JPS5923747A - 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法 - Google Patents

自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法

Info

Publication number
JPS5923747A
JPS5923747A JP57133359A JP13335982A JPS5923747A JP S5923747 A JPS5923747 A JP S5923747A JP 57133359 A JP57133359 A JP 57133359A JP 13335982 A JP13335982 A JP 13335982A JP S5923747 A JPS5923747 A JP S5923747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
molding
decorative adhesive
punch
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57133359A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiko Kitsukawa
橘川 元彦
Atsuo Suzuki
鈴木 淳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Original Assignee
Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hashimoto Forming Industry Co Ltd filed Critical Hashimoto Forming Industry Co Ltd
Priority to JP57133359A priority Critical patent/JPS5923747A/ja
Publication of JPS5923747A publication Critical patent/JPS5923747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0073Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor of non-flat surfaces, e.g. curved, profiled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81455General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps being a fluid inflatable bag or bladder, a diaphragm or a vacuum bag for applying isostatic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/005Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore cutting-off or cutting-out a part of a strip-like or sheet-like material, transferring that part and fixing it to an article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用モールディングへの装飾粘着テープ
の被着方法、特に打抜きによって装飾粘着テープを成形
後に空気圧によシ、この装飾粘着テープをモールディン
グに被着するようにした方法に関するものである。
一般にピラーカバー等の自動車用モールディングは、第
1図、第2図に示すように所定形状に成形されたモール
ディング本体1と、このモールディング本体1の表面側
に被着された装飾粘着テープ2とからなり、上記装飾粘
着テープ2は、着色フィルム3及びこの着色フィルム3
をモールディング本体1に被着する粘着層4から構成さ
れている。この装飾粘着テープ2をモールディング本体
1に被着するには、第3図に示すように装飾粘着テープ
素材5を打抜き型6によって打抜いて第4図に示すよう
に所定形状の装飾粘着テープ2を成形した後、その裏面
側に予じめ被着されている剥離紙7を第5図に示すよう
にはぎ取った後に、手作業でモールディング本体1の上
にこの装飾粘着テープ2を位置決めして被着するように
している。
しかしながらこのように手作業でモールディング本体に
装飾粘着テープ2を被着する方法によれば一作業が繁雑
となり、量産化が阻害され、1だ作業者に大きな負担を
与えることになるという欠点を有していた。
したがって、本発明の目的は、打抜き装置を構成するポ
ンチの下部に空気圧によって膨張するラバーを設け、打
抜き直後にこのラバーによって打抜かれた装飾粘着テー
プを自動車用モールディング本体の表面に押圧するよう
にして上記欠点を除去するものであシ、以下実施例を用
いて詳細に説明する。
第6図、第7図は本発明による自動車用モールディング
への装飾粘着テープの被着方法の一実施例を示す正面図
及び断面図であり、同図において21は上部側に受台2
2を収納する凹部23を有するベースであり、上記受台
22の上に自動車用モールディング1を保持する保持台
25が装着される。ベース21の上部には四部23をま
たぐように打抜き孔26を有する下型27が固定されて
おり、上記打抜き孔26に可動体28によって上下動す
るポンチ29が嵌入して下型27の上に位置された所定
面積の装飾粘着テープ素材5が打抜かれて、この打抜か
れた装飾粘着テープ2はその直下に位置する自動車用モ
ールディング1の所定位置に落下する。この場合ポンチ
29の下面31側を被うようなラバー32が設けられ、
このラバー32の外周は下面31から外側にはみださな
い程度の大きさに設定され、かつこの外周側が上記下面
31側に固着されている。ポンチ29及び可動体28に
は、通気孔33a 、 b 、 cが設けられ、この通
気孔33a 、 b 、 cの空気吹出口は下面31側
に臨む。この場合通気孔33a 、 b 、 cは自動
車用モールディング4の長さ方向に3個配置されておシ
、両側の通気孔33a 、 bは弁34を介してエアシ
リンダー35に接続され、中央側の通気孔33Gは空気
抜き弁36に接続されている。尚、上記可動体38けシ
リンダー35によって上下動自在に保持される。
以上の構成において自動車用モールディング1に装飾粘
着テープ2を被着するには、先ず、前記剥離紙4を剥ぎ
取った状態の装飾粘着テープ素材5を粘着層が下側を向
くように上記下型27の上にセットし、この状態で可動
体28を下降させてポンチ29を打抜孔26に嵌入させ
て、装飾粘着テープ2を打抜き、さらにポンチ29を下
降させた状態のまま弁34を開いが、エアシリンダー3
5から通気孔33a 、 33bに空気を送り、ラバー
32を膨張させ、ラバー32の膨張によるプレス圧を装
飾粘着テープ2に加えて、この装飾粘着テープ2を自動
車用モールディング4に押圧する。
これにより装飾粘着テープ2が自動車用モールディング
lにしっ〃・シと被着される。次に受台22を引出して
自動車用モールディング1を取外し、装飾粘着テープ2
の縁部をモールディング1のカール部la側に撓ませて
被着することによシ装飾粘着テープの被着が完成する。
次に空気抜き弁36を開いて空気を抜くことによシ、次
の工程に備える。
したがって、本発明によれば、装飾粘着テープ2をブラ
ンクした直後にラバー32を空気圧で脹らませるだけで
被着が可能となるので被着作業を簡略化することができ
、量産化及び自動化をはかることができる。
尚、通気孔33a、b、c は可動体28及びポンチ2
9に設けるとして説明したが、可動体28、ポンチ29
とは独立して設けるようにしてもよい。
以上説明したように本発明による自動車用モールディン
グへの装飾粘着テープの被着方法によれば、装飾粘着テ
ープ素材をブランクする打抜き孔の下側に、自動車用モ
ールディングをセットし、上記打抜き孔にポンチを嵌入
させて装飾粘着゛テープを打抜いた直後、上記ポンチの
下面に設けたラバーと上記ポンチの下面との間に空気を
供給して、上記ラバーを上記打抜かれた装飾粘着テープ
方向に脹らませるようにして、このラバーの圧力によっ
て、装飾粘着テープを自動車用モールディングに押圧し
て被着するようにしだので、ブランクとほぼ同時に被着
を行うことができ、作業者の負担を軽減することができ
、かつ量産化をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は自動車用モールディングの一例を示す
平面図及び断面図、第3図ないし第5図は従来の自動車
用モールディングへの装飾粘着テープの被着方法の一例
を示す簡略構成図、第6図及び第7図は本発明による自
動車用モールディングへの装飾粘着テープへの被着方法
の一実施例を示す正面図及び断面図である。 21・・・ベース、22・・・受台、23・・・凹部、
1・・・自動車用モールディング、25・・・保持台、
26・・・打抜き孔、27・・・下型、29・・・ポン
チ、33a、b、c・・・通気孔、32・・・ラバー 特 許 出 願 人  橋本フォーミング工業株式会社
代理人  弁理士 宮 園 純 − 手続補正書 昭和57年8り/ρ日 特許庁長官 若杉和夫 殿 2、発明の名称  自動車用モールディングへの装飾粘
着事件との関係   特許出願人 4 代  理  人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ブランク装置を構成する打抜き孔の下側に自
    動車用モールディングをセットし、ポンチを上記打抜き
    孔に嵌入することによって打抜かれた装飾粘着テープが
    上記自動車用モールディングの上に位置されるようにす
    るとともに、装飾粘着テープの打抜き後に上記ポンチの
    下側に設けたラノ(−と上記ポンチの下面との間に空気
    を供給して上記ラバーを脹らませ、このラバーによって
    上記自動車用モールディングに位置された装飾粘着テー
    プを上記自動車用モールディング側に押圧することによ
    シ装飾粘着テープを被着したことを特徴とする自動車用
    モールディングへの装飾粘着デーゾへの被着方法。
JP57133359A 1982-07-30 1982-07-30 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法 Pending JPS5923747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133359A JPS5923747A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133359A JPS5923747A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5923747A true JPS5923747A (ja) 1984-02-07

Family

ID=15102874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133359A Pending JPS5923747A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923747A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10424818B2 (en) 2017-02-21 2019-09-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery, battery module, battery pack, and vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10424818B2 (en) 2017-02-21 2019-09-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Secondary battery, battery module, battery pack, and vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139604A (en) Controlled bladder wrap tool system
JP2680905B2 (ja) 薄板材をプレス加工するための装置
JPH0311614B2 (ja)
JPS5923747A (ja) 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法
US6171428B1 (en) Method for fabricating automotive door trims
JP3767731B2 (ja) トリム部品の製造方法並びにそれに使用する圧着用金型
JPS5923746A (ja) 自動車用モ−ルデイングへの装飾粘着テ−プの被着方法
JP3781342B2 (ja) 内装トリムにおける装飾シートの圧着方法並びに圧着用治具
KR100421303B1 (ko) 장식용몸체접착장치내의주형변형장치
JPS6316497Y2 (ja)
JPH03219940A (ja) オーナメント部材の成形用型およびその上型を用いて行うオーナメント部材の貼着方法
KR100229196B1 (ko) 자동차 내장재의 부분 외피재 부착장치
JPS5949919A (ja) 表皮材及び樹脂の一体成形方法
JP3110511B2 (ja) 接着シートの溝部におけるシートカバーの接着方法
JP2558287Y2 (ja) 装飾体材料クランプ装置
JPH0354910Y2 (ja)
JP3745660B2 (ja) 接着シートの製造装置
JPS62142627A (ja) 3次元曲面へのフアブリツクオ−ナメント貼付方法
KR100283716B1 (ko) 자동차용 내장재의 성형방법및 성형장치
JP2823107B2 (ja) 内装部品における装飾シートの圧着方法および圧着装置
KR0170807B1 (ko) 자동차의 도어트림 제조방법
JPH09183155A (ja) 車輌用内装材の製造方法
JP2933299B2 (ja) 積層成形体の成形方法および成形装置
JP2000008000A (ja) 基材表面へ表皮材を貼着する装置および方法
JPS6176330A (ja) 成形品の表皮巻込み方法およびその巻込み装置