JPS5923859A - 二層メツキ鋼板 - Google Patents

二層メツキ鋼板

Info

Publication number
JPS5923859A
JPS5923859A JP57133197A JP13319782A JPS5923859A JP S5923859 A JPS5923859 A JP S5923859A JP 57133197 A JP57133197 A JP 57133197A JP 13319782 A JP13319782 A JP 13319782A JP S5923859 A JPS5923859 A JP S5923859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plated steel
plating
layer
steel sheet
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57133197A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kurimoto
栗本 樹夫
Masayuki Oishi
大石 公志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP57133197A priority Critical patent/JPS5923859A/ja
Publication of JPS5923859A publication Critical patent/JPS5923859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、とくに耐食性および塗膜密着性のすぐれた
二層メッキ鋼板に関する。
耐食材料として知られるメッキ鋼板の中で、最も一般的
々のは云う迄もな(Znメッキ鋼板である。
周知の如くこれは、Znメッキ層の犠牲防食作用によっ
て耐食性を示すものであるが、近時上〈に自動η工市体
等、苛酷な腐食用途への適用が進む中で、このZnメッ
キ鋼板における耐食性の不足が指摘され、その改善の要
望が高まった。
これを受けて鍾々の研究、開発の試みがなされその結果
として各種の合金メッキ鋼板が出現した。
Zn−Ag系合金メッキ鋼板も、その一つであり、これ
は現在のところ、性能と経済性のバランスという点から
、自動車重体用として最も利かあるものと云えよう。す
なわちこのメッキ鋼板は、溶融メッキで得ることができ
るものであるため、低コストで供給でき、また性能」−
も、耐食性は通常のZnメッキ鋼板に較べ格段にすぐれ
ると云われ、まだ加工性や溶接性は溶融Znメッキ鋼板
と同等レベル程度とされている。
だだ、現段階では、塗装との関係において未解決の問題
があり、自動車のとくに外装パネル等の塗装用途には適
用が差し控えられているというのが実状である。すなわ
ち、その問題とは、以下に列記のとおりである。
■ 塗装に当っては、まず鋼板上に塗装下地処理として
化成処理、通常はリン酸亜鉛処理か施されるが、Aβ−
Zn系合金メッキ鋼板の場合πは、この処理において、
ホペイト(Zn5(PO4) 2・4.H2O)か生成
し、塗装後の二次密着性向上に寄寿するホスフオフリッ
ト(Zn2Fe(PO4)2・4H20)の生成が全く
得られない。それ詐りか、とぐにN含有率の高いメッキ
皮膜では、アルカリ脱脂の際に発泡して表面が黒変し、
化成結晶が殆んどつかないといったケースも少なくない
。つまシ化成処理性が悪劣である。
■ まだ最近では、苛酷な腐食環境を考慮して自動車用
としては、カチオン電着塗装を採用するのが主流と々っ
ているか、AA−Zn系合金メッキ鋼板は、とくにこの
カチオン電着塗装系(カチオン電着−中塗−上塗)では
、塗装後における良好な二次密着性か得られ難いという
欠点もある。
■ 更に、一般のZ+Jメッキ鋼板同様、カチオン電着
塗装において、小さな突起様の塗膜欠陥(クレータ−)
を生じ易い性質をもっている。クレータ−は、電着塗装
過程における通電によって生じる水素ガスを塗膜下に巻
込むことに起因するものと考えられるが、かかるクレー
タ−の発生か上塗塗装後の耐食性に弊害を及ぼすことは
云う迄もない0 このよりなZn−AJ系合金メッキ鋼板の劣性を改善す
る対策もないではない。例えば特開昭56−13348
8号などでは、このZn−A#系合金メッキ鋼板にFe
或いはFe−Zn合金メッキを施すことが提案されてい
る。この対策を実施すれば、確かに化成処理においてホ
スフォフリットの生成がtIIられるとともに、カチオ
ン電着塗装系の塗装後における塗膜二次密着性も向上し
、しかもカチオン電着塗装時のクレータ−の発生を抑制
する上でも有利である。しかしながら、」1記対策を施
しだへ〇−Znメッキ鋼板も、一般のZnメッキ鋼板と
の比較においては一応すぐれる傾向を示しはするものの
、裸の冷延板に対してみれば、依然として十分なものと
は云えない。すなわち、Aβ−Zn系合金メッキ鋼板に
Feメッキを施したものでは依然、化成処理皮膜の一部
はポペイトとなり、満足できるものとは云えない。この
Feメッキ層にZnが含有されたものは、」−記Fe1
OO%のメッキの場合よりは若干よい化成処理性を示す
。ところが、一般に連続的に処理される実際の工程では
、化成処理条件かつねに一定に維持されることは望み得
す、上記Fe−Zn合金メッキの場合にも、こうした不
安定な条件下では、安定した組成の化成処理皮膜を得る
こと(はきわめて困難であると云わなければならない。
このような場h・カチオン電着塗装系の実用塗装下での
二次密着性としても、安定した高レベルの性能を得るこ
とは不可能である。
本発明は、条件変動の避けられない連続処理によっても
すぐれた化成処理皮膜を得ることが可能な冷延鋼板並み
の化成処理性を備え、カチオン電着塗装系の実用塗装後
においてきわめて良好な二次密着性が得られ、しかも前
記二層メッキ鋼板本来の耐食性をはじめとするすぐれた
諸性能をそのまま具備する二層メッキ鋼板の提供を目的
とするものである。
すなわち本発明の要旨とするところは、第1層として、
A6−Zn系合金溶融メッキ層を有し、その上に第2層
として、Sn、In、I)bの1種まだは2種以」−を
0.001〜1wt%含有するFeまたはFe−Zn合
金メッキ層を有していることを特徴とする二層メッキ鋼
板、にある。
本発明者らは、All−Zn系/Feまたt/1Fe−
Zn系の複層メッキ鋼板の化成処理性を高める方法を見
い出すべく、鋭意実験、研究を重ねだ結果、」1記複層
メッキ鋼板の外層、つ捷りFeまだはFe−Zn系合金
メッキ層にSn、In、Pbの1種または2種以上を微
量、具体的には0.001〜1wt%含有せしめること
により、冷延鋼板並みのきわめて良好な化成処理性を得
ることができるという事実を掴んだ。この外層へのSn
q In、pbの微量含有により化成処理性が向」ニす
るのは、これらの金属が外層中にあって化成処理におけ
る皮膜形成の咳として働き、その反応を効果的に促進す
るものとなるからと考えられる。
本発明の二層メッキ鋼板ではしたがって、化成処理によ
って冷延板の場合同様、全量かホスフォフリットの処理
皮膜か得られ、爾後のカチオン電着−中塗−上塗の塗装
を経て良好な二次密着四をもつ塗膜が確保できるもので
ある。しかも本発明の適用は、A/1−Zn系/Feマ
だはFe−Zn系の二層メツキ鋼板が本来もつ耐食性、
加工性、溶接性並びにカチオン電着塗装におけるクレー
タ−抑制の機能などの劣化につながるといった懸念も全
くない。
本発明において、外層に含ませるSn、 In、pbの
量を、1種でまだは2種以上の合計で0.001〜1w
t%とじた理由は、以下のとおりである。Sn、In、
円〕はこの場合、等価元素とみなし得るもので、したが
って本発明ではそれらの全量規制を採用した。
0.001 wt%未満では、先に述べたような化成処
理性改善の効果が殆んど認められない。まだこれが1 
wt%をこえるときには、化成処理皮膜の形成が十分に
期待できなくなる。
本発明の二層メッキ鋼板では、基本的には第1層(内層
)のAl−Zn系合金メッキ層によって耐食性を確保す
るのであるが、このメッキ層のN含有量としては、2〜
70%が好ましい。寸だこの第1層に、S is P 
I)、Sn、Mg、Mn、Ca1Tis Bes Ni
%C。
等の元素が微量含有されても差し支えなく、本発明は、
かかる金属の含有を許すものである。このA6−Zn系
合金メッキを得る方法としては、まず第1に溶融メッキ
が挙げられるが、これに限るものではなく、溶射や蒸着
によるメッキ法も考えられる。第1層メッキの付着量は
、耐食性を考慮して適宜法めればよく、とくに限定する
ものではないが、30〜150グ/+n’程度か適当で
ある。
第2層(外層)の主体をなすメッキは、Fe100wt
%或い1jFe−Zn系合金メッキを基本とする。この
うち最も好ましいのは、Zn40%以下を含有するFe
−Zn系合金メッキである。すなわち、本発明では、こ
の第2層中にS11.Ill、円〕を含有させるわけで
あるか、これら金属含有の下での同層へのZn含有は・
化成処理皮膜中のホスフォフリット比率の上昇、塗膜二
次密着性の向上に有効である。しかしながらとのZn含
有量が40係を」1廻ると、かかる傾向は消失し、むし
ろ逆の傾向となる。外層メッキのイ\」着量も、とくに
限定しないか、0.5 Y/m2未満では、十分な彼覆
率が得らず、化成処理の際下層メッキ層中のZnが溶解
してホペイトの生成が多く々る虞れがある。したがって
、0.5F/+n2以」−とするのが架線しく、まだ経
済性の点から1oi7/m”以下にするのかよい。Fe
メッキ或いはFe−Zn系合金メッキは、電気メツキ置
換メッキ等の方法によって得ることができる。この外層
中にSrh In、 pbを含有せしめるには、外層メ
ッキを行う際に、メッキ浴中に上記各元素のイオンを例
えば5L1so4、InCL PI)SO4等の形で適
量添加すればよい。この場合、メッキ浴は、硫酸浴、塩
化浴、混合浴の何れであっても差支えない。
なお、本発明は、両面メッキ鋼板、片面メッキ鋼板の何
れにも適用可能であるのは云う迄もなく、両面メッキ鋼
板に適用する場合に、塗装を施す側の一面においてのみ
本発明のメッキ構造を実施し、他側の面はへ〇−Zn合
金メッキのままにするといっだ形をとること等もできる
。。
次に、本発明の実施効果について説明〒る。
第1表に示す種々な種類の内層と外層を有する二層メッ
キ鋼板お上が単Hznメッキ鋼板を製造した。このうち
(2)〜α0の二層メッキ鋼板は、酸化帯450’C1
還元帯850〜900°C1浴温460〜660°Cの
条件で、ゼンジマー法により、Zll A71溶融メッ
キを行なって内層を得だ。この場合、浴中Ag濃度に応
じて、浴温を変更した。同じく外層は、Fe SO4−
7H20120Ill、(N■14〕2SO4100グ
/6のFcまだはFe−Znの硫酸浴(pi−I 2.
5.50 ’C)を用い、電流密度20 A/d m”
で電気メッキを行い、この際上記硫酸浴中K Sn、I
)b、Inをソh、ソれs 5IIC712,PI)C
o3゜I+1C4の形で種々な濃度となるように添加し
てメンキする方法で得だ。
」二記各メッキ鋼板および冷延鋼板について、リン酸塩
処理−カチオン電着塗装(塗膜厚:20μ)−中塗り(
塗膜厚=30μ)−」二塗り(塗膜厚:301L)を実
施し、以下に示すリン酸塩皮膜調査と塗膜二次密着性試
験を行なった。    :■ リン酸塩皮膜調査 1)X線回折によりホスフォフリットの鼠を検出する。
2)ホスフォフリント(以下、Pの記すて示す)の(1
00)面強度とホペイト(以下、Hの配りで示す)の(
020)面強度の比に基いて、P/1〕旧■比を算出す
る。
■ 塗装後二次密着性 上記上塗りまで行なった鋼板を、50°C温水中に10
日間浸漬後、塗膜に2mm間隔でゴバン目状の切れ目を
入れてセロテープによシ剥離し、このときの塗膜残存率
を調査する。
に1表において、耐融Znメッキ鋼板(2)は、P/P
−t−Hか0で、塗膜残存率もきわめて低く、化成処理
性が悪劣で、塗装後においてもすぐれた二次密着性が全
<f()られないことが判る。まだ従来例(3)は、A
l8−Zn系メッキ鋼板であるが、これの場合にも、十
分な結果は得られていない。これらに対しA6−Zn系
メッキ内層とSn、■Il、pbを本発明範囲(0,0
01〜 1重量%)内で含有するFeまだはFe−Zn
合金メッキ外層をもつ本発明例(4)〜(10)では、
何れの場合もP/[)利1が略100宏塗膜残存率も9
2係以」二ときわめて高い値となっており、従来例(1
)の冷延鋼板にも十分匹敵する化成処理性を備え、きわ
めて良好な二次密着性が確保されることか実証された。
因みに、比較例は、内層メッキかAl−Zn系で、外層
メッキがSns In、pbを含むFeまたはFe−Z
n系ではあるが、Sn、In、Pbの含有量が本発明範
囲外のものであり、これも、Znメッキ鋼板(2)など
に較べれば若干よい試験結果となっているものも見受け
られるが、何れも満足のゆくものとは云えない。
す、上に詳説したように本発明の二層メッキ鋼板は、化
成処理性が冷延板並みに良好で、カチオン電着塗装系の
塗装によってすぐれた二次密着性を有する塗膜を得るこ
とが可能であり、しかも耐食性、カチオン電着塗装にお
けるクレータ−の抑制機能等の点では一般のkl−Zn
系/FeまだはFe−Zn系の二層メッキ鋼板と同等の
性能を有し、しだがって本発明の鋼板はきわめて苛酷な
腐食環境に使用される自動車用などとしてとくに実用価
値の著しく高いものである。
出 願 人 住友金属工業株式会社 =3′。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1層として、Al1−Zn系合金メッキ層を有
    し、その上に第2層として、Sn、In%pbの1種ま
    だは2種以上を0.001〜1wt%含有するFeまた
    けFe−Zn合金メッキ層を有していることを特徴とす
    る二層メッキ鋼板。
JP57133197A 1982-07-29 1982-07-29 二層メツキ鋼板 Pending JPS5923859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133197A JPS5923859A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 二層メツキ鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133197A JPS5923859A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 二層メツキ鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923859A true JPS5923859A (ja) 1984-02-07

Family

ID=15098981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133197A Pending JPS5923859A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 二層メツキ鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923859A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731352A (en) * 1985-09-19 1988-03-15 Nippon Oil Co., Ltd. Process for producing supports for catalysts
JPS63257634A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 株式会社リコー 積層複合体フィルムの連続的製造方法
JPH02267251A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Nkk Corp 気泡状電着塗膜欠陥発生を防止可能とした塗装適合性に優れた高耐食性複層めっき鋼板
US6308544B1 (en) 1998-01-22 2001-10-30 Emhart Inc. Vehicle body component with a tin/zinc coating

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731352A (en) * 1985-09-19 1988-03-15 Nippon Oil Co., Ltd. Process for producing supports for catalysts
JPS63257634A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 株式会社リコー 積層複合体フィルムの連続的製造方法
JPH02267251A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Nkk Corp 気泡状電着塗膜欠陥発生を防止可能とした塗装適合性に優れた高耐食性複層めっき鋼板
US6308544B1 (en) 1998-01-22 2001-10-30 Emhart Inc. Vehicle body component with a tin/zinc coating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58117866A (ja) 両面異種被覆鋼板の製造法
JPS5815554B2 (ja) カチオン電着塗装用のメッキ鋼材
JPS5923859A (ja) 二層メツキ鋼板
JPS6343479B2 (ja)
JPS63243295A (ja) 耐食性の優れた防錆鋼板
JPS6327438B2 (ja)
JPS6314071B2 (ja)
JPH04337098A (ja) 耐食性、めっき密着性に優れたZn−Ni−Mo系複層電気亜鉛合金めっき鋼板
JPS58199873A (ja) 化成処理前処理法
JPS61170593A (ja) 塗装後の耐食性に優れた表面処理鋼板
JP2023030618A (ja) 表面処理鋼板
JPS59162293A (ja) 多層メツキ鋼板
JPS59211590A (ja) 耐食性の優れたZn−P系合金電気めつき鋼板
JPS59162291A (ja) 複層メツキ鋼板
KR920010777B1 (ko) 이층 합금도금강판 및 그 제조방법
JPS591694A (ja) 防錆鋼板
JPS5993896A (ja) 複層電気メツキ鋼板
JPS62124297A (ja) 耐食性に優れた表面処理鋼板
JPH01162794A (ja) 亜鉛−クロム−鉄族系電気めっき鋼板
JPH02267282A (ja) 耐食性に優れた複層めっき鋼板
JPH03115594A (ja) 耐食性の優れた防錆鋼板
JPS5891191A (ja) 塗装性に優れた合金亜鉛メツキ鋼板
JPS61110791A (ja) 化成処理性に優れたZn−Ni−Ti合金めつき方法
JPH0813162A (ja) 塗装性と耐食性に優れた複層複合めっき鋼板
JPH0225563A (ja) 裸及び塗装耐食性に優れた亜鉛・Ti複合めっき鋼板の製造方法