JPH05182369A - 磁気ディスク制御方法 - Google Patents

磁気ディスク制御方法

Info

Publication number
JPH05182369A
JPH05182369A JP1844092A JP1844092A JPH05182369A JP H05182369 A JPH05182369 A JP H05182369A JP 1844092 A JP1844092 A JP 1844092A JP 1844092 A JP1844092 A JP 1844092A JP H05182369 A JPH05182369 A JP H05182369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
magnetic disk
alternative
written
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1844092A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kawasaki
直樹 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Shikoku Ltd
Original Assignee
NEC Software Shikoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Shikoku Ltd filed Critical NEC Software Shikoku Ltd
Priority to JP1844092A priority Critical patent/JPH05182369A/ja
Publication of JPH05182369A publication Critical patent/JPH05182369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 データの転送速度の向上。 【構成】 電源投入時、磁気ディスク媒体200上の代
替セクタに書き込まれているデータを読み出し、RAM
20に転送して書き込む。データ書き込み時、代替セク
タへデータを書き込むと同時に、そのデータをRAM2
0に転送して書き込む。データ読み込み時、代替セクタ
へのヘッドの移動処理を行うことなく、RAM20から
データ(代替データ)を読み出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、不良セクタが発生し
た場合、この不良セクタの代わりとして代替領域を使用
し、この代替領域よりデータの読み出しおよび書き込み
を行う磁気ディスク制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気ディスク装置においては、磁
気ディスク媒体内に代替えセクタ,代替えシリンダとし
て代替領域を設け、不良セクタが発生した場合、この不
良セクタの代わりとして代替領域を使用し、この代替領
域よりデータの読み出しおよび書き込みを行うものとし
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の磁気ディスク制御方法によると、磁気ディス
ク媒体内の代替領域を使用しているため、代替領域への
ヘッドの移動による待ち時間が発生し、全体のアクセス
時間が増加するという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するためになされたもので、電源投入時、代替領
域へ書き込まれているデータをRAMに転送して書き込
むものとし、データ書き込み時、代替領域へのデータの
書き込みと同時にそのデータをRAMに転送して書き込
むものとし、データ読み込み時、代替領域からデータ
(代替データ)を読み出さずにRAMから読み出すよう
にしたものである。
【0005】
【作用】したがってこの発明によれば、データ読み込み
時には、代替領域にアクセスすることなく、RAMから
直ちに代替データが読み出される。
【0006】
【実施例】以下、本発明に係る磁気ディスク制御方法を
詳細に説明する。
【0007】図1はこの磁気ディスク制御方法を適用し
てなる磁気ディスク装置の一実施例の要部を示すブロッ
ク図である。
【0008】同図において、100は磁気ディスク制御
部、200は磁気ディスク媒体、300は上位装置であ
る。磁気ディスク制御部100は、マイクロプロセッサ
回路10,RAM20,磁気ディスク制御回路30,上
位インタフェイス40を備えている。
【0009】磁気ディスク媒体200は、磁気ディスク
制御回路30を介し内部バス1を通して、上位インタフ
ェイス40に接続されている。マイクロプロセッサ回路
10は、RAM20,磁気ディスク制御回路30,上位
インタフェイス40に接続されている。上位インタフェ
イス40は外部の上位装置300へ接続されている。
【0010】次に、このように構成された磁気ディスク
装置について、その基本動作を説明する。
【0011】不良セクタ検出時の代替え処理に於いて、
磁気ディスク媒体200上の不良セクタのID部には、
代替領域(代替セクタ)の論理アドレスおよび、不良セ
クタであり代替領域を使用することを示すフラグが書き
込まれる。また、代替セクタのID部には、代替元セク
タ(不良セクタ)の論理アドレスおよび、代替セクタで
あることを示すフラグが書き込まれる。
【0012】電源投入時に於いて、マイクロプロセッサ
回路10は、磁気ディスク制御回路30を介して、磁気
ディスク媒体200上の代替セクタに書き込まれている
データ読み出す。そして、この読み出したデータをRA
M20に転送して書き込み、このRAM20における代
替処理情報記憶領域に、そのデータが書き込まれていた
代替元セクタ(代替セクタ)の論理アドレスおよび、R
AM20上におけるそのデータの書き込み先論理アドレ
ス(代替データ書き込み先論理アドレス)を書き込む。
【0013】データ書き込み時に於いて、マイクロプロ
セッサ回路10は、RAM20における代替処理情報記
憶領域に書き込まれている情報により、磁気ディスク媒
体200上のセクタが代替領域を使用しているか否かを
判断する。代替領域を使用していると判断した場合、マ
イクロプロセッサ回路10は、磁気ディスク制御回路3
0を介して、RAM20における代替処理情報記憶領域
に書き込まれている論理アドレスが示す代替元セクタ、
すなわち代替セクタへデータを書き込む。また、これと
同時に、そのデータをRAM20に転送し、その代替処
理情報記憶領域に書き込まれている代替データ書き込み
先論理アドレスに書き込む。
【0014】データ読み込み時に於いて、マイクロプロ
セッサ回路10は、RAM20における代替処理情報記
憶領域に書き込まれている情報により、磁気ディスク媒
体200上のセクタが代替領域を使用しているか否かを
判断する。代替領域を使用していると判断した場合、マ
イクロプロセッサ回路10は、磁気ディスク制御回路3
0を介して、代替セクタへのヘッド(図示せず)の移動
処理を行わずに、不良セクタをスキップする。
【0015】この処理の間に、マイクロプロセッサ回路
10は、RAM20における代替処理情報記憶領域に書
き込まれている代替データ書き込み先論理アドレスから
データ(代替データ)を読み出し、この読み出した代替
データを上位インタフェイス40へ転送する。
【0016】その後、磁気ディスク媒体200上でヘッ
ドの位置決めが完了次第、次のデータを読み出し上位イ
ンタフェイス40に転送する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、データ読み込み時には、代替領域にアク
セスすることなく、RAMから直ちに代替データが読み
出されるので、全体としてのアクセス時間を短縮するこ
とが可能となり、データの転送速度を向上させることが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気ディスク制御方法を適用して
なる磁気ディスク装置の一実施例の要部を示すブロック
図。
【符号の説明】
100 磁気ディスク制御部 200 磁気ディスク媒体 300 上位装置 10 マイクロプロセッサ回路 20 RAM 30 磁気ディスク制御回路 40 上位インタフェイス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不良セクタが発生した場合、この不良セ
    クタの代わりとして代替領域を使用し、この代替領域よ
    りデータの読み出しおよび書き込みを行う磁気ディスク
    制御方法において、 電源投入時、前記代替領域へ書き込まれているデータを
    RAMに転送して書き込むものとし、 データ書き込み時、前記代替領域へのデータの書き込み
    と同時にそのデータを前記RAMに転送して書き込むも
    のとし、 データ読み込み時、前記代替領域からデータを読み出さ
    ずに前記RAMから読み出すようにしたことを特徴とす
    る磁気ディスク制御方法。
JP1844092A 1992-01-08 1992-01-08 磁気ディスク制御方法 Pending JPH05182369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1844092A JPH05182369A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 磁気ディスク制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1844092A JPH05182369A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 磁気ディスク制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05182369A true JPH05182369A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11971702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1844092A Pending JPH05182369A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 磁気ディスク制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05182369A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7085965B2 (en) 2002-04-09 2006-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for accessing a disk containing an alternate sector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7085965B2 (en) 2002-04-09 2006-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for accessing a disk containing an alternate sector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05182369A (ja) 磁気ディスク制御方法
JP2000222137A (ja) ディスク記憶装置及び同装置におけるバッファ制御方法
JPS6366773A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド機構
JPH0628779A (ja) ディスク装置におけるデータ記録制御方法
JPH1049312A (ja) 磁気ディスク装置
JPS60101788A (ja) 光デイスク制御装置
JPH05181613A (ja) 情報処理装置
JPH0429088B2 (ja)
JPH04223520A (ja) 磁気ディスク装置バックアップ方式
JPS61194675A (ja) デイスク制御方式
JPH0684283A (ja) 光磁気ディスクデータの転送方法
JPS6293727A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPS62159218A (ja) デイスク制御方式
JPS63257960A (ja) デイスク制御方式
JPH05233448A (ja) 磁気ディスク記憶装置
JPH03164843A (ja) 光ディスク処理装置
JPH0327430A (ja) 磁気ディスク装置
JPS5897760A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61287071A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH0520791A (ja) 磁気デイスク装置
JPS59157813A (ja) 回転体磁気記憶装置の制御装置
JPH04143968A (ja) 磁気ディスク装置
JPH05134809A (ja) デイスク装置のリードライト制御方法
JPH02270166A (ja) 磁気デイスク装置
JPS595009U (ja) 交代トラツク方式磁気記憶装置