JPS62159218A - デイスク制御方式 - Google Patents

デイスク制御方式

Info

Publication number
JPS62159218A
JPS62159218A JP162286A JP162286A JPS62159218A JP S62159218 A JPS62159218 A JP S62159218A JP 162286 A JP162286 A JP 162286A JP 162286 A JP162286 A JP 162286A JP S62159218 A JPS62159218 A JP S62159218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
defective
access
disk
alternative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP162286A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Kanatsu
金津 潤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP162286A priority Critical patent/JPS62159218A/ja
Publication of JPS62159218A publication Critical patent/JPS62159218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディスク制御装置に関し、特にディスク記録
面の媒体欠陥トラックに関する情報を処理するディスク
制御装置に関する。
〔従来の技術〕
磁気ディスク装置や光デイスク装置等のディスク装置は
、円形の基板の表面Ka性材料や感光材料によるkJI
K面を形成したディスク(記録媒体)を1枚または複数
枚積重ねて回転させながら、この記録媒体の中心に向っ
て往復運動の可能な磁気ヘッドまたは光ヘッド等の書込
み読出しヘッドによって情報の書込みまたは読出しを行
う構成を有している。従って、・ディスク装置は、大容
量でしかもアクセスタイム(書込みや読出しのための選
択動作時間)の短い記憶装置として比較的安価に得られ
るため、各種の情報処理装置に広く用いられており、記
憶媒体の膜面形成技術や書込み読出しへ、ドの設計およ
び生産の進歩によりその記録密度も年々向上している。
このようなディスク装置に使用される記憶媒体は、その
記憶面の欠陥を皆無にすることは記憶膜面の形成過程か
らみて必ずしも経済的ではないのである一定数以下の欠
陥の存在を許容して使用しているのが普通であり、単一
のトラック上に一定数以上の欠陥が存在する場合そのト
ラックを不良トラックとして定義して、そのトラックの
替りに情報を記録する代替トラックを用意している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながらあるトラックが不良トラックであるか否か
又、不良トラックである場合は代替トラックの位置等の
情報は、実際にそのトラックに対するアクセスを行なわ
なければ知ることができないため、装置のオーバーへ、
ドが増加するという欠点を有する。
本発明の目的は、上記の欠点を除去して立上り時に不良
トラックとその代替トラックの情報をメモリに格納して
おき、不良トラックへのアクセスがある時は不良トラッ
クを介さずに直接代替トラックにアクセスすることによ
り、代替処理を高速に行うことのできるようKしたディ
スク制御装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明によれば、あらかじめ固定エリアに不良トラック
と代替トラックに関する情報を書込んだディスク装置と
、その固定エリアを読み取り格納するメモリと、前記メ
モリに対する書き込み手段および読み出し手段とを有し
、不良トラックへのアクセス時に前記メモリに書き込ま
れている不良トラックと代替トラックに関する情報を読
み出し、不良トラックとしてメモリに登録されているト
ラックへのアクセス時は直接代替トラックへアクセスを
行うことを特徴とするディスク制御方式が得られる。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例について図面を参照して説明する
第1図を参照すると、1はディスク装置のアクセスを指
示する上位装置、2は上位装置よりの指示によりディス
ク装置のアクセスを制御するディスク制御装置、4はデ
ータの格納を行うディスク装置、3はディスク装置の固
定エリアに書かれている、不良トラックと代替トラック
に関する情報を格納するメモリ回路、11は前記上位装
置1とディスク制御装置2とを接続し制御情報データを
転送するホストインタフェース、12は前記ディスク制
御装置2とディスク装置4とを接続し、制御情報とデー
タを転送するデバイスインタフェースである。
次に第1図のメモリ回路3に誓き込まれた不良トラック
と代替トラックとの関係を示す第2図を参照すると、デ
ィスク装置の立上は時ディスク制御装置2はデバイスイ
ンタフェース12を通してディスク装置4の固定エリア
にあらかじめ書込ま。
れている1組以上の不良トラック番号とそれに対応する
代替トラック番号とを順次読取り、メモリ回路3に第2
図に示す形式で書込んで行く。第2図におけるフラグデ
ータはその不良トラック番号、代替トラック番号データ
が有効であるかどうかを示すデータである。
上位装置lがホストインタフェース11を通してディス
ク制御装置2に対しディスク装置4へのアクセスを指示
した時、ディスク制御装置2はそのアクセスするトラッ
ク番号とメモリ回路3にある不良トラック番号を順次比
較して行く。もし比較がとれて7ラグデータで示される
不良トラック番号と、代替トラック番号との有効性が有
効であると1代替トラック番号を読み出し代替トラック
へ直接アクセスする。比較がとれない場合又はフラグデ
ータで示される有効性が無効の時は上位装置よりのアク
セストラック番号を用いてディスク装置4ヘアクセスす
る。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明のディスク制御方式を用いる
ことにより、不良トラックへのアクセス時直接代替トラ
ックへのアクセスを可能とすることによりアクセスの高
速化を行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図のメモリ回路に格納された情報の格納イメージを
示す図である。 1・・・・・・上位装置、2・パ・°“ティスフ制御装
置、3・・°・・・メモリ回路、4・・・・・・ティス
フ装置、11・・・・・・ホストインタフェース線、1
2・・・・・°デバイスインタフェース線。 茅 l 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 媒体の不良トラックと代替トラックとに関する情報を固
    定エリアに書き込んだディスク装置と、前記固定エリア
    を読み取る手段と、前記読み込んだ情報を記憶するメモ
    リと、前記メモリに対する書き込み手段および読み出し
    手段とを有し、前記ディスク装置の立上り時に前記媒体
    の固定エリアに書き込まれている不良トラックと代替ト
    ラックとの情報を前記メモリへ書き込んでおき、前記デ
    ィスク装置へのアクセスが前記メモリに不良トラックと
    して登録されているトラックへのアクセスであれば直接
    代替トラックへアクセスを行うことを特徴とするディス
    ク制御方式。
JP162286A 1986-01-07 1986-01-07 デイスク制御方式 Pending JPS62159218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP162286A JPS62159218A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 デイスク制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP162286A JPS62159218A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 デイスク制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159218A true JPS62159218A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11506629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP162286A Pending JPS62159218A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 デイスク制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159218A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6369070A (ja) * 1986-09-10 1988-03-29 Toshiba Eng Co Ltd 記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6369070A (ja) * 1986-09-10 1988-03-29 Toshiba Eng Co Ltd 記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4814903A (en) Alternate storage areas in magnetooptical media
JPH0378649B2 (ja)
JPS62159218A (ja) デイスク制御方式
JPS63257960A (ja) デイスク制御方式
JPS61194675A (ja) デイスク制御方式
JPH06325494A (ja) 記憶装置の欠陥救済装置
JP2752750B2 (ja) オートチェンジャ
JPS60101788A (ja) 光デイスク制御装置
JPH0520792A (ja) フロツピーデイスク
JP2616097B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS6271059A (ja) デイスク制御装置
JPH05182369A (ja) 磁気ディスク制御方法
JPS60235260A (ja) 記憶装置
JPS6149229A (ja) 情報処理装置
JPS5897760A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01112574A (ja) ディスク装置の不良セクタ交代方式
JPS6275856A (ja) 不揮発性メモリ装置
JPH1049312A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6293727A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH01315070A (ja) ディスク代替制御方式
JPS62140275A (ja) 交代割付処理方式
JPH0225954A (ja) デイスク装置
JPS62229574A (ja) 光デイスク記憶装置
JP2002063767A (ja) 光ディスクの欠陥救済装置
JPS61142571A (ja) 光デイスクの記憶管理方式