JPH0520791A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPH0520791A
JPH0520791A JP17151491A JP17151491A JPH0520791A JP H0520791 A JPH0520791 A JP H0520791A JP 17151491 A JP17151491 A JP 17151491A JP 17151491 A JP17151491 A JP 17151491A JP H0520791 A JPH0520791 A JP H0520791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
circuit
disk
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17151491A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuji Okubo
龍児 大窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Shikoku Ltd
Original Assignee
NEC Software Shikoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Shikoku Ltd filed Critical NEC Software Shikoku Ltd
Priority to JP17151491A priority Critical patent/JPH0520791A/ja
Publication of JPH0520791A publication Critical patent/JPH0520791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】読出し動作時の平均回転待ち時間と、1トラッ
ク分のデータを転送する時間を短縮することを目的とす
る。 【構成】同一シリンダ上の2つのトラックに同時に半回
転分の位置をずらして同一データを書き込むことと、同
一シリンダ状の異なる2つのトラックから同時に読出し
てセクタ別にバッファメモリに書き込むことと、このバ
ッファメモリに書き込んだデータをホストコンピュータ
からの要求に従い転送することを備えている。 【効果】読出し動作時の平均回転待ち時間がディスクが
1回転するのに要する時間の4分の1となると同時に、
1トラック分のデータを読出すのにディスクが1回転す
るのに要する時間の2分の1となり、読出しに要する時
間を短縮できるという効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置に使用する
磁気ディスク装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気ディスク装置のデータの書込
み及び読出し方法としては、1つのトラックにデータを
書込み、1つのトラックに対してホストコンピュータか
ら要求されたセクタをサーチし、とのデータを読出す方
式があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した磁気ディスク
装置の方式では、読出し動作時の平均回転待ち時間とし
て、ディスクが1回転するのに要する時間の2分の1が
必要となり、さらに1トラック分のデータを読出すの
に、ディスクが1回転するのに要する時間が必要となる
欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ディスク装
置は、同一シリンダ上の異なる2つのトラックに同時に
シリンダの半回転分の位置をずらして同じデータを書込
む手段と、同一シリンダ上の異なる2つのトラックから
同時に読出す手段と、2つのトラックから同時に読出し
たデータをセクタ別にバッファメモリに書込む手段と、
ホストコンピュータから要求されたセクタに相当するバ
ッファメモリにデータが書込まれるとバッファメモリの
データ前記をホストコンピュータに転送する手段とを備
えて構成される。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は、本発明の一実施例の構成を示すブ
ロック図である。
【0007】図1において、磁気ディスク装置100
は、SCSI(スモールコンピュータシステムインタフ
ェース)バス制御回路10,マイクロプロセッサ回路2
0,データバッファ回路30,リードデータバッファメ
モリ回路40,ライト回路51,ライト回路52,リー
ド回路61,リード回路62,ディスクヘッド部81,
ディスクヘッド部82,ディスクヘッド駆動回路90よ
り構成されている。又、磁気ディスク装置100はSC
SIバス200を介してホストコンピュータ300と接
続されている。
【0008】このように構成された磁気ディスク装置の
動作は、次の通りである。ホストコンピュータ300よ
りSCSIバス200を介して磁気ディスク装置100
に対して書込み命令が入力されると、マイクロプロセッ
サ回路20はホストコンピュータ300より指示された
ブロックアドレスの存在するシリンダにシークするよう
に、ディスクヘッド駆動回路90に指令する。シーク動
作が完了すると、マイクロプロセッサ回路20は、ホス
トコンピュータ300からSCSIバス200を介して
データバッファ回路30にデータを書込み、データを書
込むと同時に、ライト回路51,52にデータの書込み
を指示する。ライト回路51,52は互に2分の1トラ
ック分ずれた位置にデータバッファ回路30にたくわえ
られたデータを書込む。ホストコンピュータ300から
受け取ったデータを全て書込むと、書込み動作を終了す
る。
【0009】次に、ホストコンピュータ300より、S
CSIバス200を介して磁気ディスク装置100に対
して読出し命令が入力されると、マイクロプロセッサ回
路20は、ホストコンピュータ300より指示されたブ
ロックアドレスの存在するシリンダにシークするように
ディスクヘッド駆動回路90に指令する。シーク動作が
完了するとマイクロプロセッサ回路20は、リード回路
61,62に対して読出し動作を開始するように指示す
る。リード回路61,62が読出したデータをリードデ
ータバッファメモリ回路40は、読出したデータのブロ
ックアドレスに相当するエリアに格納する。マイクロプ
ロセッサ回路20は、ホストコンピュータ300から指
示されたブロックアドレスに相当するデータが、データ
バッファメモリ回路40に格納されると、リードデータ
バッファメモリ回路40とSCSIバス制御回路10に
データバッファメモリ回路40に格納されたデータを、
SCSIバス200を介してホストコンピュータ300
に転送するように指示する。ホストコンピュータ300
にデータを転送し終ると、読出し動作を終了する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明の磁気ディス
ク装置を採用することにより、読出し動作時の平均回転
待ち時間が、ディスクが1回転するのに要する時間の4
分の1となると同時に、1トラック分のデータを読出す
のに、ディスクが1回転するのに要する時間の2分の1
となり、読出しに要する時間を短縮できるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
10 SCSIバス制御回路 20 マイクロプロセッサ回路 30 データバッファ回路 40 リードデータバッファメモリ回路 51,52 ライト回路 61,62 リード回路 81,82 ディスクヘッド部 90 ディスクヘッド駆動回路 100 磁気ディスク装置 200 SCSIバス 300 ホストコンピュータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 同一シリンダ上の異なる2つのトラック
    に同時にシリンダの半回転分の位置をずらして同じデー
    タを書込む手段と、同一シリンダ上の異なる2つの前記
    トラックから同時に読出す手段と、2つのトラックから
    同時に読出したデータをセクタ別にバッファメモリに書
    込む手段と、ホストコンピュータから要求されたセクタ
    に相当するバッファメモリにデータが書込まれるとバッ
    ファメモリのデータを前記ホストコンピュータに転送す
    る手段とを備えて成ることを特徴とする磁気ディスク装
    置。
JP17151491A 1991-07-12 1991-07-12 磁気デイスク装置 Pending JPH0520791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17151491A JPH0520791A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17151491A JPH0520791A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520791A true JPH0520791A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15924537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17151491A Pending JPH0520791A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520791A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789957A (en) * 1995-08-31 1998-08-04 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. D flip-flop having asynchronous data loading

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789957A (en) * 1995-08-31 1998-08-04 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. D flip-flop having asynchronous data loading

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10208401A (ja) 欠陥セクタをもつデータ区間の読出/書込制御方法
KR100274742B1 (ko) 하드디스크드라이브의초기화복사방법및그복사장치
JPS627572B2 (ja)
JPH0520791A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04111113A (ja) ハードディスクエミュレータ
JPH05257613A (ja) マルチヘッド搭載ハードディスク装置
JP3341094B2 (ja) 記録媒体読出し装置
JPH11175261A (ja) ディスクの制御方法
JPS6366773A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド機構
JP2701372B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0628779A (ja) ディスク装置におけるデータ記録制御方法
JP2794839B2 (ja) 記録再生装置
JPH1049312A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0536008A (ja) 磁気デイスク装置
JPS61287071A (ja) 磁気デイスク制御装置
KR100217750B1 (ko) 데이타 전송오류 방지방법
JPS6149229A (ja) 情報処理装置
JPH04322341A (ja) ディスクキャッシュ制御装置
JPS58171724A (ja) 磁気デイスク・テ−プにおけるコピ−制御装置
JPH06103510A (ja) 記録再生装置のデータ処理方法
JPH06290547A (ja) ディスク装置の高速データ転送方法
JPH03260956A (ja) 磁気ディスクリフォーマット方式
JPS5938866A (ja) 磁気デイスク装置
JPH05135483A (ja) 情報記録再生装置
JPH0254584B2 (ja)