JPS5929465Y2 - 藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置 - Google Patents

藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置

Info

Publication number
JPS5929465Y2
JPS5929465Y2 JP12325577U JP12325577U JPS5929465Y2 JP S5929465 Y2 JPS5929465 Y2 JP S5929465Y2 JP 12325577 U JP12325577 U JP 12325577U JP 12325577 U JP12325577 U JP 12325577U JP S5929465 Y2 JPS5929465 Y2 JP S5929465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
stretched
lifting
rush
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12325577U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5448859U (ja
Inventor
「けさ」春 光永
Original Assignee
株式会社東洋社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東洋社 filed Critical 株式会社東洋社
Priority to JP12325577U priority Critical patent/JPS5929465Y2/ja
Publication of JPS5448859U publication Critical patent/JPS5448859U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5929465Y2 publication Critical patent/JPS5929465Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は刈取り装置を介して茎部を刈取られた藺草を吊
持状に挾持させて、機体の後方向に搬送する処の搬送装
置の改良に関するものである。
一般に刈取り機にあっては、藺草を駆動機体によって踏
み潰されることを防止する必要上刈取り装置は駆動機体
の前部で且つ一側寄りに位置して取付けられる。
そして又刈取り装置によって刈取られた藺草は駆動機体
によって踏み潰されない様にすることに加えて結束等の
作業を行なう必要上、駆動機体の他側部側に搬送されて
その後側方に向けて放出する様に設けられるのであるが
、従来刈取り装置によって刈取られた藺草を機体の後側
方に搬送する方法としては駆動機体の前部に沿って横送
りする搬送帯と、駆動機体の他側部に沿って後方送りす
る搬送帯を組合せる方法(例えば実開昭47−2864
9号)が用いられているのであるが、同方法にあっては
横送りの搬送帯と後方送りの搬送帯を組合せることによ
り搬送機構が複雑で且つ大損りになることに加えて、両
搬送帯の連結部におけるタイミング調整が難かしく間部
において搬送もれが生ずる等の問題点を有する。
本考案は上記の様な従来の実情に鑑みてその改善を試み
たものであって、本考案の目的は単一本の搬送帯によっ
て、駆動機体の前部でその一側寄り位置よりこれとは反
対側の後側部に向けて搬送することのできる搬送装置を
得ることにある。
即ち本考案は円弧状に湾曲形成する搬送帯をその搬入口
が引起し装置の後端部に臨み且つ搬出口が駆動機体の他
側部でその後方寄り位置に配置する結束装置に臨む如く
延在させることにより構造が簡単で且つ脱落等のトラブ
ルを生ずることなく円滑に搬送することが出来る様にし
たことを特徴とするものであって、本考案の要旨は左右
一対の搬送ベルトの内その一方の搬送ベルトの搬送面を
凸円弧状に形成するとともに、他方の搬送ベルトの搬送
面を同凸円弧面に対応させて、凹円弧状に重合させて円
弧状の送り通路を形成する搬送帯を、その搬入口が引起
し装置の後端部に臨み、且つ搬出口が駆動機体の他側部
でその後方寄り位置に配置する結束装置に臨む如く緩か
な円弧を存して延在させる様に構成したことにある。
以下に本考案の具体的な実施例を例示の図面について説
明する。
1は駆動機体であって、2,2はそのクローラ−13は
ミッションケース、4はエンジン、5はハンドルを夫々
示す。
6は同駆動機体1の前部でその一側部り位置に設けた刈
取り装置であって、7はその先端部に突設させたディバ
イダー、8は同ディバイダーγの後部に前方下部より後
方上方向に向けて斜設させた引起しチェノケースであっ
て、同チェンケース8内には無端チェノ(図示省略)を
一対のスプロケット(図示省略)間に張架させて循環回
送させる様にするとともに、同無端チエンには適宜間隔
毎に引起し爪9・・・を起倒自在に枢着させ、同引起し
爪9・・・はその往行程に於いては後述の藺草の引起し
通路10側に突出した状態で上昇し、復行程に於いては
折畳み状態にてケース8内を下降する様に成す。
11は上記チェノケース8との間に上記の引起し通路1
0を間に挾んでチェノケース8と同一の傾斜角を存して
平行状に斜設させたガイド杆であって、同ガイド杆11
の長さは前記チェノケース8の全長に対して略2分の1
の長さとなる様に設ける。
そして同ガイド杆11とチェフケ−18間に形成される
引起し通路10の前端部にはレシプロ型の刈取り刃体1
2を同通路10に対して直交状に設け、又ガイド杆11
の後方には後述の主搬送帯15への送り込み用のスター
ホイル13を水平方向に回転自在に設ける様に成す。
14はその前端下部をディバイダー7の裏面側に枢結さ
せるとともに、チェノケース8の一側に沿って斜め後方
上方向に向けて延設させ、その先端部を環体14′内に
挿通支持させた振り分は杆であって、同振り分は杆14
を高速にて振動させる事によりディバイダー1によって
その茎部を分岐された藺草の茎部より上方部分の絡み付
きを解きほぐす事が出来る様に成す。
15は引起し通路10の延長線上でガイド杆11の上端
部と略同−の高さ位置にその搬入口15′を設けた本考
案に係る主搬送帯であって、搬送面側に沿って円弧状に
湾曲させてフレーム34を形成し、同フレーム34の長
手方向両端部に一対のローラー35.35’を軸架させ
るとともに、同フレーム34に沿って複数個のガイドロ
ーラー36・・・を列設させ、同ローラー35.35’
及びガイドローラー36・・・間には搬送ベルト16を
張架させ、且つ同搬送ベルト160表面にはすべり止め
用の凹凸面が形成される様に威す。
37はその搬送面側を上記フレーム34と同方向に湾曲
させて形成したフレームであって、同フレーム37の長
手方向両端部には上記ローラー35.35’と相対応さ
せて一対のローラー38゜38′を軸架させるとともに
、同フレーム37の中間位置には非搬送面側に向けてテ
ンションローラー39を軸架させ、上記一対のローラー
38.38’及びテンションローラー39間には搬送ベ
ルト16′をその搬送面に於いて前記搬送ベルト16と
密着する如く張架させて、両搬送ベル)16.16’間
に送り通路17を形成して成るものである。
又18は上記主搬送帯15のその搬送口15′の下部に
設けた第1次すぐり装置、21は第2次すぐり装置、2
4は補助搬送帯、28は補助搬送帯24の後端部に設け
たスターホイル、29.29’は裾抜き用のローラー、
32は結束装置であって、同結束装置32は引起し装置
6とは反対側の一側部でその後方寄りに位置して配置さ
れ、同結束装置32に対しては前記搬送帯15の搬出口
が臨む如く設けられる。
次にその作用について説明する。
第1図に示す平面図に於いてその左側部、即ち引起しチ
ェノケース8が存する側を藺草の繁殖端縁に沿わせた状
態にて、エンジン4を始動させて各部を作動させ乍ら機
体1を走行させれば、ディバイダー7にでその茎部を分
岐された藺草は同ディバイダー7に続く振り分は杆14
の振動作用によって、相互に複雑に絡み合っている処の
茎より上方部分が回部を損傷させる事無く分岐されるの
であり、この様にして分岐された1条乃至数条の藺草は
順次引起し通路10内に導入される事となるのである。
そしてこの様にして通路10内に導入された1条乃至数
条の藺草は、引起し爪9・・・を介してその穂先部を強
制的に引起され乍ら通路10内を後方向に送られるとと
もにその茎部が刈取り刃体12によって刈取られるので
ある。
上記の様に茎部を刈取られた藺草はスターホイル13を
介して主搬送帯15の搬送口15′方向に送られその先
端近傍部を主搬送帯15の搬送ベルN6.16’間に挾
持され、この様な挾持状態にて送り通路17内を後方向
に向けて搬送される事となるのである。
しかして上記の様にしてその先端近傍部を主搬送帯15
に挾持された藺草の下端部は、全くフリー状態にて吊持
状に搬送される事となるのであるが、主搬送帯15を構
成する一方の搬送ベルト16の搬送面は、複数個のガイ
ドローラー36・・・を介して送り通路17側に強制的
に円弧状に張り出されて居り、しかも他方の搬送ベルト
16′の搬送面は上記搬送ベルト160円弧状の搬送面
を介して同搬送面側に密着状に圧接する状態にて張架さ
れているために、同送り通路17内に送り込1れて来る
処の藺草を強力に挟着保持する事が出来るのである。
そしてこの様にして主搬送帯15に挾持された藺草は同
送り通路17を後方向に搬送される間に、第1次すぐり
装置18、第2次すぐり装置21によるすぐり作業及び
裾抜きローラー29,291よる短稈の裾抜き作業が順
次行われるのである。
そして更にこの様なすべり作業が終了した藺草は、結束
装置32内へ送り込まれて一定量ごとに結束が行われる
とともに順次機外に放出される事となるのである。
本考案は以上の構成より成るものであり、駆動機体の前
部でその一側部寄りに位置して設けられる引起し装置の
後端部と、駆動機体の他側部、でその後方寄り位置に配
置される結束装置間に亘って緩かな円弧を存して湾曲形
成する搬送帯を延在させる様にしたことにより、単一本
の搬送体によって引起し装置と結束装置間をつなぐこと
が出来るとともに同搬送装置の大型化及び複雑化を防止
することが出来、藺草の搬送を円滑に行なうことが出来
るに至ったのである。
又本考案にあっては、この搬送帯を構成する左右一対の
搬送ベルト16゜16′の内、その一方の搬送ベルト1
6をその搬送面が送り通路17側に円弧状に膨出する如
く張架させるとともに、他方の搬送ベルト16′をその
搬送面が上記円弧状部に沿って重合状に密着する如く張
架させて、両搬送ベル) 16 、16’間に円弧状の
送り通路17を形成する様に構成した事により、一方の
搬送ベルト16′がもう一方の搬送ベルト16の円弧状
に膨出する部分を介して強制的に緊張させる事が出来る
ために、藺草をその送り通路17間に強力に挾持させる
事が出来、脱落等の支障を来す事無く円滑にその後方向
への搬送を行わせる事が出来るに至ったのである。
尚搬送ベルN6,16’の表面にすべり止め用の凹凸を
施せば、より確実な挟持を得る事が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る実施例の平面図、第2図は主搬送
帯の平面図、第3図は第1次すぐり装置の平面図、第4
図は第2次すぐり装置の斜視図、第5図は主搬送帯の作
用状態を示す断面図である。 1・・・・・・駆動機体、2・・・・・・クローラ−3
・・・・・・ミッションケース、4・・・・・・エンジ
ン、5・・・・・・ハンドル、6・・・・・・刈取り装
置、7・・・・・・ディバイダー 8・・・・・・引起
しチェンケース、9・・・・・・引起し爪、10・・・
・・・引起し通路、11・・・・・・ガイド杆、12・
・・・・・刈取り刃体、13・・・・・・スターホイル
、14・・・・・・振り分は杆、14′・・・・・・環
体、15・・・・・・主搬送帯、15′・・・・・・搬
入口、16.16’・・・・・・搬送ベルト、17・・
・・・・送り通路、18・・・・・・第1次すぐり装置
、21・・・・・・第2次すぐり装置、24・・・・・
・補助搬送帯、28・・・・・・スターホイル、29,
29’・・・・・・裾抜き用ローラー、32・・・・・
・結束装置、34・・・・・・フレーム、35゜35′
・・・・・・ローラー、36・・・・・・ガイドローラ
ー37・・・・・・フレーム、38,38′・・・・・
・ローラー39・・・・・・テンションローラー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動機体の前部でその一側寄り位置に、前後方向に延在
    する引起し通路を存してその両側に引起し爪を引起し通
    路に沿って前方下方より後方上方に向けて回送する如く
    張架するチェンケースと、同じく前方下方より後方上方
    に向けて斜設するガイド杆を対峙させて形成する引起し
    装置を設けて戒る藺草刈取り機に於いて、左右一対の搬
    送ベルトの内その一方の搬送ベルトを、その搬送面が送
    り通路側に円弧状に膨出する如く張架させるとともに他
    方の搬送ベルトをその搬送面が上記搬送ベルトの円弧状
    部に沿って重合状に密着する如く張架させて両搬送ベル
    ト間に円弧状の送り通路を形成する搬送帯をその搬入口
    が前記引起し装置の後端部に臨み、搬出口が駆動機体の
    他側寄りの後方位置に配設する結束装置に臨む如く、駆
    動機体の一側寄りの前部より他側寄りの後方位置間に亘
    って円弧状に延在する如く設けて成る藺草刈取り機に於
    ける藺単の搬送装置。
JP12325577U 1977-09-13 1977-09-13 藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置 Expired JPS5929465Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12325577U JPS5929465Y2 (ja) 1977-09-13 1977-09-13 藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12325577U JPS5929465Y2 (ja) 1977-09-13 1977-09-13 藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5448859U JPS5448859U (ja) 1979-04-04
JPS5929465Y2 true JPS5929465Y2 (ja) 1984-08-24

Family

ID=29082159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12325577U Expired JPS5929465Y2 (ja) 1977-09-13 1977-09-13 藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929465Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5448859U (ja) 1979-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929465Y2 (ja) 藺草刈取り機に於ける藺草の搬送装置
JPS61265014A (ja) 収穫機の走行中に刈取りイ草を結束して自載させる方法
JP2645528B2 (ja) 移植機
JPS5811162B2 (ja) カリトリシユウカクキニオケル ケイカンハンソウソウチ
JPS6228848Y2 (ja)
JPH0510583Y2 (ja)
JPS6021944Y2 (ja) 刈取収穫機の茎稈縦搬送装置
JPS6040113Y2 (ja) 結束排わら放出装置付コンバイン
JPS5811147Y2 (ja) コンバインの排ワラ結束放出装置
JPH086429Y2 (ja) コンバインの刈取部構造
JP2924415B2 (ja) コンバイン用脱穀装置
JPS5830414Y2 (ja) 玉葱等の収穫機
JPS6010363Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0516915Y2 (ja)
JPS5930041B2 (ja) 排ワラ結束装置付きコンバイン
JPS6040090Y2 (ja) コンバイン
JPS6029864Y2 (ja) 結束排わら放出装置
JP3883489B2 (ja) 鱗茎作物調製機
JPS598504Y2 (ja) コンバインにおける脱穀供給部の供給調節装置
JPH0142430Y2 (ja)
JPH0413949Y2 (ja)
JPS585450Y2 (ja) コンバインノケイカンハンソウキコウ
JP2546868Y2 (ja) 結束機におけるバンド送り装置
JPH0410733Y2 (ja)
JPS6145783Y2 (ja)