JPS5928429Y2 - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JPS5928429Y2
JPS5928429Y2 JP7365079U JP7365079U JPS5928429Y2 JP S5928429 Y2 JPS5928429 Y2 JP S5928429Y2 JP 7365079 U JP7365079 U JP 7365079U JP 7365079 U JP7365079 U JP 7365079U JP S5928429 Y2 JPS5928429 Y2 JP S5928429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
pair
sheet
feed rollers
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7365079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55172942U (ja
Inventor
正博 相沢
重世 松本
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP7365079U priority Critical patent/JPS5928429Y2/ja
Publication of JPS55172942U publication Critical patent/JPS55172942U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928429Y2 publication Critical patent/JPS5928429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、シート載置セット部から送られたシートを所
定位置へ搬送するためのフィードローラ対の圧解除を選
択的に行うとともに、この上部に配置せられたカバーの
開閉操作に連動して、複写稼動を制御する複写装置に関
するものである。
複写装置で、給紙カセットから適宜、給紙せられた複写
シートをフィードローラ対にくわえ、この搬送機能によ
り複写シートを、例えば、次の工程である帯電部へ送り
込み、以后、露光、現像を行って1枚のコピーを得るも
のがある。
上記フィードローラ対は、シートの搬送機能を達成する
ために適当な圧力で接して釦り、例えば、このフィード
ローラ対の間でジャムを生じたりすると、ジャムシート
が取り出しにくくなる。
かような点から、ジャムを生じたときなどにフィードロ
ーラ対の加圧状態を選択的解除するようにしてもよいの
であるが、一方、このようにすると、複写操作者が加圧
状態に復帰させることなく、複写装置を稼動させた場合
、フィードローラ対によるシート搬送機能を達成し得な
くなるとともに、加圧状態が解余されていることによる
二次的なジャムを生じる不具合がある。
本考案は、シート載置セット部とフィードローラ対との
間に配置される給紙ガイド板に1回動機能を持たせ、と
の回動に連動してフィードローラ対を互に離隔させて、
両者の圧接状態を解除するとともに、給紙ガイド板の自
由端を装置上部に突出させることにより、上部カバーの
完全閉鎖を不能にして、装置稼動を行えないようにした
複写装置を提供することを目的とする。
以下、図示の実施例により本考案を説明する。
第1図にかいて、複写装置本体1に対し着脱自在の給紙
カセット2内の底板3には、複写シートSが束ねられて
載置されている。
底板3は給紙時に回動上昇するようになっていて、この
動作により、シートの先端側上面は、給紙ローラ3に圧
接する。
すると、給紙ローラ3は、図において時計方向に回動し
、そのローラ3と、コーナーセパレータ4との協動作用
によりシートの先端が分離されて、シートが1枚だけフ
ィードローラ対5,6へ向けて送られる。
フィードローラ対5,6の内の下方のローラ6には駆動
がかけられるようになっていて、上方のローラ5はロー
ラ6の回転に従動して回転する。
フィードローラ対5,6によって搬送せられたノートは
、帯電チャージャー7によってその表面が一様に帯電せ
られ、以后、露光、現像、乾燥を行って1枚のコピーが
得られる。
給紙ガイド板8は、平生、ストッパ9によって係止せし
められる第1位置にあって、この位置にあるガイド板8
と、別のガイド板11とによって、給紙カセット2から
のシートは、フィードローラ対5,6に導びかれる。
給紙ガイド板8の基端部は第2図に示すように両軸受1
2.13の円周部12a、13aに回動自在に支持され
ている。
両軸受12,13は従動側のローラ5を固定する軸5a
の両m部をそれぞれ回転自在に支持している。
一方、第2図の両側基板14.15には第6図に示すよ
うに案内長孔14a、15aがそれぞれ穿たれていて、
これには、両軸受12 、13 ノフラット部12b、
13bがそれぞれ嵌合し、軸5aが上下に動き得るよう
になっている。
軸受13には、第5図に示すように、一端釦よび他端を
ピン16.17にそれぞれ係止せしめられた緊縮性のば
ね18が掛は渡されていて、このばねの弾力によりロー
ラ5は、平生、駆動側のローラ6に圧接している。
ローラ6は、軸6aに固定されて釦り、この軸6aの両
軸端部は軸受19(第3図参照)を介して両側基板14
.15にそれぞれ支持されている。
第1図において、装置本体1の上部には外装カバー21
が設けられていて、同カバー21は軸22を支点にして
回動開閉が可能となっており、同カバー21の舌片21
aは、マイクロスイッチ24のアクチェータ24aを作
動させるようになっている。
ここで、今、第1図にかいてフィードローラ対5.6や
帯電チャージャー7のシート搬送経路中において、シー
トにジャムを生じたものとして、このシートを取り出す
べく、閉鎖位置(実線位置)に、ある外装カバー21を
A位置!で手動操作で解放させる。
次に、給紙ガイド板8をストッパ9によって受は止めら
れている第1位置から、ストッパ10によって係止せし
められる第2位置オで反時計方向に回動させる。
すると、ガイド板8の自由@8aは装置上部に突出する
ことになる。
一方、ガイド板8の上記反時計方向の回動操作によって
、第3図に示すように、同板8の基端側突出端縁8bが
軸19の外周ガイド部19aに接するようになり、かつ
、突出端縁8bは、相対的に外周ガイド部19aによっ
て押され、軸5a自体が上昇する。
即ち、第6図の軸受12が側基板の案内長孔14aに泊
ってばね18の弾力に抗して上昇する。
そして、第4図に示す如く、従動側のローラ5は、駆動
側のローラ6から離隔し、両者の間にはスキマCを生ず
る。
即ち、両者間の圧接状態が解除されるのである。
この状態で、ジャムを生じたシートをいとも簡単に増出
すことができる。
なお、第1図にむいて、給紙ガイド板8が仮想線で示す
第2位置にあるとき、この状態で同板8は略垂直態位と
なるので、ジャムを生じたシートがどこでどのような状
態となっているか確認し易い。
ここで、ジャムを生じたシートを除去したあと、仮想線
態位にある給紙ガイド板8をストッパ9につき当たるま
で時計方向に回動させる。
すると、第4図の突出端縁8bは軸受け19の外周ガイ
ド部19aに対し、摺接しつつ、その部分から離れ、こ
れとともにばね18(第5図参照)の弾力によって軸受
13が下降し、第3図に示す如く従動側のローラ5が駆
動側のローラ6に圧接する。
そして、第1図にむいて、A位置に解放された外装カバ
ー21を反時計方向に回動させて、実線で示す閉鎖終了
位置に閉じる。
この状態で、カバー21の舌片21aはマイクロスイッ
チ24のアクチュエータ24aを押し込んだ状態とし、
同スイッチ24をオンさせる。
上記マイクロスイッチ24がオンすると、本複写装置の
電源が入るようになっており、これに伴って、複写装置
の稼動が可能となる。
一方、第1図に釦いて;操作者が給紙ガイド板8の第1
位置への格納操作をし・忘れた場合、同板8の自由端8
aは装置上部に突出していることになり、外装カバー2
1を実線位置オで完全に閉じることができなへ即ち、カ
バー21は上記自由端8aにつき当たってし玄うからで
ある。
そして、この状態で、カバー21の舌片21aは、マイ
クロスイッチ24のアクチェータ24aを押すことがで
きず、同マイクロスイッチをオンさせるに至らない。
従って、この状態にあっては、電源スィッチを入れても
、複写装置としては稼動させることができない。
よって、フィードローラ対の加圧状態を解除した−11
で給紙することによるジャムの発生などを防止すること
ができる。
!た、本複写装置に釦いては、B位置あたりから図示さ
れない原稿台が右方へ向けて移動するようになっている
が、この場合、カバー21を完全に閉じない限り、複写
装置としては作動状態とならないため、原稿台のカバー
21に対する衝突を防止することができる。
なお、ジャムを生じたシートを除去したのち、給紙ガイ
ド板8を実線で示す第1位置に戻し、かつカバー21を
閉じれば、マイクロスイッチ24はオンし複写装置とし
ては稼動可能の状態となる。
つ1す、上記スイッチは安全スイッチとしての機能を達
成するものである。
以上、本考案の複写装置によれば、ジャムを生じたシー
トが摩り出しやすく、かつ、この摩り出し后の誤操作の
防止をはかることができるとともに、一つの給紙ガイド
板の操作でフィードローラ対の接離機能と複写装置の安
全機能とが達成できるので、操作が極めて簡単であり、
さた、構成もより単純化される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案−実施例の複写装置の要部構成図、第2
図は上記複写装置の給紙ガイド販支持機構部の平面図、
第3図は前記支持機構部の要部を示す正断面図、第4図
は第3図からの作用図、第5図はフィードローラ対の圧
接機構部の正断面図、第6図はフィードローラ軸の支持
部の構成図である。 2・・・・・・シート載置セット部としての給紙カセッ
ト、5,6・・・・・・フィードローラ対、8・・・・
・・給紙ガイド板、8a・・・・・・自由端、21・・
・・・・カバー24・・・・・・スイッチ体としてのマ
イクロスイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 給紙されるシートを載置セットするシート載置セット部
    と、このシート載置セット部からのシート(7)給紙方
    向に配置されていて、互に圧接して回転することにより
    シートを搬送するフィードローラ対と、シート載置セッ
    ト部からフィードローラ対へ給送されるシートをガイド
    する第1位置にあ・いて、フィードローラ対を圧接状態
    となし、自由端が複写装置の上部に突出する第2位置に
    回動させたとき、フィードローラ対の圧接状態を解除す
    る給紙ガイド板と、装置本体の上部を開放閉鎖し、給紙
    ガイド板が第2位置にあるとき、その自由端によって受
    は止められることにより、閉鎖終了位置會での回動閉鎖
    操作が阻止されるカバーと、このカバーが閉鎖終了位置
    に閉鎖されたとき、スイッチング動作を行って複写装置
    の稼動を可能とし、カバーが回動閉鎖阻止位置にある限
    りスイッチング動作を行わず上記稼動を不能にするスイ
    ッチ体とを具備することを特徴とする複写装置。
JP7365079U 1979-05-31 1979-05-31 複写装置 Expired JPS5928429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7365079U JPS5928429Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7365079U JPS5928429Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55172942U JPS55172942U (ja) 1980-12-11
JPS5928429Y2 true JPS5928429Y2 (ja) 1984-08-16

Family

ID=29307252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7365079U Expired JPS5928429Y2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928429Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033355U (ja) * 1983-08-10 1985-03-07 コニカ株式会社 複写装置
JP2816689B2 (ja) * 1988-12-08 1998-10-27 株式会社日立製作所 シート搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55172942U (ja) 1980-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387889A (en) Copying apparatus provided with a cassette-type paper feeding mechanism
JP3863381B2 (ja) 原稿搬送装置及び画像形成機
JP3943840B2 (ja) 画像形成装置本体
JPS5928429Y2 (ja) 複写装置
US4285510A (en) Sheet feeding cassette for copying apparatus capable of receiving manually inserted sheets
JPS6114049Y2 (ja)
JPS5931685B2 (ja) 複写機における自動原稿送り装置
JPH02127333A (ja) 給紙装置
JP2750262B2 (ja) 媒体センサ
JPH0891637A (ja) シート搬送装置
JPS60236956A (ja) 複写機における手差し機構
JPH0344765Y2 (ja)
JPS634034Y2 (ja)
JPH0124041Y2 (ja)
JPH08151165A (ja) 給紙搬送装置及び該給紙搬送装置を備えた画像形成装置
JPH08208095A (ja) 排紙装置
JPS58177836A (ja) 給紙装置
JPH0540025Y2 (ja)
JPH07168408A (ja) 電子写真印刷装置
JPH0124040Y2 (ja)
JPS59128142A (ja) 手差し給送装置
JPH026015Y2 (ja)
JPH028914Y2 (ja)
JPS6027387Y2 (ja) 複写機における給紙装置
JPS6110957Y2 (ja)