JPS5947755B2 - 繊維用糊剤 - Google Patents

繊維用糊剤

Info

Publication number
JPS5947755B2
JPS5947755B2 JP51104654A JP10465476A JPS5947755B2 JP S5947755 B2 JPS5947755 B2 JP S5947755B2 JP 51104654 A JP51104654 A JP 51104654A JP 10465476 A JP10465476 A JP 10465476A JP S5947755 B2 JPS5947755 B2 JP S5947755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl
mol
copolymer
acid
sizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51104654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5331888A (en
Inventor
伸夫 水野
凱生 中野
武司 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP51104654A priority Critical patent/JPS5947755B2/ja
Publication of JPS5331888A publication Critical patent/JPS5331888A/ja
Publication of JPS5947755B2 publication Critical patent/JPS5947755B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はすぐれた品質を有する繊維用糊剤に関するもの
である。
従来ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレン、ポリア
クリロニトリル等の疎水性繊維用の経糸糊剤としてポリ
ビニルアルコール、アクリル系共重合体、酢酸ビニル−
無水マレイン酸共重合体、スチレン−無水マレイン酸共
重合体などが知られているが、接着性が不足したり、抱
合力や製織時の開口性が劣るという難点があった。
本発明はポリマー中に酸性上ツマ−と塩基性モノマーと
を導入することにより、上記の如き従来の難点を解消し
たものである。
即ち本発明の繊維用糊剤は、 (a) 酸性上ツマ−1〜15モル% (b) 塩基性モノマー 0.5〜10モル
%(C)前記以外のビニルモノマー 70〜980〜9
8モル%組成の共重合体のアルカリ中和物を主剤として
なるものであり、これら(a)、(b)及び(C)成分
が互いに関連しあって落動防止、抱合力、接着性、糊抜
性等にすぐれた効果が発揮されるのである。
次に上記共重合体中の各成分を説明する。
まず酸性モノマー(a)としてはアクリル酸、メタクリ
ル酸、クロトン酸、マレイン酸又はその半エステル又は
その無水物などが使用され、そのほかフマル酸、イタコ
ン酸、アコニチン酸、ビニルスルホン酸なども使用され
る。
この(a)成分は共重合体にアルカリ水溶液に対する可
溶性を与え、さらに後記塩基性上ツマー成分と相互作用
を及ぼしあって吸水抑制効果、その他の有益な効果をも
たらすものと考えられる。
(a)成分の共重合割合は1〜15モル%の範囲から選
ばれ、1モル係未満ではアルカリ溶解性が不足するので
到底繊維用糊剤の目的には用いがたく、一方15モル係
を越えるときは樹脂の吸湿性が高くなりすぎ、かつその
アルカリ水溶液の粘度が著しく高くなって均質な糊付糸
が得られなくなる。
(b)成分は塩基性モノマーであり、具体的にはN−ビ
ニルイミダゾール、2−メチル−N−ビニルイミタゾー
ル、2−ビニルピリジン、3−ビニルピリジン、4−ビ
ニルピリジン、2−ビニル−5−エチルピリジン、2−
メチル−5−ビニルピリジン、3−メチル−5−ビニル
ピリジン、2−ブチル−5−ビニルピリジン、ジメチル
アミンエチルアクリレート、ジメチルアミノエチルメタ
クリレート、ジエチルアミノエチルアクリレート、ジエ
チルアミノエチルメタクリレート、ブチルアミノエチル
アクリレート、ブチルアミノエチルメタクリレート、ジ
メチルアリルアミン、ジアリルアミンなどがあげられる
この(b)成分は主として前記(a)成分と相まって吸
湿性の抑制、その他の役割を果すものと考えられる。
(b)成分の共重合割合は0.5〜10モル係の範囲か
ら選ばれ、0.5モル係未満では吸湿抑制効果が劣り、
一方10モル係を越える場合はアルカリ水溶液の粘度が
著しく高くなり、均質な糊付糸が得られなくなる。
(c)成分は前掲以外のビニルモノマーであり、共重合
体の主成分をなすものである。
かかるビニルモノマ−(C)としては、 酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ギ酸ビニル、ステア
リン酸ビニル、安息香酸ビニルなどのビニルエステル、
特に酢酸ビニル、 スチレン、ビニルトルエン、β−ハロゲン化スチレンな
どのスチレン系モノマー、 アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロ
ピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシ
ルなどのアクリル酸エステル、メタクリル酸メチル、メ
タクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル
酸ブチル、メタクリル酸2−エチルヘキシルなどのメタ
クリル酸エステル、 などがあげられる。
特に酢酸ビニル、スチレン、アクリル酸エステル又はメ
タクリル酸エステルの1種又は2種以上を幹成分として
用いることが望ましい。
(c)成分としては上記の如き幹成分のほかに下記のよ
うな七ツマ−を併用すると良い結果が得られる。
ビニルエステルに属するが、ピバリン酸ビニル、1.1
,3,3−テトラメチルブタンカルボン酸ビじル、或い
はシェル社製の協和分岐脂肪酸ビニルモノマ(登録商標
)などの飽和分岐脂肪酸ビニル、 リン酸基含有モノマ−1たとえばモノ(2−ヒドロキシ
エチルアクリレート)アシッドフォスフェート、モノ(
2−ヒドロキシエチルメタクリレート)アシッドフォス
フェート、モノ(2−ヒドロキシプロピルアクリレート
)アシッドフォスフェート、モノ(2−ヒドロキシプロ
ピルメタクリレート)アシッドフォスフェート、モノ(
3−ヒドロキシプロピルアクリレート)アシッドフォス
フェート、モノ(3−ヒドロキシプロピルメタクリレー
ト)アシッドフォスフェート、モノ(3−クロロ−2−
ヒドロキシプロピルアクリレート)アシッドフォスフェ
ート、モノ(3−クロロ−2−ヒドロキシプロピルメタ
クリレート)アシッドフォスフェートなど、そのほかア
リルアルコールアシッドフォスフェート、ビニルフォス
フオン酸、パラビニルベンゼンフォスフオン酸など。
このような七ツマ−は、1例をあげれば、2−ヒドロキ
シエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリ
レート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒ
ドロキシプロピルメタクリレート、3−ヒドロキシプロ
ピルアクリレート、3−ヒドロキシプロピルメタクリレ
ート、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピルアクリレー
ト、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピルメタクリレー
トなどをリン酸、無水リン酸、オキシ塩化リンなどと反
応させることによって得られる。
飽和分岐脂肪酸ビニルは共重合体の疎水性合成繊維との
接着性、アルカリ溶液中で特に高温、長時間における増
粘の抑制に効果がある。
ただ飽和分岐脂肪酸ビニルの共重合割合が10モル係を
越えるとアルカリ水溶液に対する溶解性が低下するよう
になる。
飽和分岐脂肪酸ビニルの好ましい共重合割合は1〜10
モル係である。
リン酸基含有モノマーは共重合体に耐水性と適度の硬さ
を付与するのに効果があり、さらに糊抜精練性が改善さ
れるという効果がある。
ただリン酸基含有モノマーの共重合割合が5モル係を越
えると共重合体は硬く、もろくなり、糊剤としての適性
を欠くようになる。
リン酸基含有モノマーの好ましい共重合割合は0.1〜
5モル係である。
幹成分である酢酸ビニル、スチレン、アクリル酸エステ
ル、メタクリル酸エステル及び前述の飽和分岐脂肪酸ビ
ニル、リン酸基含有上ツマー以外にはアミド系モノマー
が比較的良い結果が得られる。
アミド系モノマーを1〜10モル係共重合させると共重
合体の柔軟性が適度に付与される。
かかるアミド系モノマーとしてはアクリルアミド、メタ
クリルアミド、N、N−ジメチルアクリルアミド、N−
メチロールアクリルアミド、N−n−ブトキシメチルア
クリルアミド、N−ビニルピロリドンなどがあげられる
そのほか クロトン酸アルキルエステル、マレイン酸ジアルキルエ
ステル、フマール酸ジアルキルエステル、イタコン酸ジ
アルキルエステルなどのエステル類、アクリロニトリル
、メタクリロニトリルなど、ビニルメチルエーテル、ビ
ニルフェニルエーテル、ビニルフェニルエーテルなどの
ビニルエーテル、 メチルビニルケトン、エチルビニルケトン、フェニルビ
ニルケトンなどのビニルケトン、塩化ビニル、フッ化ビ
ニル、塩化ビニリデンなどのハロゲン化ビニル又はハロ
ゲン化ビニリデン、エチレン、プロピレン、イソブチレ
ン、α−オクテン、α−ドデセン、α−オククデセンな
どのα−オレフィン、 などのモノマーも使用しうるが、これらはたとえ使用し
ても少量にとどめることが望ましい。
結局本発明の目的に好適な共重合組成は次のようになる
(a) 酸性モノマー 1〜15モル%
(b) 塩基性モノマー 0.5〜10モル
%(C)前掲以外のビニルモノマー 酢酸ビニル、スチレン、ア クリル酸エステル又はメタク リル酸エステル 70〜98モル係飽和分岐
脂肪酸ビニル 0〜10モル%(特に1〜10モル
%) リン酸基含有モノマー 0〜5モル係(特に0.1
〜5モル係) アミド系モノマー 0〜10モル%(特に1〜
10モルfO) 以上共重合体中の各成分の種類、共重合割合及びその役
割を概括的に説明したが、実際は上記説明はど単純に役
割を分担しているのではなく、各成分が互いに影響を及
びしあって混然一体となり、総合的に繊維用糊剤として
顕著にすぐれた性質を与えるのである。
上記各成分の共重合は溶液重合法、乳化重合法、懸濁重
合法等によって製造される。
乳化重合法を採用するのが取扱いが容易な点で一般的に
は好ましい。
又溶液重合を採用しても重合終了後の反応液をスチーミ
ングすれば容易に含水状態の共重合体が得られ、特に共
重合体中にリン酸基含有モノマーを含んでいるときはス
チーミングにより一挙に共重合体水分散液が得られるの
で、次のアルカリ溶解作業、その他の取扱いに有利であ
る。
かくして得られた共重合体はそのままでは水に溶解しな
いので、適当量の苛性アルカリ、炭酸アルカリ、アンモ
ニア、アミン類などのアルカリ性物質を含む水溶液によ
り共重合体中の(a)成分の少なくとも一部を中和する
ことが必要である。
なおアルカリとしてアンモニアを用いたときは糊付時に
は水溶性を有し、糊付後の乾燥によりアンモニアが揮散
して耐水性を有するようになるので、ウォータージェッ
トルーム用糊剤としても用いることができる。
糊液の濃度は樹脂分がおよそ3.5〜10重量係となる
ようにコントロールするのが普通である。
糊液中には各種の油剤、助剤、消泡剤などが必要に応じ
て添加される。
かくして調製された糊液はフィラメント糸、ウーリー加
工糸、紡績糸などの経糸の糊付に供給され、すぐれた糊
剤性能を発揮する。
次に例をあげて本発明の糊剤をさらに説明する。
以下「係」とあるのは特にことわりのない限り重t%を
示すものとする。
例1 クロトン酸/2−メチル−N−ビ ニルイミダゾール/酢酸上じル共重 合体(含量モル比で7/3/90、 メタノール中で溶液重合したもの) を該共重合体中のクロトン酸と当量 のアンモニアを含む水溶液に溶解し た樹脂分25係の水溶液 30係平滑剤(
互応化学社製すイテック スT−190)O12係 帯電防止剤(松本油脂社製エフロ ール≠214) 0.2係消泡剤
(サンノプコ社製ノプコ≠ 8034 ) 0,05%水
残り 上記の組成を有する糊液を用いてポリエステル加工糸の
糊付、製織、糊抜を行なった。
結果を第1表に示す。
糊付条件 対象糸 ポリエステルウーリー加工糸 (75デニール/36フイラメント、無撚)糊付機 津
田駒社製KS−J型ワーピングスラツシャー 糊付条件 枠立数 1050本 絞り全荷重180〜260kg 糊抜温度 50°C 乾燥温度 チャンバー 120℃×2 シリンダー ioo℃×2 巻取速度 95m/min サイジングドラフト 1.2% 糊付量9〜10係 製織条件 織物は5枚朱子で、総経糸本数8400本、織上巾37
.5吋、緯糸密度107本/吋。
織機は自動織機160rpmで、50mを1疋として4
0疋を製織した。
糊抜条件 2g/lの炭酸ソーダ及び2 g/lの洗剤(第一工業
製薬社製モノゲン)を含有する精練液中で浴比1/30
〜1150、温度90〜95°Cで30〜60分間処理
した後水洗。
例2〜3、対照例1 次の組成を有する糊液を用いたほかは例1と同様にして
ポリエステル加工糸の糊付、製織、糊抜を行なった。
結果を第1表に合わせて示す。例2 クロトン酸/2−メチル−N−ビ ニルイミダゾール/酢酸ビニル/ベ オバ共重合体(含量モル比で7/3 /8515、メタノール中で溶液重 合したもの)を該共重合体中のクロ トン酸と当量のアンモニアを含む水 溶液に溶解した樹脂分25係の水溶 液 30%平滑
剤、帯電防止剤、消泡剤 0.45%水
残り (なお上記中ベオバとはシェル社製の飽和分)岐脂肪酸
ビニルの登録商標である。
例3 クロトン酸/2−メチル−N−ビ ニルイミダゾール/酢酸ビニル/ベ オバ/モノ(2−ヒドロキシエチル アクリレート)アシッドフォスフェ ート共重合体(含量モル比で6/3 /8515/1.メタノール中で溶 液重合したもの)を該共重合体中の クロトン酸と当量のアンモニアを含 む水溶液に溶解した樹脂分25%の 水溶液 30係平滑剤、
帯電防止剤、消泡剤 0.45%水
残り 対照例 1 重合度500、ケン化度88モル 係のポリビニルアルコール 3.75%アクリ
ル酸エチル−メタクリル酸 メチル−アクリル酸−メタクリル酸 (含量50:35:5:10)共重 合体のソーダ塩 3.75係平滑剤
、帯電防止剤、消泡剤 0145係水
残り この対照例1の糊剤処方は従来公知の典型(的なポリビ
ニルアルコール/アクリル糊剤〒)合糸の処方である。
例4〜7 下記組成を有する糊液を用いて例1の場合と同様の糊付
、製織、糊抜を行なった。
結果を第2表に示す。
例4 アクリル酸/メタクリル酸/ジメ チルアミンエチルメタクリレート/ 酢酸ビニル/ペオバ共重合体(含量 モル比で4/3/3/8515 )の 溶液重合液をスチーミングして得た 含水物を共重合体中のアクリル酸と 当量のアンモニアを含む水溶液に溶 解した樹脂分25係の水溶液 30係平滑剤、
帯電防止剤、消泡剤 0.45%水
残り 例5 アクリル酸/メタクリル酸/ジメ チルアミンエチルアクリレート/酢 酸ビニル/ピバリ酸ビニル/アクリ ルアミド/モノ(2−ヒドロキシエ チルメタクリレート)アシッドフォ スフェート共重合体(含量モル比で 4/3/1/811515/1)の 溶液重合液をスチーミングして得た 乳化状物を共重合体中のメタクリル 酸と当量のアンモニアを含む水溶液 に溶解した樹脂分25係の水溶液 30係平滑剤、
帯電防止剤、消泡剤 0.45%**(水
残り 例6 アクリル酸/メタクリル酸/ジメ チルアミノエチルアクリレート/ア クリル酸メチル/メタクリル酸メチ ル/ベオバ共重合体(含量モル比で 215/3/63/25/2)の溶 液重合液をスチーミングして得た含 水物を共重合体中のメタクリル酸と 当量のアンモニアを含む水溶液に溶 解した樹脂分25係の水溶液 30%平滑剤、
帯電防止剤、消泡剤 0.45%水
残り 例7 アクリル酸/メタクリル酸/4− ビニルピリジン/ジメチルアミノエ チルアクリレート/スチレン/アク リル酸メチル/2−エチルヘキシル メタクリレート/ピバリン酸ビニル /メタクリルアミド共重合体(含量 モル比で215/1/1/10/ 71/3/215)の溶液重合液を スチーミングして得た含水物を共重 合体中のアクリル酸と当量のアンモ ニアを含む水溶液に溶解した樹脂分 25%の水溶液 30%平滑歳、
帯電防止剤、消泡剤 0.45%水
残り 例8 マレイン酸モノブチル/2−メチ ルーN−ビニルイミダゾール/酢酸 ビニル/ベオバ共重合体(含量モル 比で10/3/8215 )の乳化重 合液を共重合体中のマレイン酸モノ ブチルと当量のアンモニアを含む水 溶液に溶解した樹脂分20係の水溶 液 17.5係帯
電防止剤(松本油脂社製エフコ −ル≠214) o、2tl。
水 残り 上記の組成を有する糊液を用いてナイロンの糊付、ウォ
ータージェット製織、糊抜を行なった。
結果を第3表に示す。
糊付条件 糊付機 津田駒工業株式会社製KS−J型ワーピング糊
付機 糊液温度 45℃ 捲取速度 90m/min 乾燥温度 チャンバー 110°CX2ゾーンシリンダ
ー 95℃×2本 着糊量3.5〜3.8係 糊付量 196疋(9996m)総光量435 kg製
織条件 織 機 日産自動車工業株式会社製LW−41−14
5型ウオ一タージエツトルーム織機織 物 ナイロン
タフタ 経 糸 総本数5340本、オサ連中51″、地2本
/羽 緯 糸 打込 95本/インチ 織機回転数 40Orpm 織機室温湿度 25°C172係RH 糊抜条件 3 g/lの炭酸ソーダ及び2 g//lの洗剤(第一
工業製薬社製モノゲン)を含有する精練液中で浴比1/
30〜1150、温度90〜95℃で30〜60分間処
理した後水洗。
下記組成の糊液を用いて例8と同様にして糊付、ウォー
タージェット製織、糊抜を行なった。
結果を第3表に示す。
例9 マレイン酸モノブチル/2−メチ ルーN−ビニルイミダゾール/酢酸 ビニル/ベオバ/モノ(2−ヒドロ キシエチルメタクリレート)アシッ ドフォスフェート共重合体(含量モ ル比で9/3/8215/1 )の乳 化重合液を共重合体中のマレイン酸 モノブチルと当量のアンモニアを含 む水溶液に溶解した樹脂分20係の 水溶液 17.5係帯電防
止剤 0.2係水
残り 例10 アクリル酸/メタクリル酸/ジメ チルアミノエチルアクリレート/酢 酸ビニル/ベオバ/N−ビニルピロ リドン共重合体(含量モル比で4/ 3/2/8515/1 )の溶液重合 液をスチーミングして得た含水物を 共重合体中のアクリル酸と当量のア ンモニアを含む水溶液に溶解した樹 脂f+20係の水溶液 17.5係帯電
防止剤 0.2係水
残り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(a)酸性モノマー 1〜15モル%(b)
    塩基性上ツマ−0,5〜10モル%(C)前掲以外
    のビニルモノマ−70〜980〜98モル%組成の共重
    合体のアルカリ中和物を主剤としてなる繊維用糊剤。 2(c)成分が酢酸ビニル、スチレン、アクリル酸エス
    テル又はメタクリル酸エステルの1種又は2種以上であ
    る特許請求の範囲1記載の繊維用糊剤。 3(c)成分中の1〜10モル%が飽和分岐脂肪酸ビニ
    ルである特許請求の範囲1記載の繊維用糊剤。 4(c)成分中の0.1〜5モル係がリン酸基含有上ツ
    マ−である特許請求の範囲1記載の繊維用糊剤。 5(c)成分中の1〜10モル%が飽和分岐脂肪酸ビニ
    ル、0.1〜5モル係がリン酸基含有上ツマ−であって
    、(C)成分の残余が酢酸ビニル、スチレン、アクリル
    酸エステル又はメタクリル酸エステルの1種又は2種以
    上である特許請求の範囲1記載の繊維用糊剤。 6 アルカリ中和物がアンモニア中和物である特許請求
    の範囲1記載の繊維用糊剤。
JP51104654A 1976-08-31 1976-08-31 繊維用糊剤 Expired JPS5947755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51104654A JPS5947755B2 (ja) 1976-08-31 1976-08-31 繊維用糊剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51104654A JPS5947755B2 (ja) 1976-08-31 1976-08-31 繊維用糊剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5331888A JPS5331888A (en) 1978-03-25
JPS5947755B2 true JPS5947755B2 (ja) 1984-11-21

Family

ID=14386438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51104654A Expired JPS5947755B2 (ja) 1976-08-31 1976-08-31 繊維用糊剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947755B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0414521Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-03-31
JPH0414516Y2 (ja) * 1985-04-11 1992-03-31
JPH0414520Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-03-31

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820897B2 (ja) * 1980-10-23 1983-04-26 第一工業製薬株式会社 非空気連行性セメント混和剤
JPS5930741A (ja) * 1982-08-16 1984-02-18 電気化学工業株式会社 耐酸性大なる遠心成型体
JPS5957940A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 電気化学工業株式会社 膨張性高強度コンクリ−トの作業性改良法
JPS5969457A (ja) * 1982-10-09 1984-04-19 電気化学工業株式会社 遠心力成型法
JPS5969458A (ja) * 1982-10-14 1984-04-19 電気化学工業株式会社 グラウトモルタル
JPS5973459A (ja) * 1982-10-18 1984-04-25 電気化学工業株式会社 高強度セメント組成物
JPS59207863A (ja) * 1983-05-10 1984-11-26 電気化学工業株式会社 遠心力成型体の製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0414516Y2 (ja) * 1985-04-11 1992-03-31
JPH0414521Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-03-31
JPH0414520Y2 (ja) * 1986-05-30 1992-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5331888A (en) 1978-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3782898A (en) Temporary soil release resins applied to fabrics in laundering
JPS5947755B2 (ja) 繊維用糊剤
JP4794710B2 (ja) 布を仕上げる方法及び仕上げ浴
JPS61113880A (ja) 繊物用汚れ遊離剤、これをコーテイングした繊維製品、およびコーテイングする方法
CN107142721A (zh) 一种高白度的无甲醛免烫纤维素纤维织物整理液及其应用
US3297786A (en) Method of graft polymerizing onto hydrophobic substrates
JPH03153716A (ja) パーフルオロアルキルアクリレートまたはメタクリレート共重合体またはグラフト共重合体
DE2707150A1 (de) Verfahren zum weben von textilfasern
US2845689A (en) Warp size containing dicyandiamide and a polyacrylate salt
US2806020A (en) Copolymers of vinyl acetate and ethylenically unsaturated carboxylic compound havingat least one carboxyl group, compositions prepared from said copolymers and sizing of textile yarns with said compositions
US4073995A (en) Acid modified polyvinyl acetate textile sizes
US4248755A (en) Composition and method for sizing textiles
US3728299A (en) Textile sizing solution comprising an interpolymer of a hydrophobic monomer and an unsaturated organic carboxylic monomer and a halogenated hydrocarbon solvent
US4073994A (en) Acid modified polyvinyl acetate textile sizes
JPS5933708B2 (ja) 繊維用糊剤
JPS5947756B2 (ja) 繊維糊剤組成物
JPS61201079A (ja) 経糸糊剤
KR20090033343A (ko) 난연 후면-코팅이 있는 텍스타일 제품 및 이를 제조하는 방법
JP3921745B2 (ja) 綿用防汚加工剤
US4515855A (en) Process for sizing textile materials
JPH0717847B2 (ja) 撥水性樹脂水性組成物
US4344764A (en) Desizing of textiles consisting of or containing cellulose
GB2227760A (en) Flame retardant compositions
JPH0941273A (ja) 繊維用糊剤
JPS5933712B2 (ja) 繊維用糊剤