JPS5850688B2 - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPS5850688B2
JPS5850688B2 JP52108105A JP10810577A JPS5850688B2 JP S5850688 B2 JPS5850688 B2 JP S5850688B2 JP 52108105 A JP52108105 A JP 52108105A JP 10810577 A JP10810577 A JP 10810577A JP S5850688 B2 JPS5850688 B2 JP S5850688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
handling
processing
chamber
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52108105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5445221A (en
Inventor
信政 吉田
理一 越智
善正 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority to JP52108105A priority Critical patent/JPS5850688B2/ja
Publication of JPS5445221A publication Critical patent/JPS5445221A/ja
Publication of JPS5850688B2 publication Critical patent/JPS5850688B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、走行車体の前方に、立毛殻稈を刈取る刈取装
置と、この刈取装置で刈取った殻稈を上昇搬送する殻稈
自動送込み装置とを設け、この送り装置後方の前記車体
上に上級ぎ脱穀機を設けたコンバインに関するもので、
前記送込み装置による殻稈の搬送高さを低くして、コン
バイン全体の高さを低くし、その走行を安定化すると共
に、機体の幅を狭くしても、殻稈の根本部か機外に突出
しないようにし、しかも、脱穀時に生ずる藁屑、穂付粒
および枝梗付着粒などが処理室に円滑に送られて処理さ
れ、それらの単粒化の処理が確実に行われるようにする
ことを目的とするものである。
そして、この目的を達成するため、本発明においては、
上級ぎ脱穀機の扱胴と処理胴とを、これらの軸方向が車
体の前後方向に沿うよう並設し扱胴および処理胴を覆う
周壁土部間に、脱穀機体の幅方向の中間部分に位置する
凹部を形威し、この凹部に、殻稈自動送込み装置から供
給される殻稈を搬送する搬送機構を設けると共に、処理
室の周壁土面を、前記搬送機構により搬送される殻稈が
特に折曲されない殻稈通路が形成される高さにしこの搬
送機構と対向する穂先挿入口を扱室の周壁土部に形成し
たものであって、前記凹部に殻稈の搬送機構を設置した
ことにより、前記送込み装置による殻稈の持上げ高さを
低くすることができ、この装置の小型化とコンバインの
全高を低くすることを可能にすると共に、前記凹部を脱
穀機体の幅方向中間部分に位置させたことにより、殻稈
をこれらの軸方向を車体の前後方向と直交させて搬送さ
せるとき、殻稈の根元部か機外に突出しないようにする
ことを、比較的機幅の狭いものでも可能にし、また、処
理室の周壁土面を搬送されて殻稈か折曲されない殻稈通
路を形成する高さにすることにより、殻稈が安定した姿
勢で脱穀されるようにし、しかも、脱穀機を上級ぎ式の
ものにすることにより、脱穀時に生ずる藁屑、穂付粒お
よび枝梗付着粒などが、扱室に挿入されている脱穀中の
穂先部分に妨げられることなく、処理室に円滑に送られ
て確実に処理されるようにしさらに、扱胴と処理胴とを
これらの軸方向を車体の軸方向に沿わせて並設し、前記
凹部を脱穀機体の幅方向中間部に設けたことによりミ処
理胴の径を扱胴のそれに近い大きさにできるようにする
などして、脱穀能率を高め得るようにしたものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に説明
する。
図面において、符号1は履帯2を備えた走行車体で、こ
の車体1の前方には、刈取装置3と殻稈自動送込み装置
4とが設けられ、この送込み装置4後方の車体1上には
、上級ぎの脱穀機5が設けられる。
前記刈取装置3は、車体1の前側に複数の分草爪6が、
これらの間の後方に接して殻稈引起し体Tがそれぞれ支
持され、前記引越し体7の後方に刈刃8がそれぞれ設置
され、引起し体7に設けた引起し爪9の作動によって、
コンバインの前進時に立毛殻稈を引起し、これらを刈刃
8で株元から刈取る従来公知のものである。
殻稈自動送込み装置4は、各刈刃8で刈取った殻稈を、
これらの株元部を挟持しあるいは係合保持して斜め後上
方に搬送しつつ合流させ、殻稈の軸方向を車体1の前後
方向と直交する向きにして後述する脱穀機5のフィード
チェーンに供給するものである。
上級ぎ脱穀機5は、多数の処理爪10を備えた扱胴11
と多数の処理爪12を備えた処理胴13とが、車体1の
前後方向に沿って所要間隔で並設され、処理胴13は扱
胴11より幾分小径で、扱胴11の後端より後方に突出
している。
扱胴11および処理胴13をこれらの周面に沿って覆う
扱室14および処理室15の周壁上部16および17は
、金属板で構成され、これらの間には凹部18が形成さ
れ、との凹部18は、脱穀機体の幅方向の中間部分に設
けられている。
前記凹部18に、フィードチェーン19が設置され、こ
のチェーン19の上方に共扼杆20が設けられ、共扼杆
20が共扼ばね21で下方に付勢された殻稈搬送機構4
8が設けられ、前記チェーン1°9と共扼杆20とによ
る殻稈挟持部と対向する穂先挿入口22が、扱室14の
周壁上部16の処理室15側に形成されている。
また処理室170周壁土面は、前記搬送機構48により
搬送される殻稈が特に折曲されない殻稈通路を形成する
高さにしている。
前記扱室14と処理室150対向部か連通口41で連通
され、処理室15の扱室14後端から突出した扱室14
側面には、チャフ排出口23か設けられている。
前記扱室14および処理室15の周壁下部は、それぞれ
受網24.25で形成されている。
また、扱室14および処理室15の下方には揺動選別板
26か、この選別板26の下方には選別網27がそれぞ
れ設けられ、前記チャフ排出口23の下方から後方に延
びるようにストロ−ラック28が選別室29内に配設さ
れ、揺動選別板26、選別網27、ストロ−ランク28
はクランク機構によって揺動されるようになっている。
前記選別網27の下方には1番口30が設けられ、1番
口30の一側方には選別ファン31が設置され、他側方
には底壁の突出部32で隔てられた2番口33が設けら
れている。
この2番口33は2番還元スロア34を介して扱室14
の処理室15と反対側部に連通されている。
選別室29内の車体1幅方向左右側端部には排塵ファン
35がそれぞれ設けられ、これらの吐出側には、排塵口
36がそれぞれ形成されている。
前記フィードチェーン190車体1後側には、排稈搬送
チェーン37を備えた排稈搬送機構38が設けられ、そ
の末端部下方には、排稈排出口40を介して排稈裁断装
置39が設けられている。
前記排稈裁断装置39は、互に平行な軸43と44に多
数の回転カッタ45とこれらの外周部が嵌まる受装46
が嵌着され、受装46は、多数の山型突起47を外周に
有する受部の両側にフランジが設けられている。
なお、第1図、第3図中42は、脱穀機5の殻稈および
排稈の搬送経路上方を覆うカバーである。
以上の構成において、殻稈自動送込み装置4からフィー
ドチェーン19に供給された殻稈は、このチェーン19
の駆動によってこれと共扼杆20とで挟持されて扱胴1
1の軸方向と平行に移送され、穂先挿入口22から扱室
14内に殻稈の穂先部が挿入され扱胴11の回転によっ
て上級方式で脱穀が行なわれる。
扱室14内で脱穀された脱穀物中の単粒の籾は受網24
を通って落下され、穂付粒、枝梗付着粒は連通口41か
ら処理室15に送られ、処理胴13の回転によって単粒
化処理され、その軸方向後方に送られ、単粒の籾は受網
25から落下され、チャフは、その排出口23からスト
ロ−ランク28上に排出される。
前記受網24.25から落下した籾は、揺動選別板26
上に落ち、この選別板26および選別網27を通って、
選別ファン31からの送風によって藁屑などと風選され
て1番口30に導かれ、ストロ−ランク28上に落ちた
単粒の籾も、これと揺動選別板26、選別網27を通っ
て1番口30に導かれ、■番目30から取出される。
また、選別ファン31、排塵ファン35の駆動と、揺動
選別板26、選別網27、ストロ−ラック28の揺動に
よって、藁屑などは排塵口36から機外に排出されると
共に、ストロ−ラック28上から穂付粒、枝梗付着粒な
どが2番口33に導かれ、穂付粒などの2番物は、その
還元スロア34によって扱室14に戻され、再処理され
る。
さらに、脱穀を終った排稈は、フィードチェーン14の
末端から排稈搬送機構38に受渡され、この機構38に
よって排稈裁断装置39に送られ、この装置39で裁断
してその下方から圃場に散布される。
なお、本発明において、排稈裁断装置39に代えて排稈
結束装置など適宜の排稈処理装置を用いてもよい。
また、前記実施例では、左右1対の排塵ファン35を設
げたことにより、これらの上方から空気が左右はぼ均等
に吸引されるので、殻稈搬送機構48から排稈搬送機構
38に受渡されて搬送される排稈が乱されることがない
さらに、前記カバー42を設けたことにより、作業の安
全性と、藁屑、塵埃のカバー42外への放出防止による
作業環境の向上とをはかることができる。
以上説明したように、本発明では、扱胴および処理胴の
周壁土部間に形成した凹部に殻稈搬送機構を設けると共
に、処理室の前記周壁土面を前記搬送機構により搬送さ
れる殻稈が特に折曲されない殻稈通路を形成する高さと
したので、これらに刈取った殻稈を供給する殻稈自動送
込み装置による殻稈の持上げ高さおよび処理室の高さが
低くなり、これに伴って、この送込み装置の小型化・コ
ンバイン全体の高さを低くして機体の安定した走行が期
待されるうえ、殻稈は、安定した姿勢で移送されながら
脱穀され、しかも、前記凹部を、脱穀機体の幅方向中間
部分に位置させたので、扱胴および処理胴を、これらの
軸方向が車体前後方向に沿うよう並設し、殻稈を前記方
向と直交させて移送させても、殻稈の根元部が機外に突
出しないようにすることが、比較的機幅が狭いものでも
可能となり、これによりとくに前記実施例のような機幅
の全体にわたって立毛殻稈を刈取る全面刈りのコンバイ
ンに適用して効果的であり、しかも、脱穀機を上級ぎの
ものにしたことにより、脱穀の際生ずる藁屑、穂付粒お
よび枝梗付着粒などは、扱室に挿入されている脱穀中の
穂先部分になんら妨げられることなく処理室に円滑に送
り込まれて処理胴より単粒化の処理が確実に行われさら
に、扱胴、処理胴の軸方向の長さを長くできる上に、処
理胴の径を大きくできるので、脱穀能率を高めることが
できるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部を断面した側面図
、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第3図は一
部を断面した平面図である。 1・・・走行車体、2・・・履帯、3・・・刈取装置、
4・・・自動送込み装置、5・・・脱穀機、6・・・分
草爪、7・・・引起し体、8・・・刈刃、9・・・引起
し爪、10・・・処理爪、11・・・扱胴、12・・・
処理爪、13・・・処理胴、14・・・扱室、15・・
・処理室、16,17・・・周壁上部、18・・・凹部
、19・・・フィードチェーン、20・・・共扼杆、2
1・・・共扼ばね、22・・・穂先挿入口、23・・・
チャフ排出口、24 、25・・・受網、26・・・揺
動選別板、27・・・選別網、28・・・ストロ−ラッ
ク、29・・・選別室、30・・・1番口、31・・・
選別ファン、32・・・底壁の突出部、33・・・2番
口、34・・・2番還元スロア、35・・・排塵ファン
、36・・・排塵口、37・・・排稈搬送チェーン、3
8・・・排稈搬送機構、39・・・排稈裁断装置、40
・・・排稈排出口、41・・・連通口、42・・・カバ
ー、43 、44・・・軸、45・・・回転カッタ、4
6・・・受難、47・・・突起、48・・・殻稈搬送機
構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 走行車体の前方に、立毛殻稈を刈取る刈取装置と、
    との刈取装置で刈取った殻稈を上昇搬送する殻稈自動送
    込み装置とを設け、この送り装置後方の前記車体上に上
    級ぎ脱穀機を配設したものにおいて、この上級ぎ脱穀機
    は、扱胴と処理胴とを、これらの軸方向を車体の前後方
    向に沿わせて並設し、扱胴および処理胴の周囲を覆う扱
    室および処理室の周壁土部間に、脱穀機体の幅方向の中
    間部分に位置する凹部を形成し、この凹部に、前記送込
    み装置から供給される殻稈を搬送する搬送機構を設置す
    ると共に、処理室の前記周壁土面を、上記搬送機構によ
    り搬送される殻稈が特に折曲されない殻稈通路が形成さ
    れる高さにし、この搬送機構と対向する穂先挿入口を、
    前記扱室の周壁土部に形成したことを特徴とするコンバ
    イン。
JP52108105A 1977-09-08 1977-09-08 コンバイン Expired JPS5850688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52108105A JPS5850688B2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52108105A JPS5850688B2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5445221A JPS5445221A (en) 1979-04-10
JPS5850688B2 true JPS5850688B2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=14475995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52108105A Expired JPS5850688B2 (ja) 1977-09-08 1977-09-08 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850688B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108355A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Shigeharu Endo 味付根昆布の製造方法
JPS6147505B2 (ja) * 1983-08-09 1986-10-20 Iwatani & Co

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146766B2 (ja) * 1974-08-12 1976-12-10

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417664Y2 (ja) * 1974-10-07 1979-07-06
JPS6014346Y2 (ja) * 1976-05-24 1985-05-08 ヤンマー農機株式会社 コンバイン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146766B2 (ja) * 1974-08-12 1976-12-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147505B2 (ja) * 1983-08-09 1986-10-20 Iwatani & Co
JPS61108355A (ja) * 1984-10-31 1986-05-27 Shigeharu Endo 味付根昆布の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5445221A (en) 1979-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11259466B2 (en) Agricultural elevator supplied by multiple cross augers
US9736985B2 (en) Agricultural harvester auger assembly
US10257984B2 (en) Agricultural harvester with paddles rotated about an axis of rotation that is parallel to a longitudinal axis of the harvester
JPS6329968B2 (ja)
JPS58165710A (ja) コンバイン
JPS5850688B2 (ja) コンバイン
US10485180B2 (en) Agricultural harvester auger assembly with crop material deflecting cover
US10091940B2 (en) Straw walker arrangement for an agricultural harvester
JP3763808B2 (ja) コンバインの刈取り部構造
JP6891251B2 (ja) コンバイン
JP4297801B2 (ja) 普通型コンバイン
JP4630184B2 (ja) コンバイン
JP2002112614A (ja) 自脱型コンバイン
JPH0712260B2 (ja) スクリュー型脱穀装置のコンバイン
JP2551302Y2 (ja) 普通型コンバイン
JPH0353636Y2 (ja)
JPS5941958Y2 (ja) 軸流型コンバイン
JP2000201524A (ja) コンバインの脱穀装置
JP2000166364A (ja) コンバインの脱穀装置
JPS5823219Y2 (ja) コンバインにおける飛散穀粒戻し装置
JPH0411470Y2 (ja)
JPH0251564B2 (ja)
JPH0718265Y2 (ja) コンバインのロ−クロツプの刈取部におけるデイバイダ
JP2007267756A (ja) コンバインの脱穀装置
JPH0549247B2 (ja)