JPS594676Y2 - シ−トベルトアンカ−装置 - Google Patents

シ−トベルトアンカ−装置

Info

Publication number
JPS594676Y2
JPS594676Y2 JP5587181U JP5587181U JPS594676Y2 JP S594676 Y2 JPS594676 Y2 JP S594676Y2 JP 5587181 U JP5587181 U JP 5587181U JP 5587181 U JP5587181 U JP 5587181U JP S594676 Y2 JPS594676 Y2 JP S594676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
slide
rail member
webbing
seat belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5587181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57168463U (ja
Inventor
重一郎 高田
Original Assignee
株式会社 高田工場
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 高田工場 filed Critical 株式会社 高田工場
Priority to JP5587181U priority Critical patent/JPS594676Y2/ja
Publication of JPS57168463U publication Critical patent/JPS57168463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594676Y2 publication Critical patent/JPS594676Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車等の車両用シートベルトを車体に取付け
るシートベルトアンカー装置に関するものである。
従来、シートベルト装置に於いては、乗員の体格に合わ
せてウェビングの有効長を調節するとともに、乗員の肩
部分へ正確にウェビングを装着するために、車体のセン
ターピラーへ取付けるウェビングのスリップアンカーを
上下方向に自由に移動させて調節可能としたものが採用
されてきた。
この様な上下方向に取付位置の調節可能な従来のシート
ベルトアンカー装置の一例を第1図に示す。
第1図の従来のアンカー装置に於いては、センターピラ
ー1内に、複数の噛合凹部2が設けられたリーンフォー
ス3と、両端部が屈曲され噛合突起4を形成するロック
プレート5とが設けられ、またウェビング6が鉤架され
るスリップアンカー7と取付ボルト8との間に皿バネ9
が設けられ、取付ボルト8を車外部A方向へ押圧する事
により、噛合凹部2と噛合突起4との噛合をはずしアン
カー装置10の上下動を自由にして上下位置の調節をな
しうるものであった。
しかるにこの様な従来のアンカー装置の構成では、スリ
ップアンカー7と取付ボルト8との間に皿バネ9が設置
されているために、ウェビング6が引張られるか、ある
いは車体が震動するとスリップアンカー7ががたついて
しまうという欠点か゛あった。
本考案は以上の様な事情によりなされたものであり、ウ
ェビングの車体への取付は位置を自由に変更し得るとと
もに、震動等によるがたつきの少ない安定度の高いシー
トベルトアンカー装置を提供することを目的とするもの
である。
以下本考案の実施例を図面により説明する。
第2図は本考案が適用されるシートベルト装置の概略斜
視図であり、第3図は本考案シートベルトアンカー装置
の一実施例を示す要部の断面図であり、第4図は第3図
図示の取付レールの正面図である。
第2図に示すように本考案が適用されるシートベルト装
置は、乗員拘束用ウェビング6の一端がアンカープレー
ト12により車体のロッカパネル13へ係止されており
、他端は同様にロッカパネル13へ取付けられた巻取装
置14へ巻取られている。
この巻取装置14は車両緊急時にウェビング6の巻出し
を急激に停止させるイナーシャロック機構が内蔵されて
いる。
ウェビング6の中間部はスラップアンカー31で折返さ
れており、このスリップアンカー31が車体のセンター
ピラー1へ取付けられるアンカー装置20に取付ボルト
を介して係止されている。
又、ウェビング6の中間部にはタングプレート15がウ
ェビング6の長手方向へ移動可能に取付けられており、
このタングプレート15を車体の略中央部から立設され
るバックル装置16に係合させることによりシート11
に着座する乗員を拘束するようになっている。
次に第3図及び第4図を参照して前記アンカー装置20
の一実施例構成について説明する。
このアンカー装置20は前記センターピラー1に取付け
られるレール部材21と、このレール部材21の係止孔
23に係合されると共にレール内部を移動可能に取付け
られるロック部材22とによって構成されている。
前記レール部材21は例えば第4図に示すように断面が
略U字状を呈し、端縁部に長手方向に沿って開口するス
ライド面21 Aが形成されると共に、基底部21 B
には長手方向に沿って複数の係止孔23 a 、23
b 、23 C・・・・・・が等間隔で穿設されている
このレール部材21の内部21 Cがスライドアンカー
26の収納部となる。
この係止孔23 a〜23 Cは図示にあっては左右対
称に数段設けられており、それぞれ対を威すようになっ
ている。
尚、この図では縦長方形状の係止孔23 a〜23Cを
示しているが、この形状を正方形、だ円形等の種々のも
のとすることができる。
前記ロック部材22は、ブツシュ部25と移動係合部材
(以下スライドアンカー)26とがカラ一部材27を挾
んで前記スライドアンカー26のネジ部に螺合するボル
ト28によって結合されていると共に、ブツシュ部25
に前記スリップアンカー31を回動自在に保持する保持
部材29の中間部を挿通して構成されている。
尚、ボルト28と保持部材29とを総称して連結保持部
材と称する。
前記スライドアンカー26は各図に示すように、前記レ
ール部材21に設けられた係止孔23 a〜23 Cの
うち、隣接する4個の係止孔、例えば一対の孔23a、
他の一対の孔23 bに係合し得る間隔をもって配設さ
れた鉤状先端部を有する4個の係合突部26Aと、これ
を支持しかつ前記ネジ孔26 aが形成された略方形状
の支持部材26 Bとによって構成されている。
ここで、係合突部26A先端部の高さ方向の最大寸法1
1はレール部材21の係止孔23 aの高さ方向の寸法
12よりも短かくなるように形成し、かつ先端鉤部の隙
間はレール部材21の底部の厚みと同等程度となるよう
に形成する。
又このロック部材22はボルト28.スリップアンカー
用保持部材29がレール部材21のスライド面21 A
及びその表面に設けられたカバー32よりも外方(車体
の内方)に突出し、かつ前記スライドアンカー26の4
個の係合突部26Aの鉤状先端部が前記レール部材21
に設けられた相互に隣接する4個の係止孔、例えば23
a 、23 a 、23 b 、23 bに係止され
た状態で、前記支持部材26 Bとレール部材21のス
ライド面21 Aの内面との間に配設された付勢部材例
えば板ばね30によって基底部21 B側に付勢されて
いる。
尚、前記レール部材21は両端部に設けられた取付孔2
4.24を介して車体のセンターピラー1に適宜の取付
部材(例えばボルト)によって取付けられる。
ここで、前記スライドアンカー26の基端部(支持部材
端面)から係合突部26Aの先端部の幅は、前記レール
部材21の収納部21 Cの収納幅よりも僅かに短かく
なるように形成されている。
尚、33はピラーカバーで゛ある。このように構成され
たアンカー装置20の作用について説明する。
第3図示の例では前述のように、既にロック部材22が
レール部材21の係止孔23 a 、23 bに係止さ
れて板ばね30の付勢力によって車体外方側に付勢され
ており、スリップアンカー31が確実にセンターピラー
1に取付けられた状態であり、乗員は着座後タングプレ
ート15をバックル装置16に係合させればウェビング
6により3点式のシートベルト装着状態となることがで
きる。
通常の車両走行状態においてはウェビング6を巻取装置
14から巻出すことが可能であるので、ウェビング6を
装着した乗員は自由に運転姿勢を変更することができる
又、車両が衝突等の緊急状態となった場合には巻取装置
14内のイナーシャロック機構が作動してウェビング6
の巻出しを急激に停止させるため乗員はウェビング6に
より確実な拘束状態となることができる。
このとき、乗員の動きにより発生するウェビング6の張
力はロック部材22をレール部材21内から抜き出すよ
うな方向に作用するが、レール部材21に穿設された4
個の係止孔23a。
23 bの図示下端部にスライドアンカー26の係合突
部26Aの鉤状先端部が強く係合しており、がつ4点支
持状態となるため、確実な支持が行なわれる。
このような支持状態であれば、緊急状態時以外に車の震
動或いは乗員の動きによるウェビング6の引張りが生じ
てもロック部材22が外れたり取付位置が変動したりす
ることは全くな゛い。
次に乗員がスリップアンカー31の取付位置を変更する
場合にはロック部材22の頭部、即ちポルI・28の頭
部を把持して先ず第3図の矢印Y方向(図示上方)に移
動させる。
すると、ロック部材22の係合突部26Aとレール部材
21の係止孔23a。
23 bとの係合が外れる。
次に、把持しているボルト28の頭部を板ばね30の付
勢力に抗して矢印X方向(図示右方向)に引張ると、ス
ライドアンカー26部分がレール部材21内をスライド
面21 Aに沿って移動可能に収納される状態となる。
従って、ロック部材22を所望の位置に移動させること
ができ、目的位置でロック部材22への引張り力が解放
すると板ばね30の付勢力によりスライドアンカー26
の先端係合突部26Aがレール部材21に設けられた他
の係止孔、例えば23 C,23d内に挿入されること
になり、この状態でロック部材22を僅かに下方に移動
させれば、前゛述同様確実な係止状態となる。
以上のような実施例装置によれば、乗員がロック部材の
頭部を把持して、Y方向及びX方向に移動させるだけで
スリップアンカーの位置を自由に移動させることができ
、かつ、係止時はレールの係止孔に鉤状の係合突部先端
が係合することにより、かつ4点支持状態となるため確
実な係止を行なうことができ、車両の震動やウェビング
への引張り力等によってロック部材が外Itたり、位置
が移動したりすることはない。
又、スリップアンカー31の取付けは、保持部材29を
スライドアンカー26にボルト28をねじ込むだけで行
なえるので取付けが簡単である。
更に、レール部材21のセンターピラー1への取付けは
上下2個所に設けられた取付孔を介して行なうのでアン
カ一部の補強が容易になる。
本考案は前記実施例に限定されず種々の変形実施が可能
である。
例えば、前記実施例ではスライドアンカー26の係合突
部26Aを4個設けたものを示したが、2個(一対)の
みでもよく、或いは中央部に強度を持たせた状態の係合
突部を1個だけ設けるようにしてもよい。
この場合、レール部材21に穿設する係止孔23の個数
と配置関係も前記係合突部の構成に合せる必要がある。
以上のような本考案によれば、ウェビングの車体への取
付は位置を自由に変更することができると共に、車両の
震動等によるがたつきが生じない安定度の高いシートベ
ルトアンカー装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシートベルトアンカー装置の一例を示す
ものであり、第2図は本考案アンカー装置を適用したシ
ートベルト装置の一実施例を示す概略斜視図であり、第
3図は本考案アンカー装置の一実施例を示す縦断正面図
であり、第4図は本考案アンカー装置に用いられるレー
ル部材の一実施例を示す概略縦断正面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面が略U字状を呈し、端縁部に長手方向に沿うスライ
    ド面が形成されると共に、基底部に長手方向に沿って数
    段の係止孔が形成されたレール部材と、前記係止孔内に
    挿脱可能であって、かつ係止可能な鉤状先端部を備えた
    係合突部を有し、前記レール部材内に収納されると共に
    、前記スライド面に沿って移動可能なスライドアンカー
    と、該スライドアンカーに連結され、先端に前記レール
    部材のスライド面から外方に突出する頭部を有すると共
    に、ウェビングを保持するスリップアンカーを保持する
    連結保持部材と、前記スライドアンカーをレール部材の
    基底部側に付勢する付勢部材とを具備することを特徴と
    するシートベルトアンカー装置。
JP5587181U 1981-04-20 1981-04-20 シ−トベルトアンカ−装置 Expired JPS594676Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5587181U JPS594676Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 シ−トベルトアンカ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5587181U JPS594676Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 シ−トベルトアンカ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57168463U JPS57168463U (ja) 1982-10-23
JPS594676Y2 true JPS594676Y2 (ja) 1984-02-10

Family

ID=29852408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5587181U Expired JPS594676Y2 (ja) 1981-04-20 1981-04-20 シ−トベルトアンカ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594676Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57168463U (ja) 1982-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7461866B2 (en) Height adjuster with return spring
US5411292A (en) Seat belt system with locking guide loop assembly
JPH0228127Y2 (ja)
US4688849A (en) Child passenger securing apparatus for use in vehicle
TWI617467B (zh) Belt webbing adjustment device
US4893874A (en) Free falling latch plate assembly
JPH0214218B2 (ja)
US4718696A (en) Retaining structure for webbing secured to seat of vehicle
GB2175194A (en) Seat belt assembly
JPS594676Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS59929Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS594A (ja) シ−トベルトの調節可能な留め装置
JPS596844Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS5819952Y2 (ja) アンカ−装置
JPS6325155A (ja) シ−トクツシヨン
JPS5917318Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS6040371Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JPS6040370Y2 (ja) シ−トベルトアンカ−装置
JP2535439Y2 (ja) シートベルト用保持具
JPH0349966Y2 (ja)
JPH0323400Y2 (ja)
JP2504019Y2 (ja) シ―トベルト装置
EP1240058B1 (en) Vehicle seat belt system
JPH054426Y2 (ja)
JP4604390B2 (ja) シートベルトの収納構造