JPH0118647B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118647B2
JPH0118647B2 JP56097832A JP9783281A JPH0118647B2 JP H0118647 B2 JPH0118647 B2 JP H0118647B2 JP 56097832 A JP56097832 A JP 56097832A JP 9783281 A JP9783281 A JP 9783281A JP H0118647 B2 JPH0118647 B2 JP H0118647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
current
differential
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56097832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57211926A (en
Inventor
Makoto Terada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56097832A priority Critical patent/JPS57211926A/ja
Publication of JPS57211926A publication Critical patent/JPS57211926A/ja
Publication of JPH0118647B2 publication Critical patent/JPH0118647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Transformers (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は差動継電器に関するものである。 電力系統に接続される電気機器(変圧器など)
や母線の、内部事故を検出するために差動継電器
を適用する事は広く行われている。特に、変圧器
や母線はエネルギーの通過手段であり、その入、
出口に電流変成器を設け、その電流を合成して差
動電流を得て差動電流の有無を以て事故の有無を
検出する事はもつとも合理的とされている。 変圧器用差動保護について云えば、常時は変圧
器の電圧(磁束)を確立するために励磁電流分が
僅か誤差分として表れる以外は、差動電流は0に
近く問題はないが、投入時は変圧器の磁束(電
圧)を確立する迄の間過渡励磁電流(励磁突入電
流)がかなりの大きさで現われ、本来の事故時に
流れる故障電流と大きさの上では見分けがつかな
くなる。そのため、従来より過渡励磁電流の波形
に着目した所謂高調波抑制方式が用いられて来て
いる。すなわち、第1図bに示すように、変圧器
投入時に流れる過渡励磁電流を波形分析すれば、
たとえば第1図cに示すような成分比となり、高
調波成分ことに第2高調波成分が多い事がわか
る。 この事実に着目した従来の変圧器保護用比率差
動継電器の構成を第2図に示す。第2図におい
て、変圧器両端に設置された変流器CT1および
CT2から導入される一次、二次電流(入、出口)
が補助変成器1および2に加えられ、その代数和
が差動電流として補助変成器3に導入される。こ
れらの電流を整流器4,5,6で整流し、フイル
タ7,8,9に加えた後、入、出口の通過電流を
合成して抑制側に作動する電圧を抑制回路10に
より発生させ、これと差動電流に関係したフイル
タ9の通過出力とをコンパレータ11により比較
することにより、従来比率差動継電器と称してい
た機能をもつものが構成されている。 一方、差動電流は補助変成器12を介して電圧
を生じコンデンサおよびリアクトル、コンデンサ
の組合せから成る2端子基本波通過 第2高調波阻止フイルタ(一種のローパスフイ
ルタ)13と同じくリアクトルおよびリアクト
ル、コンデンサの組合せから成る2端子基本波阻
止 第2高調波通過フイルタ(一種のハイパスフイ
ルタ)14に印加される。フイルタ13を通過し
た電流は整流器15を介しハイパスフイルタ17
を経由して動作側に作動する電圧として、一方フ
イルタ14を通過した電流は整流器16を介しハ
イパスフイルタ18を経由して抑制側に作動する
電圧としてそれぞれコンパレータ19に印加さ
れ、双方比較されて基本波成分と第2高調波成分
との比率を出し、その結果の出力が最終判定回路
20へ与えられる。 もし万一、投入時の過渡励磁電流で大きな差動
電流を生じコンパレータ11が作動しても、上述
のコンパレータ19は過渡励磁電流の中の第2高
調波成分と基本波成分との比を検出して、この比
が大きければ動作せず、結局論理積をとる最終判
定回路20は不動作で誤動作は防止できる。 このような構成例に見るような第2高調波をア
ナログフイルターで検出する方式は有効であり実
用に供せられているが、フイルターの過渡現象が
存在するため、フイルタが正しく応動するには、
コンパレータ19に時間遅れをもたせなければな
らず、基本波に対する応動が遅れて継電器の動作
時間が遅くなるといううらみがある。 この発明は、このような欠点を除去し即応性、
信頼性の秀れた差動継電器を提供するものであ
る。 以下、この発明の実施例を第3図で説明する。
第3図はこの発明による差動継電器を示すもの
で、図において、Tは保護される変圧器、CT1
よびCT2はその高圧、低圧側に配置された変成
器、21および22はそれら変成器から二次電流
を導入する端子、23および24は上記入力を受
ける補助変成器、25は上記2入力合成用補助変
成器、26,27,28は上記補助変成器23,
24,25からの出力信号を整流しかつレベル変
換するレベルコンバータ、29,30,31は上
記レベルコンバータの直流出力を受けてその瞬時
値を保持するサンプルホールドアンプであり、レ
ベルコンバータ28の出力は調波分析を行うため
符号39以下で示される回路へも同時に印加され
る。32はマルチプレクサであり、上述のサンプ
ルホールドアンプ29,30,31の3種のアン
プ出力をマイクロプロセツサ35からの出力によ
り制御されて切換え、A/Dコンバータ33へ加
える。A/Dコンバータ33は、上記アンプ2
9,30,31の出力を切換えて得られたマルチ
プレクサ32の出力をデイジタル値に変換し、次
の入力レジスタ34へセツトできるようにする。
入力レジスタ34は上記A/Dコンバータ33の
出力を一時記憶するためのものである。マイクロ
プロセツサ35は上記アンプ29,30,31に
加わる入力を演算判定処理する事により、その結
果を出力レジスタ36へ出力する。出力レジスタ
36はマイクロプロセツサ35による判定出力
「1」または「0」をホールドする。レベルコン
バータ37はレジスタ出力を外部ドライブに可能
なように増幅する。 なお、マイクロプロセツサより各種のタイミン
グ信号T1……T6が、アンプ、マルチプレク
サ、A/Dコンバータ、レジスタの制御用信号と
して出力されている。 以上により、比率差動継電器の機能をもつ部分
が構成される。この部分による従来の比率差動継
電器としての動作を以下に説明する。 まず、変圧器の一次、二次主回路側に流れる電
流I1、I2は、変流器CT1およびCT2により変成さ
れ、端子21および22よりそれぞれaI1、aI2
して入力される。この電流は補助変成器23およ
び24により小さくされ、電圧を二次に発生す
る。また、変流器CT1およびCT2の電流の和a
(I1+I2)を入力する補助変成器25も同様に電
圧を二次に発生する。これらの電圧はレベルコン
バータ26,27,28によりレベル変換され、
cI1、cI2、c(I1+I2)を得る。この出力は時々
刻々変化するが、適当なタイミングたとえばπ/12 ラジアン毎にサンプルしホールドされる。次にこ
の3電圧をマルチプレクサ32により切換えて
A/Dコンバータ33に加え、これらはA/D変
換後入力レジスタ34に保持される。マイクロプ
ロセツサ35は上記入力レジスタ34に保持され
たデータを入力する他、この入力を適当なアルゴ
リズムにより演算判定して変圧器内部に事故があ
るか否か判定する。 たとえば (I1+I2)−Rf(I1、I2)≦0で「0」 (I1+I2)−Rf(I1、I2)>0で「1」} (1) のような関係を満足させるときは、一種の比率差
動継電器であり、更に、 Rf(I1、I2)=R・Max(|I1|、|I2|) はダイオードによる最大抑制方式と等価である。 ここでは、この比率差動継電器の機能を検討す
ることが本来の趣意ではないので省略するが、い
ずれにせよ上述のI1、I2、I1+I2は系統周波数1
サイクルの間と何分かした時点でサンプルし保持
した幾つかの電流値の集合であり、これに対し上
記関係式(1)が成立すればよい。 以下にこの発明の特徴となる第2高調波判別回
路について説明するが、それに先立ち調波分析の
方法について述べる。一般にひずみ波交流の1周
期をm等分し時点0、1、2……m−1における
瞬時値をy0、y1、……ym−1とすると、この波
形yは、 y=a0+a1cosωt+a2cos2ωt+…… +b1sinωt+b2sin2ωt+…… と表現される。この時のa0、a1、a2、……b1
b2、……を求める事が調波分析である。 一般に、電力系統では高調波の次数としては第
5次程度までであり、それより高次は普通無視し
てよい。第5次までを考慮するためには、11個の
未知数を求める事が必要であり、その場合、サン
プルすべきyの瞬時値は12個ある。12個のyの値
(y0、y1、y2……y11)を知つた時調波成
【表】 1 〓3 1
1 〓3
b

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気機器又は母線を保護する差動継電器にお
    いて、 その差動電流をサンプリングするサンプリング
    回路、 このサンプリング回路の所定時間前の出力であ
    つて一旦デジタル化されたその出力をアナログに
    変換するD/A変換回路、 このD/A変換回路の出力と上記サンプリング
    回路の出力とを加減算するアナログ加減算回路、 このアナログ加減算回路の出力を異なる一定係
    数で乗算する複数のアナログ一定係数乗算回路、 これらの複数のアナログ一定係数乗算回路の出
    力を切り換える切換回路、 この切換回路の出力をデジタルに変換するA/
    D変換回路、 並びに上記A/D変換回路の出力を所定のアル
    ゴリズムに基づいて演算して基本波成分と第2高
    調波成分とが一定の関係を有するときには故障電
    流を遮断するための制御信号の出力を抑制するデ
    ジタル演算制御回路 を備えたことを特徴とする差動継電器。
JP56097832A 1981-06-23 1981-06-23 Differential relay Granted JPS57211926A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56097832A JPS57211926A (en) 1981-06-23 1981-06-23 Differential relay

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56097832A JPS57211926A (en) 1981-06-23 1981-06-23 Differential relay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57211926A JPS57211926A (en) 1982-12-25
JPH0118647B2 true JPH0118647B2 (ja) 1989-04-06

Family

ID=14202686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56097832A Granted JPS57211926A (en) 1981-06-23 1981-06-23 Differential relay

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57211926A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57211927A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Mitsubishi Electric Corp Differential relay
JPS57211925A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Mitsubishi Electric Corp Differential relay

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461656A (en) * 1977-10-25 1979-05-18 Mitsubishi Electric Corp Protective relay
JPS57211925A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Mitsubishi Electric Corp Differential relay
JPS57211927A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Mitsubishi Electric Corp Differential relay

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461656A (en) * 1977-10-25 1979-05-18 Mitsubishi Electric Corp Protective relay
JPS57211925A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Mitsubishi Electric Corp Differential relay
JPS57211927A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Mitsubishi Electric Corp Differential relay

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57211926A (en) 1982-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6356421B1 (en) System for power transformer differential protection
EP0637865B1 (en) Transformer differential relay
JP2002311061A (ja) 電力用処理装置
JPH0118647B2 (ja)
Rahmati An adaptive differential relay for CT saturation based on wavelet transform
JPH0118646B2 (ja)
JP3362462B2 (ja) 保護継電装置
JPH0118648B2 (ja)
JPS6019491Y2 (ja) 短絡過電流継電器
GB1599935A (en) Circuit arrangement for detecting earth faults
JP7250230B1 (ja) 変圧器保護リレーおよび変圧器保護方法
JP5664166B2 (ja) 電流差動保護継電装置
JP2723286B2 (ja) 地絡検出装置
JPS6147046B2 (ja)
JP2017005868A (ja) 距離継電装置および送電線保護方法
KR20230151599A (ko) 전류 비율 차동 계전기 및 그의 동작 방법
JPH0210655B2 (ja)
JP2692805B2 (ja) 差動継電装置
JPS6366135B2 (ja)
JPH01170318A (ja) 比率差動リレー
JPS6147048B2 (ja)
JP2001086638A (ja) ディジタル形保護継電装置
JPH0514502B2 (ja)
JPS6392218A (ja) 非線形特性機器の保護継電装置
JPS594926B2 (ja) 変圧器保護継電方式