JPS6145783Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145783Y2
JPS6145783Y2 JP16967978U JP16967978U JPS6145783Y2 JP S6145783 Y2 JPS6145783 Y2 JP S6145783Y2 JP 16967978 U JP16967978 U JP 16967978U JP 16967978 U JP16967978 U JP 16967978U JP S6145783 Y2 JPS6145783 Y2 JP S6145783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyance
tip
conveyor
conveying
conveyor belts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16967978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5583940U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16967978U priority Critical patent/JPS6145783Y2/ja
Publication of JPS5583940U publication Critical patent/JPS5583940U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145783Y2 publication Critical patent/JPS6145783Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コンバインの刈取搬送部における穂
先側搬送装置に関する。
2条以上の複数条の穀稈を刈取処理するコンバ
インの刈取搬送部では、2本の搬送通路を平面視
で後方せばまりに合流させ、一方の搬送通路の外
側部上方には、両搬送通路の合流部よりさらに後
方に延長される長い搬送距離の穂先搬送体を設置
すると共に、他方の搬送通路の外側部上方には、
移送終端部が前記合流部に位置する短かい搬送距
離の穂先搬送体を設置して構成し、下部搬送チエ
ンに稈元部を挾持搬送される穀稈の穂先寄り部分
を両穂先搬送体により係引搬送するようになすの
が一般的である(例えば実開昭52−146517号公
報)。
ところが、上記の従来の一般的なものでは、タ
イン出没形の穂先搬送体一段を、長稈の穂部係引
搬送に対応できる高さにして各搬送通路の上方に
設置しているので、搬送穀稈が短稈である場合に
は、穂部が直接的にタインによつて係引され脱粒
損傷する問題が発生し、短稈程度が著しいと穀稈
上部の係引搬送が行われず下部搬送チエン部での
搬送だけとなつて姿勢が乱れてしまう問題が起つ
ている。
そこで本考案は、従来装置で発生していた上記
の問題を解消でき、長短稈いずれであつても穂部
を損傷しないよう、また、搬送姿勢を乱さないよ
うにして確実良好かつ円滑に搬送でき、簡単な構
造にして好適に実施できる装置を提供することを
目的として実施するものである。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインの平面図を示し、クローラ
5により支持する脱穀部Aはフイードチエン6等
を有する構造で、該脱穀部Aの前方における刈取
搬送部Bは、最前方に多数並設した分草板7の後
方に4個の引起しケース8を斜設し、その後方下
部に刈刃9を横設し、該刈刃9の上方には4個の
スターホイル10を並設し、左側2個の引起しケ
ース8およびスターホイル10の間と、右側2個
の引起しケース8およびスターホイル10の間か
ら後方に向け平面視で略Y字状となる搬送通路
イ,ロを形成し、それぞれの下部には下部搬送チ
エン11を延設して構成する。
なお、前記両搬送通路イ,ロは、平面視で後方
せばまりに合流させられればよいのであつて、実
施例のように平面視略Y字状となることに限定さ
れるものではない。
一方の搬送通路イの外側部上方には、両搬送通
路イ,ロの合流部よりもさらに後方に延長される
長い搬送距離のタイン12出没形穂先搬送体1を
装設し、また、他方の搬送通路ロの外側部上方に
は、移送終端部が両搬送通路イ,ロの合流部に位
置する短かい搬送距離のタイン12出没形穂先搬
送体2を設置し、穂先搬送体2にそつた搬送通路
ロの内側方には案内板13を張設するとともに、
穂先搬送体1の中間部までとなる搬送通路イの内
側方には案内板13を張設するが、両案内板1
3,13′の前部における上端部が引起しケース
8における通路上端位置ハに連結されるよう両案
内板13,13′の前部を中間2個の引起しケー
ス8,8の背面に連設し、下部搬送チエン11の
後部に接近する縦搬送チエン14を傾斜させてそ
の上端部をフイードチエン6に接近するよう延設
して構成する。
前記穂先搬送体2の後部下方に装設した支持筒
15内の上下方向の駆動軸16により穂先搬送体
2の後部内のスプロケツト17を駆動するように
装設するとともに、穂先搬送体2前部を下方の支
持体18により支持するように装設し、穂先搬送
体2の後部の右側方となる穂先搬送体1の中間位
置下方には上下方向駆動軸19により伝動される
伝動ケース20を装設し、穂先搬送体1の後部下
方に装設する伝動ケース21に前記伝動ケース2
0から伝動するようにして、伝動ケース21の駆
動軸22により穂先搬送体1の後部スプロケツト
23を駆動するようにして構成する。
前記穂先搬送体の下方にそつて突起4a付き搬
送ベルト4を装設するが、前記駆動軸16によつ
て回転させる後方のプーリー24と、穂先搬送体
2の前端下方における支持体18の部分に遊嵌し
たプーリー25とに搬送ベルト4を掛廻し、搬送
ベルト4にそわせて張設した案内板26から搬送
通路ロ内に突起4aが突出するようにして構成す
る。
また、前記穂先搬送体1の下方にそつて突起3
a付き搬送ベルト3を装設するが、前記伝動ケー
ス21の下方に突出する駆動軸27によつて回転
させる後方のプーリー28と、穂先搬送体1の前
端下方における支持体29の部分に遊嵌したプー
リー30とに搬送ベルト3を掛廻し、搬送ベルト
3にそわせて張設した案内板31から搬送通路イ
内に突起3aが突出するようにして構成する。
しかして、コンバイン作業に際し、4条の植立
穀稈33を分草および引起して刈刃9により切断
し左右2個ずつのスターホイル10がそれぞれ2
条分ずつを掻込んで下部搬送チエン11により両
搬送通路イ,ロ内を搬送し、両搬送通路イ,ロ内
の上部では穂先側を案内板13,13′により案
内させながら穂先搬送体1,2のタイン12によ
つてそれぞれ係送し、後方で縦搬送チエン14が
稈元側を受継いで上昇させそのままフイードチエ
ン6に供給し脱穀を行なうことができる。
その場合に、長稈であると、搬送通路イ,ロ内
では穂先の下方部分を搬送ベルト3,4の突起3
a,4aが補助的に係送することができ、また、
短稈であると、穂先搬送体1,2が穂先側を傷め
ないように穂先部分を搬送ベルト3,4により係
送することができる。
このように本考案は、2本の搬送通路イ,ロを
平面視で後方せばまりに合流させ、一方の搬送通
路イの外側部上方には、両搬送通路の合流部より
さらに後方に延長される長い搬送距離の穂先搬送
体1を設置し、他方の搬送通路ロの外側部上方に
は、移送終端部が前記合流部に位置する短かい搬
送距離の穂先搬送体2を設けて構成するコンバイ
ンの刈取搬送部において、両穂先搬送体1,2の
下方に該搬送体1,2と同期駆動される突起付き
の搬送ベルト3,4を装設し、該搬送ベルト3,
4にそわせて張設する案内板26,31から該ベ
ルト3,4の突起3a,4aが突出した状態で移
動すべく構成したから、従来構造(実開昭52−
146517号公報)で発生していた問題を解消して、
刈取られた穀稈が搬送通路イ,ロ部分およびそれ
より後方に搬送される全行程で長短稈いずれであ
つても突起付搬送ベルト3,4が補助しながら穂
部を損傷しないよう確実良好かつ円滑に搬送する
ことができ、しかも、特に穂先搬送体1,2に係
止できないような最短稈時においても、搬送ベル
ト3,4および案内板26,31にて係止搬送す
ることができ、案内板26,31の存在により穀
稈穂先部の倒れ込みを阻止した状態で確実スムー
ズに搬送でき得るに至つたものである。又、両搬
送ベルト3,4は穂先搬送体1,2の駆動軸によ
り同期駆動できる簡単な構造にして、好適に実施
できる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はコンバ
インの平面図、第2図はその一部の側面図、第3
図は穂先搬送体の部分の平面図、第4図は搬送ベ
ルトの部分の平面図、第5図は一方側の搬送部の
側面図、第6図は他方側の搬送部の側面図、第7
図は要部の断面図を示す。 A……脱穀部、イ,ロ……搬送通路、1,2…
…穂先搬送体、3,4……搬送ベルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 2本の搬送通路イ,ロを平面視で後方せばまり
    に合流させ、一方の搬送通路イの外側部上方に
    は、両搬送通路の合流部よりさらに後方に延長さ
    れる長い搬送距離の穂先搬送体1を設置し、他方
    の搬送通路ロの外側部上方には、移送終端部が前
    記合流部に位置する短い搬送距離の穂先搬送体2
    を設けて構成するコンバインの刈取搬送部におい
    て、両穂先搬送体1,2の下方に該搬送体1,2
    と同期駆動される突起付きの搬送ベルト3,4を
    装備し、該搬送ベルト3,4にそわせて張設する
    案内板26,31から該ベルト3,4の突起3
    a,4aが突出した状態で移動すべく構成したこ
    とを特徴とするコンバインの刈取搬送部における
    穂先側搬送装置。
JP16967978U 1978-12-06 1978-12-06 Expired JPS6145783Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16967978U JPS6145783Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16967978U JPS6145783Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5583940U JPS5583940U (ja) 1980-06-10
JPS6145783Y2 true JPS6145783Y2 (ja) 1986-12-23

Family

ID=29171965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16967978U Expired JPS6145783Y2 (ja) 1978-12-06 1978-12-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145783Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5583940U (ja) 1980-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6145783Y2 (ja)
JP2009106252A (ja) コンバイン
JP2009044991A (ja) コンバイン
JPS5811162B2 (ja) カリトリシユウカクキニオケル ケイカンハンソウソウチ
JPS596661Y2 (ja) 刈取収穫機
JPS5922Y2 (ja) コンバインの刈取部における穀稈搬送装置
JPS602746Y2 (ja) 収穫機の穀稈分草装置
JPS5836251Y2 (ja) コンバインにおける刈取搬送装置
JPH0647235Y2 (ja) 3条刈コンバインの前処理部搬送構造
JP2516745Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS6141537Y2 (ja)
JPS6242677Y2 (ja)
JPS5915866Y2 (ja) コンバインにおける穀稈掻込み装置
JPS6327552Y2 (ja)
JPS6245558Y2 (ja)
JPS6152212A (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS6021944Y2 (ja) 刈取収穫機の茎稈縦搬送装置
JPS5837228Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS6345868Y2 (ja)
JPS5849069Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS629777Y2 (ja)
JPH0142431Y2 (ja)
JPS5844819Y2 (ja) 刈取収穫機
JPS5913783Y2 (ja) コンバイン
JP3865093B2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置