JPS5924882A - マトリクス形液晶表示装置 - Google Patents

マトリクス形液晶表示装置

Info

Publication number
JPS5924882A
JPS5924882A JP13468782A JP13468782A JPS5924882A JP S5924882 A JPS5924882 A JP S5924882A JP 13468782 A JP13468782 A JP 13468782A JP 13468782 A JP13468782 A JP 13468782A JP S5924882 A JPS5924882 A JP S5924882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
type liquid
display device
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13468782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213285B2 (ja
Inventor
及川 茂
勝己 加藤
堀 浩雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP13468782A priority Critical patent/JPS5924882A/ja
Publication of JPS5924882A publication Critical patent/JPS5924882A/ja
Publication of JPH0213285B2 publication Critical patent/JPH0213285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分!lIf〕 本発明は、液晶の相伝′8全利用した熱・電気動作方式
のマトリクス形液晶表示装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来の熱・電気動作方式のマトリクス形液晶表示装置6
″、は例えば1981年10月発行莢国イ″1を誌Di
splay 3490〜351頁に詳細に記載されてい
る。第1図を用いてこの表示装置rCの基本朽造及び1
10作について説明する。
第1図は従来の熱・電気動作方式のマトリクス形液晶表
示装置の概略断面図である。本表示素子は、内表面に平
行な複数の帯状透明電極1(紙面に垂直な方向に並んで
いるンが配設された前面ガラス基板2と、この基板2に
対してほぼ10μm離れて対向し、平行な複数の帯状抵
抗加熱電極3(紙面に平行な方向に並んでいる〕が配設
された後面ガラス基板4と、これらの基板間に挾持され
た液晶層5とから構成される。
帯状透明電極1は例えば酸化インジウム膜であシ、帯状
抵抗加熱電極3は例えばNi−Cr等の発熱抵抗体膜で
ちゃ、液晶層5は例えは 4−n−オクチル−4/−シャツビフェニルである。
4−n−オクチル−4′−シャツビフェニル液晶は21
℃以下で固体、21.1℃〜33.5℃でスメクティッ
クイ目、33.6℃〜40.8℃でネマティックイ目、
40.9℃以上で等・力性液体のように相転移金星する
。抵抗加熱電極3はその両MMに外部電気回路(図示せ
ず)が接続しており、順次電圧が印加され電流加熱全受
け、液晶層5の温度全上昇させることができる。また、
透明電極Jと抵抗電極3との間の液晶層には別の外部電
気回路(図示せず)により ’+tx圧を加えるように
なっている。
次にこの熱・電気動作方式の液晶表示装置の動作をfi
tl峠に説明する。先ず0、抵抗加熱電極3に例えば1
0 ma間雷電流流して発熱させ、スメクティックA、
f、1であった液晶層5’z40.9℃尉に昇温し等方
1〈1状態とする。その後、自然冷却させネマティック
相において表示情報に応じて液晶層5に15VまたはO
vのノ卆ルス′市圧(10ms幅)全印加する。液晶層
5はさらに冷却ヲ・受けてスメクティック相に戻るが、
ネマティック相において電圧が加えられた画素部の液晶
層は透明状態、電圧が加えられない画素部の液晶層は光
散乱状態となシ、それぞれ黒白ケ呈する。この状態は温
度変化等の外部からの作用を受けない限υ保持されるの
で、いわゆるメモリ表示が実現される。このBib作原
理に基づいた熱・電気動作方式の液晶表示装置は人容−
h1表示用として将来の発展が期待されている。
しかしながら、従来の熱・′「n気動作方式の液晶表示
装置斤では、イ1」転移のだめの温度上列に要する電力
が比較的に大きく、従って駆動回路系の41つ成が))
l[; L < 、また熱蓄積によって連続表示動作が
Ca1f; t、、 くなる、という欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑み、消費′電力の低減全図υ、連
続表示動作も容易にした熱・電気動作方式のマ) I)
ジス形液晶表示装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、後面基板圓jの帯状抵抗加熱電極を、1ii
J而基板の、+F状透明電極と対向する表示画素領域に
対応する高抵抗発熱領域とそれ以外の低抵抗配線領域と
から第14成したこと全特徴とする。
〔発明の効果〕
本発明によるマトリクス形液茜表示装j4dでは、イ1
4状抵抗加IA+シ電極のうち表示画素領域でのみ選択
的に発熱させるから、イ1」転移の/Cめの温度上昇に
必要な消費電力は従来のおよそ2/3にまで低減できる
。従って、無駄な電力全節減できる/こめ、外部、駆動
回路の構成が楽になり、小形化もiり能となる。°また
、表示素子における消費電力が少なくなるため、熱蓄積
現象による表示素子の異常加熱による動作不能といつl
口Iまねくことがなくなり、連続表示u1υ作も容易に
なるという効果も生じる。
〔発明の実施例〕
身重、図面全参照して本発明のマ) IJクス形液晶表
示装置について説明する。第2図は本発明の一実方山例
に係る液晶表示装置の主賃部を示す概略断面図である。
第1図と対応する部分については第1図と同一符号を付
して詳卸1な説明を省略する。第1図と異なる点は、後
面基板4の 上へ帯状抵抗加熱電極3葡、帯状に連続的に配設された
発熱抵抗体膜3Iとその上に間欠的に配設された低抵抗
金属膜32とから(11ン成していることである。即ち
、帯状抵抗加熱電極、極3は、前面基板2上の帯状透明
11L極1と対向する表示画素領域Aについてのみ高抵
抗発熱領域とし、それ以外の領域Bは金属膜32ぐこま
って低抵抗配線領域となっている。このような抵抗加熱
電極J C1、後面ガラス基板4上にスノやツタリング
等によt)Nl−Crン(ケ膜りE例えば1 /Irn
 A”−に被ガ!させ、ホトレノストを用い/ヒエッチ
ング手段で平行なg数の”4+’r’状の)jf3熱抵
抗体j換3厘 とし、さらにホ) 1/シストに塗布・
パターニングし前面ガラス基板2上の透明電極1と対向
する表示画素領域人以外の領域Bに低抵抗金属膜311
として例えば金を蒸着することによシ得られる。
このような電極構造とすることにより、抵抗加熱′r扛
極3は低抵抗金属膜32の部分では殆んど電力の消費、
がなく、表示画素の一辺の長さがIWj累ピッチ2/3
の構成の場合Fi電力消費を従来の2/3に低減できる
。また、この結果、駆動回路糸が簡素化される。さらに
表示素子において無駄な温度加熱が無くなるため、熱蓄
積が生じなく、表示素子の連続表示動作が容易となる。
第3図は他の実施例で、第2図と異なるのは発熱抵抗体
膜31と低抵抗金属膜3寞の形成順序を逆にしたことで
ある。この実施例によっても先の実施例と同様の効果が
得られる。
第4図は更に別の実施例で、第2図と異なシ、発熱抵抗
体膜31ケ表示画紫領域Aにのみ設け、これを低抵抗金
属膜32で接続して帯状としたもので、この実Mi1例
によっても同様の効果が得られることは明らかである。
尚、以上の実施−WIJでは、低抵抗金属j換32の月
料として金を用いたが、N1=Cr等の発熱抵抗体よシ
も抵抗が低いものであれは金に限らず、例えばアルミニ
ウム、銅、銀、ニッケル、クロム等葡用いることができ
る。更にまた、第5図に示すように、帯状抵抗加熱電極
3として一杜の拐1:+ヲ用い、表示画素領域Aで薄く
、それ以外の領域Bでは厚くなるようにして、相対的に
それぞれの領域金高抵抗発熱領域、低抵抗配線領域とし
て構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱・電気動作力式のマドIJクス形液晶
表示装置の概略断面図、第2図は木兄りス液晶表示装置
の概略断面図である。 1・・・帯状透明電極、2・・・前面ガラス基板、3・
・・帯状抵抗加熱電極、4・・・後面ガラス基板、5・
・・液晶層、31・・・発熱抵抗体膜、32・・・低抵
抗金属膜、A・・・表示画素領域(高抵抗発熱領域)、
B・・・低抵抗配線領域。 出願入代3.!lj人  弁理士 鈴 江 武 彦第3
図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方向に複数のイl’状透明電極が配設され/こ
    透明なiiJ面ノロ、板と、前記イiシ状透明電極と直
    交する方向に複数の帯状抵抗加熱電極が配設された後面
    基板と、これらの基板間に挾持された液晶層とk (+
    iiiえた熱・’Flu)気11r作方式のマトリクス
    形液晶表示装置1″′1′において、前記帯状抵抗加熱
    電極は、前記帯状ゼシ明電極と対向する表示画素領域に
    対応するjX6抵抗発熱領域とそれ以外の低抵抗配線領
    域とからなることをl)k徴とするマトリクス形液晶表
    示装置。
  2. (2)低抵抗配線領域は連続的に配設された発熱抵抗体
    膜の表示画素領域以外の領域に低抵抗金属膜を併設し/
    Cものである特W1−請求の範囲第1項記載のマトリク
    ス形液晶表示装源、。
JP13468782A 1982-08-03 1982-08-03 マトリクス形液晶表示装置 Granted JPS5924882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13468782A JPS5924882A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 マトリクス形液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13468782A JPS5924882A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 マトリクス形液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924882A true JPS5924882A (ja) 1984-02-08
JPH0213285B2 JPH0213285B2 (ja) 1990-04-03

Family

ID=15134222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13468782A Granted JPS5924882A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 マトリクス形液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240933A (ja) * 1986-04-14 1987-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルの製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240933A (ja) * 1986-04-14 1987-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネルの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213285B2 (ja) 1990-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3637291A (en) Display device with inherent memory
US5559614A (en) Liquid crystal display with integral heater and method of fabricating same
EP2759865B1 (en) Liquid crystal display panel and method for manufacturing the same
CA1178700A (en) Liquid crystal visual display unit and telephone terminal incorporating such a unit
US4525708A (en) Thermoelectric effect display device
CN110828530A (zh) 一种显示面板及其制备方法、显示装置
JPH0230510B2 (ja)
CA1202131A (en) Display screen with "n" lines controlled by 2 devices
KR101115113B1 (ko) 전자제어회로에 연결을 위한 수단을 포함하는 디스플레이셀, 특히 액정셀 또는 광기전력 셀
JPS58120287A (ja) 液晶表示装置
JPS5924882A (ja) マトリクス形液晶表示装置
JPH05196951A (ja) 液晶表示素子
JPH0333720A (ja) マトリックス液晶表示器
JPS58166324A (ja) 熱及び電気合成効果を用いる表示装置のスクリ−ン
JP2005302553A (ja) 透光性フレキシブルヒータ
US4121153A (en) Tapered resistor meter
US3829692A (en) Image conversion and amplifying device
CN114967204B (zh) 一种显示面板及显示装置
RU2304797C1 (ru) Терморегулируемый жидкокристаллический экран (варианты)
JPS62143026A (ja) 熱書込み型液晶表示装置
JPS58139174A (ja) マトリクス形液晶表示パネル
JPS60108880A (ja) 読取機構を備えた手書き情報表示装置
JPS62235981A (ja) 表示装置
Miyajima et al. Small liquid-crystal display device for projection
JPS62111234A (ja) 熱書込み型液晶表示装置