JPS5969458A - グラウトモルタル - Google Patents

グラウトモルタル

Info

Publication number
JPS5969458A
JPS5969458A JP18039282A JP18039282A JPS5969458A JP S5969458 A JPS5969458 A JP S5969458A JP 18039282 A JP18039282 A JP 18039282A JP 18039282 A JP18039282 A JP 18039282A JP S5969458 A JPS5969458 A JP S5969458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
grout mortar
grout
product name
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18039282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343222B2 (ja
Inventor
芳春 渡辺
清水 久行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP18039282A priority Critical patent/JPS5969458A/ja
Publication of JPS5969458A publication Critical patent/JPS5969458A/ja
Publication of JPH0343222B2 publication Critical patent/JPH0343222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、活性能減水剤を使用したグラウトモルタルの
作業性改良法に関する。
従来、セメントに、セメント膨張材や鉄粉などの膨張成
分と、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロ
ースなどの有機増粘剤、アルミニウム粉末などの発泡剤
、リグニンスルホン酸塩を主成分とするセメント分散剤
などを添加し、水、砂を加えてグラウトモルタルを製造
することが行なわれている。グラウトモルタルは、通常
のモルタルと比較して、流動性や保水性が良く、プリー
ジングや沈下もなく、付着剪断強度が大きいという特性
を有するので、橋梁などのアンカーボルトの固定や機械
台座の据付などに使用されている。
これらのグラウトモルタルに1史用されているセメント
分散剤を高性能減水剤にかえると、さらに水−セメント
比が下がるため、前述のすべての性質が向上することが
期待できる。しかしながら、高性能減水剤を添加したグ
ラ・ウドモルタルは、混練り時の流動性が時間の経過と
共になくなり、その変化が急激で作業時間が15分程度
と短かい欠点を有している。
本発明は、このような欠点を解決することを目的とし、
鋭意研究した結果、オキシカルボン酸又はその塩の依少
量を添加すればよいことを見い出し、本発明を完成した
ものである。
すなわち、本発明は、鍋性能減水剤を使用したグラウト
モルタルのセメント分に対し、多くても0.2M量係の
オキシカルボン酸又はその塩を添加することを特徴とす
るグラウトモルタルの作業性改良法である。
以F本発明の詳細な説明する。
本発明でいう高性能減水剤とは、その主成分の構造式か
らポリアルキルアリルスルホン酸塩系トドリアジン銹導
体の高縮合物に大別されるもので、そJしらの市販品と
しては花王石鹸(株)商品名f−qイテ4100J、[
マイティ15oJ、山開国策パルプ(株)商品名[サン
フローps J 、物本油脂(株)商品名[ボールファ
イン51ONJ、ホゾリス物顔(株) 「NL−4o0
0J、[NL−1450J、昭和・電工(株)商品名「
メルメント1などが例として挙げられ、比較的多量に添
加しても空気連行や凝結の過遅延などの悪影響が小さい
ものである。
高性能減水剤の使用量は、グラウトモルタルのセメント
分に対し0.2〜1.5重量%とするのが好ましい。0
.2重量%未満では減水率が小さく、がっ、オキシカル
ボン酸又は、その塩と併用しても作業性の改良はない。
また、1.5重量%を超えると多少の水の変動でブリー
ジングが生じたり強度低下が生じたりするので、グラウ
トモルタルを製造することはできない。最も好ましい添
加範囲は0.4〜1.0重量%である。
オキシカルボン酸又はその塩としては、リンゴ酸、酒石
酸、クエン酸とそれらのナトリウム、カリウム、リチウ
ム、マグネシウム、ストロンチウム、亜鉛、鍋、第2鉄
、鉛などの塩類が使用できるが、性能、経済性、無毒性
などの点から酒石酸、クエン酸又はそれらのナトリウム
塩、カリウム塩が良く、最も好ましいのはクエン酸又は
そのナトリウム塩、カリウム塩である。
オキシカルボン酸又はその塩の使用量は、グラウトモル
タルのセメント分に対し多くても0.2重量%であるこ
とを要する。添加量の増加に伴なって、流動性を保つ時
間が長くなるが、0.2重量%を超えると強度発現が者
しく遅れるためである。
オキシカルボン酸又はその塩の効果を助長さ寝るために
、アルカリ金属炭酸塩と併用することが望ましく、それ
によって、強度発現の遅れを小さくし、かつ、流動性を
保つ時間を長くすることができる。使用量はグラウトモ
ルタルのセメン)4に対し多くても0.6重量%である
本発明でいうグラウトモルタルとは、ブリージングと沈
下を示さず適正なる強度発現をするものであって、例え
ば、前記した1膨張成分と高性能減水剤と発泡剤の適切
量と必要に応じての有機増粘剤などを添加したものであ
る。市販のグラウトセメント又はグラウト用セメント混
和材には以下のものがあり、それらに、あるいはそれら
に含まれる例えばセメント分散剤などの成分にかえて、
高性能減水剤とオキシカルボン酸又はその塩を添加した
場合も本発明の範囲に含まれる。すなわち、国内品では
、′嘔気化学工業(株)製部品名「デンカタスコン」、
日1マスタービルダーズ(株)製部品名「エムベコ」、
米国等で製造販売されているボンザルカンパニー社製商
品名「ボンサル」、マスタービルターズカンパニー社商
品名「マスターフロー」、ニーニスグラウトコーポレー
ション社商品名[ファイブスター」、プロテックスイン
タ゛ストリーズ社曲品名「プロバク」、キャスルケミカ
ルコーポレーション社商品名「キャスルインペリアル」
、アブコンカンパニー社商品名[アブコン」、ポリシエ
ルケミカルコーポレーンヨン社藺品名「シェルグラウト
」などである。
以上説明したように、本発明は、高性能減水剤を使用し
たグラウトモルタルに微少量のオキシカルボン酸又はそ
の塩を添加するものであり、それによって、流動性の保
持時間を長くし作業性を改善できるものである。
以下実施例にて詳しく説明する。
実施例1 ta、t?シルトンドセメント、セメント膨張材として
小野田セメント(株)商品名「小野田エクスパン」、メ
チルセルロール、アルミニウム粉末ヲそれぞれ91.9
 : 8 : 0.1 : 0.0014の重量比で配
合し、さらに高性能減水剤とオキシカルボン酸又はそ塩
の種類と普通セメントに対する添加量をかえて冷加し、
天然砂(FM 2.9.0 )と水を配合してセメント
:砂沈1:1のグラウトモルタルを調合した。日本道路
公団規格によるJロートを用い、このグラウトモルタル
の流動性の経時変化と1日圧縮強度を25℃の室内で測
定した。その結果を表−1に示す。
高性能減水剤は、ポリアルキルアリルスルホン酸塩系と
して花王石鹸(株)商品名[マイティ100J、トリア
ジン訪導体の高縮合物系として昭和電工(株)「メルメ
ントF−10Jを使用し、練り落し時のJロート流下時
間を8±1秒になるよう水址を調節した。圧縮強度測定
用供試体は、4×4×16cmの型枠に流動性の経時変
化測定後のモルタルを注入し成型した。
以1・゛余白 「小野田エクスパン」のかわりに、他の市販のセメント
膨張柑、例えば電気化学工業(株)商品名[ヂ゛ンカC
8A≠20」、日本セメント(株)商品名「アサノジプ
カル」又はこれらの依粉砕品を使用しても程度に若干の
差はあるものの同様の効果が示された。
実施例2 実施例1の実験/164において、炭酸ナトリウム塩ム
通セメントに対する添加量をかえて同様の実験を行った
。その結果を表−2に示す。
表−2 表−2示されるように、炭酸犬トリウムは、オキシカル
ボン酸又はその塩の効果を助長するものである。ナトリ
ウム塩のかわりに、カリウム塩、リチウム塩、又はそれ
らの重炭酸塩でも同様の効果を示した。
実施例 普通ポルトランドセメント、鉄粉、酸化剤(CaCe2
)、アルミニウム粉・末をそれぞれ1:1: 0.05
 : 0.0015の重清比で配合し、さらに普通セメ
ントに対しUマイティ100」を0.4重量%とクエン
酸0.10重量%を添加したもの100重量部と天然川
砂(F、M 2.90 ) 50重量部と水を加えてグ
ラウトモルタルを調合し、実施例1と同様に流動性の経
時変化と1日強度を測定[7た。
その結果を表−6に示す。
表−5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高性能減水剤を使用したグラウトモルタルのセメント分
    に対し、多くても0.2重量%のオキシカルボン酸又は
    その塩を添加することを特徴とするグラウトモルタルの
    作業性改良法。
JP18039282A 1982-10-14 1982-10-14 グラウトモルタル Granted JPS5969458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18039282A JPS5969458A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 グラウトモルタル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18039282A JPS5969458A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 グラウトモルタル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969458A true JPS5969458A (ja) 1984-04-19
JPH0343222B2 JPH0343222B2 (ja) 1991-07-01

Family

ID=16082429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18039282A Granted JPS5969458A (ja) 1982-10-14 1982-10-14 グラウトモルタル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969458A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205649A (ja) * 1985-03-07 1986-09-11 宇部興産株式会社 グラウト用添加材およびグラウト組成物
JP2001279243A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Grace Chemicals Kk アンカー定着工法
JP2007254183A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd グラウト材組成物及びグラウト材

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998832A (ja) * 1973-01-16 1974-09-18
JPS52121035A (en) * 1976-04-05 1977-10-12 Nippon Zeon Co Composition of moistureereducing agent for hydraulic cement
JPS5331888A (en) * 1976-08-31 1978-03-25 Nippon Synthetic Chem Ind Fibre use size agent
JPS5542221A (en) * 1978-09-14 1980-03-25 Denki Kagaku Kogyo Kk Molding aid and manufacture of molded body thereby
JPS5645874A (en) * 1979-09-22 1981-04-25 Matsushita Electric Works Ltd Light weight composite material
JPS5720305A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Nippon Hume Pipe Manufacture of concrete product
JPS5727953A (en) * 1980-07-25 1982-02-15 Hazama Gumi Additive composition for cement or cement mixture
JPS6452342A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of superconductive thin film

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4998832A (ja) * 1973-01-16 1974-09-18
JPS52121035A (en) * 1976-04-05 1977-10-12 Nippon Zeon Co Composition of moistureereducing agent for hydraulic cement
JPS5331888A (en) * 1976-08-31 1978-03-25 Nippon Synthetic Chem Ind Fibre use size agent
JPS5542221A (en) * 1978-09-14 1980-03-25 Denki Kagaku Kogyo Kk Molding aid and manufacture of molded body thereby
JPS5645874A (en) * 1979-09-22 1981-04-25 Matsushita Electric Works Ltd Light weight composite material
JPS5720305A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Nippon Hume Pipe Manufacture of concrete product
JPS5727953A (en) * 1980-07-25 1982-02-15 Hazama Gumi Additive composition for cement or cement mixture
JPS6452342A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of superconductive thin film

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61205649A (ja) * 1985-03-07 1986-09-11 宇部興産株式会社 グラウト用添加材およびグラウト組成物
JPH0545538B2 (ja) * 1985-03-07 1993-07-09 Ube Industries
JP2001279243A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Grace Chemicals Kk アンカー定着工法
JP2007254183A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd グラウト材組成物及びグラウト材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343222B2 (ja) 1991-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59213655A (ja) モルタル材料
JP2668076B2 (ja) 超速硬無収縮グラウト材
US5792252A (en) Cement compositions and admixtures thereof
JPS5969458A (ja) グラウトモルタル
JPH0152342B2 (ja)
JPS6041631B2 (ja) コンクリ−トのワ−カビリテイ改良法
JPS6013990B2 (ja) 成型体の製法
JPH11147746A (ja) スランプロスを低減したセメント組成物
JP3226482B2 (ja) 硬化促進剤含有低熱セメント組成物硬化体の長期強度低下を防止する方法
GB2039271A (en) Cement compositions
JPS593427B2 (ja) 水硬性セメント用減水剤組成物
JPH05270876A (ja) セメント混和剤
JPS589863A (ja) 無機質結合材
JPS58223651A (ja) コンクリ−トのスランプロス防止材
JPS582250A (ja) コンクリ−トのワ−カビリテイ改良方法
JPS5973459A (ja) 高強度セメント組成物
JPH0134943B2 (ja)
JPS58176164A (ja) モルタル・コンクリ−トの結合材
JPS59207863A (ja) 遠心力成型体の製法
JPS5957939A (ja) セメント混和材
JPS5951507B2 (ja) セメント添加剤
JP2965548B1 (ja) 高流動性低熱セメント組成物及び高流動性低熱セメント水性スラリー
JPS6038348B2 (ja) セメント組成物
JP4124422B2 (ja) 吹付けセメントコンクリート用流動性調整剤を用いた流動性調整方法
JPS6054951A (ja) 急硬セメント組成物