JPS59230793A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS59230793A
JPS59230793A JP58105310A JP10531083A JPS59230793A JP S59230793 A JPS59230793 A JP S59230793A JP 58105310 A JP58105310 A JP 58105310A JP 10531083 A JP10531083 A JP 10531083A JP S59230793 A JPS59230793 A JP S59230793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
image forming
paper
ribbon cassette
transfer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58105310A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Watanabe
渡辺 順児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58105310A priority Critical patent/JPS59230793A/ja
Publication of JPS59230793A publication Critical patent/JPS59230793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/32Detachable carriers or holders for impression-transfer material mechanism

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、熱転写材の色剤を被転写材に転写して画像を
形成する熱転写式の画像形成装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
熱転写式の画像形成装置は小型、安価で騒音もなく、し
かも普通紙への画像形成ができ、近年、計算機やワード
プロセッサの出方記録用ノみならず複写装置にも実用化
されつつある。
しかしながら、熱転写式の画像形成装置においては、被
転写材に形成した画像と同一画像が色剤(インク)抜は
状態で熱転写材に残ってこの熱転写材を持ち出せばその
情報を簡単に知ることができるが、従来においてはこの
熱転写材の抜取りを阻止する阻止手段が何ら設けられて
おらず、秘密を必要とする画像形成に利用できないとい
った問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情にもとづき々されたもので、その目
的とするところは、特定されたオペレータのみ熱転写材
を取出すことができるようにした秘密保持性の高い熱転
写式の画像形成装置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
本発明はかかる目的を達成するために、熱転写材の色剤
を被転写材に転写して画像を形成するとともに熱転写材
を着脱可能とした画像形成装置において、上記熱転写材
の抜取りを阻止する阻止手段と、この阻止手段を解除す
る解除手段とを設けた構成としたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第12図を参照
して説明する。第1−は画像形成装置の外観を示すもの
で、図中1は装置本体で、この装置本体1の上面前部に
は操作盤部1aが形成されているとともに装置本体1の
左側部位はFjLs台2にセットされた原稿3を走査す
る原稿走査部4、また、右側部位には画像形成部5とガ
っている。
上記操作部1aには表示部6、テンキー7・・・、キー
ボタン8等が配置されている。また、上記原稿走査部4
は第2図に示すように露光光学系の移動走査部9が原稿
台2の下面に沿って往復動することにより原稿台2にセ
ットされた原稿3を光学的に走査し、この光学情報を光
電変換して画像形成部5に入力するように々っている。
着た、上記画像形成部5け、第2図および第3図に示す
ような構成とカリでいる。すなわち、画像形成部5の略
中央部に位置してプラテン10が配IWされているとと
もにプラテン10の手前(第3図の状態で左方向)には
記録ヘッドとしてのサーマルヘッド11が配置されでい
る、上記サーマルヘッド11117tホルダ12の後端
面に一体的に形成された放熱盤部13に取着されている
とともにこのホルダ12を介し7て熱転写材カセットと
しての熱転写用リボンカセット(以後、単にリボンカセ
ットと記す)14が装着されていてサーマルへ、ド1ノ
とプラテン10との間に熱転与材としての熱転写リボン
15が介在した状態と々っている。
また、プラテン10の斜め下方には給紙ローラ16が設
けられていて給紙カセット12内に収容された被転写材
としての用紙Pを順次1枚ずつ取如出すようになってい
る。この取シ出された用紙Pは給紙ローラ16の斜め上
方に配置されたレジストローラ対18によってその先端
整位が性力われたのちプラテン10に向けて移送され押
付ローラ19,20によってプラテン10に巻掛けられ
た状態となり正確に送られる。
−万、サーマルヘッド11は熱転写材としての熱転写I
J s?ン15を介して用紙Pをプラテン10に押圧し
ており、第4図に示すように熱転写リボン!5上の色剤
としてのインク21を加熱溶融して用紙Pに転写するよ
うに々っている。
また、上記熱転写リボン15は第5図中範囲Aで示すよ
うに用紙Pと略等しいサイズでイエロウ、マゼンタ、シ
アンの各インク部21 a 。
21b、21cあるいは範囲Bで示すようにイエロウ、
マゼンタ、シアン、黒の各インク部21a、21b、2
1c、21dを並べて設けたものであり、1色ずつ転写
しては用紙Pを元に戻し、正確に順次重ねて行く。
熱転写リコンに黒色インク部21dが入っているものは
、黒をきれいに出したい場合に使用され、黒色インク部
21dを有しないものでも3色重ねることによシ絡点が
出せる。
このように、用紙Pはプラテン10の回転によって色の
数だけ往復されるが、その時の用紙Pの経路は排紙トレ
イ22の下面に沿って順次配設された第1.第2のガイ
ド23.24上に導ひかれることになる。
すなわち、第6図(イ)〜に)を参照して説明する。
まず、給紙カセット17より給紙された用紙Pはレジス
トローラ対18、および第1の振分ガイド25の配置部
を通ってプラテン10に巻掛けられる状態になる。(第
6図(イ)参照)ついで、プラテン1θが図示し々いパ
ルスモータを駆動源として回転して用紙Pを所定の速さ
で移送するとともに1ラテン10の軸方向に沿ってライ
ントッド状に形成されたサーマルへ7ド1ノの発熱素子
(図示せず)が画像情報に応じて発熱〔7、熱転写IJ
 、3zン15のインク2)が用紙Pに転写される。
また、プラテン10部を通過した用紙Pの先端部は第2
の振分ガイド26によって排紙トレイ22の下面に沿っ
て設けられた第1のガイド23上に送られる。(第6図
(ロ)参照)このようにして、1つの色のインク21が
転写された用紙Pはプラテン10が逆転することにより
逆送されるとともに第1の振分ガイド25の回動変位動
作により第1のガイド23の下面に沿って設けられた第
2のガイド24上に送られる。(第6図(ハ)参照) このようにして用紙Pを複数回往復動させることにより
?j1色転写する。
最後に、全ての色のインク2ノが転写された、用紙Pは
、第2の振分ガイド26により排紙ローラ対27へ案内
され排紙トレイ22上に排出される。(第6図に)参照
) 々お、第3図および第6図(イ)〜に)に示す28は用
紙Pを手差し給紙するだめの手差し給紙装置である。
また、排紙ローラ対27、排紙トレイ22、第1.第2
のガイド23.24はユニット化されていて、このユニ
ット30は第3図の2点鎖線で示すように応じて取外せ
るようにガっている。
また、リボンカセ、、 ト14け第7図に示すように熱
転写リボン15の両端部が巻回される平行な2本の巻芯
31.32f有しているとともに上記熱転写リボン15
の中途部がプラテン10トサーマルヘツド11との間に
介在すべくその一部が露出する状態にケース33で被包
された構成となっている。
上記ケース33の巻芯収容部33a、33b間には巻芯
31.32の軸方向に沿い、かつ一端側が開放するスリ
ット34が形成されているとともに、このスリ、、、 
ト34の開口端側に巻芯31.32の駆動力受端部31
 a 、 、92 aが設(ハ)られた構成となってい
る。
巻芯31,32の駆動力受端部318は、第8図に示す
ようにケース33の端面に形成された透孔33c・・・
に対向しているとともに巻芯31.32の端部に一対の
切欠溝35,35を形成した状態となっていて、リボン
カセット14を所定位置に装着したとき、モータ36の
駆動軸、96 aに取着されたカップリング37の係止
突起、98 、38が上記切欠溝35,35に係合し、
モータ36の駆動力が巻芯3ノもしくは32に伝達され
るようになっている。また、上記力2.fリング37は
モータ36の軸方向に移動自在となっていて、IJ y
フカセット14の装着時カップリング37の係止突起3
8.38が巻芯3ノもしくは32の切欠溝35,35に
係合しない位1η関係になったときカップリング37が
スプリング39の付勢力に抗して変位し、リボンカセッ
ト14の装着動作を妨げることが無いように彦っている
一方、カップリング37の変位動作によってスイッチ4
0のレバー41が押されてモータ36が回転し5、カッ
プリング37の係止突起38゜38が巻芯31もしくは
32の切欠溝35,35に対向した時点でこれらが係合
するとともにこのとき、カップリング37の戻り動作に
よってスイッチ40がOFFシ、モータ36が停止する
ようになっている。
なお、スイッチ40のOFF時には、カップリング37
とスイッチ40のレバー41との相互対向面間には若干
の隙間が形成されていて、通常の動作時にモータ36の
回転の妨けとならないようになっている。
さらに、上記りi3?ンカセw ドア 4のケース33
は第7図、第9図、および第10図に示すように熱転写
リボン15の露出部の裏面とケース33との間にホルダ
12の後端面に一体的に形成された放熱盤部13および
この放熱盤部13に取着されたサーマルヘッド1ノを収
容するための空間部42を形成する断面はぼコ字状に形
成されている。
熱転写リボン15の幅寸法tR(第9図参照)は巻芯3
1 、32による巻取最大径t8(第7図参照)より犬
きく、また、ケース33に形成はれたスリット34の切
込深さtB(第10図参照が熱転写リボント5の幅寸法
tRの半分以上、すなわち、tB>−t−こ設定されて
いる。
このようにリボンカセット14はケース33の全長をt
。とすると上下部がつながっているtAの範囲とスリッ
ト34によって上下に2分されているtBの範囲とから
なっている。また、スリット340幅寸法δ。は前記ホ
ルダー2の厚み寸法δ□よシ若干幅広に設定されている
とともにスリット34の切込深さtBll−i′ホルダ
ー2の幅寸法’1+とほぼ同寸法に設定されている。
しかして、リボンカセ−,) i 4の装着時にはホル
ダー2の端面にスリット34の開口端面を対向させてリ
ボンカセット14をその長手方向(fラテンの軸方向)
に沿って押し込んで第11図および第12図に示すよう
にホルダー2とスリット34を係合させれば良く、また
、取外し時には逆方向に引抜けば良い。
ナオ、第12図よ9判るように、サーマルヘッド1ノの
幅方向の支持強度は、ホルダ12の幅寸法t□によ郵決
まるため、スリット34の切込深さtBを残りの部分の
寸法tAよシ大きく、すなわちtB>lAになるように
寸法を決定する。
また、リボンカセット14は、第1図および第2図に示
すように装置本体1の右側面に形成された挿脱口43を
介してホルダ12に装着した9抜取ったりできるように
なっている。上記挿脱口43は特定のオ投レータのみに
よって回加可能な阻止手段としての扉体44によ−て閉
塞されるようになっており、特定のオペレータ以外の人
によるリボンカセット14の取出し全阻止するようにな
っている。
すなわち、阻止手段としての扉体44は第1図および第
2図に示すようにヒンジ45,45を介して挿脱口43
の開口−側縁に枢着されて1いるとともに錠46が取着
された状態となっている。そして、錠46の鍵穴に解除
手段とじてのキー47を差し込んで回すことにより錠4
6のロック爪46aが挿脱口43の開口縁部に形成され
た被係止部(図示しない)に係脱するように々っている
しかして、リボンカセット14の交換時にはオペレータ
(リボンカセットの取扱責任者)ハ、キー47によって
錠46のロックを解除して扉体44を開け、挿脱口43
を介して使用済のリボンカセット14を取出し、新しい
リボンカセット14をセリトする〇 そしてセットが終了したら再びキー47にて扉体44を
ロックする。
一万、使用済のリボンカセット14はオ被レータが所定
の手段により処分することに々る。
なお、本発明は上記実施例に限るものでない。
すなわち、リボンカセット14の抜取りを阻止する阻止
手段を解除するのに、メカ式のキーを使用するものにつ
いて説明したが、これに限らず、たとえは電子キー、カ
ード式キー等であってもよく、賛は特定の人が特定のキ
ーをもって口、7り及び解除できればどのようなもので
あってもよい、 また、給紙カセッ)J7を装置本体lの前面側から着脱
できるようにしたものについて説明したが、これに限ら
ず、たとえば第13図に示すように装置本体1の上面側
から着脱し得るものに適用してもよく、また、カセット
タイプのもので々〈てもよい。要は熱転写材を着脱可能
とした画像形成装置であれはどのようなものに適用して
もよい。
才だ、熱転写材15の抜取りを阻止する阻止手段を挿脱
臼43を開閉する扉体44で構成としたが、熱転写材ノ
5の抜取り路内に突没し得る、たとえばストツパ等の他
の部材で構成してもよい。
また、給紙カセット17か装置本体1から突出するタイ
プのものについて説明したがこれに限るもので々く、ま
た、カセット式以外の給紙装置を採用したものに適用し
てもよい。
その他、本発明は本発明の要旨を変えない範囲で種々変
形実施可能なことは勿論である。
なお、上述の他の実施例(第13図)の説明において、
前述の一実施例と同一部分は同一の符号を付して詳細な
説明を省略する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、熱転写材の色剤
を被転写材に転写して画像を形成するとともに熱転写材
を着脱可能とした画像形成装置において、上記熱転与材
の抜取りを阻止する阻止手段と、この阻止手段を解除す
る解除手段とを設けた@成としたから特定さiまたオペ
レータのみ熱転写材を取出すことができるようにした秘
密保持性の高い熱転写式の画像形成装置を提供できると
いった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第12図は本発明の一実施例を示すもので
、第1図は画像形成装置の外観斜視図、第2図は一部切
欠して示す概略的斜視図、第3図は概略的縦断側面図、
第4図は転写動作状態を説明するだめの斜視図、第5図
は熱転写リボンのインク塗布状態を示す平面図、第6図
(イ)〜に)は多色転写時における用紙の動きを説明す
る説明図、第7図はリボンクセ1.トの断面図、第8図
は巻芯駆動部の概略的斜視図、第9図および第10図け
りボンカセ、ットの概略的斜視図、第11図および第1
2図はリボンカセットの装着状態を示す斜視図、第13
図は本発明の他の実施例を一部切欠して下す概略的斜視
図である。 P・・・被転写材(用紙)、14・・・す71?ンカセ
ツト、15−・・熱転写材(熱転写リボン)、21・・
・色剤(インク)、33・・・ケース、43・・・挿脱
口、44・・・阻止手段(扉体)、46・・口、7り手
段(錠)、47 ・解除手段(キー)。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第 4 N 第 5 図 第 6 m 第 6 図 第 7 図 第811 第9 図 第1orIB 第 11  l @  12  @ 第13  B 手続補正書 91囮、1′11九 特許庁長官 若杉和夫  殿 ■、事件の表示 特願昭58−105310号 2、発明の名称 画像形成装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (307)東京芝浦電気株式会社 4、代理人 +1Q ia IffJ)’j;’ i!; (n8°
″喰0  カ式a)558−

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱転写材の色剤を被転写材に転写して画像を形成
    するとともに熱転写材を着脱可能とした画像形成装置に
    おいて、上記熱転写材の抜取りを阻止する阻止手段と、
    この阻止手段を解除する解除手段とを具備してなること
    を特徴とする画像形成装置。
  2. (2)解除手段がキーであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の画像形成装置。
  3. (3)阻止手段が熱転写材を出し入れする箇所に対向し
    て設けられた扉体で構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
  4. (4)熱転写材がケースに一体に組込まれてカセット化
    され、このカセットが着脱可能であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の画像形成装置。
JP58105310A 1983-06-13 1983-06-13 画像形成装置 Pending JPS59230793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58105310A JPS59230793A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58105310A JPS59230793A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59230793A true JPS59230793A (ja) 1984-12-25

Family

ID=14404127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58105310A Pending JPS59230793A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59230793A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59230780A (ja) 熱転写材カセツト
JPS6021279A (ja) 画像形成装置
JPS60240482A (ja) リボン収納カセット
US4676678A (en) Ribbon cassette cartridge having a lid and a locator slot
JP2575346B2 (ja) 画像形成装置
JPS59230793A (ja) 画像形成装置
JPS60262679A (ja) 画像形成装置
JPS60165277A (ja) 転写材カセツト
JPS6135268A (ja) 画像形成装置
JPS6096480A (ja) 画像形成装置
JPS6094375A (ja) 画像形成装置
JPS6046275A (ja) 画像形成装置
JPS6032678A (ja) 画像形成装置
JPS60165278A (ja) 画像形成装置
JPS59230783A (ja) 画像形成装置
JPS6021288A (ja) 画像形成装置
JPS6032688A (ja) 画像形成装置
JPS609778A (ja) 画像形成装置
JP2667736B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JPS6049977A (ja) 画像形成装置
JPS6096475A (ja) 画像形成装置
JPS61188173A (ja) 画像形成装置
JPS6073876A (ja) 画像形成装置
JPS6029761A (ja) 画像形成装置
JPS60174674A (ja) 転写材カセツト