JPS5937835A - 発電機保護装置 - Google Patents

発電機保護装置

Info

Publication number
JPS5937835A
JPS5937835A JP14612782A JP14612782A JPS5937835A JP S5937835 A JPS5937835 A JP S5937835A JP 14612782 A JP14612782 A JP 14612782A JP 14612782 A JP14612782 A JP 14612782A JP S5937835 A JPS5937835 A JP S5937835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
harmonic
output
generator
negative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14612782A
Other languages
English (en)
Inventor
清水 純二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14612782A priority Critical patent/JPS5937835A/ja
Publication of JPS5937835A publication Critical patent/JPS5937835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Generators And Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同期発電機の逆相及び高調波過電流に対する保
護に係シ、特に、発電機電流中に含まれる逆相及び高調
波過電流によシ発亀機回転子の表面に生じるうず電流に
より過熱損傷を防止するための保護装置に関する。
一般に、同期発成機に単相負荷、不平衡負荷がかかった
場合、発−接電流の中に逆相電流が含まれ、との逆相電
流は回転子の回転方向とは逆方向に回転する逆相磁界を
発生する。逆相磁界は回転子よシ見ると2倍周波数で回
転する磁界であるため、回転子表面にうず電流を生じ、
回転子表面の局部過熱の原因となり危険なため、従来よ
り逆相過電流継電器が保護用として使用されている。
これに加えて、近年はサイリスタ負荷の増大により、負
荷電流中に含まれる高調波電流が増加傾向にあるが、こ
の3相ひずみ波交流に含まれる奇数次高調波成分は1.
(次、5次、7次、9次、・・・とめるが、この中で正
相磁界を作る7次、11次。
・・・及び逆相磁界を作る5次、11次、・・・は発電
機回転子表面にうす電流を発生させ、逆相電流と同様に
局部過熱の原因となる。
これらの高調波電流は等制約に下記の式により、逆相を
流11@qに換算することが出来る。
但し、I2@Q は等制逆相電流、I2は逆相電流、y
’ 3 、 v’ 6 、 v’T、 fTは逆相等価
補正係数従って、最近・のように高調波電流が増加して
くると発心機の逆相電流耐力は、純粋な逆相電流だけで
なく、高調渡分までを検出し、保護を行なう必要が生じ
る。
これに対する保護装置として、従来よシ検討されて来た
回路方式を第1図で説明する。
保護装置に入力された発電機電流は変成器1によシ適当
な信号レベルにされた後、逆相フィルタ2によシ逆相電
流が検出され、演算器3によシ整流及びレベル変換され
た後、加算器6に入力される。
同様に各高調波電流を高調波フィルタ4によ〕検出し、
演算器5によシ整流し、レベル変換し、加算器6に加え
る。加算器出力に対して関数発生器7によシ発鑞1褒の
逆相耐量特性に合わせ、その出力をモニタースイッチ8
により検出し、外部へ信号出力を出す。
本例の場合、発電機高調波成分は第5次、第7次よシ最
大、30次調波位まで考慮する必要があるため、高調波
成分を正確に検出し加算するためには、非常に多数の高
調波フィルタを陣列に使用する事になシ装置の大形化、
コストアップ、信頼性の低下をまねいている。さらに、
本保畠装置は発α機の非常停止用に使用されるため装置
内の2重化が要求されており、大きなネックとなってい
る。
このため、現在実用化されている装置は、逆相分と高調
波成分の代表として第5調波のみ検出し、加算している
ものであシ、それ以上のものは実用化されていない。
本発明の目的は従来の保護装置では達成出来なかった、
高調波電流を簡単にかつ、逆相分に等価に検出し、発電
機の逆相及び高調波電流の総量に対する保護を容易にす
る装置を提供するにある。
発電機に流れる電流中によまれる高調渡分でロータ表面
を過熱し、発成機にとって特に有害なのは5次、7次、
11次、17次、・・・の高調波であり、これらは等制
約に逆相電流に換算出来る。しかし各高調波電流の等価
補正係数は異なっているため単に高調波電流の総和をと
っても意味がなく、各高調波′電流に重みを付けて総和
をとる必要がある。
以下、本発明の一実施例を第2図によシ説明する。発電
機電流は変流器忙より5A以下に変流された後、本保護
装置Hc入カされ、変成器1により適正な演算レベルに
された後、逆相電流は逆相フィルタ2により検出される
。高調波電流は第2図(a)に示すような第5高調波以
上全検出し、がっ、各高調波電流に対し逆相等価補正係
数に合った検出感度を持った高調波フィルタ4にょル、
ΣIfw=Qsfs+ffyJ’y+0■fxt+Lu
fu+・・・の高調波電流の逆相等1i11iaJlを
検出し、この値を演算器5にこより整流、レベル変換2
行ない、加算器6により逆相電流を加算し、関数発生器
7にょシ逆相耐量特性に合わせ、モニタースイッチ8に
よ多出力を出し、発電にの保護を行なう。本実施例によ
れば各高調波電流の逆相等価総量を容易に検出でき、か
つ、高調波検出回路を簡単に出来るので装置の小形化を
図れる効果がある。
本発明によれば、発電機電流中に含まれる逆相電流及び
高調波電流が発tmへ与えるロータ表面過熱の度合いを
等制逆相電流値として正確に測れると共忙、高調波電流
検出回路を簡単に出来るため、装置の小形化、コストダ
ウン、2重化が容易で、部品点数の低減による信頼性向
上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来より考えられていた逆相及び高調波過′f
i、流深吸装置の構成(a)及び各フィルタの特性(b
)を示す図、第2図は本発明の一実施例を示す逆相及び
高調波過電流保護装置の構成(a)及び各フィルタの周
波数特性(b)を示す図である。 ■・・・変成器、2・・・逆相フィルタ、3・・・演算
器、4・・・高調波フィルタ、5・・・演算器、6・・
・加算器、7・・・関数発生器、8・・・モニタースイ
ッチ。 代理人 弁理士 高橋明界σ) (選4−1髭:)t゛ Zr?)−リ1」〜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、同期発電機の逆相過電流及び逆相磁界を作る高調波
    電流の保護装置において、 発電機電流の変成器、この変成器の出方に含まれる逆相
    電流を検出する逆相フィルタ、及びこの逆相電流の検出
    値を整流し、レベル変換を行なう第1の演算器、前記変
    成器の出方に含まれる高調波電流を検出する高調波フィ
    ルタ、及びこの高調波電流の検出値を整流し、レベル変
    換を行なう第2の演算器、さらに、前記第1.第2の演
    算器の出力を加算する加算器、及びこの加算器出方が規
    定値を越えた事を検出するモニタースイッチ、前記高調
    波フィルタの特性が各高調波電流に対し逆相等価的出力
    となるようにして、高調波電流を逆相分に等価にして検
    出するように構成した手段とからなることを特徴とする
    発電機保護装置。
JP14612782A 1982-08-25 1982-08-25 発電機保護装置 Pending JPS5937835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14612782A JPS5937835A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 発電機保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14612782A JPS5937835A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 発電機保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937835A true JPS5937835A (ja) 1984-03-01

Family

ID=15400753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14612782A Pending JPS5937835A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 発電機保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937835A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181126A (ja) * 1984-09-26 1986-04-24 株式会社明電舎 発電機の保護装置
WO2014203522A1 (ja) * 2013-06-19 2014-12-24 ダイキン工業株式会社 コンテナ用冷凍装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181126A (ja) * 1984-09-26 1986-04-24 株式会社明電舎 発電機の保護装置
WO2014203522A1 (ja) * 2013-06-19 2014-12-24 ダイキン工業株式会社 コンテナ用冷凍装置
JP2015025647A (ja) * 2013-06-19 2015-02-05 ダイキン工業株式会社 コンテナ用冷凍装置
CN105283723A (zh) * 2013-06-19 2016-01-27 大金工业株式会社 集装箱用冷冻装置
CN105283723B (zh) * 2013-06-19 2017-05-17 大金工业株式会社 集装箱用冷冻装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60151234U (ja) 多相装置の位相事故検出回路
EP0453196B1 (en) Transformer differential relay
JPS5937835A (ja) 発電機保護装置
JPH0723527A (ja) 逆相過電流保護継電器
CN103901285A (zh) 一种级联型高压变频器功率单元输入缺相的检测方法
JPS6019491Y2 (ja) 短絡過電流継電器
JPS60229618A (ja) デイジタル継電保護装置
JPH0736446Y2 (ja) 自家用発電機の保護装置
JP2864615B2 (ja) 調相設備保護リレー
JPS6188721A (ja) 保護継電装置
JPH08262085A (ja) 3相不平衡検出装置及び電力変換装置
JPS5967823A (ja) 変圧器保護継電器
JPS62281725A (ja) 高調波電流に対する交流回転電機の保護方法
JPS6059915A (ja) 事故電流保護装置および事故電流保護システム
JPH0514502B2 (ja)
JPH01103119A (ja) 誘導電動機の不平衡電流保護装置
JPS58215915A (ja) 電力継電器
JPS5992719A (ja) 母線保護継電器入力装置の監視装置
JPS5922450B2 (ja) 突入電流判定方式
JPS58148619A (ja) 変圧器保護継電器
JPS6242456B2 (ja)
JPH0118647B2 (ja)
JPS58192432A (ja) 変圧器保護継電器
JPH0243412B2 (ja)
JPH03243115A (ja) 欠相検出装置