JPS59223511A - 自動車の室内熱気排出装置 - Google Patents

自動車の室内熱気排出装置

Info

Publication number
JPS59223511A
JPS59223511A JP9747183A JP9747183A JPS59223511A JP S59223511 A JPS59223511 A JP S59223511A JP 9747183 A JP9747183 A JP 9747183A JP 9747183 A JP9747183 A JP 9747183A JP S59223511 A JPS59223511 A JP S59223511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
compartment
hot air
set value
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9747183A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Haneda
治 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP9747183A priority Critical patent/JPS59223511A/ja
Publication of JPS59223511A publication Critical patent/JPS59223511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/24Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant
    • B60H1/248Air-extractors, air-evacuation from the vehicle interior

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動車の駐車時などにおける車室内に籠る
熱気を自動的に排出するための装置に関する。
夏期の日射の強い日、たとえば外気温度35℃、日射f
f1860 Kcal/n?・hの条件下で車を駐車さ
せた場合、塗装色によって違いがあるが車室内湿度は平
均60℃、最高では70℃以上になる。したがって、現
状では車に乗り込むときは、窓を全開して換気装置を運
転し、車室内に籠った熱気を排出している。また、エア
コンの装着された車でも上述の操作を行なわないと、冷
却速度が遅くなる。さらに、車室内湿度が高いと、室内
各部の樹脂、接着剤その他から異臭が発生し、乗車時に
不快感を覚える。
この発明の目的は、自動車の駐車時において、車室内の
湿度が所定値以上に上昇しないように、車室内に籠る熱
気を自動的に排出することができ、したがって上述した
乗車時の換気操作が不要になる自動車の駐車時車室内熱
気排出装置を提供することにある。
この発明による自動車の室内熱気tJ1出装置は、単室
に内気排出口が設けられるとともに、内気排出口にダン
パが設けられ、かつ車室内温度を検出し、検出値が設定
値以上になるとダンノ々を開き、それ以下になるとダン
、eを閉じるダンパ開閉装置を備えているものである。
この発明によれば、車室内の湿度が設定値以上になると
ダンパが開かれて車室内の熱気が内気排出口から車室外
に排出されるから、車室内の温度が設定値以上になるこ
とがなく、乗車時の換気操作が不要になる。
以下、この発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は、自動車と、これに取付けられた室内熱気排出
装置を示している。
自動車は、エンジン室(1)、車室(2)およびトラン
ク室(3)を有している。
室内熱気排出装置は、車室(2)に内気排出口(4)が
設けられるとともに、内気初出口(4)にダンパ(5)
が設けられ、かつ車室(2)内温度を検出し、検出値が
設定値以上になるとダンパを開き、それ以下になるとダ
ンパ(5)を閉じるダンパ開閉装置(6)を備えている
ものである。
内気排出口(4)は、車室(2)のルーフ(7)の一部
が所要の大きさに切欠かれることにより形成されている
。ダンパ(5)は、内気排出口(4)に合致する形状を
有する平板状のもので、内気排出口(4)の前縁に水平
軸を中心に一端で揺動自在に取付けられており、閉じら
れた状態ではルーフ(7)に面一であり、前下りの傾斜
状に立ち上がって開か(、 れた状態になる。
ダンパ開閉装置(6)は、第2図に示すように、ルーフ
(7)に垂下状に取付けられたブラケット(8)にロッ
ド(9)が上向きに突出するよう支持された駆動シリン
ダ(10)を備えている。ロッド(9)はダンパ(5)
に連結されている。駆動シリンダ(10)は温度センサ
およびロッド(9)を進退させる駆動モータ(いずれも
図示しない)を内蔵している。温度センサによって車室
(2)内湿度を検出し、検出値が設定値(たとえば40
0C)以上になると、駆動モータを作動させてロッド(
9)を突出させることにより、ダンパ(5)か開かれる
。ダンパ(51が開かれると、車室(2)内の熱気は内
気排出口(4)からすみやかに排出される。車室(2)
内温度が設定値以下になると、ロッド(9)を退入させ
てダンパ(5)が閉じられる。
第3図に、ダンパ開閉装置の変形例を示す。
この変形例によるダンパ開閉装置(6)は、ダンパ(5
)とブラケット(8)の間に設けられた形状記憶合金(
11)を備えている。形状記憶合金(11)は、車室(
2)内湿度が設定値以上になると第3図に鎖線で示すよ
うに伸長し、それ以下になると同図に実線で示すように
縮少してダンパ(5)を開閉する。
第4図は、この発明の第2実施例を示す。上記実施例で
は自然換気により熱気を排出するようにしていたが、こ
の第2実施例では強制換気により熱気を排出する。その
ために第2実施例は、上記実施例の構成に加えて排気装
置(121を備えている。排気装置(121は、内気排
出口(4)の直下に設けられ、断面路コ形の上向きに開
口したケーシング(13)と、ケーシング(13)内に
設けられたシロッコファン04)と、ファンモータ(]
5]とヲ備えている。ケーシング(13)の適当な位置
には複数の吸込口(16)が設けられている。第2実施
例におけるダンパ(5)の開閉は、図示しないが上記実
施例のダンパ開閉装置(6)における駆動シリンダ(1
0)および形状記憶合金(11)のいずれかによる。ま
たファンモータ(15]の作動は、駆動シリンダ(10
)に内蔵した温度センサを併用して制御するか、別途湿
度センサ(図示しない)を設け、これによってもよい。
形状記憶合金(11)によってダンパ(5)を開閉させ
る場合には、ファンモータ(15]の起動スイッチ(図
示しない〕をダンパ(5)に設けて、ダンパ(5)が開
かれている間にファンモータ(15)が作動ず装置は車
室(2)のルーフ(7)に設けられているが、ルーフ(
7)の代わりに後部座席後の車室(2)とトランク室(
3)の間の仕切壁(司に設けるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は側面図、第2
図はダンパなどの取伺部拡大断面図、第3図はダンパ開
閉装置の変形例を示す第2図相当の断面図、第4図は他
の実施例を示す第2図および第3図相当の断面図である
。 (2)・・・車室、t41 @・e内気排出口、(5)
・・・ダンパ、(6)・・・ダンパ開閉装置。 以  上 特許出願人   昭和アルミニウム株式会社外4名 1゜ 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車室(2)に内気排出口(4)が設けられるとともに、
    内気排出口(4)にダンパ(5)が設けられ、かつ車室
    (2)内温度を検出し、検出値が設定値以上になるとダ
    ンパ(5)を開き、それ以下になるとダンパ(5)を閉
    じるダンパ開閉装置(6)を備えている、自動車の室内
    熱気排出装置。
JP9747183A 1983-05-31 1983-05-31 自動車の室内熱気排出装置 Pending JPS59223511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9747183A JPS59223511A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 自動車の室内熱気排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9747183A JPS59223511A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 自動車の室内熱気排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223511A true JPS59223511A (ja) 1984-12-15

Family

ID=14193216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9747183A Pending JPS59223511A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 自動車の室内熱気排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223511A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121517A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Kanto Auto Works Ltd 自動車の換気装置
JPS649812U (ja) * 1987-07-07 1989-01-19
FR2682645A1 (fr) * 1991-10-18 1993-04-23 Renault Procede et dispositif de ventilation statique d'un habitacle de vehicule automobile.
US5344361A (en) * 1992-06-03 1994-09-06 Matthias Jan H Sun roof vent
KR19980043318A (ko) * 1996-12-02 1998-09-05 박병재 자동차의 환기구 개폐장치
JPWO2013031441A1 (ja) * 2011-08-26 2015-03-23 エイディシーテクノロジー株式会社 天井高変更装置
CN109515118A (zh) * 2018-11-27 2019-03-26 夏文峰 一种应用于货车车仓的抽风式散热机构
US20190299748A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vehicles and Methods for Cooling a Cabin Using a Cold Roof
CN111688457A (zh) * 2020-06-19 2020-09-22 张俊华 一种小型汽车顶棚按键升降装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613216A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Nippon Denso Co Ltd Ventilation control method and device for car
JPS5741204A (en) * 1980-08-26 1982-03-08 Diesel Kiki Co Ltd Ventilating method for vehicular compartment
JPS5840405B2 (ja) * 1978-12-13 1983-09-06 株式会社フジクラ カテナリ−型管路ケ−ブル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5840405B2 (ja) * 1978-12-13 1983-09-06 株式会社フジクラ カテナリ−型管路ケ−ブル
JPS5613216A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Nippon Denso Co Ltd Ventilation control method and device for car
JPS5741204A (en) * 1980-08-26 1982-03-08 Diesel Kiki Co Ltd Ventilating method for vehicular compartment

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121517A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Kanto Auto Works Ltd 自動車の換気装置
JPS649812U (ja) * 1987-07-07 1989-01-19
FR2682645A1 (fr) * 1991-10-18 1993-04-23 Renault Procede et dispositif de ventilation statique d'un habitacle de vehicule automobile.
US5344361A (en) * 1992-06-03 1994-09-06 Matthias Jan H Sun roof vent
KR19980043318A (ko) * 1996-12-02 1998-09-05 박병재 자동차의 환기구 개폐장치
JPWO2013031441A1 (ja) * 2011-08-26 2015-03-23 エイディシーテクノロジー株式会社 天井高変更装置
US20190299748A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vehicles and Methods for Cooling a Cabin Using a Cold Roof
US11345215B2 (en) * 2018-03-30 2022-05-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vehicles and methods for cooling a cabin using a cold roof
CN109515118A (zh) * 2018-11-27 2019-03-26 夏文峰 一种应用于货车车仓的抽风式散热机构
CN109515118B (zh) * 2018-11-27 2021-11-05 江苏嘉之瑞电子科技有限公司 一种应用于货车车仓的抽风式散热机构
CN111688457A (zh) * 2020-06-19 2020-09-22 张俊华 一种小型汽车顶棚按键升降装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0712091Y2 (ja) 車両用換気装置
JP2004106694A5 (ja)
US4258555A (en) Air-conditioned passenger motor vehicle
JPH04500052A (ja) 自動車用の空調装置
JPS59223511A (ja) 自動車の室内熱気排出装置
JP2010126022A (ja) 車両用空調装置
US20090165479A1 (en) Solar powered ventilation system for automobile
KR20040038284A (ko) 우산을 수납할 수 있는 자동차
US2667113A (en) Ventilation system for vehicle bodies
JPH11165529A (ja) 車両用換気装置
JP3688108B2 (ja) 車両用換気装置
JPH11165530A (ja) 車両用換気装置
JP3004225U (ja) 乗物用太陽電池式換気装置
KR200303409Y1 (ko) 우산을 수납할 수 있는 자동차
JP2606058Y2 (ja) 車両用換気装置
KR100452441B1 (ko) 자동차용 환기 시스템
JP2002160517A (ja) 車両用換気装置
KR0123268Y1 (ko) 환기팬이 설치된 차량의 아웃사이드 미러
JPH05201240A (ja) 自動車の室内換気構造
JP2007008227A (ja) 車両用空調装置
JPH06320939A (ja) 自動車の換気装置
JPH09309323A (ja) 車室用温度調節装置
JPS6132804Y2 (ja)
JPH04244413A (ja) 車両用換気装置
KR19980024292U (ko) 자동차용 환기장치