JPS5941071A - 磁気デイスク制御方式 - Google Patents

磁気デイスク制御方式

Info

Publication number
JPS5941071A
JPS5941071A JP15071682A JP15071682A JPS5941071A JP S5941071 A JPS5941071 A JP S5941071A JP 15071682 A JP15071682 A JP 15071682A JP 15071682 A JP15071682 A JP 15071682A JP S5941071 A JPS5941071 A JP S5941071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
magnetic disc
magnetic disk
address
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15071682A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinichi Izumi
和泉 任一
Hideo Ienaka
家中 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15071682A priority Critical patent/JPS5941071A/ja
Publication of JPS5941071A publication Critical patent/JPS5941071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は磁気ディスク(ドラムを含む)装置の各ドライ
ブに対する制御情報処理に関する。
〔発明の技術的背景と問題点〕
従来の磁気ディスク(ドラム)装置では、各ドライブの
磁気ディスク制御情報(シリンダ数、トラック数、セク
タ数、セクタ長、磁気ディスクタイプなど)を読出す場
合、システム生成時にドライブ情報をパラメータ設定す
るなどして、前もってドライブに関する情報をソフトウ
ェアに与えておく手数が必要であった。
〔発明の目的〕
本発明は随時ソフトウェアでドライブを認識し利用可能
な制御情報を得られるようにすることを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は磁気ディスク制御装置の各磁気ディスク別ドラ
イブ部それぞれに磁気ディスク制御情報(シリンダ数、
トラック数、セクタ数、セクタ長、磁気ディスクタイプ
など)を保持するレジスタを設けてコマンドで読出し可
能とし、従来のようにあらかじめドライブ情報を与える
ことなく、ソフトウェアで随時ドライブを認識し制御情
報とじて利用できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
り、(1)はディスクの入出力操作を制御する磁気ディ
スク制御装置であり、共通部(1a)と磁気ディスク(
2)の個々(2a) (2b)・・・(2n)を制御す
るドライブ部(31[(3a) (3b) ・(3n)
)から成ッテいる。(4a) (4b) =(4n)は
ドライブ部(3)の各部(3a)(3b)・・・(3n
)に設けられたコマンドによる読出し可能な磁気ディス
ク制御情報レジスタであり、第2図に示すような構造を
持っている。第2図中磁気ディスクタイプ121)は機
種を判別するための情報であり、その他に総セクタ数(
2諺、シリンダ数/ドライブ(ハ)、トラック数/シリ
ンダQa1セクタ数/トラック(ハ)、バイト数/セク
タQ6)等容量に関する各種情報が含まれている。第1
図に戻って(5)は、中央処理装置(CP U ) (
61かもの起動により磁気ディスク装置と主記憶装置(
7)とのデータ転送を制御するチャネルである。
第1図の動作は次の通りである。各ドライブ(3a) 
(3b)・・・(3n)は磁気ディスク制御情報レジス
タ(4a) (4b)・・・(4n)の情報を利用して
、論理アドレス→物理アドレスの変換を行うなどして磁
気ディスク(2a) (2b)・・・(2n)との入出
力を制御する。
この磁気ディスク制御情報レジスタ(4a) (4b)
・・・(4n)の読出I−は、通常の入出力と同様であ
り、CP U ((3)は主記憶装置(7)上に用意し
た第3図に示すチャネル制御語Gυのアドレスと、チャ
ネルアドレス/磁気ディスクドライブアドレスを指定し
てチャネル(5)を起動する。チャネル(5)はチャネ
ル制御語(30を読出し、チャネル制御語中の指令を解
読して磁気ディスク制御装置(1)に対し磁気ディスク
制御情報レジスタの内容を読出せというコマンドを送出
する。磁気ディスク制御装置(1)は、磁気ディスクド
ライブアドレスで指定されたドライブの磁気ディスク制
御情報レジスタ(3)の内容を読出す。
読出された情報はチャネル(5)を経由しチャネル制御
語で指定された主記憶装置(力上の領域0邊へ転送され
る。処理が完了するとチャネル(5)はCP U (5
)に終了を通知する。c p u (6)は主記憶装置
(7)の領域0邊から読出した磁気ディスク制御情報を
各種制御に利用する。尚、ドライブが実装されていない
場合はその旨のステータスで通知され、読出しは実行さ
れない。
〔発明の効果〕
本発明は以上のようになるものであって、])ドライブ
情報のソフトウェアでの自動採集が可能となり、前もっ
てドライブ情報をンフトゥ′エアに与えておく必要がな
くなる。l)ソフトウェアやシステムパラメータを変更
することなく、磁気ディスクの置換え、容量の増加、装
置の追加などが可能となる。等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図及び第3図はそれぞれ第1図のブロック内容の説明
図である。 1:磁気ディスク制御装置、 2a−n、:磁気ディスク、3a−n: ドライブ、4
a−n:磁気ディスク制御情報レジスタ、5:チャネル
、5:CPU、7:主記憶、31:チャネル制御@。 代理人 弁理士 井 上 −男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャネル制御語のアドレスとチャネルアドレス/磁気デ
    ィスクアドレスとがCPUより供給され、上記アドレス
    の主記憶装置からチャネル制御語を読出すチャネルと、
    制御下にある複数の磁気ディスク装置の各ドライブにそ
    れぞれ設けられた複数の磁気ディスク制御情報レジスタ
    と、上記チャネル制御語中の指令に基づき上記磁気ディ
    スクアドレスで指定されたドライブの磁気ディスク制御
    情報レジスタの内容を読出して上記チャネルを経由して
    上記チャネル制御語で指定された上記主記憶装置上の領
    域へ転送する手段とを具備したことを特徴とする磁気デ
    ィスク制御方式。
JP15071682A 1982-09-01 1982-09-01 磁気デイスク制御方式 Pending JPS5941071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15071682A JPS5941071A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 磁気デイスク制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15071682A JPS5941071A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 磁気デイスク制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5941071A true JPS5941071A (ja) 1984-03-07

Family

ID=15502840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15071682A Pending JPS5941071A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 磁気デイスク制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941071A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01230120A (ja) * 1987-11-30 1989-09-13 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JPH01230121A (ja) * 1987-11-30 1989-09-13 Seiko Epson Corp Romディスク型コンピュータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01230120A (ja) * 1987-11-30 1989-09-13 Seiko Epson Corp 情報処理装置
JPH01230121A (ja) * 1987-11-30 1989-09-13 Seiko Epson Corp Romディスク型コンピュータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS627572B2 (ja)
JPH09152942A (ja) 記録装置
JPS5941071A (ja) 磁気デイスク制御方式
JPH0535415A (ja) 情報記憶装置
JPH04111113A (ja) ハードディスクエミュレータ
JPH0793101A (ja) データバックアップ装置
JPS6027014A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPS61190644A (ja) キヤツシユデイスクサプシステム
JPS5938930A (ja) 光デイスク制御装置
JPH01501661A (ja) タグ高速転送の改良
JPS6366773A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド機構
JPS62269256A (ja) 半導体フアイルのデ−タ保存方式
JPH054697B2 (ja)
JPS62170055A (ja) 光デイスク装置システム
JPH01187661A (ja) フロッピィディスクのコピー方式
JPS6139126A (ja) 磁気テ−プ記録装置
JPH04322350A (ja) 光ディスクデータ転送方式
JPS63255888A (ja) フアイル装置
JPH02171913A (ja) 光ディスク装置制御方式
JPS61227268A (ja) 磁気デイスク・アクセス方式
JPH01228014A (ja) データファイルの履歴管理方式
JPS58225464A (ja) 外部記憶サブシステム
JPS62274330A (ja) デ−タセ−ブ・リストア方式
JPH05182369A (ja) 磁気ディスク制御方法
JPH0343818A (ja) 磁気ディスク制御装置