JP3745660B2 - 接着シートの製造装置 - Google Patents

接着シートの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3745660B2
JP3745660B2 JP2001262792A JP2001262792A JP3745660B2 JP 3745660 B2 JP3745660 B2 JP 3745660B2 JP 2001262792 A JP2001262792 A JP 2001262792A JP 2001262792 A JP2001262792 A JP 2001262792A JP 3745660 B2 JP3745660 B2 JP 3745660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
trim cover
lower mold
bonded
adhesive sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001262792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003071934A (ja
Inventor
誠 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2001262792A priority Critical patent/JP3745660B2/ja
Publication of JP2003071934A publication Critical patent/JP2003071934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3745660B2 publication Critical patent/JP3745660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は発泡体製パッドにトリムカバーを接着剤で接着することにより形成する自動車用接着シートにおける製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
接着シートは略シートクッション又はシートバックの外形形状にモールド成形した発泡体製のパッドにトリムカバーを接着することにより成形している。
【0003】
そして、以上の接着は、押圧面をシートクッション又はシートバックの着座面の凹凸形状に一致する形状の下型上にトリムカバーを載置し、このトリムカバーに上型に取付けたパッドを下降させてトリムカバーに加圧することにより接着している。
【0004】
従って、トリムカバーはパッドの加圧面に接着されるが、加圧できないパッドの外側面にはトリムカバーを接着できない不具合がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、斯る不具合を解消するために、下型にパッドの外側部まで収容する空間部を設け、この空間部の内壁面にパッドの外側部を押圧する押圧手段を配設して、パッドの外側部にトリムカバーのまち部を接着するものを本願出願人が提案している(例えば実開昭62ー75920号公報)。
【0006】
これは下型上のトリムカバーにパッドを下降させて接着した後、前記空間部内に押圧手段を有する別の下型内に、前記パッドの加圧面に接着したトリムカバーを収容して押圧手段でトリムカバーのまち部をパッドの外側面に接着する構造である。
【0007】
そのため、下型が複数必要になるし、型の構造も複雑で、しかも、別型で接着するため、接着の作業性が悪い。
そこで、本発明は一ケの下型を使用してトリムカバーのまち部をパッドの外側面に接着できるようにすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するための本発明は、下型上に着座部とまち部とを接ぎ合わせて縫着したトリムカバーを載置し、このトリムカバーにパッドを加圧して接着剤でトリムカバーをパッドに接着する接着シートの製造装置であって、前記下型の周囲に、前記トリムカバーの接ぎ個所に差し込むと共にパッドの外側面方向に上昇させてトリムカバーの一部をパッドの外側面に接着させる先端を尖鋭状にしたプレート板製の押圧片を、設けてなることを特徴とするものである。
【0009】
以上の構成により、下型の押圧片を上昇させることにより、押圧片がトリムカバーにおけるパッドの外側面を被覆する部位(まち部)をパッドの外側面に接着することができる。
【0010】
また、前記トリムカバーに有する接ぎ個所に対応する部位に、前記押圧片を配設することにより、トリムカバーの接ぎ目に押圧片の先端部を差し込むことができ、トリムカバーのパッドに対する位置決めができるし、また、押圧片によるトリムカバーの押圧を的確に行うことができる。
【0011】
【実施例】
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る装置を使用して発泡体製のパッド(P)をトリムカバー(S1)(S2)に接着する前の状態を示し、パッド(P)は着座面側が凹凸状にモールド成形されており、この着座面側が下向きに上型(不図示)に取付けられる。
【0012】
図中(P3)は中央部、(P2)(P2)は中央部(P3)の両側に設けた土手部を示し、この中央部(P3)、土手部(P2)(P2)が前記着座面側を形成している。
【0013】
また、(P1)(P1)はパッド(P)の外側面(P4)(P4)における土手部近傍を示し、パッド(P)がシートクッション用であれば外側面上部、シートバック用であれば外側面の前部である。
【0014】
トリムカバー(S1)(S2)は、身頃部及び額縁部からなる着座部(S1)に対して、まち部(S2)は接ぎ合わされて縫着され、着座部(S1)が前記パッド(P)の土手部(P2)(P2)から外側面の土手部近傍(P1)(P1)まで被覆する大きさに形成され、まち部(S2)は着座部(S1)によって被覆されない部分のパッド(P)の外側面(P4)(P4)を被う大きさに形成されている。
【0015】
そして、以上のトリムカバーの着座部(S1)の内面又はこの着座部(S1)に被覆されるパッド(P)の中央部(P3)、土手部(P2)(P2)、土手部近傍(P1)(P1)に接着剤(A)が塗布される。
【0016】
以上のトリムカバー(S1)(S2)を裏返して載置する下型(1)は、パッド(P)の土手部(P2)(P2)、中央部(P3)の外形形状と略同一に加圧面が形成され、この下型(1)は支持体(10)を介して台座(11)上に支持されている。
【0017】
前記下型(1)の周囲(少なくともパッド(P)の左右両側面)に押圧片(2)(2)が上下方向にスライド自在に配設されている。
【0018】
押圧片(2)(2)は、パッド(P)の左右両外側側(P4)(P4)における土手部近傍(P1)(P1)に沿う形状に形成されている。
【0019】
押圧片(2)(2)は先端を尖鋭状にしたプレート板でエアシリンダー(22)、ばね(不図示)などによって図2に示すように下型(1)の外周面よりわずかに突出している状態から上昇して図3、図4に示すようにパッド(P)の土手部近傍(P1)(P1)まで移動するように構成されている。
【0020】
図(S)はトリムカバーにおける着座部(S1)とまち部(S2)との接ぎ個所で、縫糸(S3)によって着座部(S1)とまち部(S2)の両端末(S1′)(S2′)は接ぎ合わされている。
【0021】
そして、前記押圧片(2)(2)は、下型(1)上にトリムカバーを裏返し状態でセットした際に、トリムカバーの接ぎ個所(S)(S)に差し込まれるように配設されている。
【0022】
従って、押圧片(2)(2)は、下型(1)に対するトリムカバーのセット用の位置決め部材となる。
なお、図中(H)(H)はトリムカバーのまち部(S2)(S2)をパッド(P)のトリムカバーに対する加圧接着時に固定するためのクランプを示す。
【0023】
次に、以上の押圧片(2)付の下型(1)を使用してトリムカバー(S1)をパッド(P)に接着する方法を説明する。
まず、図1、図2に示すように、下型(1)の押圧片(2)(2)にトリムカバー(S1)(S2)の接ぎ個所(S)に差し込まれるように、トリムカバー(S1)(S2)を載置してまち部(S2)(S2)をクランプ(H)(H)で固定する。そして、上型にパッド(P)を取付ける。
【0024】
次に、パッド(P)又はトリムカバー(S1)に接着剤を塗布した後、パッド(P)を取付けた上型を下降させてパッド(P)をトリムカバー(S1)に圧着させる。この圧着状態を終了させた後、まち部(S2)(S2)のクランプ状態を解除させる。
【0025】
然る後、図3、図4に示すように、押圧片(2)(2)を上昇させてトリムカバー(S1)(S2)の接ぎ個所(S)を上向きに押し上げる。これにより、接ぎ個所(S)を形成する着座部(S1)の端末(S1′)がパッド(P)の左右両外側面(P4)(P4)における土手部近傍(P1)(P1)まで接着される。
【0026】
なお、押圧片(2)(2)によって前記パッド(P)の左右両外側面(P4)(P4)における土手部近傍(P1)(P1)までトリムカバーの着座部(S1)の端末(S1′)が接着されるように、左右の押圧片(2)(2)の間隔は左右の土手部近傍(P1)(P1)間より幅狭状に形成され、押圧片(2)(2)を上昇させた際に、パッド(P)が圧潰されて着座部(S1)の端末(S1′)が圧着されるように構成されている。
【0027】
以上の如く、トリムカバーの着座部(S1)全体を接着した後、上型からパッド(P)を取り外し上型を上昇させてトリムカバー付のパッド(P)を下型(1)から外し、接着されていないトリムカバーのまち部(S2)(S2)でパッド(P)の左右両側面(P4)(P4)を被覆する。この状態を図5、図6に示す。
【0028】
図5、図6において、図中(A)は接着剤で、トリムカバーの接ぎ個所(S)がパッド(P)の外側面(P4)側に位置するように接着されている。
【0029】
なお、図示するものは、上型をパッド固定用、下型をトリムカバーの載置用にしているが、これを逆にしても良い。
【0030】
【発明の効果】
本請求項1の発明によれば、下型の周囲に上昇させることによりトリムカバーの一部をパッドの外側面に接着させる押圧片を設けているので構造が簡単で、しかも前記従来品に対して作業性を向上し得る。
【0031】
また、トリムカバーの接ぎ目に押圧片を差し込んで押し上げパッドに接着できるので、パッドの外側面にトリムカバーを確実に接着できるし、また、下型上にトリムカバーを載置する際に押圧片が位置決め部材となり、パッドの所定個所にトリムカバーを接着できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る装置を使用してパッドをトリムカバーに接着する前の状態を示す断面図である。
【図2】図1のX部の拡大図である。
【図3】図1の状態よりトリムカバーの一部をパッドの外側面に接着する状態を示す断面図である。
【図4】図3のY部の拡大図である。
【図5】本発明に係る装置を使用して接着成形したシートの断面図である。
【図6】図5のZ部の拡大図である。
【符号の説明】
1 下型
2 押圧片
2 〃
1 トリムカバー
2
P パッド
4 パッドの外側面
4
S トリムカバーの接ぎ個所

Claims (1)

  1. 下型上に着座部とまち部とを接ぎ合わせて縫着したトリムカバーを載置し、このトリムカバーにパッドを加圧して接着剤でトリムカバーをパッドに接着する接着シートの製造装置であって、
    前記下型の周囲に、前記トリムカバーの接ぎ個所に差し込みむと共にパッドの外側面方向に上昇させてトリムカバーの一部をパッドの外側面に接着させる先端を尖鋭状にしたプレート板製の押圧片を、設けてなることを特徴とする接着シートの製造装置。
JP2001262792A 2001-08-31 2001-08-31 接着シートの製造装置 Expired - Fee Related JP3745660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262792A JP3745660B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 接着シートの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262792A JP3745660B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 接着シートの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003071934A JP2003071934A (ja) 2003-03-12
JP3745660B2 true JP3745660B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=19089633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001262792A Expired - Fee Related JP3745660B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 接着シートの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3745660B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101134513B1 (ko) 2009-12-21 2012-04-13 주식회사 폴리언스 시트 제조방법
JP6265062B2 (ja) * 2014-06-26 2018-01-24 トヨタ紡織株式会社 車両用内装材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003071934A (ja) 2003-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0734841A2 (en) Device for glueing an ornamental body
JP3745660B2 (ja) 接着シートの製造装置
EP0576129B1 (en) Method of seam location using vacuum
US4968376A (en) Bonding device for manufacturing vehicle seat
JP3767731B2 (ja) トリム部品の製造方法並びにそれに使用する圧着用金型
JP2001270002A (ja) 自動車用内装部品の製造方法並びにその方法に使用する成形装置
JP3781342B2 (ja) 内装トリムにおける装飾シートの圧着方法並びに圧着用治具
JPH058301A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP3236496B2 (ja) 接着剤を用いたシートの製造方法
JPH09314678A (ja) 車内装部材の製造方法
JPH06206258A (ja) 圧着装置
JPH1071283A (ja) 接着剤を用いたシートの製造方法
JP2544650B2 (ja) 自動車用シ―トの製造装置及び製造方法
JP3767890B2 (ja) 装飾シートの圧着用金型
JPH071588A (ja) 表皮接着シートの製造方法
JP3604012B2 (ja) 接着シートの形成方法
JP3890399B2 (ja) 車両用シートの製造方法
JPH0331545Y2 (ja)
JP2633311B2 (ja) ヒンジフレームを有する積層体の成形方法
JP2588964Y2 (ja) シートのトリムカバー接着装置
JPH046394B2 (ja)
JP2696385B2 (ja) 自動車用シートの製造方法
JPH11169567A (ja) 接着剤を用いたシートの製造方法
JPH0444843A (ja) シート用表皮の接着方法
JP2002233674A (ja) 車両用シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051117

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060213

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20060606

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees