JPS595605B2 - スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法 - Google Patents

スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS595605B2
JPS595605B2 JP11824675A JP11824675A JPS595605B2 JP S595605 B2 JPS595605 B2 JP S595605B2 JP 11824675 A JP11824675 A JP 11824675A JP 11824675 A JP11824675 A JP 11824675A JP S595605 B2 JPS595605 B2 JP S595605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
styrene
mol
acrylonitrile
acrylonitrile copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11824675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5242592A (en
Inventor
栄達 知念
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINNIPPON SEITETSU KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
SHINNIPPON SEITETSU KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINNIPPON SEITETSU KAGAKU KOGYO KK filed Critical SHINNIPPON SEITETSU KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP11824675A priority Critical patent/JPS595605B2/ja
Publication of JPS5242592A publication Critical patent/JPS5242592A/ja
Publication of JPS595605B2 publication Critical patent/JPS595605B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スチレン・アクリロニトリル共重合体を製造
するにあたり、重合開始剤として有機過酸化物を使用す
ることにより、生成するスチレンアクリロニトリル共重
合体の平均分子量を一定にしてその物性を悪化すること
なく、単位時間あたりの生産量を増大せしめる方法に関
するものである。
周知の如く、スチレン系樹脂例えばポリスチレン、ゴム
変性ポリスチレン等はスチレン系単量体またはゴム状重
合体を溶解したスチレン系単量体を加熱するか、または
ベンゾイルパーオキサイド等の有機過酸化物あるいはア
ゾビスイソブチリロニトリル等のジアゾ化合物を重合開
始剤として添加して重合せしめて製造している。
これらの周知の方法により、一定容量の重合槽を用いて
単位時間あたりの生産量を増大せしめるためには重合温
度を上げるか、触媒の添加量を増加して重合速度を大き
くする方法が考えられるが、従来広く知られている如く
、重合温度の上昇または触媒添加量の増加により生産性
が増大する反面、得られるスチレン系樹脂の平均分子量
の低下をもたらし、生成した樹脂の物性を悪化せしめる
。その為、一定容量の重合槽を用いて生産性の向上をは
かることは物性面から大きな制約を受け、生産能力の限
界付近で連続運転をしている場合、物性を悪化すること
なく生産性の向上をはかることは困難であり、新規工場
の建設または増設を図る必要があつた。本発明は既存の
装置自体には何ら変更を加えることなく、触媒添加によ
り生産量の増大と物性の改良を目的とするものである。
すなわち、本発明はスチレン系単量体60〜90%(重
量)とアクリロニトリル10〜40%(重量)を塊状重
合法または溶液重合法を用いて共重合せしめるにあたり
、下記の構造式(1)または(2)を有する有機過酸化
物の少なくとも1種をスチレン系単量体とアクリロニト
リルから成る混合物1モルに対し2×10−6モルない
し2×10−5モルを添加し、温度135℃ないし18
0℃で重合することを特徴とするスチレン・アクリロニ
トリル共重合体の製造方法に係るものである。
本発明において使用しうる上記(1)〜(2)に記載し
た有機過酸化物としては、2,5−ジメチル−2,5−
ジ(ターシヤリーブチルパーオキシ)ヘキシン(3)s
および1,1−ジターシヤリーブチルパーオキシ一3,
3,5−トリメチルシクロヘキサンである。
これら以外の有機過酸化物、例えばラウロイルパーオキ
サイド.キユメンハイドロパーオキサイド、ターシヤリ
ーブチルパーオキシベンゾエート等のように分子内に水
酸基を有する化合物、または、−CO−0一結合を有す
る化合物は、本発明には使用しえない。これらの有機過
酸化物は重合開始剤としては有効であり重合速度を増大
するが、生成する重合物の平均分子量を低下させ、その
為、樹脂の実用物性が悪くなり、実用に供しえないこと
が明らかとなつた。
重合物の平均分子量の低下を防止するには、触媒の添加
量を減少するか重合温度を下げる必要があるが、そのよ
うな方法をとれば重合速度は減少し、所期の目的である
平均分子量を低下させずに生産性を向上することは期待
できない。本発明において用いる有機過酸化物は、この
相反する要求を満足する触媒であり従来知られてなかつ
た性質を有するものであり、これらを単独まノたは二種
を併用してもよく、その添加量はスチレン系単量体とア
クリロニトリルから成る混合物1モルに対し2×104
5モルないし2×16−5モルである。
ここで2×10−6モル以下では実質的な効果がなく、
一方2×10モル以上では重合速度が大きくなりすぎ、
反応のコントロールが困難である。本発明の実施におけ
る重合温度は135℃以上180℃以下である。
135℃以下の温度では生産性の向上に寄与する割合が
少なく、また180℃以上では生成重合物の平均分子量
の低下が大きい上に、反応熱の除去等の制御が困難とな
る。
本発明において用いるスチレン系単量体としてはスチレ
ン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン等の単独また
は混合物である。なお、本発明においてはエチルベンゼ
ン、メチルエチルケトン等の通常の溶剤は適宜使用する
ことができる。スチレン−アクリロニトリル共重体を製
造するに際し、本発明の実施に最も適した重合方法は二
個以上の重合槽が直列に連結した槽連続多段反応器によ
る塊状重合が好ましい。重合槽が二個の場合は、第一段
目の槽の反応温度を135℃ないし160℃の範囲内に
設定し、単量体より重合体への転化率を25ないし60
%に抑え、第二段目の重合槽の温度を145℃ないし1
80℃に設定して転化率75ないし90%とするのがよ
く、重合槽が三個の場合は、第一段目の槽の転化率を5
0%以下に抑え、第三段目の槽の転化率を75%以下と
するのが好ましい。
上記条件下における重合生成物は本発明に用いる有機過
酸化物を添加しなかつた樹脂に比較して、平均分子量が
一定の条件の下で、物性は良好である。すなわち、本発
明は既存の装置を用い単位時間あたりの生産量の増加を
もたらすのみならず、物性的にも良好なスチレン−アク
リロニトリル共重合体の製造を可能ならしめたものであ
りその工業的意義は極めて顕著である。次に本発明の実
施例および参考例を示す。
実施例および比較例 スチレン73%(重量)とアクリロニトリル27%(重
量)から成る単量体溶液84部にメチルエチルケトン8
部とエチルベンゼン8部を加えて調整した原料溶液にス
チレンおよびアクリロニトリルから成る混合物1モルに
対し各有機過酸化物1,4X10″5モルの割合で添加
した試料を内径41mのガラス管に封入し生成したスチ
レンアクリロニトリル共重合体の還元粘度(トルエン中
の濃度0.4W/%で測定温度30(C)が0.95d
1/9となる温度で加熱重合した。
転化率50%付近における重合速度を測定し、無触媒重
合の重合速度を基準として、触媒添加による重合速度の
変化率を算出した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スチレン系単量体60〜90%(重量)とアクリロ
    ニトリル10〜40%(重量)を塊状重合法または溶液
    重合法を用いて共重合せしめるにあたり、触媒として下
    記構造式(1)または(2)を有する有機過酸化物の少
    なくとも1種をスチレン系単量体およびアクリロニトリ
    ルから成る混合物1モルに対し2×10^−^6モルな
    いし2×10^−^5モルを添加し、温度135℃ない
    し180℃で重合することを特徴とするスチレン・アク
    リロニトリル共重合体の製造方法。 (1)▲数式、化学式、表等があります▼(2)▲数式
    、化学式、表等があります▼
JP11824675A 1975-10-02 1975-10-02 スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法 Expired JPS595605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824675A JPS595605B2 (ja) 1975-10-02 1975-10-02 スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11824675A JPS595605B2 (ja) 1975-10-02 1975-10-02 スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5242592A JPS5242592A (en) 1977-04-02
JPS595605B2 true JPS595605B2 (ja) 1984-02-06

Family

ID=14731845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11824675A Expired JPS595605B2 (ja) 1975-10-02 1975-10-02 スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595605B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953512A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 耐熱分解性に優れる共重合体
JPS5962604A (ja) * 1982-10-01 1984-04-10 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製造方法
JPS60206810A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製法
JPS60206809A (ja) * 1984-03-29 1985-10-18 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製造法
JPS60203612A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 共重合体の製造方法
JPH0717716B2 (ja) * 1986-05-30 1995-03-01 日本合成ゴム株式会社 共重合体の製造方法
JP2016098548A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 株式会社カネカ 浴室用床材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5242592A (en) 1977-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029869A (en) Method of making broader molecular weight distribution polystyrene
JPS595605B2 (ja) スチレン−アクリロニトリル共重合体の製造方法
US3792126A (en) Process for polymerizing vinyl aromatic monomers using new radical-type catalysts
US2367805A (en) Process for polymerizing styrene
US5990255A (en) High molecular weight polysytrene production by vinyl acid catalyzed free radical polymerization
EP0002035B1 (en) Process for the preparation of molding grade polymers of styrene and acrylic acid
Gausepohl et al. Super-polystyrene: a new class of engineering plastics with versatile properties
JPS5869206A (ja) 末端に水酸基を有するアクリル重合体の製造法
JPH0625229B2 (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
Yokozawa et al. Radical polymerization behavior of phenylallene. synthesis of functional polymer containing styryl moiety on the backbone
JPH07116262B2 (ja) α−メチルスチレン共重合体の製造方法
US2455342A (en) Copolymers of fumarodinitrile and styrenes
JPS6224443B2 (ja)
US2615872A (en) Copolymers of vinylidene cyanide with halogenated butadiene-1,3 hydrocarbons
JPS63165413A (ja) 耐衝撃性スチレン系樹脂の製造方法
WO1997020862A2 (en) A process for preparing a branched polymer from a vinyl aromatic monomer
US4002811A (en) Production of uniform copolymer of acrylonitrile and aromatic olefines
KR20060120157A (ko) 내충격성 폴리스티렌의 고무상의 양을 개선시키기 위한사관능성 개시제의 용도
JPS58173107A (ja) スチレン系樹脂の製造法
JPH0819170B2 (ja) スチレン系重合体の製造方法
JPS62292810A (ja) エチニル基を有する機能性重合体およびその製造法
JPH0625234B2 (ja) 新しい珪素を含む共重合体及びその製造法
JPH04293908A (ja) スチレン系樹脂の製造方法
JPH0597912A (ja) エポキシ基末端を有する重合体の製造法
JPH02194005A (ja) α―メチルスチレン系共重合体の製造方法