JPS5938569B2 - オリタタミシキカメラ - Google Patents

オリタタミシキカメラ

Info

Publication number
JPS5938569B2
JPS5938569B2 JP50157228A JP15722875A JPS5938569B2 JP S5938569 B2 JPS5938569 B2 JP S5938569B2 JP 50157228 A JP50157228 A JP 50157228A JP 15722875 A JP15722875 A JP 15722875A JP S5938569 B2 JPS5938569 B2 JP S5938569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens support
support
camera body
lens
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50157228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5282223A (en
Inventor
信 久保島
恒明 宗方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP50157228A priority Critical patent/JPS5938569B2/ja
Priority to US05/754,805 priority patent/US4074296A/en
Priority to DE2659007A priority patent/DE2659007C3/de
Publication of JPS5282223A publication Critical patent/JPS5282223A/ja
Publication of JPS5938569B2 publication Critical patent/JPS5938569B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/04Bodies collapsible, foldable or extensible, e.g. book type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大画面のフィルムを使用するカメラとくに不
使用時にはカメラ本体側に収納したレンズ支持体を、撮
影時にはカメラの前方に保持するようにした折畳み式カ
メラに関する。
近年、拡散転写写真法を応用したピールアパート型もし
くはモノシート型のフィルムユニットが種々提案され、
ある種のフィルムユニットは市販されている。
この種のフィルムユニットは、その性質上画面サイズが
大きく、フィルムユニットを使用するカメラは必然的に
大型化する。
従来より、大画面サイズのフィルムを使用するため光軸
方向に伸縮するベローを用いて撮影時レンズ支持体を露
光開口の前方に突出させるようにした、いわゆるベロー
伸縮式の折畳みカメラが幾つか提案されているが、ベロ
ーが光軸方向に重なり合うため嵩高になる欠点がある。
また、最近、正像タイプのフィルムユニットを使用する
折畳み式カメラがいくつか提案されているが、レンズ支
持体の収納構造に関しては充分満足しうるものはなく、
カメラのコンパクト化になお問題があつた。
したがつて本発明は、不使用時にはレンズ支持体を、カ
メラ本体の一側部に設定した第2位置に収容することが
でき、撮影時には、カメラ本体の露光開口前方の第1位
置に正しく支持することバできる折畳み式カメラを提供
することを第1の目的としている。
本発明の第2の目的は、レンズ支持体を、四節リンク機
構と、該リンク機構と対をなす回動アームと支持アーム
とから成る支持機構とで支持して、レンズ支持体をカメ
ラ本体側に収納したときには、支持アームを回動アーム
により本体背面側に回り込ませて本体背面の一部を形成
できるようにして、カメラを偏平な箱状とすることがで
きる折畳み式カメラを提供することにある。
本発明に係る折畳み式カメラは、四節リンク機構と共働
する支持機構が、カメラ本体の背面側に一端部を連結さ
れ、該端部を中心にカメラ本体の側面と平行な面内で回
動自在な回動アームと、該回動アームの他端部に基部側
が連結され、先端側が上記レンズ支持体の他端側を連結
し、上記回動アームとともに本体背面の一部を形成可能
な支持アームとから成り、回動アームで支持アームをカ
メラ本体の一端部側を回り込ませるように回動させ、上
記四節リンク機構とともに上記レンズ支持体を、撮影レ
ンズの光軸が上記露光開口の中心に対してその前方で垂
直になるよう撮影位置に支持する一方、カメラ本体に対
して実質的に平行若しくは垂直に収納するよう折畳んだ
ときに本体背面の一部を形成するようにしたことを基本
的な特徴としている。
以下、本発明の一実施例を添付図面に従つて詳細に説明
する。
第1図及び第2図に示す折畳み式カメラにおいて、1は
大略偏平な直方体形状のカメラ本体、2は撮影レンズ3
を中央部に支持するとともに例えばダイヤル(図示せず
)で調整可能な絞り、およびシヤツターボタン5の押圧
で作動するシヤツタ一等の露光手段を内部に組込んだレ
ンズ支持体で該レンズ支持体2は、カメラ本体1の巾よ
り僅かに小さい横方向の長さを有する四角柱状の箱体を
なし、撮影時には図示の如く、カメラ本体1の前面1a
から大きく突出した位置に支持されている。
6は偏平な箱状の形状を有し、内部スペースにストロボ
発光回路、電池等を組込んだ格納室ケースで、第2図に
示すレンズ支持体2の収納時には、カメラ本体1の前面
1aに対するカバーの一部を兼ねる。
一方、8,9は、格納室ケース6の左右側壁6a,6b
を夫々リンクの一辺とする実質的には平行四辺形リンク
を構成するリンクレバー、10は、支持アーム11と回
動アーム12(第3図a〜第3図c参照)とを組合せた
支持機構で、支持アーム11は、回動アーム12により
、レンズ支持体2の撮影位置ではカメラ本体1の一端側
からカメラ前方へほぼ垂直に側出するよう支持されると
共にレンズ支持体2の収納時にはカメラ本体1の背面側
に回り込んで本体背面1bの一部を実質的に形成するよ
う回動される。この支持機構10は、上記リンクレバー
7,8に対してし・7字形状に対向してレンズ支持体2
の下部側の支持を分担し、上記平行四辺形リンクは、レ
ンズ支持体2の上部側の支持を分担し、両リンク支持機
構によりレンズ支持体2を撮影位置に正しく保持する。
14はレンズ支持体2とフィルム容器を収容する第1・
・ウジング15の露光開口との間を遮光する略四角錐形
状の筒体をなすベロ一、16,17は、夫々支持機構1
0をカメラ本体1ヘロツクするロツク手段、18はフア
インダ一、19はストロボ発光傘、20はスリツト状の
フィルム取出口である。
次に、第3図a〜第3図cによつて、上記カメラの折畳
み構造につ℃・て説明する。
レンズ支持体2の上部側の支持を受持つリンク支持機構
は、長尺の格納室ケース6の側壁6a,6b、リンクレ
バー8と、短尺のリンクレバー7,9とが実質的に側壁
6a,6bに沿つた細長い平行四辺形A,b,c,dを
なすように相互にかつ順次に連結された四節リンク機構
である。
一方、レンズ支持体2の下部側の支持を受持つリンク支
持機構10の支持アーム11は、第3図cに示すように
、カメラ本体1の下部側から本体1の背面1bに嵌合す
る開口部22を有し、背面1bの一部を実質的に構成す
る枠体状をなし(第4図参照)、開口部22と反対側の
端部に設けた立上り10a,10aをレンズ支持体2の
他端側にピンeで連結して、本体下部側から本体前方へ
ほぼ垂直に側出したときには、四節リンク機構と対をな
してレンズ支持体2を撮影位置に保持するものであり、
又、回動アームには、該支持アーム11の開口部22側
に一端をピンfで連結し、他端がカメラ本体1の側面1
c,1cにピンgに連結されて、支持アーム11を、本
体前方に側出するレンズ支持体2の撮影位置と、本体背
面1b側へ回り込んで本体背面1bに嵌合するレンズ支
持体2の収納位置との間で回動自在に支持するものであ
る。
したがつて、今、第3図aに示す撮影位置では、レンズ
支持体2は、格納室ケース6とリンクレバー7,8,9
からなる四節リンク機構と、図中反時針回りに回動した
回動アーム12により本体下部側から本体前方へほぼ垂
直に側出した支持アーム11とによつて、第1ハウジン
グ15の前方に位置し、第1ハウジング15内に装填し
たフイルム容器23の露光開口23aの中心に対して、
支持した撮影レンズ3をその光軸が垂直になるよう定位
される。
このとき、支持アーム11の開口部22側を本体1に対
してロツク手段16でロツクすると、リンク支持機構1
0としては強固な支持構造となつて、四節リンク機構に
とくにロツク手段を設けなくともレンズ支持体2を安定
に撮影位置に保持する。つぎに、レンズ支持体2をカメ
ラ本体1側へ収納するには、支持アーム11をロツクし
て℃・るロツク手段16を解除して後、格納ケース6を
第3図bに示すようにカメラ本体1側へ押下げると、支
持アーム11は回動アーム12のピンgを中心に反時針
回りにカメラ本体1側へ回動する。
このとき四節リンク機構は、支持アーム11に追随して
回動するレンズ支持体2に追随して、カメラ本体1側と
の連結点A,bを回転支点にして反時針回りに回動し、
レンズ支持体2を撮影位置に対してほぼ平行に保持しな
がら回動させる。第3図bに示す折畳みの中間位置を経
過するころから、支持アーム11は本体下部をへて背面
1b側に回り込み、徐々に本体背面1bに収納され、第
3図cに示すように本体1の下部側に凹設した第2ハウ
ジング24内に収納される収納位置では、支持アーム1
1は、実質的に本体1の背面1bをなすよう開口部22
が背面1bに完全に収納される。
このとき、格納ケース6は、カメラ本体1の前面1aに
対するカバーをなし、かつ、この支持アーム11は、開
口部22側がロツク手段17でロツクされて、第2図に
示したような偏平な箱状体として畳み込まれる。
このようにして折畳んだカメラを、撮影状態にするには
、折畳み手順とは逆の手順、即ち、ロツク手段17を解
除して支持アーム11を、回動アーム12を軸として本
体下部側へ回動させると、支持アーム11に追随するレ
ンズ支持体2に追随して格納ケース6が持上がつて、最
終的には、レンズ支持体2を第3図aの撮影位置に保持
する。
格納位置にあるレンズ支持体2の撮影レンズ3面を保護
するために、第3図aに示したようなフード兼カバー部
材を設けると便利である。即ち、このフード兼カバー部
材は、レンズ支持体2の前面とほぼ同形状のカバー板2
5を格納室6の先端側にヒンジ止めすると共にカバー板
25のヒンジ部から連続して格納室6の下面から突出す
るレバー部26を有し、レンズ支持体2の撮影位置では
、コイルバネ27のバネカで撮影レンズ3の写角を遮ぎ
らないよう上方に跳ね上がつてフードとしての役目を果
すようにする一方、第3図cに示すレンズ支持体2の格
納位置ではレバー部26が本体1に当接してワード板2
5をコイルバネ27のバネカに抗して反時針回りに揺動
させ、カバー板25でレンズ支持体2の前面をカバーで
きるようにしたものである。
なお、28,28は、一対の処理ローラで、自己処理型
のフィルムユニツト29を露光後加圧しながらフイルム
取出口20に向けて送り出し、ユニツトに内蔵した拡散
転写写真処理液をユニツト内に層状に展延する。
一方、レンズ支持体2の動きに追随してレンズ支持体2
の撮影位置では展張し、レンズ支持体2の収納位置では
平面的に折畳まれる遮光性ベロ一14は、例えば第5図
に示す如き折畳み構造を有する。
即ち、遮光ベロ一14は、大略四角錐台形状の遮光性膜
材よりなる筒体をなし、レンズ支持体2に支持した撮影
レンズ3に対する開口28を開設したレンズ支持体2と
の接合面29を先端辺縁で支持している。
この遮光ベロ一14は、回動方向に対して両側の側面3
0にその線を回転の基準とする対角線状の折込み凸線3
1を有する一方、両側面30によつて囲まれた第1広面
32には、先端辺縁に比較的近い距離で平行となつた第
1折込み凹線33を、また第1広面32に対向した第2
広面34には、基部辺縁に比較的近い距離で平行となつ
た第2折込み凹線35を夫々有する。上記側面32の折
込み凸線31によつて区分けされた三角形状の面30a
,30bの夫々には、それらの面30a,30bを平面
的に折畳むことができる適当な折込みひだ(凹凸線)を
設ける。上記のように遮光性ベロ一14を形成すれば、
遮光性ベロ一14は、レンズ支持体2を撮影位置から収
納位置へ回動させる際、両側面30の折込み凸線31を
基準にして回転され、第1広面32の第1折込み凹線3
3および第2広面34の第2折込み凹線35は、夫々回
転する折込凸線31側に折込まれ、最終的には折込み凸
線31に両側から折重なるようにして折畳まれ、レンズ
支持体2がほぼ平行な状態を保持したまま回動するのを
保障する。
以上の説明からも明らかなように、本発明は、レンズ支
持体を、四節リンク機構と、該四節リンク機構と対をな
すカメラ本体背面の一部を形成可能な回動アームと支持
アームとから成る支持機構とで支持し、回動アームで支
持アームをカメラ本体の一端部を回り込ませるように回
動させ、四節リンク機構とともにレンズ支持体を撮影位
置に支持する一方、レンズ支持体の収納位置では支持機
構は本体背面の一部を形成するようにしたものである。
この発明によれば、支持機構の支持アームは、コンパク
ト化のための中折れ方式にする必要がないので撮影位置
では、それ自在で強固な支持構造をとることができ、四
節リンク機構と共働してレンズ支持体を安定に撮影位置
に保持することができ、更に、レンズ支持体の収納位置
では、カメラ本体の背面側に回り込んで本体背面の一部
を形成するようにしたから、簡単な構造でありながら、
カメラを平面的に折畳むことができ、カメラをコンパク
トなものにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る折畳み式カメラの撮影状態を示す
外観斜視図、第2図は第1図のカメラの折畳み状態を示
す外観斜視図、第3図a〜第3図cはカメラの折畳み機
構を示す機構説明図、第4図は支持機構の斜視図、第5
図は第1図のカメラに使用する遮光性ベロ一の構造を示
す斜視図である。 1・・・・・・カメラ本体、2・・・・・・レンズ支持
体、6,7,8,9・・・・・・四節リンク機構、10
・・・・・・支持機構(11・・・・・・支持アーム、
12・・・・・・回動アーム)、14・・・・・・遮光
性ベロ一。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本体の前面側に露光開口を有し、該露光開口にフィ
    ルム容器の露光開口を合致させるようにフィルム容器を
    収納する第1ハウジングと、第1ハウジングとは偏位し
    た前面側位置に凹設した第2ハウジングとを有する箱状
    の本体と、少なくとも撮影レンズを支持し、内部に露光
    手段を組込んだレンズ支持体と、一つの節点がカメラ本
    体に枢着され、該節点に対して斜めに対向する節点をレ
    ンズ支持体の一端側に枢支して、レンズ支持体を、本体
    側の節点を中心に回動させる実質的に平行四辺形をなす
    四節リンク機構と、カメラ本体の背面側に一端部を連結
    され、該端部を中心にカメラ本体の側面と平行な面内で
    回動自在な回動アームと、該回動アームの他端部に基部
    側が連結され、先端側が上記レンズ支持体の他端側を連
    結し、上記回動アームとともに本体背面の一部を形成可
    能な支持アームとから成り、回動アームで支持アームを
    カメラ本体の一端部側を回り込ませるように回動させ、
    上記四節リンク機構とともに上記レンズ支持体を、撮影
    レンズの光軸が上記露光開口の中心に対してその前方で
    垂直になるよう撮影位置に支持する一方、上記第2ハウ
    ジングにレンズ支持体を、カメラ本体に対して実質的に
    平行若しくは垂直に収納するよう折畳んだときに本体背
    面の一部を形成するようにした支持機構と、基部周縁が
    カメラ本体の露光開口の周囲に固着される一方、先端周
    縁がレンズ支持体の背面周囲に固着され、レンズ支持体
    の撮影位置では展張し、レンズ支持体の折畳み位置では
    平面的に折畳まれる遮光性ベローとを備えたことを特徴
    とする折畳み式カメラ。
JP50157228A 1975-12-27 1975-12-27 オリタタミシキカメラ Expired JPS5938569B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50157228A JPS5938569B2 (ja) 1975-12-27 1975-12-27 オリタタミシキカメラ
US05/754,805 US4074296A (en) 1975-12-27 1976-12-27 Folding camera
DE2659007A DE2659007C3 (de) 1975-12-27 1976-12-27 Photographische, faltbare Kamera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50157228A JPS5938569B2 (ja) 1975-12-27 1975-12-27 オリタタミシキカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5282223A JPS5282223A (en) 1977-07-09
JPS5938569B2 true JPS5938569B2 (ja) 1984-09-18

Family

ID=15645019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50157228A Expired JPS5938569B2 (ja) 1975-12-27 1975-12-27 オリタタミシキカメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4074296A (ja)
JP (1) JPS5938569B2 (ja)
DE (1) DE2659007C3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631056U (ja) * 1986-06-17 1988-01-06
JPH0348969B2 (ja) * 1984-05-29 1991-07-26 Hikoma Seisakusho Kk

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4241986A (en) * 1979-08-10 1980-12-30 Eastman Kodak Company Folding camera
US5287135A (en) * 1987-01-13 1994-02-15 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Built-in flash system
JPH0614166B2 (ja) * 1987-01-13 1994-02-23 旭光学工業株式会社 ビルトインフラッシュのポップアップ機構
US4978218A (en) * 1990-03-01 1990-12-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Folding arm for overhead projector
CN112492145B (zh) * 2020-11-06 2022-09-16 维沃移动通信有限公司 摄像头模组及电子设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3668991A (en) * 1969-06-13 1972-06-13 Polaroid Corp Folding camera
US3832726A (en) * 1973-04-23 1974-08-27 Polaroid Corp Collapsible camera
DE2328226B2 (de) * 1973-06-02 1976-11-18 Kodak Ag, 7000 Stuttgart Photographische klappkamera
JPS5733569B2 (ja) * 1973-06-04 1982-07-17
JPS5129130A (en) * 1974-09-05 1976-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd Kameranokyodo

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348969B2 (ja) * 1984-05-29 1991-07-26 Hikoma Seisakusho Kk
JPS631056U (ja) * 1986-06-17 1988-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
DE2659007C3 (de) 1979-12-06
US4074296A (en) 1978-02-14
DE2659007A1 (de) 1977-07-07
JPS5282223A (en) 1977-07-09
DE2659007B2 (de) 1979-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58202435A (ja) 自己現像処理カメラ
JPS5938569B2 (ja) オリタタミシキカメラ
US5255033A (en) Folding camera
JPH0643534A (ja) レンズカバー付きコンパクトカメラ
US3643565A (en) Folding camera with developing means
US4106039A (en) Side-folding bellows element for folding camera
JPS60121431A (ja) ファインダ−ポップアップ型折畳み式カメラ
US4245903A (en) Photographic camera
JPS605931B2 (ja) 折畳み式カメラ
US3543661A (en) Camera erecting system
US4086606A (en) Strobe camera with flat capacitor
US4075645A (en) Folding camera
JP2001013545A (ja) レンズフード
JPS606492B2 (ja) 折畳み式カメラ
JPH0216349Y2 (ja)
JP2500239B2 (ja) 旋回鏡を有するレフレックスカメラ
JPS6111705Y2 (ja)
GB1582852A (en) Instant picture still camera
US4264177A (en) Blade mechanism for use in a focal plane shutter
US817243A (en) Pocket-camera.
JPS606493B2 (ja) 折畳み式カメラ
JPH0743705Y2 (ja) カメラ
JPH0215850B2 (ja)
JPH0769560B2 (ja) ストロボ付レフレツクスカメラ
US1160045A (en) Folding camera.