JPS593287B2 - 自動車用エンジンの支持装置 - Google Patents

自動車用エンジンの支持装置

Info

Publication number
JPS593287B2
JPS593287B2 JP4675779A JP4675779A JPS593287B2 JP S593287 B2 JPS593287 B2 JP S593287B2 JP 4675779 A JP4675779 A JP 4675779A JP 4675779 A JP4675779 A JP 4675779A JP S593287 B2 JPS593287 B2 JP S593287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
support device
cross beam
suspension
engine support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4675779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140614A (en
Inventor
晃 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP4675779A priority Critical patent/JPS593287B2/ja
Publication of JPS55140614A publication Critical patent/JPS55140614A/ja
Publication of JPS593287B2 publication Critical patent/JPS593287B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • B60G15/068Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit specially adapted for MacPherson strut-type suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/001Arrangements for attachment of dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/26Means for maintaining substantially-constant wheel camber during suspension movement ; Means for controlling the variation of the wheel position during suspension movement
    • B60G3/265Means for maintaining substantially-constant wheel camber during suspension movement ; Means for controlling the variation of the wheel position during suspension movement with a strut cylinder contributing to the suspension geometry by being linked to the wheel support via an articulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用エンジンの支持装置に関し、特に前車
輌支持用のストラット型独立懸架装置を具えた自動車に
おいてエンジンに防振機能をもたせたエンジンの支持装
置に関する。
従来の自動車において車体(ボディ)の前部にエンジン
が搭載されるものにあっては、通常、エンジンの両脇で
2点、エンジンと一体を成すトランスミッションケース
で1点の計3点でそれぞれマウンティングゴムを介して
エンジン本体がボディに弾性結合されていた。
最近の乗用車においては、エンジンのトルク変動をその
振動源とする「こもり音」と称される、30Hz〜20
0 Hzにおよぶ騒音の対策手段の1つとして、エンジ
ンとボディとを弾性結合しているマウンティングゴムの
硬度を低下させ、動バネ定数を小さくしてエンジンから
ボディに伝達する振動を減少させている。
その結果、エンジンはボディの微少な上下振動に対して
も過敏になり、エンジン及びエンジンと一体を成すトラ
ンスミッション等を含む質量体の共振周波数に一致する
路面からの振動入力があると、エンジンが共振し上下方
向に変動するのでドライバー等には足もと及びふくらは
ぎへ「プルプル」とした振動が感じられるようになる。
その結果、視覚的には何も凹凸が見られないような微小
な突起のある路面においても絶えず「プルプル」と体に
感じられる振動を体験することとなり、快適な運転が妨
げられたり、車輌の乗心地を悪化させてしまう。
本発明の目的は、比較的硬度の低いマウンティングゴム
でエンジンを支持した場合でも、エンジンの共振振動が
ボディに伝達するのを防止し、車輌の乗心地性能を良好
にするエンジンの支持装置を提供することにある。
以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、このサスペンションはマツク77−ソ
ン型サスペンションである。
ボディ1に一体のクロスメンバー2とエンジンブロック
3との間にゴム等の弾性体から成るエンジンマウント4
が左右に取付けられ、エンジンブロック3、オイルパン
5、ヘッド6、ヘッドカバーγ等を含ムエンジン構成体
を弾性的に支持している。
ボディ1からはフロントサスペンションサポート8を介
してサスペンションが弾性結合されている。
サスペンションサポート8からボールベアリング9にて
回転自在にショックアブソーバピストンロッド10が結
合され、ピストンロッド10にはフロントスプリングメ
ンバ11及びフロントスプリングアッパーシート12が
結合され、フロントコイルスプリング13を介してマツ
クファーソンストラスト14に弾性的に連結している。
ストラット下端部にはスプリングナックル15があり、
その下部はボールジヨイント16を介して回転自在にロ
アアーム17に結合され、ロアアーム17はクロスメン
バー2にロアアームブツシュ18にて回転自在に結合さ
れている。
また、ステアリングナックル15の先端部の2個のフロ
ントホイールベアリング19を介してフロントホイール
バブ20が回転自在に支持され、バブナツトとボルト2
1に固定されたディスクホイール22に組み込まれたフ
ロントタイヤ23にてフロントサスペンション系が形成
されている。
なお、トランスミッション部は図示していない。
サスペンションサポート8の内部にありかつボールベア
リング9を支持しているフロントサスペンションサポー
トインナチューブ24の上端部はフランジ部を有し、3
本のボルト25によりクロスビーム26が結合されてい
る。
従って、このクロスビーム26は左右のショックアブソ
ーバのピストンロッド10に連結されている。
更に、クロスビーム26の中央部にはボルト27を介し
てエンジンアッパマウント28が取付けられ、このマウ
ント28はブラケット29とボルト30(第2図)によ
りエンジンへストカバー7に弾性的に結合されている。
なお、クロスビーム26とボンネットフード31とは十
分な間隔を有しているので、インナチューブ24がバネ
下からの突き上げにより上方へ変位しても接触するよう
な不具合は生じないようになっている。
第2及び第3図において、フロントアッパサポート8は
ボルトとナツト32にてボディ1に固定されている。
また、第3図において、ナツト33はベアリング9とピ
ストンロッド10とを締め付けている。
路面からの上下方向の入力は、タイヤ23かもディスク
ホイール22、フロントホイールバブ20、フロントベ
アリング19、ステアリングナックル15、マツクファ
ーノンストラット14の順に伝達され、更にフロントコ
イルスプリング13、フロントスプリングアッパシーN
2からボールベアリング9へと伝達されると同時に、シ
ョックアブソーバピストンロッド10を介してアブンー
バ減衰力の反力がボールベアリング9へと並列に伝達さ
れる。
ホイールベアリング9からはフロントサスペンションサ
ポートインナチューブ24、フロントサスペンションサ
ポート8、ボディ1の順に伝達される。
さらにボディ1に伝達した路面入力はエンジンマウント
4を介してエンジンブロック3に伝達され、エンジン及
びこれと一体を成す質量体を上下方向に加振することに
なる。
本発明では、更に、フロントサスペンションインナチュ
ーブ24よりクロスビーム26、エンジンアッパマウン
ト28、ブラケット29の順にエンジンへストカバー7
へ路面からの入力が伝達される。
その結果、(エンジン及びこれと一体を成す)エンジン
系の共振周波数は高くなり、従来の「プルプル」という
ような、足もとやふくらはぎの振動の周波数(約1oH
z)とは共振しなくなり、良好かつ快適な乗心地を確保
することができる。
第4図は、3点支持による従来のエンジン支持装置と本
発明のエンジン支持装置の性能を比較して示したグラフ
である。
第4図において、横軸は外部からタイヤを介して伝えら
れる加振周波数、即ちばね下質量に伝わる周波数(Hz
)、また縦軸はボディ側の振動、即ちばね上質量の振動
を圧力(デシベル)であられしたものである。
ドライバーの足もと付近におけるボディの振動は、本発
明(Bで示す)によると10Hz付近で従来のもの(A
で示す)に比べ著しく減少していることがわかる。
また、本発明の効果は、微小振動入力時のみにとどまら
ず悪路等においても、エンジンの上下方向及び前後、左
右方向の支持剛性が向上することと相まって極めて著し
い乗心地の向上をみることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエンジン支持装置を装着した車輌の横
断面図であって第2図の線I−Iに沿って破断したもの
、第2図は本発明のエンジン支持装置を上から見た図、
第3図は本発明のエンジン支持装置とマツクファーソン
型サスペンションの一部を示す断面図、第4図は本発明
の装置と従来の装置との性能を比較するグラフである。 1・・・ホテイ、2・・・クロスメンバー、3・・・エ
ンジンブロック、4・・・エンジンマウント、10・・
・ピストンロッド、14・・・ストラット、24・・・
インナチューブ、26・・・クロスビーム、28・・・
アッパマウント。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジン本体の両脇で2点、エンジン本体と一体を
    成すトランスミッションケースで1点の計3点でエンジ
    ンをボディに支持させ、かつ2つの前輪を独立して懸架
    する懸架装置を具える自動車において、これらの懸架装
    置のショックアブソーバの軸を路上刃に延長し、これら
    の延長部をクロスビームで連結すると共に該クロスビー
    ムの略中央部にて弾性体を介してエンジン本体の上部を
    支持せしめたことを特徴とする自動車用エンジンの支持
    装置。
JP4675779A 1979-04-18 1979-04-18 自動車用エンジンの支持装置 Expired JPS593287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4675779A JPS593287B2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 自動車用エンジンの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4675779A JPS593287B2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 自動車用エンジンの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140614A JPS55140614A (en) 1980-11-04
JPS593287B2 true JPS593287B2 (ja) 1984-01-23

Family

ID=12756190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4675779A Expired JPS593287B2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 自動車用エンジンの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593287B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124708U (ja) * 1983-02-10 1984-08-22 トヨタ自動車株式会社 サスペンシヨン部材のアツパ−サポ−ト構造
KR101013979B1 (ko) * 2008-11-26 2011-02-14 현대자동차주식회사 자동 제어 링크를 갖는 현가장치
CN102774425A (zh) * 2012-08-08 2012-11-14 中联重科股份有限公司 车架

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140614A (en) 1980-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052705B2 (ja) 液体封入ブッシュ
US4415178A (en) Suspension for motor vehicles
JP2005178410A (ja) ハイマウント型ダブルウイッシュボーン式サスペンション装置
US20020092699A1 (en) Damped steering assembly
JP2002137615A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH045572B2 (ja)
US3542147A (en) Motor vehicle body-chassis system
JPS593287B2 (ja) 自動車用エンジンの支持装置
US3357718A (en) Longitudinal-elasticity wheel mounting of vehicle
JPH0129127Y2 (ja)
JPH11325145A (ja) 防振ゴムブッシュ
JP2003014037A (ja) 車両のダイナミックダンパ
JPH0788129B2 (ja) サスペンシヨン装置
EP1454817B1 (en) Motor-vehicle having an anti-noise frame carrying the engine and suspension units
JP2003106366A (ja) サスペンション装置
CN114475128B (zh) 一种前支柱总成及车辆
JPH0311952B2 (ja)
JPS6235601Y2 (ja)
JPH0635701Y2 (ja) フロントサスペンション装置のロアアーム支持構造
JPS603407Y2 (ja) 振動部品の支持装置
JPH07259915A (ja) 車輪のサスペンション装置
JP2003326932A (ja) ストラット型サスペンション装置
KR200270375Y1 (ko) 자동차용 현가장치
KR0139694Y1 (ko) 자동차의 가변형 스트럿 바
KR19980067943U (ko) 쇽업소버의 인슐레이터구조