JPS5927099B2 - 高密度配線方法 - Google Patents

高密度配線方法

Info

Publication number
JPS5927099B2
JPS5927099B2 JP49022543A JP2254374A JPS5927099B2 JP S5927099 B2 JPS5927099 B2 JP S5927099B2 JP 49022543 A JP49022543 A JP 49022543A JP 2254374 A JP2254374 A JP 2254374A JP S5927099 B2 JPS5927099 B2 JP S5927099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
plane
wiring
layer
stepped portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49022543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50116188A (ja
Inventor
敏郎 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP49022543A priority Critical patent/JPS5927099B2/ja
Publication of JPS50116188A publication Critical patent/JPS50116188A/ja
Publication of JPS5927099B2 publication Critical patent/JPS5927099B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な高密度配線方法に関する。
LSI等の製造に際し、高密度の配線が要求されるが、
従来技術によれば、近接する配線パターンを化学エツ千
シダにより形成するものであり、この時エッチングむら
によつて隣り合う配線が短絡してしまう確率が可成り大
きい。
ヌ、多層配線により配線密度を高めることも行なわれる
が、斯る場合、下層配線と上層配線との間に化学蒸着堆
積法(CVD法)等の煩雑な手法を用いて絶縁層を形成
しなければならない。本発明は簡単な構造にして高密度
の得られる配線方法を提供するもので、以下実施例に於
て説明する。
第1図は本実施例製造方法の第1工程を示し、1は−平
面を有するシリコン基板、2は該基板上に複数列形成さ
れたシリコン酸化膜よりなる絶縁層にして、該絶縁層は
基板1の一平面より他の平面3に立ち上がる段部4を有
する。
5は基板1の一平面絶縁層2の平面3及び絶縁層2の段
部4に被着されたアルミニウムからなる金属層にして、
該金属層は蒸着により設けられ、而して、絶縁層2の段
部4にある金属層は他の部分の金属層より十分薄い厚み
を有している。
第2図は第2工程を示し、6は第1図の金属層5表面を
陽極酸化して得られたアルミナよりなる絶縁膜である。
該絶縁膜の厚みは絶縁層2の段部4上にある薄い金属層
の厚みより若干大なる大きさに設定されており、而して
上記金属層は基板1の一平面上の複数の下部金属層1、
1・・・・・・と絶縁層2の平面3上の複数の上部金属
層8、8・・・・・・とに互いに絶縁的に分離されるこ
とになり、これら分離された金属層は、配線用導電路と
なり、ヌその表面は絶縁膜6により永久に保護されるこ
とになる。第3図は第3の工程を示し、9、10は絶縁
膜6の表面の一部に設けられた他の金属層である。
尚、第3図に示す如く下部又は上部金属層T、8と他の
金属層9″y、は10との電気的接続を図り度い場合に
は、第1図の金属層5表面を陽極酸化する際に、フォト
レジスト等の耐陽極酸化膜を金属層5表面に選択的に付
着しておけば、必要な電気的接続孔11のみが酸化され
ることなく、而して両者の電気的接続がなされる。この
様に本発明によれば、多層の立体配線が可能となるので
高密度配線が可能となり、又そのための各層の配線分離
は、配線用導電路の蒸着形成時に絶縁層の段部に同時に
付着する薄い導電路用金属膜の絶縁化処理により行なわ
れるものであるから、従来の如き多層配線のための煩雑
な化学蒸着堆積法による絶縁層付着工程が不要となる。
1面の簡単な説明 第1図乃至第3図は本発明実施例の製造工程別1−面図
である。
1・・・・・・基板、2・・・・・・絶縁層、4・・・
・・・段部.6・・・.絶縁膜、7〜10・・・・・・
金属層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一平面上に設けられ該平面より他の平面上に立上が
    る段部を有する絶縁層を設ける工程、上記一平面上、段
    部及び他の平面上に連続的に付着され、上記段部にて薄
    い厚みを有する金属層を設ける工程、前記金属層の表面
    を、少なくとも上記段部にある金属層の厚み分だけ絶縁
    物に変化することにより、上記一平面上及び他の平面上
    の夫々の金属層の電気的絶縁分離をなす工程、上記絶縁
    物表面の少なくとも一部に他の金属層を設ける工程を具
    備することを特徴とする高密度配線方法。
JP49022543A 1974-02-25 1974-02-25 高密度配線方法 Expired JPS5927099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49022543A JPS5927099B2 (ja) 1974-02-25 1974-02-25 高密度配線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49022543A JPS5927099B2 (ja) 1974-02-25 1974-02-25 高密度配線方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50116188A JPS50116188A (ja) 1975-09-11
JPS5927099B2 true JPS5927099B2 (ja) 1984-07-03

Family

ID=12085724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49022543A Expired JPS5927099B2 (ja) 1974-02-25 1974-02-25 高密度配線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927099B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5079285A (ja) * 1973-11-12 1975-06-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5079285A (ja) * 1973-11-12 1975-06-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50116188A (ja) 1975-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4337115A (en) Method of forming electrodes on the surface of a semiconductor substrate
US3890177A (en) Technique for the fabrication of air-isolated crossovers
US3836446A (en) Semiconductor devices manufacture
JPS5927099B2 (ja) 高密度配線方法
JP2508831B2 (ja) 半導体装置
ATE31844T1 (de) Integrierte halbleiterschaltung mit einer aus aluminium oder aus einer aluminium-legierung bestehenden mehrlagenverdrahtung und verfahren zu ihrer herstellung.
JPH05226475A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03104190A (ja) 多層配線板およびその製造方法
KR940005609B1 (ko) 단차가 없는 도전층 패턴 제조방법
JPS6347952A (ja) 半導体装置
JP3043493B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6056237B2 (ja) メツキ膜のベ−ス層構造
JPH04171845A (ja) 配線構造およびその製法
JPS58122751A (ja) 半導体装置
CN115148596A (zh) 器件结构及其制造方法
JPH04116893A (ja) 導体埋め込み型基板の製造方法
JPH06112653A (ja) 多層薄膜デバイスと薄膜の接続方法
JP3163591B2 (ja) 配線構体形成法
JPS61280636A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6146973B2 (ja)
JPS63257268A (ja) 半導体集積回路
JPH05267470A (ja) 集積回路装置およびその製造方法
JPS63175443A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0529543A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001291769A (ja) 半導体装置及びその製造方法