JPS5951207A - 水田用除草剤 - Google Patents

水田用除草剤

Info

Publication number
JPS5951207A
JPS5951207A JP15952482A JP15952482A JPS5951207A JP S5951207 A JPS5951207 A JP S5951207A JP 15952482 A JP15952482 A JP 15952482A JP 15952482 A JP15952482 A JP 15952482A JP S5951207 A JPS5951207 A JP S5951207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alpha
herbicide
dimethylphenylacetamide
methyl
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15952482A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Akinori Suzuki
鈴木 昭憲
Takeo Hitotsugi
一ツ木 武雄
Toshiyuki Fujiwara
俊行 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yashima Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Yashima Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yashima Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Yashima Chemical Industrial Co Ltd
Priority to JP15952482A priority Critical patent/JPS5951207A/ja
Publication of JPS5951207A publication Critical patent/JPS5951207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改善された作用を有する水田用除草剤に関する
本発明者らは、新規なα、α−ジメチルフェニル酢酸ア
ニリド誘導体を合成し、これら化合物が温血動物(急性
経口300 mg/kg以上)及び水棲動物(急性TL
m 24 H5ppm以上)ニ対して低毒性であって、
栽培植物に対して優れた属間選択性を有し、特にノビエ
、ミズガヤツリに優れた殺草作用及び生育抑制作用を示
すことを見出した(特願昭56−29319号明イ[■
書参f!(()。しかしこの化合物は処理適期幅が狭(
、発生前から発生直後の雑草にしか十分な効果を示し得
ないこと、また広葉雑草には効果が不満足であることな
どの欠点があった。そこで更に検索を続けた結果、α、
α−ジメチルフェニル酎酸耐ニリド誘導体とある種の化
合物を併用することにより優れた除草剤が得られること
を見出した。
本発明は、O,(1−ジイソプロピル−2−(ベンゼン
スルホンアミド)エチルジチオホスフェート(以下ペン
スライドと称する)、5−(2−メチル−1−ピペリジ
ルカルボニルメチル)−〇、0−ジー11−プロピルジ
チオホスフェート(以下ピペロホスと称する)又は〇−
エチルー〇−(3−メチル−6−二トロンエニル)−N
−二級ブチルホスホルアミドチオエート(以下メタフレ
ホスと称する)と一般式 (式中Xはハロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコ
キシ基又はアルケニル基、nは0〜6の整数を示す)で
表わされるα、α−ジメチルフェニル酢酸アニリド誘導
体とを有効成分どして含有することを特徴とする水田用
除草剤である。
式Iの化合物において、nが2以上の場合、個々のXは
同一でも異なっていてもよい。
弐■の化合物とペンスライド、ピペロホス又はメタフレ
ホスとを併用すると、−年生イネ科雑草のノビエ及び多
年生カヤツリグサ科雑草であるホタルイ、ミズガヤツリ
、クログワイに対して顕著な相乗作用を示し、低い施用
量でこれらの雑草を完全に防除することができる、。ま
たこれらの雑草に対する処理適期幅が拡大され。
かつ残効期間も著しく延長されるため、長期間にわたり
雑草の発生を防止することができる。
このため従来の除草剤では数回の散布が必要であるのに
対し、本発明の除草剤は1回の散布で十分であり、農作
業の省力化を図ることができる。
本発明の除草剤に用いられる式Iのα、α−ジメチルフ
ェニル酢酸アニリド誘導体としては例えば下記の化合物
が挙げられる。なお括弧内の数字は化合物番号を示す。
(1)N−フェニル−亀α−ジメチルフェニルアセトア
ミド (2)N−(3−クロロフェニル)−α、α−ジメチル
フェニルアセトアミド (3)N−(3−メチルフェニル)−α、α−ジメチル
フェニルアセトアミド (4)N−(3−エチルフェニル)−α、α−ジメチル
フェニルアセトアミド (5) N −(4−エチルフェニル)−α、α−ジメ
チルフェニルアセトアミド (6)N−(5−n−プロピルフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミド (7)N−(4−n−プロピルフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミド (8)N−(3−イソプロピルフェニル)−α、(′t
t−ジメチルフェニルアセトアミド ル9)N−(4−インプロピルフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミド (10)N−(3−n−ブチルフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミド (11)N−(6−二級ブチルフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミド (12) N−(4−二級ブチルフェニル)−α、α−
ジメチルフェニルアセトアミド (13) N −(3−メトキシフェニル−)−α、α
−ジメチルフェニルアセトアミド (14) N −(3−フルケニルオキシフェニル)−
α、α−ジメチルフェニルアセトアミド(15) N 
−(3−メチル−6−メトキシフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミ(16) pp−(2−メト
キシ−5−エチルフェニル)−化α−ジメチルフェニル
アセトアミド(17) N−(2−メトキン−5〜n−
プロピルフェニル)−α、α−ジメチルフェニルアセト
アミド 本発明の除草剤は各薬剤の混合物をそのまま用いてもよ
いが、通常は補助剤を用いて農薬製造分野において一般
に行われる方法により粉剤、水和剤、乳剤など、特に粒
剤に製剤化して用いることが好ましい。
農薬補助剤としては希釈剤例えば溶剤、増量剤、担体な
と、界面活性剤、乳化剤、分散剤、湿展剤、固着剤、安
定剤などが挙げられる。溶剤とシテは、水、ヘンゼン、
トルエン、キシレン、アルコール類例;h ばメチルア
ルコール、エチルアルコール、フロビルエチレンクリコ
ールなど、ケトン類例えばアセトン、シクロヘキサン、
イソホロンなど、エステル類例えば酢酸エチル、酢酸ア
ミルなど、アミド類例えばジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミドなど、又はこれらの混合物が挙げられ
る。界面活性剤としては、アニオン界面活性剤例えばラ
ウリル硫酸ナトリウム、アルキルアリールスルホン酸塩
など、陽イオン界面活性剤例えばアルギルジメチルベン
ジルアンモニウムクロライド、ラウリルアミンなど9、
非イオン界面活性剤例えばポリオキシエチレンアルキル
アリールエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル
、ポリオキンエチレンソルビタンモノラウレートなど及
ヒ両性界面活性剤が挙げられる。また固着剤、安定剤と
しては例えばアルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコ
ールなどが挙げられる。
本発明の除草剤は式■の化合物1重量部に対し、ペンス
ライド、ピペロホス又はメタフレホスを0.2〜20重
量部、好ましくは0.5〜10重量部の割合で併用する
。これらの有効成分の含有量は製剤の形態、施用方法、
目的、時期、場所、雑草の発生状況などによって適当に
変更することができる。本発明の除草剤は、広葉並。
!′I′IK有効な薬剤例えば2−メチルチオ−416
−ビス(エチルアミノ)7s−)リアジン、2−メチル
−4〜クロルフエノキシ酪酸エチル、1,6−シメチル
ー4− (2,4−シ’Iロロベンソイル)−5−(p
−トIJルスルホニルオキシ)−ヒラゾール、1,3−
ジメチル−4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−5−
フェナシルオキシピラゾール、α−(2−ナフトキシ)
−プロピオンアニリド、2.4−ジクロロフェニル−3
′−メトキシカルボニル−4′−二トロフェニルエーテ
ルナトヲ混合して用いてもよい。また本発明の除草剤は
、他の農薬例えば殺虫剤、殺ダニ剤、殺菌剤などと併用
することもできる。
本発明の除草剤は通常一般に行われている施用方法、例
えば洪水土壌処理などの方法で用いることが好ましい。
使用量は1アール当り200〜500g、好ましくは6
00〜400gである。
下記実施例中の部は重量を意味する。
実施例1 化合物(7150部 ペンスライド         18部ドデシルベンゼ
ンスルホン酸ソーダ   2部すグニンスルホン酸ンー
ダ       乙部珪藻上          47
部 前記の成分を粉砕混合し、水和剤100部を得る。また
ペンスライドに代えてピペロホス又はメタフレホスを用
いて同様にして水和剤を得る。
実施例2 化合物(4)          50部ペンスライド
         18部ポリオギシアルキレンアルキ
ル アリルエーテル          10部ポリオキシ
エチレンアルキル アリルエーテルサルフェート      6部キシレン
         69部 前記の成分を均一に混合して乳剤100部を得る。また
ペンスライドに代えてピペロホス又はメタフレホスを用
いて同様にして乳剤を得る。
実施例3 化合物(6)5部 ペンスライド          6部アルキルベンゼ
ンスルホン酸ソーダ   2部ポリビニルアルコール 
    0.5部クレー          60部 ベントナイト         595部前記の成分を
粉砕混合したのち適量の水を加えて混練し、造粒機を用
いて造粒し、乾燥して粒剤100部を得る。またペンス
ライドに代えてピペロホス又はメタフレホスを用いて同
様ニして粒剤を得る。
試験例1 ’/’500QF+ポット(2区制)に砂壌土を充填し
、施肥、湛水及び代かき後、ノビエの催芽種子を1ポッ
ト当り30粒ずつ約1cr/Lの深さに播種した。播種
翌日及びノビエ2葉期にそれぞれ実施例1に準じて製造
した各供試薬剤の水和剤の所定量を水深5cmの状態で
湛水土壌処理した。処理後20日1に残存雑草を抜き取
り、風乾重量を測定して無処理区に対する残草率(%)
を求めた。その結果を第1〜6表に示す。
試験例2 1/10000F+ポツト(2区制)に砂壌土を充填し
、施肥、湛水及び代かき後、実施例1に準じて製造した
各供試剤の水和剤の所定量を水fJ ’l cmの状態
で洪水土壌処理した。処理後、定期的にノビエの催芽種
子を0.5Crnの深さに1ポット当り20粒ずつ播種
した。試験期間中、水深は1〜2ctnに保ち、播種後
2週間口に残存した雑草をすべて抜き取り、風乾重量を
測定して無処理区に対する残草率(%)を算出し、下記
の基準により指数を求めた。その結果を第4表に示す。
試験例3 野外に設置した5 0 cm X 50 an X 5
0 cmのコンクリートポットに砂壌土を充填し、施肥
、湛水、代かき後、雑草の種子及び塊茎な深さ0〜1(
1mに植え込み、また水稲稚苗を深さ約2cMLに移植
した。移植後12日目(ノビエ2葉期)に実施例乙に準
じて製造した各供試剤の粒剤を水深4〜5crILの状
態で湛水土壌処理した。試験は2区制で行い、薬剤処理
後40日目に残存雑草を抜き取り、風乾重量を測定して
無処理区に対する残草率(%)を求めた。なお水稲に対
する薬害について観察調査を行った。その結果を第5表
に示す。
手 続 補 正 書(自発) 昭和58年12月ら日 特許庁長官若杉相夫殿 3、補n−をする者 事件との関係 !庁許出願人 住  所 4、代 埋 人 5 補正命令の[1イ・1 (←和   ・ 6、補正により増加する発明の数 7゛補JIE f)対象明細書 8、補正の内容 別紙訂正書のとおり 訂   正   書(特願昭57−159524月)明
細書中下記の訂正を行う。
1、第3頁2行の「特願昭56−29519号明細書」
を「特開昭−57−144203号公報、1に改める。
2、第4頁2行(式を除いて計算)の「アルケニル基」
を「アルケニルオキシ基」に改める。
6、第4頁下から8行と7行の間に下記の文を加入する
「 式Iの化合物は前記のように雑草の発生前から発生
直後までの任意の時期に使用することにより適確な防除
効果を示す水稲用初期除草剤である。一方、ペンスライ
ド、ピペロホス及びメタフレホスはイネ科雑草、カヤツ
リブザ科雑草に対して高い除草効果を示すが、雑草の発
生前から発生直後までの狭い期間しか有効でない。また
特に多年生カヤツリブザ科雑草であるホタルイ、ミズガ
ヤツリ、クロクワイ等に対しても水稲に対して安全な薬
量の範囲内での使用では十分な効果は得られない。」 4、第4頁丁かも7行の「式Iの化合物Jの前に「この
ような性質を異にする」を加入する。
5、第6頁下から4行の1′アルケニルオキシフエニル
」を「アリルオキシフェニル」に改めろ。
6、第8頁2行の「誉げられる。」の後に下記の文を加
入する。
「増計剤又は担体としては例えばベントナイト、タルク
、クレー、珪藻土、炭酸カルシウムなど又はこれらの混
合物が挙げられる。」Z第9頁下から3行な(・し絡付
の「使用量は一一一一一一一一である。」を下記のとお
り改める。
11°使用量は通常10アール当り有効成分として50
〜500,9.好ましくは100〜4001である。」 8、第1頁4行ないし第2頁10行の特許請求の範囲の
全文を別紙のとおり改める。
1゛特許請求の範囲 1、  n、n−ジイソプロピル−2−(ベンゼンスル
ーホンアミド)エチルジチオホスフェート、5−(2−
メチル−1−ピペリジルカルボニルメチル) −o 、
(1−’;’ −u −フロビルジチオホスフェ−1・
又は〇−エチルー〇−(3−メチル−6−二トロフエニ
ル)−N−二級メチルホスホルアミドチオニー1・と一
般式 (式中Xは)・ロゲン原子、低級アルキル基、低級アル
コキシ基又はアルケニルオキシ基、「1は0〜乙の整数
を示す)で表わされるα、α−ジメチルフェニル酢酸ア
ニリド誘導体とを有効成分として含有することを特徴と
する水田用除草剤。
2、 α、α−ジメチルフェニル酢酸アニリド誘導体が
、N−(6−エチルフエニル)−α、α−ジメチルフェ
ニルアセトアミド、1\r 、−’(3−n −フロビ
ルフェニル)−α、α−ジメチルフェニルアセトアミド
又はN −(4−n−プロピルフェニル)−α、α−ジ
メチルフェニルアセトアミトチある特許請求の範囲第1
項に記載の水田用除草剤。」 出願人 八洲化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  (LO−ジイソプロピル−2−(ベンゼンスル
    ホンアミド)エチルジチオボスフェート、8−(2−メ
    チル−1−ピペリジルカルボニルメチル) −0,0−
    ジ−n−プロビルジチオホスフェ−1・又は0−エチル
    −0−(3−メチル−6−ニトロフェニル)−N−二級
    メチルホスポルアミドチオエートと一般式 C式中又はハロゲン原子、低級アルキル基、低級アルコ
    キシ基又はアルケニル基、nば0〜3の整数を示す)で
    表わされるα、α−ジメチルフェニル酢酸アニリド誘導
    体とを有効成分として含有することを特徴とする水田用
    除草剤。 2、 皓α−ジメチルフェニル酢酸アニリド誘導体が、
    N−(3−エチルフェニル)−α、α−ジメチルフェニ
    ルアセドア*ド、N−(z、−n−プロピルフェニル)
    −α、α−ジメチルフェニルアセトアミド又はN(4−
    n−プロピルフェニル)−α、α−ジメチルフェニルア
    セトアミドである特許請求の範囲第1項に記載の水I″
    T1用除草剤。
JP15952482A 1982-09-16 1982-09-16 水田用除草剤 Pending JPS5951207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15952482A JPS5951207A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 水田用除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15952482A JPS5951207A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 水田用除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5951207A true JPS5951207A (ja) 1984-03-24

Family

ID=15695645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15952482A Pending JPS5951207A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 水田用除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951207A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101914A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Asahi Denki Kk 電線用ダンパ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101914A (ja) * 1988-10-07 1990-04-13 Asahi Denki Kk 電線用ダンパ
JPH0516254B2 (ja) * 1988-10-07 1993-03-03 Asahi Electronics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006518347A5 (ja)
CA1060225A (en) Herbicidal composition
JP2007063290A (ja) 選択的除草性組成物
JPS5951207A (ja) 水田用除草剤
JPS5948403A (ja) 水田用除草剤
JPS5948404A (ja) 水田用除草剤
JPS5942303A (ja) 水田用除草剤
EP2986118A1 (en) Insecticidal synergistic combinations of phthaldiamide derivatives and abamectin, emamectin, lepimectin or milbemectin
US3961935A (en) Synergistic herbicidal composition comprising O-methyl or O-ethyl-O-(3-methyl-6-nitrophenyl)-N-secondary-butylphosphorothioamidate and a phenoxy-type herbicide
JPS5978107A (ja) 水田用除草剤
JPS5976002A (ja) 水田用除草剤
US3901680A (en) Combined herbicide
JPH02174705A (ja) 水田用除草組成物
JP3283074B2 (ja) 除草剤組成物
KR840000187B1 (ko) 제초제 조성물
JPS63165301A (ja) 水田用オキサビシクロアルカン除草剤
JPS5973505A (ja) 水田用除草剤
JPS62258309A (ja) 除草組成物
SU249317A1 (ru) Гербицидный состав
JPS615003A (ja) 除草剤
JPS5877804A (ja) 除草用組成物
JPS6379804A (ja) 水田用除草剤組成物
JPH0446921B2 (ja)
JPS63253005A (ja) 除草組成物
JPS6081103A (ja) 水田用除草剤