JPS5953743A - 織機の多色自由選択装置 - Google Patents

織機の多色自由選択装置

Info

Publication number
JPS5953743A
JPS5953743A JP16182782A JP16182782A JPS5953743A JP S5953743 A JPS5953743 A JP S5953743A JP 16182782 A JP16182782 A JP 16182782A JP 16182782 A JP16182782 A JP 16182782A JP S5953743 A JPS5953743 A JP S5953743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotational speed
rotation
speed
loom
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16182782A
Other languages
English (en)
Inventor
克彦 杉田
勉 西念
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP16182782A priority Critical patent/JPS5953743A/ja
Publication of JPS5953743A publication Critical patent/JPS5953743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、織機の多色自由選択装置に関し、特に測長ド
ラム駆動用モータの回転制御に係る。
多色自由選択方式は、織布の種類に応じて、複数の緯糸
を所定の順序で緯入れする。各緯入れ装置の副長ドラム
は、緯入れに必要な緯糸を予め測定し貯留しているが、
その測長ドラムの駆動源は、緯入れの選択順序に応じて
間欠的に回転することにカる。この間欠運転中に測長ド
ラムが一時的に停止すAと、綿糸の貯留状態が紡績糸の
びわの発生などによって不安定になるため、その回転を
適当な回転速度で連続的に回転させておくことが望まし
い。その場合、糸の鍾類すなわちびりの発生しやすさに
応じて測長ドラムの回転速度パターンを適当な特性に設
定する必要がある。
したがって本発明の第1の目的は、緯入れ状態の安定の
ために、測長ドラム駆動用のモータの回転速度パターン
を適当な特性に選定できるようにすることである。
上記回転制御では、広範囲な速度制御と急速な加減速が
必要とされる。通常、この種の直流モータの制御には、
サイリスタ位相制御方式が採用されているが、その制御
範囲は、商用雷、源の1/2ザイクルの範囲でしか折力
われない。このためサイリスタ位相制御方式では、高速
応答や滑らかな加減速制御が実現できないことになる。
したがって本発明の第2の目的は、直流モータの急加減
速制御を可能とする点にある。
一方、急な加減速制御が行なわれると、直流モータの応
答速度や測長ドラムでの綿糸のスリップなどのために、
測長誤差が現われやすくなる。
したがって本発明の第3の目的は、測長の精度を高め、
緯入れに必要な緯糸の長さを正確に準備することである
以下、本発明の基本的な思想および実施例をし1にもと
づいて具体的に説明する。
まず第1図は、連お1測長を行なう場合のドラム回転速
度V、緯糸飛走速度V7Wを時間tの関係で示示してい
る。同図で11,12・・・t4は、綜入れ開始タイミ
ングを示し、具体的には緯入れ装置のクランパーの開く
タイミングと一致している。またT1+T2・・・T4
は緯入れ完了タイミングで、具体的にはクランパーの閉
じるタイミングと一致している。
そしてV。は、一般に平均緯入れ速度と言われている値
で、ドラム回転速度Vの斜線部分の面積および緯糸飛走
速度Vmの斜線部分の面積、すなわち緯糸の長さは轟然
一致している。
さて自由選択の場合、緯糸の切換え時のドラム回転速度
が問題となる。このときに要求される条件は、下記の2
つである。
(1)次の緯入れ時点までに必要な長さが過不足々〈準
備されていること。
(2)拘速飛走に入る時点では、ドラム回転速度Vが平
均緯入ノ1.速度V。であること。
次に第2図は、ドラム回転速度Vを時間tとの関係で示
している。ta r tc r td!−1′緯入れ完
了タイミンクであり、θは速度ゼロのタイミングである
今1cでは別の緯糸が緯入れされるとすると、この  
 。
と−き上記条件(1)を満たすためには、図中の斜線部
分の面積つまり4.” vdt −) 4.’ vdt
  の値が第1図の斜線部分と一致していなければなら
ない。そして緯入れ時の線素の切断あるいはオーバーラ
ンを未然に防止するためKは、可能力かぎり緩やかな速
度変化が望せしい。ところが逆に測長ドラムの回転が零
すなわち緯糸の引き出しが折力われないと、例えばより
の多い糸ではびりの発生が問題となる。そのときは測長
ドラムの回転を停止させないで、遅い回転で連続的に回
転させておくことが望ましい。
第3図は連続回転の場合のドラム回転速度Vを時間tの
関係で示している。ここでも測長量(第2し1および第
3図の斜線部分)は、等しくなっていなければならない
から、連続回転の場合には急速な速度の立ち上がりや立
ち下がわが要求される。
そこで本発明は、第1の目的を達成する手段として、緯
糸の弱さやびりの発生し易さによって測長ドラムの回転
速度パターンを変更し、適切に回転速度パターンを与え
るために記憶装jtf、 K複砂の回転速度パターンを
予め記憶させておき、そ力ら′5C選択的に6ノ゛シみ
出して、その速度特性のもとに測長ドラムの回転を制御
するようにしている。なお連続回転時の低い速度vLは
、伺ビック後に次の緯入れが行なわれるかを、予め先読
みしておくことによって設定できる。
また本発明は、上記第2の目的を達成するために、測長
ドラムの駆動源として直#t、(”D C)モータを採
用し、それをチョッパー制御回路により制御している。
すなわちチョッパー制御回路は、直流雷、源から直流重
圧を入力し、その電流の樽通比を高い周波数例えば商用
周波数の10倍程度の周波数で変化させ、それによ1)
DCモータの雷1機子電流の平均市、流を調節して急速
な加減速を滑らかな特性のもとに実現している。
ところで上述めような高速応答が実現できたとしても、
実際の制御では、第4図に示すように、機械系の遅れな
どにより、目標の速度指令ノくターンAとDCモータの
応答速度ノ(ターンBとの間には、時間遅れΔtによる
誤差ΔVが出る。本発明は、この誤差の解消を第3の目
的としているが、フィードバック制御およびI♀糸や布
の特性に応じて予め必要な補正を逐次的に行なうことで
解決している。
さて、第5図は1本発明に係る織機の多色自由選択装置
1を示している。この多色自由選択装置lけ、緯糸の長
さを測定して貯留するだめの検数例えば2つの測長ドラ
ム2、各測長ドラム2ごとに設けられそれらを駆動する
複数のDCモータ3、上記副長ドラム2の複数の回転速
度パターンDを予め記憶していて選択指令Eにもとづい
て所定の回転速度パターンDを出力する第1記憶装賃4
、上記各回転速度パターンDごとに予測される測長誤差
の補正値Cを記憶する第2記憶装義5、上記DCモータ
3の回転速度および加減速を電機子電流の尋通比の変化
により制御するチョッパー制御回路6、上記各測長ドラ
ム2の回転量を検出するシャフトコンコーダなどのパル
ス発生器7および上記第1記憶装置4から選択された回
転速度パターンDを読み出し、この回転速度パターンD
のもとに上記チョッパー制御回路6に速度指令■を与え
るとともに、上記第2記憶装置5からの適切々補正値C
を市゛しみ出し、この補正値Cおよび上記パルス発生器
7からの回転1律すなわちフィードバック信号によって
各DCモータ3の回転を制御する制御装置8を備えてい
る。
また上記制御非1i¥j 8には、緯入itの選択順序
を記憶する記1λ3装屓9、緯入れのステップを表示す
るだめのステップ表示装置lO1および補正値01回転
速度パターンD1緯入れ選択指令E、測長量Fを入力す
るための入力装置11が付設されている。またこの制御
装置8は、外部から、織機の同期信号G s fFA 
機の回転数11、ステップの前進または後進のステップ
検出スイッチ12からの信号を取り入れて、織機との同
期をとりながら?IjlJ御鯛作を進め、またステップ
表示装f7i10により緯入れステップの表示をも行な
っている。この1b1]御装置8の出力は、それぞれD
/A変換回路13およびチョッパー制御回路6を経てD
Cモータ3に与えられ、同時にドライバー14を経て緯
糸抑え用のり    ”ランパー15にも与えられる。
ここで上記チョッパーflilJ御回路6は、第6図に
示すように、交流市、源16に直流電源回路17を接続
し、その直流電源回路17の出力端の間に、制御用のト
ランジスタ18 、19.20.21  のエミッタ・
コレクターをブリッジ状に接続し、そのエミッタ・コレ
クターの接続点にDCモータ3(雷1機子)を接続する
とともに、上記各トランジスタ18゜19.20.21
のペースにドライブ回路22を接続して構成しである。
ここで図中のαlb1’ldは、接続の対応関係を示し
ている。このドライブ回路22は、パルス発生回路23
のパルスと同期してトランジスタ1B、19,20.2
1のベースに駆動用の制御信号を送る。この制御信号の
周波数は、D/A変換回路13からの速度指令工の信号
レベルによって与えられる。
さて、操作者が入力装置11を操作し、選択指令Eの情
報を制御装置8に入力すると、制御装置8は、対応の緯
入れ選択順序のプログラムを記憶装置9から読み出し、
緯入れの順序を設定する。
もちろん記憶装置9は、あらかじめ入力装置11を通じ
て、先学入れ順序のデータを記憶している。
またこれと同時に所定の回転速度パターンD、測長量F
および補正値Cの指定が入力装置11を通じて行なわれ
る。このようにして制御装置8は、測長量Fに対応する
DCモータ3の回転数を記憶し、また回転速度パターン
Dを指定された第1記憶装置4の指定番地から読み出し
、また補正値Cを第2記憶装置5の記憶番地から読み込
んで、それを記憶する。
織機が運転状態に入ったとき、制御装置8は、織機の同
期信号Gや回転数Hを入力し、織機の運動と同期してD
/A変換回路13、チョッパー制御回路6を通じて速度
指令を与え、DCモータ3を選択された回転速度パター
ンDのもとに制御する。
もちろんDCモータ3は、指定された緯入れ順序のもと
に、緯糸を測長し、非選択区間では低い速度VLを維持
しながら、次の緯入れの時期に備えることになる。また
クランパー15は、既に述べたタイミングで、緯糸の把
持訃よび開放動作を織機の運動と同期して調和的に行な
う。ここでチョッパー制御回路6は、商用周波数よりも
高い周波数のもとに4通比を変化さぜ、DCモータ、3
の電機子型流の平均値を急峻な立ち上がねまたは立ち下
がりのもとに制御するから、DCモータ3け、非選択区
間でも回転を持続しており1次の緯入れ開始時点1でに
、停止しない寸ま、必要な長さの緯糸を過不足なく高い
¥6度のもとに測定す乙ことKなる。
一方、パルス発生器7は、DCモータ3の実際の回転量
を検出し、それをフィードバック信号として、制御装r
f8に送り込んでいる。そこで、制御装置8け、フィー
ドバック信号からDCモータ3つまり測長ドラム2の回
転量をその時点での目標の回転量と比較し、その偏差を
解消する方向に速度指令を与え、これと同時に第2記憶
装置5から、その速度特性および緯糸の種類に対応する
補正値Cをににみ込み、その値でDCモータ3の回転数
を補正する。このため、DCモータ3の回転数は、高い
精度のもとに制御され、したがって緯糸の実際の測長(
i2は、過不足外く正確Kg備されることにな蔦。
また緯入れが一定の順序で行なわれるたびに、ステップ
検出スイッチ12の信号が制御装置8に入力されるため
、制御装置8は、その信号を計数し、ステップ表示装置
10で表示する。このように制御装置8は、織機との同
期、回転速度パターンDKもとづく回転指令やクランパ
ー15の動作指令の他、誤差の修正、ステップ表示など
の機能を行なうが、これらの機能は、時分割状態で、高
速で進められる。したがって、この制御装置8は、実際
にはCPUモジュールなどで構成できる。また第1記憶
装置4および第2記憶装置5は、FROMやRAMなど
を組合わせて構成する。
本発明は、下記の特有の効果を有する。
まずg I Fc、予めいくつかの回転速度パターンが
記憶されているから、給糸体形状や解除速度などにより
適切な速度パターンが選択でき、したがって理想的なり
Cモータの回転速度制御が可能となる。
第2に、測長ドラム駆動用のDCモータがチョッパー制
御回路によって制御されるから、商用周波数よりも充分
速い周期で制御でき、種々の加減速速度が容易に得られ
るため、高速応答が実現でき、また非選択期間でも連続
回転が可能となる。
そして第3として、機械系の遅れなどに起因する誤差や
スリップなどによる測長の誤差などが予め実験的に求め
られ、それにもとづいて適切な補正が行なわれるから、
高い測長精度が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドラム回転速度および緯糸飛走速度の時間に対
する特性図、第2図および第3図はドラム回転速度の時
間軸上の速度特性図、第4図は目標速度と誤差との時間
遅れの関係を示す特性図、第5図d本発明の織機の多色
自由選択装置のブロック線図、第6図はチョッパー制御
回路の回路図である。 l・・・織機の多色自由選択装置、 2・・・測長ドラ
ム、 3・・・DCモータ、 4・・・第1記憶装置、
5・・・第2記憶装置、 6・・・チョッパー制御回路
、7・・・パルス発生器、  8・・・制御装置、  
9・・・記憶装置、  11・・・入力装置、  13
・・・D/A変換回路、14・・・ドライバー  15
・・・クランパー。 第4図 を− 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 測長ドラムの複数の回転速度パターンを記憶していて選
    択指令にもとづいて選択的に出力する第1記憶装置と、
    上記各回転速度パターンごとに予測可能な測長誤差の補
    正値を記憶する第2記憶装置と、複数の測長ドラムごと
    に設けられそれらを駆動する複数のDCモータと、この
    DCモータの回転速度および加減速を電機子雷1流の導
    通比の変化により制御するチョッパー制御回路と、上記
    各測長ドラムの回転量を検出するパルス発生器と、上記
    第1記憶装萌から選択された回転速度パターンを読み出
    し、この回転速度パターンのもとに上記チョッパー制御
    回路に速度指令を与えるとともに、上記第2記憶装屓か
    らの適切な補正値を吊“dみ出し、この補正値および上
    記パルス発生器からの回転量のフィードバック信号によ
    って各DCモータを連続回転の状態で制御する制御装置
    とからなる織機の多色自由選択装置。
JP16182782A 1982-09-16 1982-09-16 織機の多色自由選択装置 Pending JPS5953743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16182782A JPS5953743A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 織機の多色自由選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16182782A JPS5953743A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 織機の多色自由選択装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187271A Division JPH02139456A (ja) 1989-07-21 1989-07-21 織機の多色自由選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5953743A true JPS5953743A (ja) 1984-03-28

Family

ID=15742663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16182782A Pending JPS5953743A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 織機の多色自由選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953743A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112050A (ja) * 1982-12-14 1984-06-28 株式会社豊田自動織機製作所 織機における緯糸測長方法
JPS6028551A (ja) * 1983-07-19 1985-02-13 津田駒工業株式会社 予備型よこ糸貯留装置の制御装置
JPS6112955A (ja) * 1984-06-22 1986-01-21 酒清織物株式会社 流体式織機における緯糸打込み方法
JPS61194255A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 株式会社豊田中央研究所 ジエツトル−ムにおける複数のよこ糸選択貯留装置の制御装置
JPH0268334A (ja) * 1988-08-29 1990-03-07 Tsudakoma Corp 測長貯留制御装置
CN102899783A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 津田驹工业株式会社 织机的织造方法和织造装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912875A (ja) * 1972-03-15 1974-02-04
JPS5557051A (en) * 1978-10-18 1980-04-26 Leesona Corp Weaving yarn supplying apparatus
JPS6446621A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Mitsubishi Motors Corp Air leak testing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912875A (ja) * 1972-03-15 1974-02-04
JPS5557051A (en) * 1978-10-18 1980-04-26 Leesona Corp Weaving yarn supplying apparatus
JPS6446621A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Mitsubishi Motors Corp Air leak testing device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112050A (ja) * 1982-12-14 1984-06-28 株式会社豊田自動織機製作所 織機における緯糸測長方法
JPH0461102B2 (ja) * 1982-12-14 1992-09-29 Toyota Jido Shotsuki Seisakusho Kk
JPS6028551A (ja) * 1983-07-19 1985-02-13 津田駒工業株式会社 予備型よこ糸貯留装置の制御装置
JPH054454B2 (ja) * 1983-07-19 1993-01-20 Tsudakoma Ind Co Ltd
JPS6112955A (ja) * 1984-06-22 1986-01-21 酒清織物株式会社 流体式織機における緯糸打込み方法
JPS61194255A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 株式会社豊田中央研究所 ジエツトル−ムにおける複数のよこ糸選択貯留装置の制御装置
JPH0268334A (ja) * 1988-08-29 1990-03-07 Tsudakoma Corp 測長貯留制御装置
CN102899783A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 津田驹工业株式会社 织机的织造方法和织造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639884A (en) Method and apparatus for measuring velocity and position in servo systems
JPS5953743A (ja) 織機の多色自由選択装置
US3983468A (en) Motor drive system including a feedback loop
CN102948070A (zh) 电动机驱动器控制装置
JPH0380901B2 (ja)
US6335603B1 (en) Motor control circuit and control system using the same
JPH1139788A (ja) スピンドルモータ制御方法及びディスク装置
JPH06141582A (ja) Pwm制御回路及びそれを備えたサーボ装置
JP2746034B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2674407B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3529126B2 (ja) 多色緯入れ用のフィードモータ制御装置
JP2803416B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2004248392A (ja) モータ制御方法及びモータ制御用パルス発生ic
JP2940171B2 (ja) テープ記録再生装置のサーボ制御装置
JP2674409B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2810568B2 (ja) モータの誤動作防止回路
JP2691730B2 (ja) 多色よこ糸貯留方法
KR0162602B1 (ko) 일정 선속도 테이프 이송을 위한 릴모터제어회로 및 방법
JP2750957B2 (ja) 磁気記録再生装置の加減速装置
JPH04344907A (ja) 回転体速度制御装置
JPH0343869B2 (ja)
JP3093741B2 (ja) 磁気テープ走行制御方法及び制御装置
JPS5996887A (ja) サ−ボモ−タの回転数制御方法
JP2501967B2 (ja) 移動機器の同期運転方法
JPH0379457B2 (ja)