JPS5936547Y2 - 無限軌道帯構成ユニット - Google Patents

無限軌道帯構成ユニット

Info

Publication number
JPS5936547Y2
JPS5936547Y2 JP660580U JP660580U JPS5936547Y2 JP S5936547 Y2 JPS5936547 Y2 JP S5936547Y2 JP 660580 U JP660580 U JP 660580U JP 660580 U JP660580 U JP 660580U JP S5936547 Y2 JPS5936547 Y2 JP S5936547Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
configuration unit
tensile reinforcing
endless track
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP660580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56108985U (ja
Inventor
克俊 福島
Original Assignee
株式会社ブリヂストン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブリヂストン filed Critical 株式会社ブリヂストン
Priority to JP660580U priority Critical patent/JPS5936547Y2/ja
Publication of JPS56108985U publication Critical patent/JPS56108985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936547Y2 publication Critical patent/JPS5936547Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は相互に連結して無限軌道体を構成することので
きるユニットに係り、殊に連結構成した際に耐久性のあ
る無限軌道帯をもたらすことのできる無限軌道帯構成ユ
ニットに係る。
近年、走行農機等の作業車においては、専らゴムを主体
とする無限軌道帯(以下ゴムクローラと指称する)が用
いられている。
斯かるゴムクローラは従来のキャタピラ方式を改良した
ものであってその実用価値は極めて高いが、尚改善され
なければならない点も有している。
すなわち、ゴムクローラにおいては、脱輪その他の現象
によって異常張力がかかる場合、部分的に亀裂が発生し
たり偏摩耗を生ずることがあるが、このようにゴムクロ
ーラの一部が破損した場合でも全体を交換しなければな
らず経済的に極めて不利であり、また大型のものは重量
が大で取扱いが困難であるのみならず作業車への取付、
取外作業が大変であるという欠点がある。
このための改善策として、例えば実公昭 46−33943号公報にゴムクローラ構成ユニットを
連結することが提案されている。
第1図は斯かるゴムクローラ構成ユニットの代表例を示
すものであり、ゴムクローラ構成ユニット1の主体とな
るゴム中にその長手方向に一定の間隔をもって横置き芯
金2を埋設し、更に引張補強のための長手方向に配置し
た芯板3を同様に埋設して成り、その両端部には相互に
連設できる関節連結部4,5を突設して、連結ピン(図
示せず)をもって連続的に一体化するものである。
なお、この場合、芯金2と芯板3とはビス等で関着され
、更に関節連結部4,5も同様に処置される。
しかるに、この構造のものは関節連結部4,5に挿通さ
れる連結ピンを中心として屈曲回転するために、相互の
擦れ合いにより摩耗が激しく且つ連結ピンが折れ曲る場
合もあり寿命が極めて短かい。
更に、摩耗が発生すると継目個所前後のスプロケット歯
合孔のピッチが他のものと不揃いとなり、スプロケット
との噛合が不具合となる欠点がある。
本考案は斯かる欠点を排除することを目的とするもので
あって、その要旨とするところは、帯状弾性体中に、そ
の長手方向に一定の間隔をもって横置きされる芯金と、
該芯金の外周側に帯状弾性体長手方向の略々全長にわた
って配置される引張補強条体とを埋設してなり、上記芯
金間にスプロケット歯係合孔を列設した無限軌道帯構成
ユニットにおいて、該構成ユニットの一方端部には前記
引張補強条体の外周側に、かつ他方端部には前記引張補
強条体の内周側に横置き芯金を兼ねる取付板が埋設して
あり、更に上記両端部において各取付板に対応する部分
に互に他の端部によって補足される形態の段部が形成さ
れているものであって、特に好ましくは、一方端部の取
付板からボルトを立設して段部から突出させると共に他
方端に上記ボルトと嵌合し合う遊孔を穿設したものであ
る。
次に、添附図面の第2図以下に示されている実施例によ
り本考案を更に詳細に説明する。
第2図は本考案に係るゴムクローラ構成ユニット10の
平面図、即ち無端とした場合に内周側となる面を示す図
面である。
(尚、本明細書で内周側、外周側なる用語は、連結して
クローラにした状態で見て各ユニット各部の相対的内外
位置関係を指すものとする)。
第3図は第2図中のIII−III線に沿う断面図であ
り、第4図はゴムクローラ構成ユニツ) 10.10’
を連結した状態を示す断面図である。
図中11はゴム中に埋設される横置き芯金であって、こ
れはユニット10の長手方向に一定の間隔をもって埋設
されている。
斯かる芯金11の外周側にはスチールコードにて代表さ
れる引張補強条体12が埋設されており、この条体12
は駆動時の張力を補償するためにユニット10の長手方
向の略々全長にたって伸延している。
上記した芯金11間にはユニツ)10の長手方向にスプ
ロケット歯係合孔13が列設してあり、また上記芯金1
1には突起14が設けてありこれが′ユニッ) 10の
内周側に突出している。
これら突起14は転輪及びスプロケット (いずれも図
示せず)を案内するためのものである。
図中、15はユニット10の外周面に設けたラグを示す
本考案は斯かる構造のゴムクローラ構成ユニットにおい
て、特に次のような改良を行ったものである。
即ち、略々全長にわたって埋設されている条体12に対
して、ユニット10の一方端、には外周側に取付板16
を、他方端、には内周側に取付板17を条体12に添設
したものである。
この取付板16、17はユニット10の槽全体にわたっ
て埋設されているのが好ましく、横置き芯金11と同様
の機能を兼ねるものである。
従って取付板17には芯金と同様に突起18を備えるこ
とが好ましい。
上記の一方端、及び他方端、においては条体12を挾ん
で取付板16.17に対して反対側のゴム部を欠落させ
て段部19.20が形成されており、この場合、隣り合
うユニットの一方端。
の段部19及び他方端、の段部20は夫々互に他の端部
によって補足される形状になされている。
この段部19.20を夫々対応する端部によって補足し
た場合に、取付板16.17によって条体12はその両
車間に挾み込まれることとなり、結果として無端化した
場合には条体12が連続化されるものである。
この連続化の際、取付板16.17は任意の手段で重ね
合せて一体化されるものであるが、そのための好適例と
しては第3図及び第4図に示すように、取付板の一方(
図においては取付板16)には段部19に向けてボルト
21を立設し、これに対して他の取付板17には遊孔2
2を設け、この遊孔にボルト21を挿通しナツト23に
て緊締するものである。
ボルト21は取付板16に一体的に結合してあっても、
或は図示しないが遊孔を介して立設したものであっても
よい。
ナツト23を配置する個所は予めゴム部を欠切させて窪
み24として構成しておくことが好ましい。
本考案によれば第4図に示すように上下2枚の取付板1
6.17によって条体12の両端が固定されるものであ
り、無端化した場合にはこの条体12はクローラの全周
にわたって連続化することとなる。
取付板16.17は、それが締着された状態で芯金のピ
ッチ配列に組み込まれて芯金と同じ機能を兼ねるものと
なる。
第5図、第6図は本考案の他の例を示すものであり、条
体12が引張力によって剥離して取付板17から脱れる
ことのないように工布夫した例であって、第5図は条体
2の末端をハンダ等で溶着した場合であり、第6図は条
体12の末端を取付板17の外側へ折り曲げた場合を示
す。
本考案は以上の通り引張力に対する補強体である条体1
2がクローラのゴム本体中の略々中央に連続して配置さ
れるという特徴があると共に、その条体12は大きな引
張力によっても剥離離脱して条体の連続状態が中断され
てしまう虞はなく、且つ連結も従来使用されていた連結
ピンによらないので摩耗等で破損してゴムクローラの寿
命を短縮してしまうこともない。
更に、連結の際の取付用の板体がそのまま芯金として利
用できるため全体構造としても簡単且つ取扱いの容易な
ものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のゴムクローラ構成ユニットの一例を示す
ものであって、第1図8はその内周側がら見た平面図、
第1図、は第1図、中のbb線に沿う断面図、第2図は
本考案のゴムクローラ構成ユニットの一例を示す内周側
から見た平面図、第3図は第2図中のIII−III線
に沿う断面図、第4図はゴムクローラ構成ユニットを連
結した状態を示す断面図、第5図及び第6図は引張補強
条体の端末部の例を示す部分的断面図である。 尚、図示された主要部と符号との対応関係は以下の通り
である。 10・・・・・・ゴムクローラ構成ユニット、11・・
・・・・芯金、12・・・・・・引張補強条体、16.
17・・・・・・取付板、19.20・・・・・・段部
、21・・・・・・ボルト、22・・・・・・遊孔、2
3・・・・・・ナツト。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 帯状弾性体中に、その長手方向に一定の間隔
    をもって横置きされる芯金と、該芯金の外周側に帯状弾
    性体長手方向の略々全長にわたって配置される引張補強
    条体とを埋設してなり、上記芯金間にスプロケット歯保
    合孔を列設した無限軌道帯構成ユニットにおいて、該構
    成ユニットの一方端部には前記引張補強条体の外周側に
    、かつ他方端部には前記引張補強条体の内周側に横置き
    芯金を兼ねる取付板が埋設してあり、更に上記両端部に
    おいて各取付板に対応する部分に互に他の端部によって
    補足される形態の段部が形成されていることを特徴とす
    る無限軌道帯構成ユニット。
  2. (2)実用新案登録請求の範囲第1項記載の無限軌道帯
    構成ユニットにおいて、一方端部の取付板からボルトを
    立設して段部から突出させると共に他方端に上記ボルト
    と嵌合し合う遊孔を設けてなる無限軌道帯構成ユニット
  3. (3)実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の
    無限軌道帯構成ユニットにおいて、引張補強条体の両端
    部を取付板の外側へ折曲してなる無限軌道帯構成ユニッ
    ト。
JP660580U 1980-01-24 1980-01-24 無限軌道帯構成ユニット Expired JPS5936547Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP660580U JPS5936547Y2 (ja) 1980-01-24 1980-01-24 無限軌道帯構成ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP660580U JPS5936547Y2 (ja) 1980-01-24 1980-01-24 無限軌道帯構成ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56108985U JPS56108985U (ja) 1981-08-24
JPS5936547Y2 true JPS5936547Y2 (ja) 1984-10-08

Family

ID=29603276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP660580U Expired JPS5936547Y2 (ja) 1980-01-24 1980-01-24 無限軌道帯構成ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936547Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594184Y2 (ja) * 1992-01-29 1999-04-19 株式会社小松製作所 セグメント式ゴムクローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56108985U (ja) 1981-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828059B2 (ja) 弾性クローラ
JP4776080B2 (ja) 弾性クローラ
JP4146001B2 (ja) 弾性クローラおよび弾性クローラ用幅方向補強体
JPS5936547Y2 (ja) 無限軌道帯構成ユニット
KR100492448B1 (ko) 무한궤도 및 그 제조방법
KR20060055464A (ko) 궤도 차량용 밴드 트랙 체인
JP4180744B2 (ja) 弾性クローラ用芯金及び弾性クローラ
JPH09301233A (ja) 鉄クローラのゴムパッド取付構造
JP3483674B2 (ja) 弾性クローラ
JPH04133878A (ja) 装軌車両のゴム履帯
JP3354684B2 (ja) クローラ用弾性履帯
JP2768511B2 (ja) クローラ走行装置
WO2020179932A1 (ja) クローラ用芯金及び該芯金を装着してなるクローラ用パッド
JP2528017B2 (ja) 装軌車両のゴム履帯
JPH04266577A (ja) 装軌車両のゴム履帯
JP3265552B2 (ja) 履帯ゴムシュ−
JP2601477Y2 (ja) 鉄履帯と交換可能なゴム履帯
JP4136002B2 (ja) ゴムクロ−ラ
JPH03235768A (ja) ゴム履帯の芯金
JPH075031Y2 (ja) クロ−ラ用弾性履帯
JP3326649B2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラの補修方法及び連結リンク式ゴムクローラ
JP2604318Y2 (ja) 無限軌道帯用弾性履板
JP4488575B2 (ja) 弾性クローラ
JPH0532272U (ja) セグメント式ゴムクローラ
JPH08104262A (ja) 無限軌道履帯