JPS5941957Y2 - 軸流式脱穀機 - Google Patents

軸流式脱穀機

Info

Publication number
JPS5941957Y2
JPS5941957Y2 JP1976045968U JP4596876U JPS5941957Y2 JP S5941957 Y2 JPS5941957 Y2 JP S5941957Y2 JP 1976045968 U JP1976045968 U JP 1976045968U JP 4596876 U JP4596876 U JP 4596876U JP S5941957 Y2 JPS5941957 Y2 JP S5941957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed chain
straw
gutter
conveying
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976045968U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52136070U (ja
Inventor
邦夫 中田
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP1976045968U priority Critical patent/JPS5941957Y2/ja
Publication of JPS52136070U publication Critical patent/JPS52136070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941957Y2 publication Critical patent/JPS5941957Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、扱胴の横−惧uにフィードチェーンを設ける
と共に、前記扱胴の下方に、フィードチェーンの殻稈移
送方向に往復揺動する選別盤とストロ−ラックを、かつ
、それらの下方に唐箕と一番樋と二番樋を、夫々扱胴始
端側からその順に配置し、前記ストロ−ラックの上部に
臨ませる状態で扱胴の後方に四番樋を設けると共に、前
記ストロ−ラック並びに四番樋の後方に排出用ブロワを
設けて、前記フィードチェーンの殻稈移送方向に沿う方
向の選別風格と揺動選別部を形成した軸流式脱穀機に関
し、その目的は、簡単な配置改良によって、脱穀機全長
を短かく構成できるようにすると共に、排ワラ中に含ま
れる刺り粒や小枝梗等の四香穀粒を効率良く回収できる
ようにし、更に、ストロ−ラックでの選別性能の向上を
図る点にある。
以下、本考案を図面に示す一実施例について説明する。
1はコンバインに装備されたいわゆる軸流式脱穀機で、
扱室3に軸架した扱胴2の横−側に、前処理部(図外)
にて刈取った殻稈を扱室3に供給するフィードチェーン
4を設けると共に、前記扱胴2の下方に、フィードチェ
ーンの殻稈移送方向に往復揺動する選別盤14とストロ
−ラック15を、かつ、それらの下方に唐箕11と一番
樋12と二番樋13を、夫々扱胴始端側からその順に配
置し、前記ストロ−ラック15の上部に臨ませる状態で
扱胴2の後方にカバー20を一部折曲して形成した四番
樋17を設けると共に、前記ストロ−ラック15並びに
四番樋11の後方に排出用ブロワ16を設けて、前記フ
ィードチェーン4の殻稈移送方向に沿う方向の選別風路
と揺動選別部を形成しである。
5はカバー、6,1は前記カバーを機体に対し着脱自在
に取付ける取付具、8は送座弁調節レバー、9は扱胴2
の下方に張設した受網、10は扱胴終端部の下方の受網
9に設けられた排塵口である。
19はフィードチェーン4の搬送終端下部でかつ前記扱
胴2と前記四番樋17の間に配置した排ワラ搬送装置で
、前記フィードチェーン4から排出される排ワラAをフ
ィードチェーン4の搬送力向と略直交する方向のフィー
ドチェーン4とは反対側に搬送させるべく設けてあり、
かつ、その搬送装置19の搬送上面を前記フィードチェ
ーン4の搬送終端よりも下方に位置させて両者19,4
間の上下間隔を犬に設定すると共に、搬送装置19の戻
り経路下面を側面視で扱歯下面に略一致させ、もって、
前記排ワラ搬送装置19に供給される排ワラ中に含まれ
る刺り粒や小枝梗等の四番穀粒な、前記排ワラ搬送装置
19への排ワラの衝撃的落下によって分離させてストロ
−ラック15に流下させると共に、その排ワラの搬送途
中においてストロ−ラック側に流下する排塵を前記排出
用ブロワ16によって機外放出させるようにしである。
そして、前記排塵口10かも落下する排ワラも前記プロ
ワ16によって機外に放出されるのであるが、この排塵
口10とプロワ16との間には排ワラ搬送装置19が障
壁となって位置しているので、選別性能向上のためにブ
ロワ16の風量を大にしても、排塵口10から落下する
排ワラが直接的にブロワ16に吸込まれるようナコトカ
なく、而して、排ワラに含まれる穀粒の機外飛散を抑制
できるようになっている。
18は前記排ワラ搬送装置19の搬送終端側に設けたシ
リンダカッタである。
上記の構成によれば、フィードチェーン4により穂先側
を扱室3内に供給して脱ね作用を施し、脱粒した後の排
ワラAをフィードチェーン4終端部から上下間隔を大に
設定した排ワラ搬送装置19上に衝撃的に落下供給させ
て、排ワラ中の四番穀粒を分離させてそれをストロ−ラ
ック15に流下させる。
前記排ワラ搬送装置19上に落下した排ワラAはフィー
ドチェーン4によって搬送された姿勢のまま、即ち穂先
側がシリンダカッタ18の近くに稈元側がフィードチェ
ーン40近くにある状態に寝た姿勢のまま、穂先側から
シリンダカッタ18へと搬送され該シリンダカッタ18
によって切断された後機体外へと排出され、そして排ワ
ラ搬送装置19からストロ−ラック15に流下する排塵
は、選別風に乗って選別排塵と共に排出用ブロワ16に
より機外放出されるもので、ストロ−ラック15での選
別性能を損うような事がない。
本考案は上述した構成よりなっており、シリンダカッタ
を機体の側部に設は且つ排ワラ搬送装置をフィードチェ
ーンの搬送終端下部で前記扱胴と四番樋との間に設けて
該排ワラ搬送装置により前記フィードチェーンの搬送方
向と略直交する方向に排ワラを搬送して前記シリンダカ
ッタに供給するように構成しであるため、機体後方にカ
ッタ装置を設けである従来装置に比べて機体の全長を短
かくすることができる。
特に本考案をコンバインに用いた場合は機体の全長を短
かくすることができるため操縦席からは見えない部分、
いわゆる死角が殆んどな(なり安全作業を行なうことが
できるとともに作業能率をも向上させることができる。
又、フィードチェーンにて搬送された状態のまま、すな
わち穂先側がシリンダカッタの近くに稈元側がフィード
チェーンの近くにある状態のまま、穂先側からシリンダ
カッタに供給されるので穂先側から先に切断することが
でき所要馬力が少なくてすむ。
そのうえ排ワラ搬送装置をフィードチェーンとともにカ
バ一体によりカバーするようにすれば機体のデザインを
変更しlよくともよく、又、機体の側力にて切断作業を
行なうのであるから、本考案をコンバインに用いた場合
、シリンダカッタを既刈餉に設けることによって切断さ
れた排ワラを未刈側に落ちないようにする事ができる。
更に、前記排ワラ搬送装置からストロ−ラック上に流下
する排塵を、軸流式脱穀機が備えるところの排出用ブロ
ワによって機外放出させるので、その排塵に起因してス
トロ−ラックでの選別性能を損うような事もなく、かつ
、その排塵を脱穀排塵と共に所定の箇所に扱胴終端部下
方の排塵口からの排ワラと共に機外放出でき、しかも、
前記排塵口とブロワとの間には排ワラ搬送装置が障壁と
して位置し、排塵口からの排ワラが直接的にプロワに吸
込まれないようになっているので、選別性能向上のため
にブロワの風量を大にしても、排塵口からの排ワラがそ
のまま機外に放出されることがなく、而して、排ワラに
含まれる穀粒の機外飛散を抑制できる。
さらに、前記排ワラ搬送装置を、フィードチェーンの搬
送終端下部において、当該フィードチェー橿送終端と上
下間隔を大にする状態に設けてめるので、フィードチェ
ーンから排ワラ搬送装置への落下時の衝撃によって排ワ
ラ中の刺り籾や小枝梗を分離させ籾回収効率を向上させ
得る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施餉を示すもので、第1図は要部平
面図、第2図は要部側断面図である。 2・・・・・・扱胴、4・・・・・・フィードチェーン
、11・・・・・・唐箕、12・・・・・・−苗植、1
3・・・・・・二番樋、14・・・・・・選別盤、15
・・・・・・ストロ−ラック、16・・・・・・ブロワ
、17・・・・・・四苗植、18・・・・・・シリンダ
カッタ、19・・・・・・排ワラ搬送装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱胴の横−側にフィードチェーンを設けると共に、前記
    扱胴の下方に、フィードチェーンの殻稈移送方向に往復
    揺動する選別盤とストロ−ラックを、かつ、それらの下
    方に唐箕と一番樋と二番樋を、夫々扱胴始端側から七の
    順に配置し、前記ストロ−ラックの上部に臨ませる状態
    で扱胴の後方に四番樋を設けると共に、前記ストロ−ラ
    ック並びに四番樋の後方に排出用ブロワを設けて、前記
    フィードチェーンの殻稈移送力向に沿う方向の選別風路
    と揺動選別部を形成した軸流式脱穀機であって、前記フ
    ィードチェーンの搬送終端下部でかつ前記扱胴と四番樋
    の間に、フィードチェーンから排出される排ワラをフィ
    ードチェーンの搬送方向と略直交する方向のフィードチ
    ェーンとは反対側に搬送する排ワラ搬送装置を設けると
    共に、この排ワラ搬送装置の搬送終端側にシリンダカッ
    タを設け、かつ、前記排ワラ搬送装置の戻り経路下面を
    側面視で抜歯下縁に略一致させると共に、扱胴終端部の
    下方には排塵口10を開設しである事を特徴とする軸流
    式脱穀機
JP1976045968U 1976-04-12 1976-04-12 軸流式脱穀機 Expired JPS5941957Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976045968U JPS5941957Y2 (ja) 1976-04-12 1976-04-12 軸流式脱穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976045968U JPS5941957Y2 (ja) 1976-04-12 1976-04-12 軸流式脱穀機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52136070U JPS52136070U (ja) 1977-10-15
JPS5941957Y2 true JPS5941957Y2 (ja) 1984-12-05

Family

ID=28505067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976045968U Expired JPS5941957Y2 (ja) 1976-04-12 1976-04-12 軸流式脱穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941957Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4913502U (ja) * 1972-04-28 1974-02-05
JPS4920210U (ja) * 1972-05-25 1974-02-20
JPS5110281B2 (ja) * 1971-12-29 1976-04-02
JPS5120963B2 (ja) * 1971-11-27 1976-06-29

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5255416Y2 (ja) * 1974-07-10 1977-12-14
JPS533179Y2 (ja) * 1974-08-01 1978-01-26

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120963B2 (ja) * 1971-11-27 1976-06-29
JPS5110281B2 (ja) * 1971-12-29 1976-04-02
JPS4913502U (ja) * 1972-04-28 1974-02-05
JPS4920210U (ja) * 1972-05-25 1974-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52136070U (ja) 1977-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5941957Y2 (ja) 軸流式脱穀機
JPH035231Y2 (ja)
JPS5941958Y2 (ja) 軸流型コンバイン
JP2002112614A (ja) 自脱型コンバイン
JPS582207Y2 (ja) コンバイン等における脱穀後処理装置
JPS5912029Y2 (ja) コンバインにおける藁カツタ−の排出装置
JP4630184B2 (ja) コンバイン
JPS5850688B2 (ja) コンバイン
JPH11164618A (ja) 普通形コンバイン
JP4297801B2 (ja) 普通型コンバイン
JPH0115329Y2 (ja)
JPS5912034Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPS586270Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPS5844827Y2 (ja) 脱穀装置
JPS585461Y2 (ja) 歩行型農用コンバイン
JP2555671Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPS6134992Y2 (ja)
JPH025719Y2 (ja)
JPH0620360Y2 (ja) 脱穀機における揺動選別装置
JPS583462Y2 (ja) 排稈処理切替装置
JPH0427309Y2 (ja)
JPH0637642Y2 (ja) 脱穀機の排塵選別装置
JPH0414989Y2 (ja)
JPS6144578Y2 (ja)
JPH039624Y2 (ja)