JPS5953493A - 新規なチエノ−チアゾ−ル誘導体 - Google Patents

新規なチエノ−チアゾ−ル誘導体

Info

Publication number
JPS5953493A
JPS5953493A JP58150109A JP15010983A JPS5953493A JP S5953493 A JPS5953493 A JP S5953493A JP 58150109 A JP58150109 A JP 58150109A JP 15010983 A JP15010983 A JP 15010983A JP S5953493 A JPS5953493 A JP S5953493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
amino
tetrahydro
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58150109A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト・サウタ−
ゲルハルト・グリス
ヴオルフガング・グレル
ルドルフ・フルナウス
バルタ−・コビンガ−
ルドウイツグ・ピヒラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boehringer Ingelheim Pharma GmbH and Co KG
Original Assignee
Dr Karl Thomae GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Karl Thomae GmbH filed Critical Dr Karl Thomae GmbH
Publication of JPS5953493A publication Critical patent/JPS5953493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D513/14Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は一般式 で示される新規なテエンーチアソゝ−ル、4g itj
: (本、−f:の酸付加塩、特に無機「Uま有機酸V
(」:ろぞの生理学的に許容されうる酸旧加塩、そJl
らDルV造方法およびこ11らの化合物を、へ有するl
へ薬組成物に関する。 本発明によるや「川、化合物相有用な薬理学的件′l゛
」、すなわち心臓および循環器系に対する作用、特に心
拍数減少活性を有する。 」二i己一般式において、 八は式 %式% R&:I水素原子、1〜5個の炭素lG(子を・有する
アルキルまた乞1.フルカッイル基、3〜5個の炭素原
子谷・イー■するアルケニル基、全部で2〜5個の炭素
原子4・有するアルコキシカルボニル基または7〜11
飼の炭素原子否有12、場合VCよりハロヶゝン原子で
置換されていてもよいアラルキル基を表わす。 惺−〕で、本発明は前記−・般式の2〜°j′ミノ−6
゜7、ε3,9−テトラヒトo −517−ナアゾ” 
[4’#5’:5,4]チエノ[2,3−(jlアビピ
′ン、2−アミノ−5,6、7# B−テトラヒトV」
−チアゾロ(4’ + 5’ : E”I + 4 ]
ナチェノ6+2−C)ピリジン、2−アミノ−5,6,
7,8−テトラヒドロ−チアゾロ[4’、 5’: 5
.4 )チェノ〔2゜3−C〕ビリシン、2−アミノ−
6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−チアゾロ[:4
’、5′:5゜4〕チエノ(2,3−c)アゼピンおよ
び2−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−
チアゾロ[4’、5’:5,4)チェノ[3,2−(!
]アゼピン誘導体に関する。 前記−+;IHRの定6・後は、たとえば水素原子、メ
チル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、!】−ブ
チル、イソブチル、第6デチル、n−ペンチル、ネオペ
ンチル、第6ペンチル、ホルミル、アセチル、プロピオ
ニル、n−シタノイル、1】−ペンタノイル、2−メチ
ルプロピオニル、ピバロイル、アリル、クロチル、ペン
テン−2−イル、ペンテン−5−イル、メトキシカルI
Rニル、エトキシヵルホニル、n−プロポキシカル11
ぐニル、−rソプロボキシカルポニル、n−ブトキシカ
ルボニル、イソブトキシカル+: = /l/、第3 
フl−キシカルボニル、ヘンシル、1+フエニルエチル
、2−7ェニルエチル、6−フェニルプロピル、ナフチ
ルメチル、クロルベンジル、ブロモベンジル、フルオロ
ベンジル、1−クロルフェニルエチル、2−ブロモフェ
ニルエチルまた?:j: 3− クロルフェニループロ
ビルノ、1;を捜fvでき;!、)○ しかしながら、好ましいfヒ合物はそのRが水素1iバ
r−1i〜4閏の炭素原子を有するアルキル基、1〜ろ
蘭Q)炭素原子を有するアルカノイル基、全部で2〜4
個の炭素原子を有するアルコキシカルボニル基、鳴装置
より塩素または臭素原子で置換さhていてもよいベンジ
ル基、′またはアリル基を表わす上記一般式I&)2−
アミノ−6,7,8゜9−テトラヒドロ−511−チア
ゾロ[:4’、5’:5゜4〕チエノ〔2,ろ−d〕ア
ビピン、2−アミノ−5,6,7,8−テトラヒドロ−
チアゾロ〔41゜5’ a 5 + 4 ]チェノ[3
,2−C:]ピリジン、2−アミノ−5,6,7,8−
テトジヒドローチアゾロ[11’、5’:5,4:]チ
ェノ(2,3−C〕ピリジンおよび2−アミノ−6,7
,8,9−テトラヒドロ−511−チアゾロ[4’、5
’:5,4)チェノ[:2,3−C〕アアミン誘導f、
l= :I・・」二びス1lrj l、喝−または有機
酸によるその酸付加塩、特にその生]J11学的に許容
されつる塩である。 しかしながら、本発明の特に好ましいf[−合物d1そ
のRが水素原子、1〜3個の炭素原子をイJするアルキ
ル基、アリルまたはベンジル基奮表わず−1−記一般式
■の2−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H
−チアゾロ[4’、 5’: 5.4 ]チェノ[2,
3−(1:]アアミノおよび2−アミノ−5,6,7,
8−テトラヒドロ−チアゾ8口〔4′。 5’:5,4]チェノC2,3−C″Iピリジン1湾ヘ
リ体および無機または有機酸によるその生理学的に許容
されうる酸付加塩である。 本発明に従い、これらの新規f[″、合物に1次の方法
により?!)られる: a)場合により反応混合物中で生成させ/こ一般式 (式中へは前記定義りとおりである)のチオフェンを場
合により反応混合物中で生成させたジチオ嶋  シアノ
ケ゛ンと反応させることによる。 この反応は氷酢酸、酢酸/水、ジオキサン/酢tk1メ
タノール、テトラ上120フランまたは稀塩酸σ)よう
なm媒′または溶媒混合物中で、−5〜50℃のr晶度
、好ましくは0〜25°Cの温度で行なうと好−ましい
。 反心しく必侵なジチメシアノゲンはチオシアン酸を、た
とえば硫酸銅りような重金属塩、塩素また一臭素で酸化
することにより、またはアノードによる酸化により生成
させると好ましく、チオシアン酸はチオシアン酸O塩、
好ましくはナトリウムまたはカリウム塩のようなアルカ
リ金属塩から酢酸、塩酸または硫酸のような酸を使用し
て、またけジテオシアン醒銅のような相当する重金属の
分;す・Cにより遊離させる。 さらにまた、一般式Hの化合物は和尚する2−アミノ−
6−カルボキシ化合′4gを脱カルボキシル化すて)か
、捷だにL相当するアルコキシカルボニルアミンfヒ合
物をトリフルオロn’l酸、氷I’ll; 11り、貼
II。 水素酸またにrジオキサン/j藷1峡り)よう’/i 
i+<り)〆I自白下加水分解および脱カルボキシルf
1ン4./)こ、j−(t−より、反応混合物中で製造
できる。 b)そのRが1〜4飼の炭素ハjt−I′−奮イJする
゛l′ルキル基により場合にJ、j月〆1″挨さ71.
でいでも、1−いメチル基を表わす一般式T り)化合
物な・・11ツ浩すZ)ltめに、 一般式 (式中Aは式 CI+2−1    17こを1 の基を表わし、そl〜で R1は1〜5個V)炭素jう(子音イ」するアルカノ−
fル左4グこCj工トギシカルポニル、フェノキシカル
ミζニル贅た(」ベンジルオキシカルボニル基Oような
炭C1ワニスチル基を表わす) 2)化合物を貸元することによる。 こり)還元r1水素fヒ物の存在下に、そして好壕しく
&−1ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
ツンーまたし、1ビ′リジン/テトラヒドロフランのよ
うな通描な俗媒の存在下Vこ、0〜100’Cの温度、
好t L <け使用する浴媒O沸とう温度で行なう。し
かしながら、還元をリチウムアルミニウム水素fヒ物、
ナトリウムアルミニウム水素化物、リチウムホウ素水素
化物、ナトリウムアシルオキシホウ素水素化物(/jと
えばナトリウムアセトキシホウ−(も水素化!t4〕I
 ) tたけぎりジン/ポランを使用して行なうと好ま
しい。 f!Jられだ一般式Iの化合物はまた無機または有(曵
酸によりそのjR句加地、特にその生理学的に許′rt
されうるkFIAに変換できる01[4当な酸と(〜て
に1、lことえは鳩酸、臭化水素酸、(訛嘔、リン酸、
乳酸、クエン11夕、ンヒζ石1俊、マレインC1Z−
またはフマール酸を包きする。 粗生成物として使用できる、I’jξ料物]1′■どし
−(−用いる一般式ITおよびIIIの11−合物し1
文献から既知σ)方法により、たとえば相当する」1.
を状ケトンをつ゛・fルスメイーヤー反応に付し、1(
)らiまたクロルポルミル化合物をオキシムを経て相当
する二) IJルに変換し、生成するニトリルをチオグ
リコールエステルと反応させ、次いで反応生hV、物を
埠1: i し!ると−とにより得られる。こQ〕よう
に17で得られたエステルシフ1−次いで加水分Mi4
の後に、脱カルボキシルf]:することができる。一般
式Il先・よひ111ノ)1F二合物ソ〕若干は発行J
61[] 058341により1982年8月25日付
で発行された1981年2 Jl 18日付出願” −
ロア ハ4& 昨出願第1321011 745.7号
にml載されているか、甘たけそこに記載の方法により
侯造できる。 すでに前firj シフ’こよりに、式Iの新規化合物
1.・、j−びその生理学的にd1容されうる酸伺加塔
i1: ;fr用/7桑理学的件;1ケ、特に’jjl
i力な心拍数減少前14−,11;びに血圧に対する作
用を有する。 1′/すと(7て、次り)化合物について下記のとおり
のそれらり)生物学的性質を試験した: A=7−エナルー2−アミノ−6,7,8,9−テトう
し180−511−チア・アロ[4’、5’:5゜4〕
ブエノ〔2,ろ−d〕アービビン2塩酸塩、13=2−
アミノ−7−ペンシル−6,7,8,9−テトラヒドロ
−5TI−チア・アロ[4’、5’:5.4〕ナエノ[
2、’ 3− d ]アゼピン、〔:ニア−アリル−2
−アミノ−6,7,8,9−テトラヒトc1−514−
チア・戸口[4’、5’  : 5゜4〕チエノC2、
3−d〕アゼピン2塩酸塩、1)=・2−アミノ−6,
7,8,9−テトラヒドロ−7−−1ソプロビル−51
1−グーアゾ8口〔4′。 εi’:5,4]ナエノ[2,3−(lアゼぎン2 」
r、、Y酸」工1−1 e=6−エチル−2−アミノ−5,6,7,8−テトラ
ヒ10−チつ゛・アロ[4’、5’:5.4Eリーn)
C2+  3− c ] e・リジン2」甚o 1+A
 。 ■・・=?−アミ7ノー5 、 6 、 7 、8−テ
トシヒドロー6−ブ0ピ゛ルーナアゾロC4′+ 5’
: b +4]チエノ[2,3−c〕ピリジン21;H
,+ 11+4 Il、:、()=2−アミノ−5,6
,7,8−テトラヒトIJ−6−メチル−チアゾロ[4
’、 5′: 5 、4 ’]チェノ[2,3−C″l
lピリジン2A4自t +rs 1′、−、+−び H=2−アミノ−5,6,7,ε3−テトラヒドロ−5
1■−チア1アロC4’ 、 5’ : 5 、4 ’
1チェノ(2、3−d、  )  フ′ 1ど ビ ン
 21話C1し1話。 方法: 完全麻酔したラットで、被験物’t’Jをfjff脈江
則l〜た後Q)楯■4における変化を記録する。 g 県?導1jQii1三−,yH! :体i?: 2
 n OFのJiltり)ラットをベンドパルビタール
5 (1my / Iぐt)、  i、、p、)で麻酔
する。119)物tJ定酢1dに固定した気管カテーテ
ルを通して自発的に吋り之させる。血圧に[電気槻械圧
力変1・良器を(Jl川するA。 カロチス(carotis )で測定する;脈拍t、1
心拍数を連47シ的に記録するタコグラフでi、ν発さ
け−た○両方のパラメーターをポ′リグラフ’T: N
l:録−4ろ。719 i、4・14物質はカテーテル
を通して■、頚動脈中に注入する。 禎験物質は3 nry 7kgの投与量で投与(静脈投
与、j、、v、)すると、血圧0短時間0初期増加が生
じ、次いで血圧7′)キらに長時間持続する降下が生じ
る0心拍数は長時間にわたり著しく低下する○最大値を
下表に示す: 2、 シナプス前部0α−アドレノセブター((−月−
jる作用: 電気的に誘発てΣせた頻脈り)抑止 方法: アドレナリン作用性神経末端にノルアドレナリン放出に
係る自己1!J T41i糸がある。シナラプス前部α
−アドレルセゾタしO刺戟はツルア1−レナリン放出に
対17抑市的に作用し、従つ−Cアドレナリン作用性神
経伝達を限定する従って、こJlらり)[フィードバッ
クレセゾクー」を刺1戊すると、Ll”4、答する器管
に対する一定のアドレナリン作用性刺戟))作用効果召
・減じることができる。電気刺戟l、/(スピナルラッ
トに1.・いて、心臓に111.置市に計16さd−た
頻脈0」シナプス前部α−凝j>!j活性゛6イjす5
イ、物l−■により減じられろ。 試験i7) f+・細: 体重650〜4 CI OgnJt V)ラツ1、をベ
ン1パルビタール(50mg/ lty 、 i、1・
)1゛ハ1:酔
【2、辻t、Il神経を3aトノtし、
ア ト ロ ピ′ン (1・・r、t / IcU %
  皮 1・]j之Iバs、c、)で処IA’f、 L
、次いで気管力テープ1合1・101勾。 一方り眼を(I:4出した後、眼窩に穴をあけ、脳を破
購し、次いで背柱管に金属棒を押し通す。動物は人=[
呼吸芒せ、ガラミン(4mg/kg、1.v、)で前処
置する。直径2.5mmの絶縁(焼付はエナメル処理〕
した金属11(ヲ使用する。この棒の先端から7(、’
mから8 cm iで金(グ1を露出させる。この露出
部分を棒苓:挿入したときに、最後0頚椎および第1胸
(111の(rr Ii“°tにくるようにする。動物
の頚の皮膚に挿入したカウンター−電極に対抗する刺戟
器により1伎大刺戟を与える(平方−波長パルス50V
、2Inθ; 0.2 +1Z;刺戟持続時間25秒)
。 血圧は゛屯気槻(!1(曲用力変換器によりA、カロチ
スで測定する。パルス波長は心拍数を連続的に記録する
クコ〃゛〕7で生じさせる。両方の信号を多111;己
峰B汁でh己ンにする0 ’lt、j置市に誘発されたδ・Ii脈を5[]%抑止
する投与1、i (n5o)を測定する。 6、 シナプス後部α−ア12レノL/ヒッ0ター(【
゛対J−る作用: 方法: シナジス後部α−アドレルセーjターの刺戟器に生起す
る血圧上昇をスピナルラットで1lill定J−る〇試
験の詳細 体重200〜250 gの雄り)ラットを麻酔する(ウ
レタン1.2g/に9、股1[空内投1i−1j−T’
ニアトロピンi rny 7kg、  e、c、) (
+次いで背髄中心’i?S・リノ開する。背’tfiを
C]および延髄の> f+’t、 li’fで!、す1
IJr L、)114を金属プローブで破壊する。動物
1人−11uf1吸さWる。、l(リエチレン製カテー
テルを“1・r1静脈1/C1N’+jf シ、血圧を
グラス(Graoθ)ボリグ、ンフ十のスノー−一タム
(Statham )素子によりA、力rIチスからi
tl ’、 4’、)’。 する。 動脈血圧を301+lIn )TE(−1= Jl心u
、乙412 ”jl、:(1)4Bg )を測定する。 4、急11冑性 ワシ験物質の急は毒性をマウスにおいて、経口(p 、
 o、)またi、t h’l脈投再投与、v、)り)後
に測定する(観庭jす[間:14日間)。 それらの薬理学的性質に基づき、一般式Iの新規な化合
物おJ:びその生理学的に許容されうる酸付加Jぶは心
ルよ、しよび循環器系不調、狭心症挟患および心拍数を
低下させるだめの処置に適している。 この目的には、これらり)化合物な・、場合によりそ2
〕11I V) 7+’i、1′1 !吻11とともに
、常用ノ)調剤製剤の形、1ことえは岐1ジ錠剤、實剤
、カプセル剤、座薬またはRj液にすることができる。 個人投与りは1日1〜3回、0.02〜0.15 my
/ (1:、 jlj 1 kg、ltr 、)L <
は[1,02〜0.08 my1体2R1kgである。 次側は本発明をさらに詳細に説明するものであるO 例A ジエチル2−アミノ−5,6,7,8−テトレ−ヒドロ
−4H−チエノ[2,3−c)−アレ゛ピ′ンー3,7
−ジカルポキシレート エチルへキザヒISローアゼピノン−(4)−1−カル
ボキシレート3.7 g((1,fi+ 2モル)をエ
チルシアンアセテート2.26 g(n、[12モル)
i、・、1び硫黄0.65 g((:]、[ll2 モ
ル) L l−モc・t−、エチルアル” −ル2 F
l me中に絢ミz蜀1−る。こF) flit、?j
ii llに4=ルポリン5 mlを攪拌しながら滴下
(7て加える。この際に温度は約30 ’0に」ニタノ
する。次いで、γIAば物をさらに5時間50°Q ′
r:4.n、拌し、室幅で一1kにわたり放1dする0
翌口に、沈殿した固(−4,生成物を吸引開城し、イソ
ゾロピ′ルアルコールから再結晶させる。 収 +、+   :   !>、6  、!il   
(シ■6.泊 1辻 り) 5 8 襲  )  ;融
点:104〜106°C; 元素分析: it J?値:  c 53.86  H6,41N 
8.98  s 10.25実測値:   53.90
 6.40 9.04 10.32(シリ B メチルアルコール120 me中の硫化水素ナトリウム
11.1 & (0,15モル)の溶液を、メチルアル
コール90 me 中の5− 、+ロモーヘキサヒドロ
ーアゼビノンー(4)−ヒドロプロミド41N(0,1
5モル)0M液に10〜15°Cで25分間1ヅ内に滴
下して加える。混合物を10〜15℃でさらに20/A
間]71拌した後に、そこにメチルシアンアセテート1
4.9.!7 (0,15モル)を加える。 次いでジエチルアミン21.9 g(0,3モル)′f
r:激(7く攪拌17なから、2[]分以内に滴下して
加える。 内部譚、1.!3:iJ:ε3°0から26°Cに上昇
する。混合物を次いで40℃でさらに2時間11ノ押す
”+n7ii却代((、減圧で蒸発させ、残留物を補水
IC& fl;すトリウムt’(i液中に取り、クロロ
ホルムで抽出する。クロロポルム相を補水酸化す) I
Jウノ・お、rび水で?il、浄(7、硫酸ナトIJウ
ム上で乾燥させ、次にrhbI IE蒸発4fT J:
り濃縮する。残留物ン・シリカク°ゝルカラム十でりr
Jマドグラフィ処理する(クロロホルム・/メタノール
/水14L77モ=7= 7 : 4 : [1,25
) 。相当−J−る留分を集めた後に、これを減圧蒸発
さぜる。残留物をメタノール中に11′lす、イソフ0
ロバノール1′1塩岐で塩酸塩を沈殿させ、吸引d、9
取する。容易&<−。 溶解しないこの基音メタノールで2回、煎出する。 収fii’ :  5.4 El  (理論lIiの1
6.7% );融点=256℃から(分J’+’l’ 
) ?元素分析゛: it 3Jf直 :    045.71  145.
75  1・lHl、66   (1’13.4’/1
312.20 実測値:   45.67 5.81’  1i’1.
6413.51’112、n4 例C 2−(N −tJLろブチルオキシカルボニルアミノ)
5,6.7.8−テトラヒνロ−6−プロビル−41■
−チェノ[2,3−d〕アゼピン−2−カルボンr・1
女ヒドラジド8.5 y(0,0335モル)を2 N
 JAN r1’! 70 mlに溶解し、次イテ水1
0*+g中(r) 亜(「[C酸ナトリウム2.8 、
? C[1,04モル)の1M液で一5〜D℃でジアゾ
化する。7昆合物を0 ’Cで50分間攪拌し、生成し
た濃厚な結晶スラリーを塩化メチレン150ηノeで層
に分pjlさせる。次いで磯アンモニア(eJ g 4
0 me 1.z滴下して加え、塩化メチレン相を分離
除去し、水性相を塩(5メチレンで数回抽出する。集め
た塩fヒメチレン相を硫酸す)・リウム上で乾燥させ、
bn’cの浴温度で回転蒸発器中で蒸発により濃縮する
。次いで、蒸発残留物をベンセ゛ンと2回71も合し、
次に減圧下に蒸発させる。 アジドの収用°:ε(,5g(理:5’il’!j″り
)95.8係)、淡f1じ急曲状9?り。 この生成物(0,(132モル)を無水ジオキサン25
就に溶解t、、30分以内に、無水ジオキーリン30m
gと第3ブチルアルコール2.9 、!/ ([1,r
l 、”+ 05モル)とf7)900Cに加熱した?
114合!IL、/II/C滴下して加える。窒素が激
l〜く発生する。?lLn物を次いでさらに1.5時間
、加熱沸とうさぜ、−夜((わたり?イ)却させる。翌
日、減圧下に蒸発j(:J J1!!i l/、残fj
?物を・シリカケ9ルカラム上でクロマトグラフィ処理
する(酢酸エチル/エチル−アルコール/ 1.J z
k 性アンモニア二〇、2 : 7 : 0.7 )。 相当する留分苓・採取[7た装、減圧下に蒸発器Af:
iする。 収量: 5.5 g(]!1!論Y、:り)55襲)、
融点:141〜14ろ1lc fシリ 1) ピン2臭化水素酸塩 6−ニチルー2− (N−第6ブナルオギシーカルポニ
ルアミノ)  5.6 + 7 、ン3−テ[・ラヒI
Sロー4 II−チェノ[2、3−d :]アゼピン2
.0g(0,11IF 68 モル)を40%氷14’
ii rM /只f[二水素1.ン浴液18+nl!に
、乾燥窒素を導入し、攪拌し、そして0℃に冷却しなが
ら、加える。0 ’Cで6時間攪拌した後に、そ−こに
無水エーテル60 mlを滴下l〜で加え、生成する混
合物を15分間(清拌し、次いでデカンテーションする
。無水エーテルを加え、沼、合物を数回デカンテーショ
ンした後に、初期に粘着性の物質が結晶になり、吸引濾
取できるようになる。無水エーテルで数回洗浄し、デシ
ケータ−中で五酸化リン上で乾燥させる。 収IA:1.8.!i’(理論¥、”r o)75%)
、融点:50℃から(分解)、 元素分析: 言1!  イ直 :    a33.54   H5,
07N7.82   Br  44.62El 8.9
5 実測値:   33.80 5.29 7.36  4
4.30B、E34 iりl A〜]〕と同様にして、次の化合物を製造する
:エチル2−アミノ−6−ベンジル−5、6、7゜εう
−テトラヒドロ−4H−チェノ[2,、’5−d)アゼ
ピン−3−カルボキシレートJMvtjf、収率:理論
biの23%、 融点:228〜229°C(分′解)、元素分析: 計算値:  C3F3.93 116.32 1−17
.63 (:eq、6688.74 実測値:   58.64  /)、32 7.369
.348.52 エチル6−エチル−2−アミノ−!5.6 + 7 。 8−テトラヒドロ−4H−チェノ[2,3−d〕アゼピ
ン−5−カルボキシレート シュウ酸hK −。 収率:理論量り)32係、 k、川魚 :173 〜174  U(分 角了 ) 
、元素分析: 言131’ f直 :    a 5 (L27   
H6,19N 7J32  618.94実画値:  
 50.25 6.36 7.64 9.23エテル6
−アリル−2−アミノ−5,6,7゜8−テトラヒドロ
−411−チエノ〔2,3−d〕アセゝビン−3−カル
ボキシレート、 収率:理論Idの26.1 %、赤色油状物、削〕)値
:分子イオンピークm/θ= 28 [1実測Il/1
′:分子・rオンビークm/e=280ジエチル2−ア
ミノ−5,6,7,8−テトラに1・ゝロー4 H−チ
ェノ[2j3−d〕アゼ2ンー5.6−ジカルポキシレ
ート伜よび ジエチル2−アミノ−5,6,7,8−テトラヒドロ゛
ロー4 )]−チェノ〔2,3−C〕アゼピン−5,7
−ジカルア1ぐキシレート、 収率:理論量の16.1%、 融点:122〜125°C1 元素分析: dl ρ) [直 :    C53,83H6,45
H8,97810,26実測饋:   54.00 6
.35 9.16 10.062− (IJ −第5ゾ
ナルオキシカルボニルアミノ)−5,6,7,8−テト
ラヒドロ−6−イツゾロビルー41(−チェノ[2,5
−(t)アゼピン、収率:埋1i1iIi +7:Hの
3B、5係、元素分析: R1与゛)1直 :    C61,9[]   n8
.44   H9,[12slo、33実i則fi1j
  :      6168    ε3.56  9
.18   10.192−アミノ−5,6,7,8−
テトラヒドロ−6−イツプロビルー4 I+−プJ)L
 2 、 、’l −tl 1アゼピン2臭((S水素
酸3Al!、 収率:理論+13−I7)ε33.5−矛、元素分析: 言1算値:  C35,5rl  H5,42H7,り
、’s  s8.6’lBr42.シ4 実測値:   35.19 5.A3 7.64  )
3.6242.51 6−−r IJ ルー 2− (N−第3ブナルオキシ
力ルボニルアミノ) −5、6、7、8−テトラヒl;
’ rr−4H−チェノC2,5−d )アゼピン、収
率:理論lJtり)29.6%、 融点:165〜167℃、 元素力(斤: 計算値:   C62,61H7,84N 9.118
  s 1 [1,39実測値:   、62.40 
7.93 9.FI 6 11’1.5 IJ6−アリ
ル−2−フミン−5,(S、7.+3−テトラヒトIJ
 −4H−チェノ〔2,ろ−a、 )アー(う゛し′ン
2臭化水累酸塩、 収率:理論量の83.6%、 r、IH点:50°Cから(力M)、 元素分析: 訓3ン値:  C35,’69  H4,90H7,5
7Br4ろ、18E18.66 実測値:   ろ5.70  5.33  6.954
2.708.36 2−アミノ−6−(4−クロル−ベンジル)−5,6,
7,8−テトラヒドロ−4H−チェノ[2,、’S−d
’:lアービビン2臭化水素酸塩、収率:理論量の75
係、 融点:225℃から(分解)、 dロー値:分子イオンビークm/θ−292/294(
I C,i! ) 実測値二分子イオンビ′−りm/e =292/294
(I C1−) 6−ベンジル−2−(N−fJT3ブチルオキシカルボ
ニルアミノ)−5,6,7,8−テトラヒドロ−4)(
−チェノ(2,3−11)アゼピン、収率:理ft5i
i iIiの45%、黄色油状物、it <−’ f+
+’r、 :分子・fオンt−りm/e−ろ58実側値
:分子イオンビークIn/e = 35 f−12−ア
ミノ−6−ベンジル−5,6,7,ε3−テトラヒドロ
−4H−チェノ〔2,ろ−(1〕アゼピン2臭化水素酸
塩、 収率:理論量の84係、 融点:232〜234℃、 元素分析: 計算値:  (342,87)x 4.80  N 6
.6−7  旧゛38.[] 3S 7.63 実測値:   42.90 4.87 6.、’)7 
 37.9+17.80 6−ニチルー2−(N−i3デナルオキシノノルボニル
アミノ) −5、6、7、)(−テトラヒドロ−4I(
−チェノ(2、3−d、 ]アI(゛ビン、収率:理論
h1の30.5%、 融点:149〜151°C1 元素分析: 計算値:  C6[1,78H8,16+1.45  
sl[1,02実側値:   61.00  B、22
 9.4n  11.[I45−エチル−2−(r+−
第3プナル」キンノノノ1ボニルアミノ)−5,6,7
,8−テトラヒドロ−4■(−チェノ[3,2−c)ア
ゼピン、収率:理論1j5i (n 67−5%、融点
:154〜156℃。 5−エチル−2−アミノ−5,6,7,8−テトラヒド
ロ−4H−チェノ〔ろ、2−C:]アゼピン2臭化水素
酸塩、 収率:理論ji’f7) 100チ(吸湿性)、融点:
100’Cから焼結、210から(分解〕。 例1 6−エチル−2−アミノ−5,6,7,8−テトラヒド
ロ−4H−チェノ(2、3’ −(1)アゼピン23M
酸塩16.91 (0,063モル)を氷酢酸2 []
 Oml中に、水10 mlの添加とともに攪拌してυ
11え、兄全にrB 解する。次いで、水40tnε中
のカリウムチオシアネート36.69 (0,37モル
)の溶液をそこにゆっくり滴下して加える。反応が終了
した後に、混合物を1時間攪拌し、−夜にわたり放置す
る。不m性物質を酌去した後に、残留物を減圧下に蒸発
置網し、黒色の蒸発残留物を温水で数回すりまぜ、各回
毎にセライト」二で吸引緒過する。集めた水性濾液な濃
アンモニアでアルカリ性にし、次いで氷水中で冷却させ
、沈殿1.た固体生成物を吸引濾取し、冷水で2回流f
i+する。乾t・i;後に、生成物をクロロホルム中で
室温で6時間(1)拌し、次いで吸引濾取l〜、冷クロ
ロボルムで洗II−YIし、次いで乾燥さぜる。 淡褐色結晶を若干のクロロポルムを加えで、熱いメタノ
ールにに4解し、エタノール性」vx 酸で酸性にする
。氷水中で冷却した後に、2塩酸塩を吸引濾取し、次に
乾燥させる。 収hl’、 : 6 fl (埋jfllff量゛の3
0チ)、融点=256℃(分解)、 元素分析: 計算値:  040.49 115.25 (!M21
.73 102.8BS 19.65 実測値:   4n、60 5.12 21.55 1
3.0119.50 例2 flU 1 ト同様にして、2−アミノ−6−ベンジル
−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チェノ[2,
3−d)アゼピン2塩酸塩、カリウムチオシアネートお
よび臭素から製造する。 収率:理論hL !7′)56チ、 融点:191〜192℃、 元素分析: i1’J3値:  060.92  H5,43N13
.32820.33実測値:   61.24 5.5
3 12.97 20.45例3 ビン2 j、jT酸塩 例1と同様にして、2−アdノー6−(4−クロルベン
ジル)−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チェノ
〔2,ろ−d〕アゼピン2J)、に酸塩、カリウムチオ
シアネートおよび臭素からQll造する。 収率:理論量012%、 融点:220uC(分解)、 元素分析: 計算値:  045.45  H4,29CC25,1
5N9.94815.17 実測1直:   45.60 4.15 25.1n 
  [J1215.35 例4 例1と同様VCシて、2−アミノ−6−)0ロビル−5
,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チェノ[2,3−
d〕アゼピン2塩tし塩、カリウムチオシアネートおよ
び臭素から製造する。 収率:理論量の22俤、 融点:260〜2ろろ°C(分解)、 元素分析: 計3)値:  042.35  B5.63 tJ20
.83  N12.35s 18.84 実測値:   42.25 5.79 20.45 1
2.5018.95 1列 5 」スK M 1ど同様にして、2−アミノ−5,6,7゜8−テ
トラヒドロ−6−イソプロビルー4 II−チェノC2
、3−4)アゼVン2 jh a tM 、カリウムテ
オシアネ−1・および尺素から製造する。 収率 : 矧! 論 1j’I  り) 28 係 、
融点=243〜245°C(分解)、 元素分析: 計3目直:  (!42.ろ5  B5.63 (コj
j20.83  N 12.35s 1 B、84 実測値 :     42.35   6.n(121
,[1rl    1ソ2゛2718.85 例6 トラヒlyローチアψ°口(4’ 、 5’ : 5 
、4 )チェノ〔3j2−(りピリジy 2 J2K 
rl! JJJ例1と同様にして、2−アミノ−5−工
・J−ルー4.5.6.7−チトラヒド[」−ナエ、)
〔6,2−〇〕ピ′リジン、カリウムチオシアネ−1−
:ti−よび臭素から製造する。 収率:理論量り)24%、 融点: ) 250 ”Ol 元素分析: 計拝1直 =   03 F(,46n4.84   
CB2.71   N13.46s20.53 実測値:   38.68 4.90 22.b2 1
3.4−12 (1,30 しB7 二〕[3,2−C:V′ソリジン塩酸塩例1と同様にし
て、2−アミノ−5−7’ロビル−4,5,6,7−チ
トラヒドローテエノ〔6゜2−C″] LJ’リジン、
カリウムチオシアネートおよび臭素から製造する。 収率:理論用°の29%、 融点=252〜255°C(分解〕、 元素分析: 旧31.値:  C411,49B5.25 Cf21
.76 N12.88S19.65 実1111Hifj  :    ’  40.45 
   5.3[12’1.70    1 3.021
9.65 例8 1列1と14株にして、2−アミノ−5−イソゾロぎル
ー4,5.6j7−デトラヒドローチエノ[3,2−c
llピリジン、カリウムチオシアネートト・よび臭素か
ら製造する。 収率:理論量の23係、 融点: 271〜273 ’C(分1qY )、元素分
析: 計丼値:  C40,49iT5.25 C,(!21
.73 1+12.l18819.65 実測値:   4 [1,715,2121,7212
,9119,43 例9 例1と同様にして、5−アリル−ソーアミノ−4,5,
6,7−チトラヒドローチエノ〔6,2−c〕ピリジン
、カリウムチ刈シアネ−1・[、・よひ臭素から製造す
2)。 収率:理論用の22係、 融点:246〜247℃(分1’j’i )、元素分析
: 計事ンf直 :    041’1.74  114.
66   CI!21.ε37  1112.9/)s
19.77 実(則(直 :      40.52   4.9r
l    21.80   13.0(Sl 9.77 1シII  1  r) エチル2−アミノ−6、7、8、,9−テトラヒP o
  75  II−二 y−,7H−シー1C−−4/
−、−ビ;−5.4−エゴー1ヒーノ 〔本−4う、−
■−〕−1−詔−粕−4ニー7 7−*ユ化ノに?1千
6ビートJ14酵−j昼 ソーアミノ−6−カルボエトキシ−5、6、7゜8−テ
トラヒドロ−41(−チェノ[2,3−d)アービピン
ー3−カルボン嘔り)ナトリウム塩(ジエチル2−アミ
ノ−5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−チェノ[2
,3−d〕アゼピン−3,6−カルボキシl/−1・7
.8 、!i’ (0,025モル)を水1512比ナ
トリウノ−(tF 7(kでケン化することにより製造
する) 7.6 、</ ([]、025モル)を氷酢
d 125 mlにγ7・テカイし、カリウノ・チオシ
アネート7.6g((1,075モル)および水12.
5 me ’iy加える。氷[’l’l’ l”l12
17 me中の臭素4 、!/ (0,(125モル)
 ノ酊液を反応混合物しこかきまぜ汁から滴下して加え
、生成する混fす物を室温でさらに6時間撹拌する。次
い−C1水5〔10ηlI!中に注き入11、ゼ員水1
゛1ア/七ニアでアルカリ1生にし、次にクロロホルA
 −(’、 !′)回抽出する。集めたクロロポルム抽
11旨1に召゛水−で3〜/1回洸ンJ’ L 、tj
f iiマナトリウムお、1ひ炭「ルカリウムで化1シ
こさせ、次いで減月二下i/rズ・K発fノ1′<、[
,11゛・r ”J−る。固11・残留物なシリカデル
力ラム上Oうロマトクラノイにより2回梢製する(15
0ηlC;クロ「」ポルノ・/メタ、ノール= 10 
n : 3 :ti−,1びクロtjホノ1〕、/ [
’l+11:ンエナルー17:3,1゜相当する留分含
、1.・(圧蒸発させたイ【に、残Wt物をクロロホル
ノ・/メタノ・−ル(1ト合物(1tl : 1 )に
tc、rM’し7、イソソI rJノぐノール1′1」
訂を俊で1佼性にず乙。?にいで、反応化1.27. 
!l勿を・内(月θ、に圧下に魚介γ1役縮し、残留物
を酢iV 」ニチ/l・11ヒC+ii(出し、氷水中
で冷却した陵にli!&引i!X、t ’l’l 4る
。 収bi:1.7 M (理論1.:り)2D、/lφ)
、融点:212°C(力j・J・r)、 元系分析: 計讐値:  043.17  T]4.+(3(、’N
[1,621112,り’7’S1.21 実測11[i :    113.31  5.[] 
1   ’l 1175+   ’Iソ、/ソ19.4
5 1タリ 11 ン二1−ミー/−二−6,、、−’z−+−8工乳二ニ
ズニトラー竺」ζど−−)列10と1司様にして、2−
アミノ−5,6,7゜8−テトラヒドロ゛ロー4 H−
チェノ[2,3−1i’:1アセ゛ビン−乙−カルポン
酸のナトリウム塩、力1Jウムテメシアネートおよび臭
素から製造する01し4名在 : 理1tl和 jH’
Hり’)  2 2.3  リ6 、融点:)310”
”〔)、 元素分析: 計算値:  c36.24  H4,39C,L2ろ、
77  ti14.09S 21.50 割Ill f+じ  56.01 4.58 2ろ、6
0 13.7521.30 82リ 12 一7ニブーソーノーーー?二一ハノ−二5.−7−□」
よ?ご−71・ ? lニード−顆 ゆ )4ニー2−
−7ブーーーリ4ε−!−〉錘;−ゆ−−ムー4】オ已
ノー<  2−、−67−d−]、、−]7−竺−−4
23蔓」区牢例10と同様にして、6−アリル−2−’
7’ミノー5.6.7.8−テトラヒドロ−4)(−チ
ェノ[2’、 3− ’11 )アゼピン−6−カルボ
ン酸のナトリウム塩、カリウムチオシアネート」、・よ
ひ史上から製造する。 収率:理論惜り)15q6、 融点:232〜235’(3(分IQI )、元素分析
: 計p値:  n42.6[11]5.l16 Cf!2
11.96  N12.421、t 1 B、95 実測値:   42.89 4.96 2+1.Bn 
  12.ハ318.130 1ンリ 1 ?5 例10と同様にして、2−アミノ−6−−fノグロビル
−4.5.6.7−チトラヒド「I−ブコニノ[2,3
−c)X!:リジン−6一カル・1ζンli29−)す
1リウム1品、カリウムグーメシアネ−1・I’r 、
f O’ しf−から製造する。 収率:理論量り)24.5係、 融点:250°G”C分解)、 元素分析: 計 i7. f直 :    040.49   H5
,25(J21.73   N12.88S19.65 実6川(直 :      4[]、54    5.
26    21.80    13.0819.45 1シリ 14 (yIll nと同様にして、6−アリル−2−アミノ
−4,5,6,7−チトラヒドローチエノ〔2゜3−c
]ピリジン−6−カルボンHv>ナトリウム塩、カリウ
ムチオシアネートおよび臭素から製造する。 収LA4 : 理t:1iii ji (’) 7 %
、融点:165°C(分M)、 元素分析: 計算値:  c4[]、74 114.66 L:&2
1.87  N’12.96S19.77 実測値:   40.60 4.79 21.88 1
:2.9619.70 し015 例10と同様にして、6−エチル−2−アミノ−4,5
,6,7−チトラヒドローチコーノ〔2゜6−C〕ぎリ
ジン−6−カルボンI’+ゼのすトリウへ塩、カリウム
チオシアネート・および臭素か1“)、i!’(j’j
1工する。 収率:理論量n12多、 融点=267°C(分解)、 元素分析: 計算f1α:  C3B、46  n 4.ε(4(“
l−22,71N 1 、’)、46020.54 実測値:   3B、25 4.七44 22.40 
13.4(120,2[+ 1シ1] 16 例10と同45J)にして、2−アミノ−6−ブロビル
ー4.5.6.7−チトラヒドローテエノ〔2゜ろ−C
〕ピリジン−ろ−カルボン酸のナトリウム塩、カリウム
チオシアネートおよび臭素から製造する。 収率:理論[遣の12%、 LilD点:224°O(分hi)、 元素分析: iN’?値:  a411.49  H5,25CJ2
1.75  N 12.88819.65 実σ用イ直 :       14+3.64    
5.41    21.54    13.2819.
90 1タリ 17 例10と同様にして、2−アミノ−6−メチル−4,5
,6,7−チトラヒドローチエノ〔?。 ろ−C〕ピリジン−6−カルボン酸のすl・リウム塩、
カリウムチオシアネートお」、び臭素から製;、i17
する。 収率:理論量(7′)4饅、 融点:260〜2628C(分解)、 元素分析: 計p°値:  036.24  H4,39’M2?>
、77 104.r19E+21.50 実測値:   36.15 4.37 2ろ、/)5 
13.9621.4 +1 例18 V/!I 10と同様にして、6−アセテルー2−アミ
ノ、 4 、5 、6 、7−チトラヒドローナゴノ〔
2゜6−c〕ビリジニ/−6−カルシボン自メQ〕ナす
リウノ、JM 、プノリウムテオシアネート、j、・、
l:び只暑−/ノ・1ン甲゛! 、’、ILする。 収率:理論量の5%、 融小:215°C(分解)、 元素分析: 計算値:  f141.44  H4,17C,Z12
.23  N14.50S22.13 実d用(直 :      41.77    3.9
8    12.42    14.5022.00 し019 [P!l 10と同atに17で、2−アミノ−6−メ
チル−4,5,6,7−チトラヒドローテエノ〔3゜2
−C〕ピリジン−6−カルボン酸のナトリウム塩、カリ
ウムナオシアネートおよび臭素から製造する。 1区 謬4−  二 PI!、RI看 h士 の 5.
4 係 、M1++点:259〜260°C(分解)、
i1′算値:夕〕子イオンピークm/e= 225実測
値:分子イオンビークrn/・・−225例20 エチル2−アミノ−6、7、8、9−テトラしl−ロー
5 H−チアゾロ[4’、5’:5.4’llチエノ(
2,3−d)アゼピン−7−カルボキンし/−1・3 
g(0,01モル)を無水テトラヒドロフラン30rn
εに済解し、無水テトラヒドロンラン5 (’I ml
中のリチウムアルミニウム水ifヒ物3g(11,08
モル)V′)懸濁液に室温で攪拌1.在から、ゆっくり
滴下して加える・反応ンIL合物の温度Q−1氷水中で
11.5時冷却することにより30°C以下に保持する
。混合物を次いで室温でさらに6時間(11拌し、−夜
にわたり放+1ffiする。翌日、酢酸エテル18ηr
eを水冷却して温度を25°C以下に保持しながらゆっ
くり加える。最後に、水10 +neおよび10%水酸
化ナトリウム溶液3 mlを注意して加える。ヒドロキ
シ沈殿をセライト上で吸引濾過し、クロロホルムとメタ
ノールとの熱い混合物で、またはクロロホルムで鶴回洗
浄する。(1v液を蒸発させた後に、残留する粘性暗色
油状物5gをシリカゾル上のカラムクロマドグ2フイに
より精製する(クロロホルム/メタノール/磯水性アン
モニア= 8.5 : 1.5 :0.15)。相当す
る留分を蒸発させた後に、残留物をインゾロパノールに
浴解し、イソゾロパノール性塩酸で酸性にする。沈殿し
た2塩酸塩を吸引間取し、冷イソプロパツールで洗浄す
る。 収1it:0.5!M(理論量の18%)、融点:27
1〜273℃(分解)、 元素分析: 計31.値:  03B、46  H4,84(422
,71H13,46820,55 実測値:   3B、80 4.50 22.90 1
3.3720.55 例21 6−メチル−5TI−チアゾロC4’、 5’: 5 
、4)チェノ[2,3−01アゼピン2塩酸車例20と
同様にして、2−アミノ−6−ツ) a、lζエトキシ
−6,7,8,9−テトラヒドロ−5日−チアゾロ[4
’、5’:5.4]チエノ[2,6−C〕アゼピンをリ
テウムアルミニウノ・水素化′吻で還元することにより
製造する。 収率:理論を霞の26チ、 融点=217〜22 [1℃(分解)、元素分析: 計算値:  038.46 H4,84CI!、22.
71  N13.4682 rl、53 実測値:   3B、25 4.99 22.50 1
3.542 Fl、25 例22 例20と同様にして、6−アセテルー2−アミノ−5,
6,7,8−テトラヒドローナアゾロ(4’、5’:5
.4]チエノ[2,3−C)ビ′リジンをリチウムアル
ミニウム水素111物で1〜iノ+: I/でψゾノへ
する。 収率:理論1.1の29%、 融点:237°C(分解)、 81’ 3’J flr+−:分子イオンビークm/e
 = 239実i!i11値:分子イオンピークm/θ
=2391シ123 1シリ1と同様にして、5−エチル−2−アミノ−5,
6,7,8−テトラヒドロ−4H−チェノ(3,2−c
)アゼピン2臭比水素酸塩、カリウムチオシアネートお
よび臭素から製造する。 収率:理論11.の21係、 融点:241〜242℃(分解)、 元素分析: HI幻−(直 :    c4t、]、49  115
.25  (J21.73   N12.88s 19
.65 実i!+111直 :      40.97    
5.34    22.05    13.0720.
15 例24 2−アミノ−7−(2−クロルベンジル)−6゜レリ1
と同様にして、2−アミノ−6−(2−クロルベンジル
)−5,6,7,8−テトラヒト【J−4H−チェノ[
2,3−d)アセ゛ビン2 jAN +Mχ塩、カリウ
ムチオシアネートおよび酸化剤と17て1jlj f唆
銅または臭素から製造する。 1戊 率  二 刈1 論 hl 7) 1 8 % 
、融点=206〜2()6℃(分jケ「)、元素分析: 計算値:  045.45  H4,29N9.94 
 f!115.17実測値:   45.21  4.
17 9.83  ’15.15(+ll1 組成二 錠剤芯1個は次り成分を含有する;活性物質 
      5.Oq 乳糖         33.5mp トウモロコシデンゾン        10.0mgケ
ゞラチン        1.LITngステアリン酸
マグネシウム       0.5り50.01ny 製造方法: 活性物質と乳1JSおよびトウモロコシデンゾンとの?
IL合物を10%グゞラテン水浴液により1 ms篩に
通して顆粒にし、40°Cで乾燥させ、次いでこの篩に
通して再度粉砕する。かくして得られた顆粒をステアリ
ンIVマグネシウムと混合し、圧縮して錠剤芯ン・形I
Iν、する。この組成物は暗室で製造せねばならない。 芯の重M : 50’y バンチ: 51UI、凸形。 かくして生成された錠剤芯を基本的に糖およびタルクよ
りなZ)被(″9何で常法に従い被覆する。仕」二けた
扱ITh i? ’(+・ピースワックスで磨く。 MN錠の−g ii : 1 (J 011Ii/ 0
例If −含有どt−今滴剤 一朝盛二 滴剤浴液100 mlは次り)成分4片イJ
’−Jる;メチルp−オキシベンゾニー)      
n、[135,!/プロピルp−オキシベンゾエート[
]汀15〃アニソール         [i、 [1
5gメン]・−ル         日−(36g純エ
タノール       111.0.9活性物質   
       [15gクエン酸          
 [1,7g2[耀リン酸ナトリウム・2112(’)
      [+、3yシクジミン酸ナトリウム   
      1.11 、!/グリセロール     
  15.[1g蒸 留水         全III
 ’h−1旧hrIo(’、−J’2Aj’+製造方法
: p−オキシベンツゝエート、アニソール1.・、t O
・メント−ルをエタノールにm角”tする(i6ffI
)。 r、:’e: 1!f’i物Jpj、活性物Tiおよび
シフラミン酸ナトリウノ、を蒸留水にI/iφIfi4
L、グリセロールを加える(爵11シI! )。 (1j f(’i (を(¥11V Tl中にIJ押し
ながら加え、混合物を蒸留水で指定(11にする。什」
二げられたドロップfi iイ!i、をノ尚当なフィル
ターに通して濾過する。このドロップ浴液iL光から遮
断1〜、保進気体下に製造し、ビン1占めしなければな
らない。 しIJ Ill バーIT uls薬 座薬111.’ilは次の成分を含有する:活性物l!
i10.Orut 170 Cl 、Omg 製j青方lノ:、: 微粉末にした活性物質を4〔ビCに冷却り、 k (i
= l:i1!座桑基材中に浸漬均質機を用いてji′
b拌し々かC)jJllえる。この塊を35 ’Cで僅
かに冷却1./こ型中に注入する。 座薬の重ffl::1.79゜ 例■ アンフ0ル1飼&:J:次の成分を含・IJする;活性
物質           5.08・7クエン1眩 
           7.0〃+:r第2リン酸す1
リウム・21720      5.0myピロ硫酸ナ
トリウム           1.cImQ蒸 留水
           全jli、”(r’ 1.0 
mekコする:1;製造方法: 緩衝物質、活性物′l!jおよびピロfIIf Mすl
・リウムを002気流下に冷却した沸とうさぜ/こ水1
1曙−CIIFi次m解する。浴液を沸とうさt!−だ
水で指定(1:に17、(15j過しで、全ての発熱性
物質を除去する。 ビン詰め:?FI色アンジアングル気体雰囲気下に充填
する; 滅菌:120°Cで20分間。 こり)アンプルiR#iXは暗室で製造【−、ビン詰め
しなVlれげならない。 1りIJ V 有被ギμ錠剤 錠剤、i; 1個Vj二次の成分を含有する:活性物質
          1.0rap乳  糖     
           35.5■トウモロコシデンゾ
ン        12.0In?ケ゛ラチ7    
       1.0■ステアリン酸マグネシウム  
     0.5mt50.0IQ 製、;ケ方法: 1シU Iと同様にする。 1LO重lit @     5 D Tl1li+バ
ンチ:    5 at眉、凸形 被覆錠の重耽:100mz 代理人 浅 伺   皓 第1頁の続き ・■:゛Int、 C1,3識別記号   庁内整理番
号(C07D 513/14 223.100            7169−4
 C2771007330−4C 333100)            8214−4
C・跨発 明 者 ゲルハルト・グリス ドイツ連邦共和国ビベラッハ1 ショベルベグl ■発 明 者 ヴオルフガング・グレルドイソ連邦共和
国ビベラツハ1 アムリスビルストラーセ7 、か発 明 者 ルドルフ・フルナウスドイソ連邦共和
国ビベラッハ1 シルケルストラーセ19 老発 明 者 パルター・コビンガー オーストリア国ウィーン・ベル ゴフエルガツセ27 ・参発 明 者 ルドウイソグ・ピヒラーオーストリア
国ウィーン・グス ハウスストラーセ24−2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  一般式 〔式中Aは式 0H2−、または の基を表わし、そして Rは水素原子、1〜5個の炭素原子を有するアルキルま
    たはアルカノイル基、3〜5個の炭素原子を有するアル
    ケニル基、全部で2〜5個の炭素原子を有するアルコキ
    シカルボニル基または7〜11個の炭素原子を41し、
    場合によりハロゲン原子で置換されていてもよいアラル
    キル基を表わす〕で示されるテエンーナアゾール誘導体
    およびその酸付加塩。 (2)  そのRが水素原子、1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基、1〜3個の炭素原子を有するアルカノ
    イル基、全部で2〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
    カルボニル基、場合により塩素または臭素原子で置換さ
    れていてもよいベンジル基またはアリル基である一般式
    Iの2−アミノ−6゜7.8.9−テトラヒドロ−5H
    −チアゾロ〔4−5’:5.4]チエノ[2,3−(M
    アゼピン、2−アミノ−5,6,7,8−テトラヒドロ
    −チアゾロ(4’、5’:5.4)チェノ[3,2−c
    〕ピリジン、2−アミノ−5,6,7,8〜テトラヒド
    ロ−チアゾロ〔4′、5′=5.4〕チエノ〔2゜3−
    C〕ピリジンおよび2−アミノ−6、7j8゜9−テト
    ラヒドロ−5H−チアゾロ(4’、 5’: 5゜4〕
    チェノC2,5−Q〕アゼピンおよび2−アミノ−6,
    7,8,9−テトラヒドロ−5H−チアゾロ[4’、5
    ’:5゜4〕チエノ(3,2−c)アゼピン誘導体およ
    びその酸伺加塩から選ばれる特許請求の範囲第1項の化
    合物。 (3)そ9) Rが水素原子、1〜6個の炭素原子を有
    するアルキル裁寸たはアリル昔たはベンジル基である一
    般式Iの2−アミノ−6,7,8,9−テトラヒドロ−
    5n−チアゾロC4’、5’:5.4”1チI/[2,
    3−d]アゼピンおよび2−アミノ−5,,6,7,8
    −テトラヒドロ−チアゾロ〔4′。 5’:5.4)チェノ(2,3−c)ピリジン誘導体お
    よびその無機または有機酸による酸付加塩から選ばれる
    特許請求の範囲第1項の化合物。 (4)  そのRが特許請求の範囲第6項に定義のとお
    りである一般式■の2−アミノ−6,7,8,9−テト
    ラヒドロ−5H−チアゾロ(4’、 5’: 5 。 4〕チエノ(2,3−d)アゼぎン誘導体およびその無
    を浅または有機酸による酸伺加塩から選ばれる特a′l
    ・請求の範囲第1項の化合物。 (5)  そのRが特許請求の範囲第6項に定義のとお
    りである一般式■の2−アミノ−5,6,7,8−テト
    ラヒIJローチアゾロ(4’、5’:5,4)テ1 /
     (2,5−c 3 ピリジン誘導体およびその無磯捷
    たは有機酸による酸1寸加塩から選ばれる特許請求の範
    囲第1項の化合物。 (6)7−エチル−2−アミノ−6,7,8,9−テト
    ラヒドロ−5H−チアゾロ[4’、 5’: 5 、4
    1チ1/(2,3−d)7ゼビンーまたit 1.)+
    (Ir、J t /ct、+有機酸によるその酸伺加塩
    である特許th’7求のR・11囲第1項の化合物。 (7)  無機゛または有機酸にょる製桑的にa′]−
    容ざノ1うる酸伺加塩である特許Ml’!求の範囲t+
    ’口vlの山i’、’i−!lυI+’+(8)  一
    般式 〔式中Aけ式 の基を表わし、ぞして Rは水素原子、1〜5個の炭素ノリt−/−治−有する
    アルキルまたはアルカノイル基、6〜5飼1/)炭)(
    、原子を有するアルケニル基、全部で2〜5個の炭素原
    子を有するアルコキシカル4ぐニル基または7〜11個
    の炭素jも〔子を有し、場合によりハロゲン原子で16
    換されていてもよいアラルキル基を表わす〕で示される
    チェノ−チアゾール銹導体または無機またけ有機酸6′
    Cよるその生理学的に許容されうる酸付加j+’=Aを
    、1+11+またtj゛それ以上の不活性」■体および
    (−マたは) frδ釈剤とともに含有する医薬組成物
    。 (!J)一般式 〔式中Aは式 0112− ・       捷たけ を表わし、そして Rは水素原子、1〜5閏の炭素原子をイj’ −J” 
    lrアルキルまたはアルカノイル基、3〜5個の炭素馬
    し子を有するアルケニル基、全部で2〜5個σ)炭素原
    子を有するアルコキシカルボニル基またし17〜11個
    の炭素原子を有し1、場合に」:リハロクーゞンj(λ
    子で置換されていてもよいアラルギル基を表わす〕で示
    されるテエンーテアソゝ−ル誘導体」・・よびぞグ)酸
    付加塩、特に無機捷たけ有機酸によるその生理学的に許
    容されうる酸付加塩の製造方法であって、a)場合によ
    り反応混合物中で生成させた、一般式 (式中Aは前記定義のとおりである)の化合物4、場合
    により一反応混合物中で生成させたジチオシアノゲンと
    反応させるか、−マたは 1〕)そのRが1〜4個の炭素ハル子肴有するアルキル
    基により場合によりIi、Y換さi1/こメチル)+、
    ” ?+・表わす一般式I 9)化合物を製造するため
    に、一般式 (式中人は式 0基を表わし、そ17て R1は1〜5昭O炭素原子を有するアルカノイル基−ま
    たは炭酸エステル基を表わす)0化合物を還元する、 そして所望により、こり)ようにして得られた一般式■
    の化合物をぞの酸イ1加j’8に%特にその生理学的に
    許芥されうる酸・ト」加塩に無機または有機酸により’
    Al l、’j%すること全特徴とする方法。 (10)  反応を耐媒中で行なう特許請求の範囲第2
    項ノ)方法。 (11)  反応を−5〜50 ”aり)ixrll、
    cf、好;目−、< 4j’ tl −25°On 温
    ILで行なう特1’f’f Ni’i求ノ範囲rj゛!
    9 、o′JII )または21110項の方法。 +121  反応を水素化物ニ、1:り行なう% i’
    r ll’f求。)範囲第9項1〕)またけ第10項の
    方法1)(131反応1− [1〜1000に 17)
     ?M度T′、好−1L < )、+1史用浴剤の沸と
    う温度で行斤う特N’l’ ffl’7求のflijj
    囲第9項b〕、第り[]項1/ζV1第12 、!j1
    の方法。
JP58150109A 1982-08-18 1983-08-17 新規なチエノ−チアゾ−ル誘導体 Pending JPS5953493A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823230696 DE3230696A1 (de) 1982-08-18 1982-08-18 Neue thieno-thiazol-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE32306962 1982-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5953493A true JPS5953493A (ja) 1984-03-28

Family

ID=6171122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150109A Pending JPS5953493A (ja) 1982-08-18 1983-08-17 新規なチエノ−チアゾ−ル誘導体

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4575504A (ja)
EP (1) EP0103158B1 (ja)
JP (1) JPS5953493A (ja)
KR (1) KR840005818A (ja)
AT (1) ATE18228T1 (ja)
AU (1) AU562253B2 (ja)
CA (1) CA1200240A (ja)
DD (1) DD210690A5 (ja)
DE (2) DE3230696A1 (ja)
DK (1) DK154891C (ja)
ES (2) ES524990A0 (ja)
FI (1) FI76810C (ja)
GB (1) GB2125403B (ja)
GR (1) GR78685B (ja)
HU (1) HU187118B (ja)
IE (1) IE55871B1 (ja)
NO (1) NO832964L (ja)
NZ (1) NZ205312A (ja)
PT (1) PT77208B (ja)
SU (1) SU1158046A3 (ja)
ZA (1) ZA836090B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505101A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 アサーシス, インク. セロトニン受容体モジュレーターとしての置換アゼピン誘導体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8800891D0 (en) * 1988-01-15 1988-02-17 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical compounds
GB8909132D0 (en) * 1989-04-21 1989-06-07 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical compounds
GB9025890D0 (en) * 1990-11-28 1991-01-09 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical compounds
BG66008B1 (bg) * 2005-02-01 2010-10-29 Cooperative Clinical Drug Research And Development Ag Лекарствен препарат с изменено освобождаване
US7893051B2 (en) 2006-01-19 2011-02-22 Athersys, Inc. Thiophenyl and pyrrolyl azepines as serotonin 5-HT2c receptor ligands and uses thereof
WO2011110219A1 (en) * 2010-03-09 2011-09-15 Synthon Bv A process for making prasugrel
SG11201504749TA (en) 2012-12-21 2015-07-30 Abt Holding Co Benzazepines as serotonin 5-ht2c receptor ligands and uses thereof
US9309262B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Abt Holding Company Thienylindole azepines as serotonin 5-HT2C receptor ligands and uses thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE790549A (fr) * 1971-10-26 1973-02-15 Daiichi Seiyaku Co Derives de thiazoloquinoleine et leur procede de preparation
DE2722416A1 (de) * 1977-05-18 1978-11-30 Thomae Gmbh Dr K Neue thiazolo-pyridine
US4220776A (en) * 1978-12-21 1980-09-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company N-(Pyridothienopyrazol)amides
GB2031426B (en) * 1978-09-28 1983-01-12 Yoshitomi Pharmaceutical Imidazo(2',1':2,3)thiazolo(5,4-c)pyridines and related compounds
US4275065A (en) * 1979-06-21 1981-06-23 American Home Products Corporation Modulating the immune response with 2-substituted-3-hydroxythiazolo[2,3-b]be
ZA821020B (en) * 1981-02-18 1983-10-26 Thomae Gmbh Dr K Azepine derivatives, process for their preparation and pharmaceutical compositions thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505101A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 アサーシス, インク. セロトニン受容体モジュレーターとしての置換アゼピン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
NZ205312A (en) 1986-02-21
FI832582A (fi) 1984-02-19
EP0103158A1 (de) 1984-03-21
DK373783D0 (da) 1983-08-16
KR840005818A (ko) 1984-11-19
DK154891B (da) 1989-01-02
HU187118B (en) 1985-11-28
PT77208B (de) 1986-03-21
IE831923L (en) 1984-02-18
GB2125403B (en) 1985-10-02
AU1807083A (en) 1984-02-23
PT77208A (de) 1983-09-01
NO832964L (no) 1984-02-20
FI832582A0 (fi) 1983-07-15
GB8322164D0 (en) 1983-09-21
ES8500953A1 (es) 1984-11-01
DK373783A (da) 1984-02-19
GR78685B (ja) 1984-09-27
IE55871B1 (en) 1991-02-14
ZA836090B (en) 1985-04-24
EP0103158B1 (de) 1986-02-26
DK154891C (da) 1989-05-29
DE3362301D1 (en) 1986-04-03
DE3230696A1 (de) 1984-02-23
DD210690A5 (de) 1984-06-20
CA1200240A (en) 1986-02-04
ATE18228T1 (de) 1986-03-15
ES8405013A1 (es) 1984-05-16
ES529893A0 (es) 1984-11-01
FI76810C (fi) 1988-12-12
AU562253B2 (en) 1987-06-04
US4575504A (en) 1986-03-11
GB2125403A (en) 1984-03-07
FI76810B (fi) 1988-08-31
ES524990A0 (es) 1984-05-16
SU1158046A3 (en) 1985-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3685608T2 (de) 8-phenylxanthine.
DE3142982A1 (de) Carbostyrilverbindungen, verfahren zu deren herstellung und arzneimittel, welche diese enthalten
EP0204349A2 (de) Neue heteroaromatische Aminderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0077372A1 (de) NEUE PYRAZOLO(3,4-d)PYRIMIDINE, VERFAHREN ZU DEREN HERSTELLUNG UND SIE ENTHALTENDE ARZNEIMITTEL
DE2818676A1 (de) Substituierte 5,6-dimethylpyrrolo 2,3-d pyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
DE3132613A1 (de) Imidazolderivate
DE3614132A1 (de) 1,3-dihydro-2h-imidazo(4,5-b)chinolin-2-one, verfahren zu deren herstellung und diese verbindungen enthaltende, pharmazeutische mittel
DE3347290A1 (de) Neue 2-phenyl-imidazole, ihre herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
WO2008003378A1 (de) Sulfamat-benzothiophen-derivate
JPS5953493A (ja) 新規なチエノ−チアゾ−ル誘導体
DE3717080C2 (de) 1-(Hydroxystyryl)-5H-2,3-benzodiazepinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel
EP0053767A1 (de) Tricyclische Cytosinderivate zur Verwendung in Arzneimitteln und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE69127010T2 (de) Selektive Adenosinreceptoren
DE2362553A1 (de) Neue piperazinderivate
JPS6222771A (ja) 5−置換−6−アミノピリミジン誘導体、組成物および使用
DE1668634B2 (ja)
CN111662299B (zh) 一种取代吲哚并氮杂酮类化合物及其制备方法和应用
DE1931081A1 (de) Verfahren zur Herstellung neuer heterocyclischer Verbindungen
JPS5951260A (ja) N−フエニルアミジンの製法
DE3346640A1 (de) Neue imidazolderivate, deren herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US4992457A (en) Pharmacologically active cholinergic compositions, and methods for making same and use thereof in treating disease
SK695188A3 (en) Enolether amide 1,1-dioxo-6-chloro-4-hydroxy-2-methyl-n-(2- -pyridyl)-2h-thieno (2,3-e)-1,2-thiazine-3-carboxylic acid, method of its production and pharmaceutical agent
DE2117657B2 (de) Pyrido eckige klammer auf 3,2- d eckige klammer zu pyrimidine
EP0085893B1 (de) Pyridobenzodiazepinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
US4871758A (en) Pharmacologically active cholinergic compositions, and methods for making same and use thereof in treating disease