JPS60206809A - 共重合体の製造法 - Google Patents

共重合体の製造法

Info

Publication number
JPS60206809A
JPS60206809A JP6306484A JP6306484A JPS60206809A JP S60206809 A JPS60206809 A JP S60206809A JP 6306484 A JP6306484 A JP 6306484A JP 6306484 A JP6306484 A JP 6306484A JP S60206809 A JPS60206809 A JP S60206809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymerization
copolymer
initiator
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6306484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125484B2 (ja
Inventor
Masao Nakagawa
雅夫 中川
Kiyoshi Mori
清 森
Toshiaki Sugita
利明 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP6306484A priority Critical patent/JPS60206809A/ja
Priority to US06/714,759 priority patent/US4560735A/en
Priority to EP85103416A priority patent/EP0157314A1/en
Publication of JPS60206809A publication Critical patent/JPS60206809A/ja
Publication of JPH0125484B2 publication Critical patent/JPH0125484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アルファメチルスチレン10〜80重量%、
アクリロニトリル5〜50重量%、さらにスチレン、ク
ロルスチレン、パラメチルスチレン、t−ブチルスチレ
ン、アクリル酸エステルから選ばれた1種または2種以
上の化合物0〜70重量%の使用割合にある単量体を用
いて、特殊な過酸化物系開始剤により懸濁重合又は塊状
重合に於て、短かい重合時間で高転化率の透明性、耐熱
性1強度に優れた共重合体を製造する方法に関するもの
である。
アルファメチルスチレンにアクリロニトリル。
さらにこれらと共重合しうるスチレン、クロルスチレン
、パラメチルスチレン、t−ブチルスチレン等の各種置
換スチレン;メチルアクリレート。
エチルアクリレート、ブチルアクリレート等のアクリル
酸エステル;メチルメタクリレート、エチルメタクリレ
ート、ブチルメタクリレート等のメタクリル酸エステル
から選ばれた1秤または2種以上の化合物を共重合させ
て、実用性に於て充分な程度に耐熱性の優れた共重合体
を得るには、アルファメチルスチレンを前記使用単量体
のうち少なくとも10重量係以上、好ましくは20重爪
%以上使用して、アルファメチルスチレンの含有量が1
0重量%以上、好ましくは20重量%以上占める共重合
体とする必要がある。
しかるに、かかる観点に基づいて、従来、アルファメチ
ルスチレンを上記の如く大量使用し耐熱性の優れた共重
合体を懸濁重合又は塊状重合により得るには、ターシャ
リ−ブチルパーオキシベンゾエート、ターシャリ−ブチ
ルパーオキシアセテート、ジ−ターシャリ−ブチルパー
オキサイド等の有機過酸化物を重合開始剤として用いる
方法があるが、これらの開始剤を用いる方法に於ては、
重合温度の如何に拘らず、はなはだ多量用いることが必
要であり、従って得られる共重合体はその重合度が極度
に低く、成形材料として有用性に乏しいものであった。
さらに、これら開始剤により重合度を上げるため開始剤
を少なくすると、いわゆるdead end重合となり
、工業的にめられる高転化率は得られないか、高転化率
を得ようとすると極めて長時間の重合時間を要し、著し
く生産性の悪いものであった。又、ベンゾイルパーオキ
サイドの如き有機過酸化物を使用するとき、これに適す
る重合温度を用いても工業的に利用し得る高転化率゛の
共重合体は全く得られないのである。
以上の如く、従来の懸濁重合又は塊状重合でのアルファ
メチルスチレン−アクリロニトリル系重合体の製造に於
ては、工業的に成形材料として利用可能な共重合体を製
造し得る技術は得られないか、もしくは工業的に見て著
しく生産性の悪いものであった。
本発明者は、かかる点に鑑み鋭意研究した結果、懸濁重
合又は塊状重合により短間間で高転化率の透明性、耐熱
性2強度に優れたアルファメチルスチレン−アクリロニ
トリル系共重合体の製造方法を見い出し、本発明を完成
するに至った。
すなわち、本発明は、アルファメチルスチレン10〜8
0重量%、アクリロニトリル5〜50重量%、サラにス
チレン、クロルスチレン、パラメチルスチレン、t−ブ
チルスチレン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エス
テルから選ばれた1種又は2挿具−ヒの化合物0〜70
重量%の使用割合にある単量体を用いて、2,5−ジメ
チル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサンを
開始剤として重合温度110−135°Cで懸濁重合又
は塊状重合させることにより、短かい重合時間で高転化
率の透明性、耐熱性1強度に優れた共重合体を得る製造
方法を要旨とする。
本発明に用いる単量体は、アルフ重量子ルメチレフ10
〜80重量係、アクリロニトリル5〜50重量%、さら
にスチレン、クロルスチレン。
パラメチルスチレン、t−ブチルスチレン等の各種置換
スチレン;メチルアクリレート、エチルアクリレート、
ブチルアクリレート等のアクリル酸エステル、メチルメ
タクリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタクリ
レート等のメタクリル酸エステルから選ばれた少なくと
も1種の化合物0〜70重量%の混合物であり、より好
ましくはアルファメチルスチレン20〜80重量%、ア
クリロニトリル10〜40重量%、さらにスチレン。
クロルスチレン、パラメチルスチレン、t−ブチルスチ
レン等の各種置換スチレン;メチルアクリレート、エチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート等のアクリル酸エ
ステル;メチルメタクリレート。
エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート等のメタ
クリル酸エステルから選ばれた少なくとも1種の化合物
0〜70重量%である。
上記の如き組成の単量体を用いて、工業的に利用し得る
高転化率の共重合体を得る為には、開始剤として2,5
−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキ
サンを用いる必要がある。その使用量は0.1〜2.0
重量%、より好ましくは02〜1.5重量%であり、0
.1重量%未満では工業的に実用性のある転化率が全く
得られないか、もしくは極度に長時間を要し、著しく生
産性の悪いものとなる。2.0重量%を越えると短時間
で高転化率のものは得られるが、著しく分子量が低下し
、成形した場合に強度が大巾に低下する。
以上の様に、開始剤として、2,5−ジメチル−2,5
−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサンを用いることに
より、懸濁重合又は塊状重合でアルファメチルスチレン
−アクリロニトリル系共重合体が極めて短時間に、しか
も高品質のものが得られることは、従来の技術・知見か
らは全く予想され得なかった事であり、現在その機構は
不明である1、本発明に於る共重合体を得る重合方法と
しては、公知の懸濁重合又は塊状重合が採用される。特
に、懸濁重合の場合、水媒体中に公知の分散剤が用いら
れる。分散剤としては、ポリビニルアルコール。
ポリビニルピロリドン、メチルセルロース等の有機分散
剤、又は第三燐酸カルシウム、燐酸マグネシウム、ケイ
酸ソーダ、酸化亜鉛、炭酸マグネシウム等の無機分散剤
があり、無機分散剤の場合にはドデシルベンゼンスルフ
オン酸ソーダ、α−オレフィンスルフオン酸ソーダ等の
アニオン界面活性剤を併用して用いると分散の効果は著
しく良好となる。
又、本発明に於る開始剤を用いる場合、重合温度を選定
することは重要である。即ち、重合温度は110〜13
5℃が良く、さらに好ましくは115〜130°Cであ
る。110℃未満では開始剤のラジカル発生量が少なく
転化率が極めて低くなり、また135℃をこえると分子
量が低下し、工業的に有用な共重合体が得難い。
次に実施例を示すが、各実施例のそれぞれの表に於て、
得られた共重合体の転化率を百分率(重隈係)で示し、
また得られた共重合体の性質に関しては、各共重合体を
射出成形により成形したサンプルについて得られた結果
であり、熱歪温度は耐熱性を表わすものとして測定した
もので、JIS−に−6871の方法による値を示し、
衝撃強度もJIS−に−6871の方法による。尚、比
粘度であるηspは、溶媒をジメチルホルムアミドとし
その0.3%溶液を用い30’Cで測定した値を示し、
重合度の比較基準とした。
実施例1 撹拌機付きオートクレーブに水110]ii部、リン酸
三カルシウム0.24重量部、ドデシルベンゼンスルフ
オン酸ソーダ0.003重量部、塩化ナトリウム0.2
重量部を入れ、次いで、撹拌状態で2.5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン0.5重
量部を溶解したアルファメチルスチレン50重量部、ア
クリロニトリル30重量部、スチレン20重量部の混合
単量体を眩光に導入し、懸濁状態とし、直ちに125℃
に昇温、7時間重合を行なった後、40°Cに冷却、脱
水、乾燥を行なって樹脂(5)を得た。
得られた樹脂の転化率、比粘度、熱歪温度、衝撃強度の
測定値を表−1に示した。
比較例1 実施例1に於て、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−
ブチルパーオキシ)ヘキサン0.5重量部をベンゾイル
パーオキサイド0.5重量部に、重合温度を90°Cに
変更した以外は同様にして樹脂Q3)を得た。その結果
を表−1に示した。
実施例2 実施例1に於て、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−
ブチルパーオキシ)ヘキサンの使用量を0.3重量部に
し、重合時間を10時間とした以外は実施例1と同様に
行なって樹脂(C)を得た。結果を表−1に示した。
実施例3 実施例1に於て、単量体をアルファメチルスチレン30
重量部、アクリロニトリル10重量部、スチレン60重
量部とした以外は、実施例1と同様にして樹脂[F])
を得た。結果を表−1に示した。
比較例2 実施例3に於て、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−
ブチルパーオキシ)ヘキサン0.5重量部をベンゾイル
パーオキサイド1.0重量部に、重合温度を90°Cに
変更した以外は同様にして樹脂但)を得た。結果を表−
1に示した。
表′−1 註:使用開始剤がベンゾイルパーオキサイドである比較
例1及び2については、転化率が低く実用性に乏しいの
で比粘度、熱歪温度、衝撃強度は測定しなかった。使用
開始剤が2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパ
ーオキシ)ヘキサンである実施例1〜3においては、耐
熱性に優れた共重合体の転化率は98.5〜993係と
高かった。
特許出願人 鐘淵化学工業株式会社 代迅人 弁理士 浅 野 真 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. f+) アルフ重量子ルスチレン10〜80重量係、ア
    クリロニトリル5〜50重量%、さらにスチレン、クロ
    ルスチレン、パラメチルスチレン、t−ブチルスチレン
    、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステルから選ば
    れた1種または2種以上の化合物0〜70重量%の使用
    割合にある単量体を用いて、2,5−ジメチル−2,5
    −ジ(1−ブチルパーオキシ)ヘキサンを開始剤として
    、重合温度110〜135°Cで懸濁重合又は塊状重合
    により共重合させることを特徴とする共重合体の製造法
JP6306484A 1984-03-29 1984-03-29 共重合体の製造法 Granted JPS60206809A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6306484A JPS60206809A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 共重合体の製造法
US06/714,759 US4560735A (en) 1984-03-29 1985-03-22 Process for preparing copolymer
EP85103416A EP0157314A1 (en) 1984-03-29 1985-03-22 Process for preparing copolymer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6306484A JPS60206809A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 共重合体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206809A true JPS60206809A (ja) 1985-10-18
JPH0125484B2 JPH0125484B2 (ja) 1989-05-18

Family

ID=13218535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6306484A Granted JPS60206809A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 共重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169808A (ja) * 1986-01-23 1987-07-27 Mitsui Toatsu Chem Inc 共重合体の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242592A (en) * 1975-10-02 1977-04-02 Nippon Steel Chem Co Ltd Process for preparing styene-acrylonitrile copolymers
JPS5242834A (en) * 1975-09-26 1977-04-04 Lilly Co Eli Diphenylamines* preparation thereof and its use
JPS5328685A (en) * 1976-08-28 1978-03-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd Preparation of styrene (type) polymers
US4169195A (en) * 1976-12-29 1979-09-25 Borg-Warner Corporation Process for preparing alpha-methylstyrene polymers
JPS54150493A (en) * 1978-05-18 1979-11-26 Nippon Oil & Fats Co Ltd Production of styrene polymer or copolymer
JPS55725A (en) * 1978-06-19 1980-01-07 Denki Kagaku Kogyo Kk Copolymerization
JPS56167706A (en) * 1980-05-30 1981-12-23 Denki Kagaku Kogyo Kk Polymerization of styrene type monomer

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242834A (en) * 1975-09-26 1977-04-04 Lilly Co Eli Diphenylamines* preparation thereof and its use
JPS5242592A (en) * 1975-10-02 1977-04-02 Nippon Steel Chem Co Ltd Process for preparing styene-acrylonitrile copolymers
JPS5328685A (en) * 1976-08-28 1978-03-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd Preparation of styrene (type) polymers
US4169195A (en) * 1976-12-29 1979-09-25 Borg-Warner Corporation Process for preparing alpha-methylstyrene polymers
JPS54150493A (en) * 1978-05-18 1979-11-26 Nippon Oil & Fats Co Ltd Production of styrene polymer or copolymer
JPS55725A (en) * 1978-06-19 1980-01-07 Denki Kagaku Kogyo Kk Copolymerization
JPS56167706A (en) * 1980-05-30 1981-12-23 Denki Kagaku Kogyo Kk Polymerization of styrene type monomer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169808A (ja) * 1986-01-23 1987-07-27 Mitsui Toatsu Chem Inc 共重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125484B2 (ja) 1989-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0107795B2 (en) Process for preparing alpha-methylstyrene-acrylonitrile copolymers
CA1322071C (en) Process for producing a heat resistant resin composition
JPS61162509A (ja) 熱可塑性樹脂およびそれを用いて成る熱可塑性樹脂組成物
JPH0125483B2 (ja)
JPS60206809A (ja) 共重合体の製造法
JPS60206810A (ja) 共重合体の製法
US4560735A (en) Process for preparing copolymer
JPH0694492B2 (ja) 耐熱性樹脂の製造法およびそれからなる光学用素子
JPS60203619A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPH0832749B2 (ja) 共重合体の製造方法
JPH0684409B2 (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂の製造方法
JPH0125485B2 (ja)
KR20020091230A (ko) 열흐름 프로파일이 최적화된 폴리부타디엔 라텍스의 제조방법
JPS63199710A (ja) 耐熱性、透明性に優れた新規メチルメタクリレ−ト−スチレン系樹脂
JPS63182309A (ja) 熱可塑性耐熱樹脂の製造方法
JPH0826206B2 (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH06345933A (ja) メタクリル樹脂組成物およびその製造法
JP2778916B2 (ja) 光学用素子
JPS6390518A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂
JPH04288310A (ja) 透明成形体用熱可塑性樹脂の製造方法
JP2859915B2 (ja) スチレン系共重合体の製造方法
JPH0667986B2 (ja) 芳香族ビニル系共重合体の製造方法
JPH07242715A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS60208309A (ja) α−アルキルスチレン系重合体の製造方法
JPS6026014A (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂