JPS6073876A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6073876A
JPS6073876A JP58182666A JP18266683A JPS6073876A JP S6073876 A JPS6073876 A JP S6073876A JP 58182666 A JP58182666 A JP 58182666A JP 18266683 A JP18266683 A JP 18266683A JP S6073876 A JPS6073876 A JP S6073876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
transfer
platen
guide
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58182666A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Watanabe
渡辺 順児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58182666A priority Critical patent/JPS6073876A/ja
Publication of JPS6073876A publication Critical patent/JPS6073876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/22Supply arrangements for webs of impression-transfer material
    • B41J17/24Webs supplied from reels or spools attached to the machine

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、たとえば熱転写材等の転写部の色剤を被転写
材に転写して画像を形成する転写式の画像形成装置に関
する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
たとえば熱転写式の画像形成装置は、小型、安価で騒音
もなく、しかも普通紙への画像形成ができ、近年、計算
機やワードプロセッサの出力記録用のみならず複写装置
にも実用化されつつある。
しかしながら、従来この挿画像形成装置に使用される熱
転写材は、ケース等は無く2本のを芯に両端を春目した
ものを使用者が独立にセットするようになっているため
、次の問題がある。
(1)熱転写材の交換が大変面倒で時間がかかる。
(11)熱転写材の色剤で手を汚すことがあった〇01
1)セットする際、熱転写材にしわを発生させてしまい
画像形成不良等をまねく。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情にもとづいてなされたもので・その目
的とするところは、転写材の装着およゝび取外しが手を
汚すことなく迅速かつ確実に行なえ、しかも転写材にし
わを発生させて画像形成不良等をまねくことがない画像
形成装置を提供することにある。
〔発明の概要〕。
本発明は、上記目的を達成するために、転写部にて転写
材の色剤を被転写材に転写して画像を形成する画像形成
装置において、上記転写材を収納したカセットと、この
カセットを受ける受台と、この受け台を上記転写部に近
接した第1の位置と上記転写部から離間した第2の位置
との間において往復動自在にガイドするカイト手段とを
具備したことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を参照して説明する。第1図は本発
明の画像形成装置の外観を示すもので、図中1は装置本
体で、この装置本体1の上面前部には操作盤部1aが形
成されているとともに、装置本体lの左側部位は原稿台
2にセットされた原稿3を走査する原稿走査部4、また
、右側部位は画像形成部5となっている。
上記操作部Zaには表示部6、テンキー7・・・、キー
ボタン8等が配置されている。また、上記原稿走査部4
は第2図に示すように露光光学系の移動走査部9が原稿
台2の下面に泊って往復動することにより原稿台2にセ
ットされた原稿3を光学的に走査し、この光学情報を光
電変換して画像形成部5に入力するようになっている。
また、上記画像形成部5は、第2図および泥3図に示す
ような構成となっている。すなわち、画像形成部5の略
中矢部に位置してプラテン10が配置されているととも
にプラテンIOの手前(第3図の状態で左方向)にはサ
ーマルヘッド11が配置されている。
上記サーマルヘッド11はホルダ12の後端面に一体的
に形成された放熱盤部13に取着されているとともにこ
のホルダ12を介して本発明のカセットとしてのリボン
カセット14が装着されていてサーマルヘッド11とプ
ラテン10との間の転写部IK転写材としての熱転写’
+)’Qン15が介在した状態となっている。
また、プラテン10の斜め下方には給紙ローラ16が設
けられていて給紙カセット17内に収容された被転写材
としての用紙Pを順次1枚ずつ取り串すようになってい
る。この取り出された用紙Pは給紙ロー216の斜め上
方に配置されたレジストロー2対18によってその先端
整位が行なわれたのち、グラテア10に向けて移送され
押付ローラ19,20によってプラテン10に巻掛けら
れた状態となり正確に送られる〇 一力、サーマルヘッド11は転写材としての、 熱転写
リボン15を介して用紙Pをプラテン10に押圧してお
り、第4図に示すように熱転写リボン15上の色剤とし
てのインク21を加熱浴融して用紙Pに転写するように
なっている。
またt上記熱転写リボ715は第5図中範囲穴で示すよ
うに用紙Pと略等しいサイズでイエロウ、マゼンタ、シ
アンの各イ/りHjlS21a。
21b、21Cあるいは範囲Bで示すようにイごロウ、
マゼンタ、シアン、黒の各インク部z 1 a 、 z
 Z、b 、 2 Z C、z 7 dを並べて設けた
ものであり、1色ずつ転写しては用紙Pを元に戻し、正
確に順次重ねて行く。
熱転写リボンに黒色インク部21dが入っているものは
、黒をきれいに出したい場合に使用され、黒色インク部
21dを有しないものでも三色重ねることにより略黒が
出せる。
このように、用紙Pはプラテン100回転によって色の
数だけ往復されるが、その時の用紙Pの経路は排紙トレ
イ22の下面に泊ってj瞑次配設された第11第2のガ
イド23.24上に導びかれることになる。
すなわち、第6図(イ)〜に)を参照して説明する。
まず、給紙カセツ)77より給紙された用紙Pはレジス
トローラ対18、および第1の振分ガイド25の配置部
を通ってプラテンIQに巻掛けられる状態になる。(第
6図(イ)参1は)ついで、プラテン10が図示しない
パルスモータを駆動源として回転して用紙Pを所定の速
さで移送するとともにプラテン10の軸方向に泊ってラ
イントッド状に形成されたサーマルヘッド1ノの発熱素
子(図示せず)が画像情報に応じて発熱し、熱転写リボ
ン15のインク21が用紙PK転写される。
また−127710部を通過した用紙Pの先端部は力2
の振分ガイド26によって排紙トレイ22の下面に涜っ
て設けられた第1のガイド23上に送られる。(第6図
(ロ)参照)このようにして、1つの色のインク21が
転写された用紙Pはプラテン10が逆転することにより
逆送されるとともにmlの振分ガイド25に回動変位動
作により第1のガイド23の下面に泊って設けられた第
2のガイド24上に送られる。(第6図(ハ)参照) このようにして用紙Pを複数回往復動させることにより
被数色転写する。
最後に、全ての色のインク21が転写された用紙Pは、
第2の振分ガイド26により排紙ロー2対27へ案内さ
れ排紙トレイ22上に排出される。(第6図に)参照) なお、第3図および第6図(イ)〜に)に示す28は用
紙Pを手差し給紙するための手差し給紙装置である。
まfr、、s排紙ロー2対27、排紙トレイ22゜第1
%第2のガイド23.24はユニット化されていて、こ
のユニット30は第3図の2点鎖線で示すように応じて
取外せるようになっている。
第7図は制御回路を示すものであり・原稿走査部4によ
って検出されたグリーン(G3 、イエロー(Y)、シ
アン(C)のそれぞれの色成分の値は色変換部31によ
って印字媒体の色であるところのマゼンタ(M)、イエ
ロー(Y)、シアン(C)に色変換され、二の色変換さ
れた1回はメモリ部32へそれぞれの色毎に原稿上の位
置情報とともに記憶される。そして、画像形成部5では
、メモリ部32により読み出した値によりマゼンタ(M
)、イエロー(Y)、シアン(C)、黒−(B)〔点は
マゼンタ、イエロー、シアンのANI)出力〕のインク
21を用紙P上へ熱転写する。なお、33は全体制御部
で、原稿走査部4、色変換部31、メモリ部32、画像
形成部5全体を制御するようになっている〇 次に、転写機構についてさらに説明を加えると、第8図
に示すように、プラテン10に対向してサーマルヘッド
11が配置されているとともにこのサーマルヘッド1ノ
とプラテン10との間には熱転写リボン15が介在した
状態となっている。そして、この熱転写リボン15を介
在した状態で用紙Pがプラテン10に押圧され、この状
態でサーマルヘッド11のライントッド状に形成された
発熱素子(図示せず)が画像情報に応じて発熱すること
により熱転写リボン15上のインクが加熱溶融して用紙
Pに転写されるようになっている。
上り己サーマルヘッド11はフレームブロック34に取
着されたメンバー35により背部を囲繞された放熱盤兼
用のヘッドホルダ12に取着されている。また、熱転写
リボン15はその両端部が巻回された巻芯36,37と
ともにケース38に組込まれてカセット化され、このリ
ボンカセット14がフレームブロック34に対し、着脱
自在に取着される。上記フレームブロック34はダイキ
ャストあるいはゲラステック等で一体的かつlEf面略
コ字状に形成され、十分な強度が得られるようにすると
ともにこのコの字状部にリボンカセット14の一方の巻
芯収納部を後述する受台39を介して嵌合させることに
より、リボンカセット35の位置決め精度を篩めるよう
な構成となっている。
また、第9図に示すようにサーマルへラド11が取着さ
れたヘッドホルタ゛12はプラナ/10に対して接離す
る方向に寸法Xだげ移動可能な構成となっている。そし
て、リボンカイト4θ、41とプラテンlOとの間に熱
転写リボン15が入る隙間δが必要に応じて確保できる
構成となっており、用紙Pの往復移送動作およびリボン
カセット140着脱縁作が容易かつ確実に行なえるよう
になっている。
すなわち、第10図および第1五図に示すようにヘッド
ホルダ12にスティ42.43を介してガイドシャフト
44.45を取付け、これらガイドシャフト44.45
の中途部をフレームブロック34に形成された軸受部3
4a 。
34bに埋設されたリニヤベアリングによって軸支した
構成となっている。
またtこのようにして往復動自在に支持されたヘッドホ
ルダ12はヘッド移動機構46によりプラテン10への
接離動作が制御されるようになっている◎すなわち、第
11図に示すようにモータフレーム42にはヘッド用モ
ータ48が取着されており、とのモータ48の駆動軸4
8aには第12図に示すようにアーム49が取着されて
おり、このアーム49には一端をヘッドホルダ12に連
結させた連結杆5oの他端が連結されていて、アーム4
9の回動運動が往復運動に変換された状態でヘッドホル
ダ12に伝達されるようになっている・ また、ヘッド用モータ48が取着されたモータフレーム
47には、第11図に示すようにパルス七−夕からなる
プラテン用モータ51が設けられていて、とのモータ5
1の駆動力は、プーリ52.ベルト53、およびグー、
す54かもなる動力伝達機構を介して被転写材移送手段
を兼用するプラテンlOを正方向あるいは逆方向に移送
するようになって〜\る0さらに%リボンカセット14
が装着されるカセット装着部55に対応する位置には駆
動軸にカップリング56をそれぞれ取着したリボン用モ
ータ57,57が取着されている。
一方、リボンカセット14内に収納された熱転写リボン
15の両端部が巻回された巻芯36゜37の駆動力受端
部36a、3’iaは、ケース38の端面に形成された
透孔を介して外面に絡出しており、この先端部には第1
3図に示すように係合凹部58.58が形成された状態
となっている・ しかして、リボンカセット14が所定位置に完全に装着
されると巻芯36 、37の保合凹部58 j5Bにカ
ップリング56.56が係合し1熱転写リボン15の巻
取りが行なえるようになっている。
また、リボンカセット15は第8図および第12図に示
すように熱転写リボ/15の両端部が巻回される平行な
2本の巻芯36.37を有しているとともに上記熱転写
リボン15の中途部がプラテン10とサーマルヘッド1
1との間に介在すべくその一郡が路用する状態にケース
38で被包された構成となっている。
上記ケース38の巻芯収容部38a、38b間には巻芯
36,37の軸方向に旧い、かつ一端側が開放するスリ
ット59が形成されているとともに、このスリット59
の開口端側に巻芯36.37の駆動力受端部35a、3
7aが設けられた構成となっている。
さらに、上記リボンカセット140ケース38は第3図
、第7図、および鎖8図に示すように熱転写リボン15
の露出部の裏面とケース38との間に一体的に形成され
たメンバー35およびヘッドホルダ12に取着されたサ
ーマルヘッド11を収容するための空間部を形成する断
面はぼコ字状に形成されている。
熱転写リボ/15の幅寸法は巻芯36 、37による巻
取最大径より大きく、また、ケース38に形成されたス
リット59の切込深さが熱転写リボン150−寸法の手
分以上に設定されている。
このようにリボンカセット14はケース38の全長をL
とすると上下部がつながっているl。
の範囲とスリット59によって上下に2分されているl
!の範囲とからなっている0また、スリン、ト59の幅
寸法tはフレームブロック340カセツト嵌合部34c
の厚み寸法より若干幅広に設定されているとともにスリ
ット59の切込深さI!2はカセット嵌入部34Cの幅
寸法とホホ同寸法に設定されている。
次に、リボンカセット14の挿脱機構について説明する
と、第14図および第15図にボすように、フレームブ
ロック34にはスライドレ−ル60が固定され、このス
ライドレール60上にはスライダ61がスジイド自在に
係合されている。さらに、このスライダ61にはリボン
カセット14の外形の一部に泊った断面形状を有する受
台39が固定されている。そして、この受台39が、転
写部Eに近接した第1の位置(プラテン10に対向した
位置)と転写部Eかも離間した第2の位置(本体l外)
との間において往復動自在にカイトされるようになって
いるO しかして、リボンカセット14の装着時には第16図に
示すように1本体l外においてリボンカセット14を受
台39上に載置したのち本体l外へ押込む。これにより
、カセット嵌合部34Gの端面にスリット59の開口端
面を対向させてリボンカセット14がその長手方向(プ
ラテンの軸方向)に泊って押し込まれて第13図に示す
ようにカセット嵌合部34Cとスリット59とが保合さ
れる。また、取外し時には逆方向に引抜けば良い。
なお、リボンカセット14の挿脱操作は装置本体1の前
面に形成されたカセット挿脱口62を扉体63を開いて
開放することにより行なうことになる。(第1図参照) なお、本発明は、上記実施例に限定されることなく、た
とえば第17図〜第19図に示すようにリボンカセット
14の挿脱機構を構成してもよい。すなわち、受台39
の一部には、モータ64により駆動される駆動プーリ6
5と、従動回転する従動プーリ66とに川波されスライ
ドレールeottcGつて無端走行するタイミングベル
ト67の一部が連結されている。そして、収納信号ある
いは引出し信号にもとづいてモータ64が稼動すること
により受台39およびリボンカセット14が挿脱される
ようになっている。このような構成によれは、リボンカ
セット14の挿脱が自動的に行なえる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、転写部にて転写材
の色剤を被転写材に転写して画像を形成する画像形成装
置において、上記転写材を収納したカセットと、このカ
セットを受ける受台と、この受台を上記転写部に近接し
た第1の位置と上記転写部から離間した第2の位置との
間において往復動自在にガイドするガイド手段とを具備
したから、転写材の装着および取外しが手を汚すことな
く迅速かつ確実に行なえ、しかも転写材にしわを発生さ
せて画像形成不良等をまねくことがない等侵れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
藁1図ないし第16図は本発明の一実施例を示すもので
、第1図は画像形成装置の外観斜視図、第2図は同じく
一部切欠して示す概略的斜視図、扼3図は同じく概略的
縦断側面図、第4図は転写動作状態を説明するための斜
視図、第5図は転写材のインク塗布状態を示す平面図、
第6図(イ)〜に)は多色転写時における用紙の動きを
説明する説明図、泥7図は制御回路を示すブロック図、
第8図は転写機構の拡大断面図、第9図はプラテンに対
してサーマルヘッドおよびリボンガイドが離間した状態
を示す斜視図、第1θ図はサーマルヘッドが取着された
ヘッドホルダの支持状態を示す斜視図、第11図はプラ
テン、熱転写リボン、サーマルヘッドの各駆動系の配置
状態を示す斜視図、抛12図はツーマルヘッドのプラテ
ンに対する接Il#機構を示1−概略的側面図sgxa
図はリボンカセットの装着状態を示す概略的斜視図、第
14図はリボンカセットの挿脱機構を示す断面図、第1
5図はリボンカセットを装着した状態の挿脱機構を示す
断面図、第16図は挿脱機構の作用訛明図、第17図〜
第19図は本発明の他の実施例を示すもので、第17図
はリボンカセットの挿脱梠構を示す断面図、第18図は
リボンカセットを装置゛した状態の挿脱機構を示す断面
図、第19図は挿脱機構の作用説明図である。 14・・・カセット(リボンカセット) 、 b;・・
・転写部、15・・・転写材(熱転写リボン)、P・・
・被転写材(用紙)、21・・・色剤(インク)、39
・・・受台、60・・・スライドレールb6t・・・ス
シイ第 3 図′ 第4図 1 第6図 第8図 第9図 4′/ 第12図 1ら 第13図 j’/a 第14図 第15図 第17図 第18図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)転写部にて転写材の色剤を被転写材に転写して画
    像を形成するものにおいて、上記転写材を収納したカセ
    ットと、このカセットを受ける受台と、この受台を上記
    転写部に近接した第lの位置と上記転写部から離間した
    第2の位置との間において往復動自在にガイドするカイ
    ト手段とを具備したことを特徴とする1Iiii像形成
    装置。
  2. (2)受台は第2の位置においてカセットを受入れるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像形成装
    置。 合
  3. (3)受体を収納信号により第2の位置から第1の位置
    へ移動させることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の画像形成装置。
JP58182666A 1983-09-30 1983-09-30 画像形成装置 Pending JPS6073876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182666A JPS6073876A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58182666A JPS6073876A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6073876A true JPS6073876A (ja) 1985-04-26

Family

ID=16122306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58182666A Pending JPS6073876A (ja) 1983-09-30 1983-09-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6073876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10429556B2 (en) 2011-07-01 2019-10-01 Tropiglas Technologies Ltd Spectrally selective panel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10429556B2 (en) 2011-07-01 2019-10-01 Tropiglas Technologies Ltd Spectrally selective panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676678A (en) Ribbon cassette cartridge having a lid and a locator slot
JPS59230780A (ja) 熱転写材カセツト
JPS60132456A (ja) 画像形成装置
JP2575346B2 (ja) 画像形成装置
JPS60240481A (ja) 転写材収納カセツト
JPS60262679A (ja) 画像形成装置
JPS6032687A (ja) 画像形成装置
JPS6073876A (ja) 画像形成装置
US4638331A (en) Image building apparatus
JPS6032678A (ja) 画像形成装置
JPS60165277A (ja) 転写材カセツト
JPS60165278A (ja) 画像形成装置
JPS612585A (ja) 画像形成装置
JPS61286184A (ja) 画像形成装置
JPS60172570A (ja) 画像形成装置
JPS60112458A (ja) 画像形成装置
JPS6049971A (ja) 画像形成装置
JPS6096480A (ja) 画像形成装置
JPS6124482A (ja) 画像形成装置
JPS6063177A (ja) 画像形成装置
JPS6094364A (ja) 画像形成装置
JPS60242085A (ja) 画像形成装置
JPS6094375A (ja) 画像形成装置
JPS60174675A (ja) 転写材カセツト
JPS60124273A (ja) 画像形成装置