JPS5930386Y2 - 循環形穀物乾燥機 - Google Patents

循環形穀物乾燥機

Info

Publication number
JPS5930386Y2
JPS5930386Y2 JP1977029129U JP2912977U JPS5930386Y2 JP S5930386 Y2 JPS5930386 Y2 JP S5930386Y2 JP 1977029129 U JP1977029129 U JP 1977029129U JP 2912977 U JP2912977 U JP 2912977U JP S5930386 Y2 JPS5930386 Y2 JP S5930386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
path
drying chamber
air
air exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977029129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53123078U (ja
Inventor
重夫 鈴木
達雄 板倉
義邦 宮武
Original Assignee
静岡製機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 静岡製機株式会社 filed Critical 静岡製機株式会社
Priority to JP1977029129U priority Critical patent/JPS5930386Y2/ja
Publication of JPS53123078U publication Critical patent/JPS53123078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930386Y2 publication Critical patent/JPS5930386Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、籾のような穀物を乾燥するための吸引通風
形式からなる循環形穀物乾燥機の除塵装置に関し、その
目的とするところは、乾燥用の熱風が乾燥室の穀物中を
通過して排風路に流出するに伴なって、塵芥が前記穀物
から分離して排風路内に排出された際に、該塵芥が排風
路底部に堆積することなく、シかも外部に効果的に排出
しつる循環形穀物乾燥機の除塵装置を提供するにある。
以下この考案を図示した実施例に基づいて説明する。
添付の図面において、符号1で示す略密閉されたー・ウ
ジング内には、通気性の板体2および非通気性の板体3
とで形成する排風路4と、通気性の板体16と・・ウジ
フグ1壁とで形成する熱風路15とを対向して配設し、
前記排風路40通気性板体2と熱風路15の通気性板体
16との間に穀物が流下する乾燥室5を形成する。
一方、前記排風路4の非通気性板体3と−・ウジフグ1
壁との間に貯留室6を形威し、この貯留室6と乾燥室5
とは前記排風路4の上方で連通させる。
さらに、前記乾燥室5は、非通気性板材により漏斗状に
形成した穀物流下路5aに連通させ、該穀物流下路5a
の下端には繰出弁(以下ロータリーバルブという)7を
、筐た貯留室6の下端には一対のロータリーバルブ8,
8をそれぞれ設け、これらのロータリーバルブ7および
80作用で穀物を繰出し、その下方の集穀室9に落下さ
せる。
集穀室9の底壁はV字状の断面形状を有し、その最も低
い部分にスクリューコンベヤ10を設けて穀物を横方向
に移送し、−・ウジング1の側方に設げた昇降機11の
供給口に導く。
昇降機11は移送された穀物を揚上し、−・ウジング1
の上部に設けた均分機構12を介し、乾燥室5の上方の
位置においてハウジング1内に投下する。
なお符号13は、均分機構120周辺において発生した
ダストを外部に排出するために設けた排塵用ファンを示
す。
さらに符号14は熱風発生機であり、これにより起生さ
せた熱風は、熱風路15、乾燥室5を経て、排風路4に
流入し、排風機17に吸引されて機外に排出される。
また、前記ロータリーバルブ7および8は、図示しない
駆動機構によって交互に回転するように駆動され、あら
かじめ定められた一定期間乾燥室5内の穀物を一定量繰
出し、つぎの一定期間貯留室6内の穀物を一定量繰出す
動作を繰返す。
以上の構成に加え、この考案は、前記乾燥室5の下端に
連なる穀物流下路5a下部に設けたロータリーパルプ7
の上方において、前記排風路4の下端を開放して上記穀
物流下路5aに合流させている。
このとき、熱風が穀物中を経ないで排風路4に通過する
ことは当然に防止しなげればならない。
以上のような構成において、−・ウジフグ1内に収容さ
れた穀物は、交互に回転するロータリーバルブ7および
ロータリーパルプ8により、乾燥室5もしくは貯留室6
から交互に繰出されて集穀室9内に落下し、スクリュー
コンベア10昇降機11および均分機構12を介して乾
燥室5の上方から・・ウジフグ1内に再び還元される。
この場合、乾燥室5の頂部と貯留室6の頂部とハロータ
リーパルプ7・8による交互の繰出作用によって交互に
陥没することになる。
このため、上記均分機構12から落下する穀物は次のよ
うに分配されることになる。
即ち、ロータリーパルプ7の作用で乾燥室5内の穀物が
繰出されて生じた陥没部分、つlり乾燥室5側の陥没部
分に、貯留室6からロータリーバルブ80作用で繰出さ
れた穀物が主として収容され、次いで上記のようにして
乾燥室5から繰出され還元される穀物は、貯留室6の穀
物が繰出されて生じた陥没部分、つ!り貯留室6側の陥
没部分に主として収容されることになる。
そして熱風発生機14で発生させられた熱風が、乾燥室
5を流通する間に穀物と接触して乾燥が行われる。
乾燥した穀物は貯留室6内でテンパリング時間を得る。
このようにして、穀物は、乾燥とテンパリングを繰返し
て所望の含水率に乾燥される。
このとき、排風路4には穀物中に混入した塵芥が落下す
るのであるが、その下端が乾燥室5に連なる穀物流下路
5aに開放合流しているので、塵芥は乾燥室5を流下す
る穀物に再び混入し、ロータリーバルブ7で穀物トとも
に繰出され、やがて循環中に上部の排塵用ファン130
作用で分離除去される。
この場合、ロータリーバルブ7の上部即ち穀物流下路5
aの下部は乾燥室5から流下する穀物によって閉塞され
ることになるので、排風路4の下部を穀物流下路5aに
連通させても、上記排風路4が穀物流下路5aを介して
熱風路15等と連通ずることがなく、従って熱風路5側
の熱風が穀物流下路5aを介して排風路4側に吹き抜け
たり、あるいは外気が流入したりする不具合はなくなる
この考案は、上述の通り排風路の閉塞性能を損なうこと
なく、該排風路での塵芥堆積を防止し、排風路の掃除を
する必要がないという効果を奏する。
しかも、排風路から落下した塵芥を穀物中に混入させ、
該穀物の循環路中に設けた排塵機により上記塵芥を分離
除去するようにしたから、該塵芥を作業環境を損なわな
い箇所に集中排除することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す説明用断面図であり
、第2図はその一部断面側面図である。 1は−・ウジング、4は排風路、5は乾燥室、5aは穀
物流下路、6は貯留室、?、8はロータリーパルプ、9
は集穀室、10はスクリューコンベヤ、11は昇降機、
12は均分機構、13は排塵用ファン、14は熱風発生
機、17は排風機である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略密閉された・・ウジング内に、熱風路を構成する通気
    性板体と排風路を構成する通気性板体とを対向立設して
    、その間に穀物を流下させる乾燥室を形威し、前記排風
    路に吸引式の排風路を設けて熱風路側の熱風を乾燥室を
    介して排風路側に流通させ、前記乾燥室に穀物が充満i
    −た状態で該乾燥室と前記−・ウジング内に形成した貯
    留室との間に穀物を循環させながら該穀物を乾燥するよ
    うにしてなる穀物乾燥機において、前記排風路の下端を
    開放して乾燥室の下部に連なる板体によって形威された
    穀物流下路に合流せしめ、前記穀物流下路の下端部に繰
    出弁を設けて前記合流部に乾燥室から流下する穀物を充
    填させ、さらに穀物の循環系路中に排塵機を設けたこと
    を特徴とする吸引通風式循環形穀物乾燥機の除塵装置。
JP1977029129U 1977-03-09 1977-03-09 循環形穀物乾燥機 Expired JPS5930386Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977029129U JPS5930386Y2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 循環形穀物乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977029129U JPS5930386Y2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 循環形穀物乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53123078U JPS53123078U (ja) 1978-09-30
JPS5930386Y2 true JPS5930386Y2 (ja) 1984-08-30

Family

ID=28876369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977029129U Expired JPS5930386Y2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 循環形穀物乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930386Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4722136U (ja) * 1971-04-05 1972-11-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4722136U (ja) * 1971-04-05 1972-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53123078U (ja) 1978-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930386Y2 (ja) 循環形穀物乾燥機
JP2017211146A (ja) 穀物乾燥機
JPH05231772A (ja) 穀粒乾燥機の藁屑堆積防止装置
JP2573493Y2 (ja) 風選機付き生籾循環乾燥装置
KR200333545Y1 (ko) 순환식 곡물 건조기의 집진장치
JPH0480320B2 (ja)
JPS5912545Y2 (ja) 吸引式穀粒乾燥装置
JPS6052421A (ja) 穀粒乾燥機における穀粒取出装置
JPS6221904Y2 (ja)
CN116851271A (zh) 一种农业物料清选烘干装置
JPS5912546Y2 (ja) 籾乾燥機における塵埃除去装置
JPS6138663Y2 (ja)
JP2982213B2 (ja) 脱穀機の二番選別装置
JPS608309Y2 (ja) 穀類乾燥装置における天井装置
JP2551460Y2 (ja) 脱穀装置
JPS6216190Y2 (ja)
JPH0949686A (ja) 循環型の穀粒乾燥機における排塵装置
JPS5930388Y2 (ja) 籾乾燥機における搬出装置
JPS604068Y2 (ja) 圧送型循環穀物乾燥機の塵埃除去装置
JPS605353Y2 (ja) 穀物の乾燥装置
JPH0448479Y2 (ja)
JPS6132317Y2 (ja)
JPH0217631Y2 (ja)
JP2577982B2 (ja) 揺動式選穀部一体型籾摺装置
JPH079027Y2 (ja) 穀物乾燥機