JPS5936808B2 - 釈放型電磁石装置 - Google Patents

釈放型電磁石装置

Info

Publication number
JPS5936808B2
JPS5936808B2 JP53148773A JP14877378A JPS5936808B2 JP S5936808 B2 JPS5936808 B2 JP S5936808B2 JP 53148773 A JP53148773 A JP 53148773A JP 14877378 A JP14877378 A JP 14877378A JP S5936808 B2 JPS5936808 B2 JP S5936808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
yoke
base
shaped yoke
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53148773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5575205A (en
Inventor
広海 西村
実 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP53148773A priority Critical patent/JPS5936808B2/ja
Publication of JPS5575205A publication Critical patent/JPS5575205A/ja
Publication of JPS5936808B2 publication Critical patent/JPS5936808B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は釈放型電磁石装置に関するもので、バランス
アマチュアの採用により耐衝撃性を向上させろと共に、
アマチュア保持力を減少させて高感度特性を得ることが
できるようにし、さらに磁極面の劣化を延長させて特性
の長期安定化を計ろことを目的とする。
すなわちこの発明は基部中央が非磁性体の固定台により
分離されたコ字状の継鉄の両脚間に逆T字状の継鉄を配
設してそのコ字状の継鉄の基部内側面と逆T字状の継鉄
の腕杆の外側面との間に、永久磁石を装設すると共に、
逆T字状の継鉄の腕間両端面とコ字状の継鉄の両脚内側
面との間に非磁性体層を介在し、かつ逆T字状の継鉄の
励磁コイルが巻回された基部先端にその中央が支承され
て揺動するアマチュアの両端下面を前記コ字状の継鉄の
両脚先端面に対向して成る釈放型電磁石装置に関するも
のであろ。
以下図面を参照しながらこの発明について具体的な実施
例を説明する。
1は中央が非磁性体の固定台11により分離された基部
3及び両脚2a、2bでコ字状に形成された継鉄であつ
て、その固定台11に固定されると共に、両脚2a、2
b間に逆T字状の継鉄4を配設するものであろ。
7は永久磁石であつて、継鉄1の基部3の内側面と継鉄
4の腕杆5の外側面との間に挟着されて装設されている
8はアルミ箔のような非磁性体箔で所定の厚さに形成さ
れた非磁性体層であつて、継鉄4の腕杆5の両端面と継
鉄1の両脚2a、2bの内側面との間に介在されている
9はアマチュアであつて、逆T字状の継鉄4の励磁コイ
ル10が巻回された基部6の先端にその中央が支承され
た位置に支点aとして左右に揺動するものであり、その
アマチュア9の両端下面を継鉄1の両脚2a、2bの先
端面に対向させるものである。
しかして、永久磁石7の磁束は永久磁石T(7)N極→
腕杆5→基部6→アマチュア9→脚2a又は2bサ基部
3→永久磁石T(に)s極と流れるので、アマチュア9
のいずれかの端下面は継鉄1のいずれかの脚2a又は2
bの先端面から永久磁石Tの磁気吸引力を受ける。前記
した励磁コイル10は、それが励磁されたとき、この永
久磁石Tの磁束の方向とは逆方向に磁束を流すものであ
り、すなわち永久磁石7のアマチュア9に対する磁気吸
引力を相殺するものである。従つて、励磁コイル10が
無励磁のとき、アマチユア9の両端下面は継鉄1の両脚
2a,2bの先端面から永久磁石7の磁気吸引力を受け
る。12は釈放バネであつて、アマチユア9の両端下面
が継鉄1の両脚2a,2bの先端面から離間する方向(
アマチユア9が永久磁石7の磁気吸引力により吸引され
る方向とは逆方向)Vcアマチユア9を付勢し、しかも
そのバネカは励磁コイル10が無励磁のとき、永久磁石
7の磁束による磁気吸引力によつてアマチユア9の両端
下面のいずれかが継鉄1のいずれかの脚2a又は2bに
吸引当接される力よりも小さい値に設定してある。
次に、非磁性体層8について説明すると、仮にこれがな
くて腕杆5の両端面と両脚2a,2bの内側面とが接し
ているならば、永久磁石7の磁束は永久磁石7のN極→
腕杆5→脚2a又は2b→基部3→永久磁石7のS極と
流れ、前記したようにアマチユア9に流れず、従つてア
マチユア9は永久磁石7の磁気吸引力を受けなくなる。
一方、非磁性体層8の厚さが大き過ぎると、励磁コイル
10が励磁されて流れる磁束に対する磁気抵抗が大きく
なつて、励磁電流を多く要する等磁気効率が低下する。
つまり、非磁性体層8の厚さは、永久磁石7と励磁コイ
ル10のそれぞれの磁束がバランスよく流れるような所
定の厚さに設計する。しかして、励磁コイル10が無励
磁のとき、第1図示の如く、アマチユア9の左端下面が
継鉄1の左脚2aの先端面に吸引当接している場合、永
久磁石7の磁束Xは、主としてN極→腕杆5→基杆6→
アマチユア9→脚2a→基部3→S極と流れ、一部N極
→腕杆5→非磁性体層8→脚2a→基部3→S極と流れ
ろ。次に、励磁コイル10が励磁されると、その磁束Y
は、永久磁石7の磁束Xとは逆方向に基杆6→腕杆5→
非磁性体層8→脚2a→アマチユア9→基杆6と流れて
磁束Xを打ち消す。従つて、永久磁石7のアマチユア9
に対する磁気吸引力が相殺されるので、アマチユア9は
釈放バネ12のバネカにより時計方向に反転し、第2図
示の状態となる。このアマチユア9の反転運動を利用し
て、他の機構を動作、例えば漏電ブレーカの接点の開放
を行わせる。さらに、この動作により、自己の励磁コイ
ル10の励磁電流を遮断して次の励磁に備えるのである
。また、第2図示の状態Vc卦いて、励磁コイル10が
無励磁のとき、氷久磁石7の磁束Xは、主としてN極→
腕杆5→基杆6→アマチユア9→脚2b→基部3→S極
と流れ、一部N極→腕杆5→非磁性体層8→脚2b→基
部3→S極と流れる。
次に、励磁コイル10が励磁されると、その磁束Yは、
永久磁石7の磁束Xとは逆方向に基杆6→腕杆5→非磁
性体層8→脚2b→アマチユア9→基杆6と流れて磁束
Xを打ち消す。従つて、永久磁石7のアマチユア9に対
する磁気吸引力が相殺されるので、アマチユア9は釈放
バネ12のバネ力により反時計方向に逆反転し、第1図
示の状態に戻り、以下この動作を繰り返す。かかる動作
から明らかなように、アマチユア9は反転動作をしよう
とする際、常に継鉄1及び4と閉回路をなしているから
、励磁コイル10の漏洩磁束がすくなくなつて高感度と
なる。
また、アマチユア9は反転動作の途中以外は常に継鉄1
のいずれかの脚2a又は2bに吸引当接している所謂バ
ランスアマチユア形であるから、永久磁石7の磁束は閉
回路を流れ、それによる磁気吸引力でもつて常に保持さ
れることとなり、耐衝撃性が向上する。さらに、アマチ
ユア9は所謂バランス了マチユア形であるから、その両
端下面が継鉄1の両脚2a,2bに交互に当接し、従つ
て磁極面の摩耗も少なくその劣化を延長させて特性の長
期安定化が計れる。従来、第3図示の如き釈放型電磁石
装置が公知であるが、これは一方の継鉄に励磁コィルト
を巻回せる継鉄イ、イの下端間に永久磁石口を挟着して
装設し、その永久磁石口の上方位置に卦いてアルミ箔ハ
を介して腕杆二を装架し、継鉄イ、イの上端に、釈放バ
ネホを連結せるアマチユアへを対向させている。
このような機構のものでは、釈放バネへのバネカが作用
する方向の衝撃に対して非常に低い特性を持つている為
に、大きなアマチユア保持力を必要とし、このことはア
マチユアの釈放に大きな入力を必要とすることとなり、
さらに動作毎のりセツト時に卦いて磁極とアマチユアの
衝突により磁極面の劣化が起きて動作特性が不安定とな
る欠点がある。この発明に係る釈放型電磁石装置は上述
の如く、基部中央が非磁性体の固定台により分離された
コ字状の継鉄の両脚間に逆T字状の継鉄を配設してその
コ字状の継鉄の基部内側面と逆T字状の継鉄の腕杆の外
側面との間に、永久磁石を装設すると共に、逆T字状の
継鉄の腕間両端面とコ字状の継鉄の両脚内側面との間に
非磁性体層を介在し、かつ逆T字状の継鉄の励磁コイル
が巻回された基杆先端にその中央が支承されて揺動する
アマチユアの両端下面を前記コ字状の継鉄の両脚先端面
に対向して成るものであるから、アマチユアは反転動作
をしようとする際、常に継鉄と閉回路をなしているから
、励磁コイルの漏洩磁束がすくなくなつて高感度となる
また、アマチユアは反転動作の途中以外は常に継鉄のい
ずれかの脚に吸引当接している所謂バランスアマチユア
形であるから、永久磁石の磁束は閉回路を流れ、それに
よる磁気吸引力でもつて常に保持されることとなり、耐
衝撃性が向上する。このことは、誤動作を生じる衝撃値
、すなわち耐衝撃値を第3図示の如き従来のものと同一
に設定したとすれば、アマチユア保持力、すなわち励磁
コイルの無励磁特にアマチユアを吸引する永久磁石の磁
気吸引力を小さくでき、従つてそれを打ち消す励磁コイ
ルの磁束も小さくてよく、より高感度となろ。さらに、
アマチユアは所謂バランスアマチユア形であろから、従
来のもののように動作毎に磁極とアマチユアとが当接す
るのに対し、その両端下面が継鉄の両脚に交互に当接し
て磁極面の摩耗も少なくその劣化を延長させて特性の長
期安定化が計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明に係る釈放型電磁石装置の
動作状態を示す正面図、第3図はこの発明に対応する従
来品の釈放型電磁石装置の正面図である。 1は基部3及び両脚2a,2bでコ字状に形成された継
鉄、4は継鉄1の両脚2a,2b間に配設された逆T字
状の継鉄、6は継鉄4の基杆、7は永久磁石、8は非磁
性体層、9はアマチユア、10は基杆6に巻回された励
磁コイル、11は固定台、12はアマチユア9の釈放バ
ネ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基部中央が非磁性体の固定台により分離されたコ字
    状の継鉄の両脚間に逆T字状の継鉄を配設してそのコ字
    状の継鉄の基部内側面と逆T字状の継鉄の腕杆の外側面
    との間に、永久磁石を装設すると共に、逆T字状の継鉄
    の腕杆両端面とコ字状の継鉄の両脚内側面との間に非磁
    性体層を介在し、かつ逆T字状の継鉄の励磁コイルが巻
    回された基杆先端にその中央が支承されて揺動するアマ
    チュアの両端下面を前記コ字状の継鉄の両脚先端面に対
    向して成る釈放型電磁石装置。
JP53148773A 1978-11-30 1978-11-30 釈放型電磁石装置 Expired JPS5936808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53148773A JPS5936808B2 (ja) 1978-11-30 1978-11-30 釈放型電磁石装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53148773A JPS5936808B2 (ja) 1978-11-30 1978-11-30 釈放型電磁石装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5575205A JPS5575205A (en) 1980-06-06
JPS5936808B2 true JPS5936808B2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=15460331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53148773A Expired JPS5936808B2 (ja) 1978-11-30 1978-11-30 釈放型電磁石装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936808B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440204A (ja) * 1990-06-01 1992-02-10 Kurita Mach Mfg Co Ltd フィルタプレスにおける濾布の洗浄方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440204A (ja) * 1990-06-01 1992-02-10 Kurita Mach Mfg Co Ltd フィルタプレスにおける濾布の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5575205A (en) 1980-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4064471A (en) Electromagnetic relay
US4366459A (en) Miniature magnetic latch relay
JP3412358B2 (ja) 電磁石装置
JPS5936808B2 (ja) 釈放型電磁石装置
JPS58160684A (ja) 電磁的弁操作装置
JP2613904B2 (ja) 有極電磁石
JPH0225205Y2 (ja)
JPS634683B2 (ja)
JP2011077141A (ja) 電磁石装置、およびこれを用いた電磁リレー
JPS6344931Y2 (ja)
JPH0226004A (ja) 有極電磁石装置
JPH0447924Y2 (ja)
JPS59739Y2 (ja) 有極電磁装置
JPS5844576Y2 (ja) 磁気保持電磁石
JP2538884B2 (ja) 電磁石装置
JPH0425789Y2 (ja)
JPS5814572Y2 (ja) 釈放型電磁石装置
JPS5922695Y2 (ja) 有極リレ−
JPH0224198Y2 (ja)
JPS5931207B2 (ja) 有極型単安定電磁石
JPS636967B2 (ja)
JPS5919379Y2 (ja) 電磁石
JPS6334570B2 (ja)
JPS6334612B2 (ja)
JPH01113306U (ja)