDORETSUDO GURUUPU
Publication of JPS5957808A publication Critical patent/JPS5957808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/38Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements for effecting intermittent movement of belts or chains
    • B65G23/40Applications of pawl and ratchet mechanisms or Geneva wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/12Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like
    • B65G1/133Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like the circuit being confined in a horizontal plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、これに限定するものでないが、特に、ロボッ
トヲ使用する場合に利用して好適な無端コンベヤーに関
するものである。
加工されるべき物品を処理するためのロボットは、広く
普及してきておシ、従来のコンベヤーでは、物品を、ロ
ボット処理に直ちに適合しうるように搬送することは不
可能である。
例えば、ロボットでコンベヤーより物品を拾い上げる際
には、物品は静止していることが望ましく、また、その
物品をコンベヤー上に戻す際には、コンベヤーが静止し
ていることが必妥である。
さらに、コンベアーで搬送するために物品ヲケ持する受
板その板の支持部材は、ロボットが物品を拾い上げる際
には、確実に静止するようにしなければならない。とい
うのは、コンベアーが、ひいてはその上の物品が、はん
の僅かでも動くと、装置の機能に悪影響が及ぼされるか
らである。
本発明の主な目的は、ロボットに」:ってコンベヤー上
より拾い上げられる被加−工物品を搬送するのに、好適
な無端コンベヤー全提供することである。
本発明による、無端コンベヤーは、限定された通路の囲
りを同期的に移動する複数の物品支持部相と、その部材
を、通路に沿って移動させるための動力と、動力と支持
部相との間に設けられて、支持部材の動きを、周期的に
停止させるようになっている装置とから成っている。
本発明においては、前記した停止を与えるようになって
いるが、この停止は、前記支持部材を駆動するギア機構
中に、確実に停止イ期間を力えうるゼネバ歯車を設ける
ことによって達成される。
支持部材は、ボディと受板とから成り、ボディは、I・
ランク上を移動するローラーを備え、受板は、物品を支
持するようになっており、かつボディに設けた孔に貫入
する突栓を備えている。
また、複数の支持部制は、それと一体をなすボディに止
着した無端チェーンによって、互いに接続するのが望ま
しい。
以下、本発明の好適実施例を、添付の図面を参照しつつ
説明する。
この無端コンベヤーは、平らな上面板(2)ヲ有するフ
レーム(11を有し、上面板(2)に設けた無端のスロ
ッH3)t−経て、複数の受板(4)が上方へ突出して
おり、受板(4)上に、搬送するべき物品を載せるよう
になっている。受板14)の上面は、物品を載せるため
に平らになっている。
各受板(4)からは、突栓151が下向突設され、有し
、突栓15)は、ボディ(7)における筒孔(6)に貫
入している。
ボディ(7)には、ローラーベアリングアセンブリ(8
)の形状をなすローラーが設けられている。(実施例で
は、各ボディ(力毎に、6個のアセンブリーが設けられ
ている。)また、これらのアセンブリーは、トラック(
9)上を移動するようになっている。
物品支持部材全トラック(9)の周辺を移動させるため
に、多数のリンクからなる無端チェーンロ0)が設けら
れている。各ボディ17)は、1対のピン旧)によって
、チェーン(10)に接続されている。チェーン(10
)は、駆動スプロケンHI21と従動スプロケツ日3)
の周りを通過するようになっている。
駆動スプロケノH2+’を作動させるために、汗−タ(
14)が設けられている。このモータa41は、ギヤボ
ックス(151と円板継手+16) を経て、ギアα7
1ヲ作動させ、ギア(171は、ゼネバ歯車(211と
協動する円板(20)を支持している軸0!力上のギア
1181′ff:駆動する。
ゼネバ歯車機構(21)は、ギア(23)を備える軸(
22)上に取付けられ、ギア(23)は、ギア04)ヲ
介して、駆動スプロケットOn駆動する。
円板+201には、2本のピン(25)が設けられ、各
ピン(25)は、ゼネバ歯車(2I)のスロツ)(26
i内に突入する。
従って、円板+2+i1が一定の速度で回転すると、ゼ
ネバ歯車(21)は、周期的に停止しつつ、断続的に回
転する。
円板(20)の下側には、協動部1’ t27+が設け
られ、禍動部t、1(27)は、ゼネバ歯車(21)と
協動するようになっている。すなわち、協動部材(2力
の凸面(28)は、ゼネバ歯車121)の凹面(29)
内に進入して、ゼネバ歯車+211を停止させ、かつこ
の停止期には、ゼネバ歯車(21)とプラットフォーム
(4)は確実に静止する。
本発明によるコンベヤーは、搬送されて来る物品をロボ
ットを用いて処理するような場合に利用して、特に有利
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を略示する側面(2)であ
る。 第2図は、第1図の平面図である。 第6図は、同じく要部の拡大縦断側面図である。 第4図は、第6図を−Fから見た図である。 (1)フレーム     (2)上面板(3)スロット
     (4)  受板(5)突栓       1
G)筒孔 (7)ボディ 18)  ローラーベアリングアセンブリー(9)トラ
ンク     (10)無端チェーン(11)  ピン
       112)駆動スプロケット(13)  
従動スプロケット 114)モーター(15)ギアボッ
クス   (16)円板継手(1711181ギア  
    09)  軸(20)  円板       
(21)ゼネバ歯車(25)  ピア        
1’21il  スロント(27)協動部材     
(28)凸面12!it  凹面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)限定された通路の周りを同期的に移動する複数の
    物品支持部材と、 物品支持部材を通路の周りを移動させるための動力と、 動力と物品支持部材との間に設けられ、物品支持部材の
    運動中に、周期的な停止期を与えるようになっている装
    置とからなることを特徴とする無端コンベヤー。
  2. (2)物品支持部材を駆動するギア機構中に、停止期に
    は確実に停止保持しうるゼネバ歯車を設けることによっ
    て、前記停止を与えるようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項に記載の無端コンベヤー。
  3. (3)  各物品保持部材は、ボディと受板とから成り
    、ボディは、トラック上を移動するローラーを備え、か
    つ 受板は、物品を保持するようになっているとともに、ボ
    ディに設けた孔に突入する突栓を備えていることを特徴
    とする特許端ポの範囲第(1)項又は第(2)項に記載
    の無端コンベヤー。
  4. (4)  各物品支持部材は、それと一体をなすボディ
    に止着されている無端チェーンによって、互いに接続さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第fi1項乃
    至第(3)項のいずれかに記載の無端コンベヤー。
JP15261283A 1982-09-03 1983-08-23 無端コンベヤ− Pending JPS5957808A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8225103 1982-09-03
GB08225103A GB2126553A (en) 1982-09-03 1982-09-03 Intermittent movement of endless conveyor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5957808A true JPS5957808A (ja) 1984-04-03

Family

ID=10532665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15261283A Pending JPS5957808A (ja) 1982-09-03 1983-08-23 無端コンベヤ−

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5957808A (ja)
DE (1) DE3329174A1 (ja)
GB (1) GB2126553A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0652681U (ja) * 1993-01-05 1994-07-19 典弘 安永 浴槽用容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110642001A (zh) * 2018-06-26 2020-01-03 苏州瀚川智能科技股份有限公司 一种循环供料机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511984B1 (ja) * 1968-01-20 1976-01-22
JPS5120688B1 (ja) * 1970-05-13 1976-06-26
JPS57137760A (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Toshiba Corp Geneva gear transmitter

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB398677A (en) * 1931-11-02 1933-09-21 Bata Akciova Spolecnost Improvements in or relating to the manufacture of footwear
DE931881C (de) * 1941-03-16 1955-08-18 Erste Deutsche Knaeckebrotwerk Einem sogenannten Ausstechband nachgeschaltete Anlage zum UEberfuehren von Teigstuecken auf das Ofenband
GB836874A (en) * 1955-06-15 1960-06-09 Berridge Aircraft Ltd Improvements relating to flexible endless conveyors
GB825722A (en) * 1957-07-02 1959-12-23 Canning & Co Ltd W Means for imparting intermittent movement to rotary tables or other conveyors
DE1215052B (de) * 1961-11-24 1966-04-21 Strunck & Co H Vorrichtung zum absatzweisen Transport von Gegenstaenden durch eine Reihe von Stationen
DE1436491A1 (de) * 1965-10-26 1969-05-08 Dubuit Maschinen Gmbh Maschine zum Bedrucken zylindrischer Koerper
US3476231A (en) * 1967-11-21 1969-11-04 Itt Assembly conveyor system
GB1267664A (en) * 1968-08-27 1972-03-22 Rose Forgrove Ltd Improvements in packaging apparatus
JPS595181B2 (ja) * 1977-03-16 1984-02-03 茂之 篠原 リニヤ−インデツクス送り装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511984B1 (ja) * 1968-01-20 1976-01-22
JPS5120688B1 (ja) * 1970-05-13 1976-06-26
JPS57137760A (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Toshiba Corp Geneva gear transmitter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0652681U (ja) * 1993-01-05 1994-07-19 典弘 安永 浴槽用容器

Also Published As

Publication number Publication date
GB2126553A (en) 1984-03-28
DE3329174A1 (de) 1984-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3754635A (en) Can handling apparatus
ES2039669T3 (es) Dispositivo para el desplazamiento de un movil y en particular un dispositivo de sujecion para transporte en un plano vertical.
JPS5957808A (ja) 無端コンベヤ−
JPH01502181A (ja) 新聞、本、雑誌移送用空間コンベヤ
ATE6046T1 (de) Maschine zum be- oder entladen von behaeltern fuer den transport ausgerichteter gegenstaende.
JPH0353209B2 (ja)
JP2511321Y2 (ja) 収納容器搬送装置
JPH0140236Y2 (ja)
JPS5942958A (ja) 自動スクリ−ン捺染機における捺染テ−ブル駆動装置
DE3870214D1 (de) Transportvorrichtung fuer lithographische druckplatten.
JPS6112505A (ja) バケツトコンベアにおけるバケツト移送方法及びバケツト移送装置
JP2509257Y2 (ja) コンベアのパレット係止装置
JPH0418968Y2 (ja)
JPS62114859A (ja) パレツト位置決め装置
JPH0648559A (ja) 搬送装置
JPS58167038A (ja) プレス間の搬送装置
JP3057763U (ja) 物品搬送装置
JP2004161399A (ja) 搬送具
JPH0639672A (ja) 搬送装置
JPH02180099A (ja) 半導体素子の位置決め搬送装置
JPH01271320A (ja) 搬送コンベア
JPS6337021A (ja) 搬送物の向き変換位置決め装置
JPS61142047A (ja) 搬送物の取出し位置決め機構
JPH0624543A (ja) 物品の搬送装置
JPH06329250A (ja) ロボットパレタイザ用ワーク位置決め装置