JPS5922211B2 - 多層液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

多層液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5922211B2
JPS5922211B2 JP54005718A JP571879A JPS5922211B2 JP S5922211 B2 JPS5922211 B2 JP S5922211B2 JP 54005718 A JP54005718 A JP 54005718A JP 571879 A JP571879 A JP 571879A JP S5922211 B2 JPS5922211 B2 JP S5922211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
glass substrate
multilayer liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54005718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5598723A (en
Inventor
敏明 高松
茂平 峰崎
昌孝 松浦
久 上出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP54005718A priority Critical patent/JPS5922211B2/ja
Priority to DE19803001642 priority patent/DE3001642A1/de
Priority to GB8001829A priority patent/GB2043287B/en
Priority to US06/113,337 priority patent/US4309814A/en
Publication of JPS5598723A publication Critical patent/JPS5598723A/ja
Publication of JPS5922211B2 publication Critical patent/JPS5922211B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133784Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by rubbing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多層セル構造液晶表示装置の製造技術に関する
ものである。
近年、液晶表示装置はマトリックス化が進み、画質の向
上を目指して高密度多ライン表示化へと開発目標が向け
られている。
マトリックス型に電極を構成した液晶表示装置は低消費
電力で駆動することができるため省エネルギー化の観点
より非常に有望視されているものである。マトリックス
型液晶表示装置の駆動方式としては、たとえば第1図に
示すような線順次走査方式が使用される。
この線順次走査方式について第1図とともに説明する。
主記憶装置1は文字・記号を文字信号変換器2により表
示パターンに変換し表示画面の一行毎に列駆動回路3の
中のバッファメモリに記憶させた後、その出力を列電極
Y4、Y2、・・・・・・、Ynにそれぞれ供給する。
一方列電極と交差した行電極X1、X2、・・・・・・
、Xmは行駆動回路4によつて順次、駆動され、上記バ
ッファメモリに記憶された情報が1行毎に表示される。
図中5は列駆動回路、行駆動回路の動作を制御する制御
装置であり、6はマトリックス型電極を持つ液晶表示装
置である。このマトリックス型液晶表示装置は、行数(
走査ライン数)が多い程表示密度が高くなり、表示精度
が向上するが行数が多くなれば、一行に信号が印加され
る時間即ちデューティファクターが小さくなり、またそ
のためにクロストーク(十字効果)等の問題が発生して
くる。
特に表示装置として液晶を用いた液晶表示装置に於いて
は、液晶の特性としての閾値が急峻でない。レスポンス
(応答特性)が遅い、と言つた理由から充分なコントラ
ストが得られなくなる。これら問題を解決するために次
のような様々な方策が提案されている。1 閾値のより
明瞭な特性を持つ液晶材料の開発。
2 マトリックスアドレヌ方式をより最適化することに
よつて、駆動マージン(a■Von/Voff)を大き
くする。
3電極構造、セル構造を改良して見かけ上の分解能を高
める。
この中で1および2の方法は従来より知られている液晶
セルの構造を大幅に変更する必要はないが、現在の液晶
材料の開発状況等を考慮すると飛躍的に1駆動可能なラ
イン数を増加させることは期待できない。
これに対し3の方法は液晶セルの構造が複雑になる反面
、駆動可能なライン数を確実に2倍、3倍、4倍・・・
と増加させることができる。上記3の方法の具体的な例
としては、(a) 2重電極構造方式 (b)上下分割方式 (c) 2層構造方式 の3方式が提唱されている。
またこの3方式を相互に組み合わせることも可能であり
、これに関しては特願昭52−81794号にてすでに
出願されている。本発明は上記3方式のうち、特に(c
)の方式を採用した2層以上の多層購造液晶装置を作製
する際に、液晶を区画する中間のガラス基板の両主面を
配向処理する液晶表示装置の製造技術分野に属するもの
である。
第2図に示した液晶表示装置は、従来よりある多層マト
リツクス型液晶表示装置の1例を示す断面図である。
TN−FENタイブの液晶セル11および12を2層に
重ねて構成し、前方(観測者側)の液晶セル11では前
面ガラス13に列電極14a,14b,・・・を設け、
中央ガラス15の表側に行電極16a,16b・・・を
設ける。そして後方の液晶セル12は中央ガラス15の
裏側に列電極17a,17b,・・・を設け、後面ガラ
ヌ18に行電極19a,19b,・・・を設ける。この
とき、液晶セル11と12の行電極16および19は互
いに重なり合わないように配置するが列電極14および
17は重なり合うように配置する。液晶セル11,12
の内面には分子配向処理が施されており、液晶が注入さ
れる。以上により多層マトリツクス型液晶表示装置が作
製される。
上記に於いて、分子配向処理の方法としては従来より一
般的にラピング法あるいは斜め蒸着法が知られているが
、特に量産性、大型のガラス基板処理の点でラピング法
が優れている。
しかしながらこのラピング法を上記第2図の多層液晶セ
ル11,12に適用した場合中央ガラス15の両面ラピ
ングが非常に困難となる。即ち、中央ガラス15の片面
は従来法でラピング処理できるが、他方の面をラピング
処理する場合、既にラピング処理を完了した面に傷が付
き易く、その傷によつて液晶分子配向が乱れ表示に際し
て見映えが悪くなる。本発明は上記問題点に鑑み、ラピ
ング処理面に対する保護膜コートを利用することにより
、ラピング処理の完了した面への傷の発生を防止し、画
質の良好な表示装置を得ることのできる新規有用な多層
液晶表示装置の製造方法を提供することを目的とするも
のである。
以下、本発明の1実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第3図は本発明の1実施例の説明に供する2層購造液晶
セルの断面図である。
前面ガラス基板20と中央ガラス基板21で前方液晶セ
ルが購成され、中央ガラス基板21と後面ガラス基板2
2で後方液晶セルが構成されている。
各ガラス基板20,21,22の周縁にはシール材23
が配設され、内部が密封されている。前方液晶セルと後
方液晶セル内には液晶24が注入されている。この液晶
セル24の分子配向処理はラピング法で行なわれる。前
面ガラス基板20と後面ガラス基板22のセル内面は従
来周知のラピング法が実施されるが、中央ガラス基板2
1のラピング処理は第4図に示す如き方式にて行なわれ
る。即ち、中央ガラス基板21の片面を従来と同様の方
法でラピング処理した後、該ラピング処理面にホトレジ
スト(例えばAZ−1350−シツプレイフアースト社
商品名)等の保護膜25をコートする。保護膜25の塗
布法はスピンナー法、ロールコート法等を用いる。保護
膜25をコートした後、レジスト中の溶媒を除去するた
めに80℃で20分間のベーキングを行なう。中央ガラ
ス基板21を冷却後、保護膜25コート面を基板保持台
26に載置して他方の面を琢磨布の巻回されたローラ2
7等でラピング処理する。両面ラピング処理が完了した
後、アセトン等の溶媒で保護膜を剥離する。以上により
中央ガラス基板21に対しラピング面に傷を発生するこ
となく両面ラピング処理を行なうことができる。尚、保
護膜25としては特にホトレジスト等に限定する必要は
なく、機械的な強度を有し、溶媒で比較的容易に剥離が
でき、剥離膜コートの影響が液晶分子の配向に及ぱない
ものであれば実施可能である。
以上詳説した如く本発明によればラピング時に基板の振
動による傷の発生を有効に防止することができ、従つて
液晶分子の配向不良等の問題も解消され、画質の良好な
多層液晶セル表示装置を得ることができる。
本発明はマトリツクス型の液晶セルのみならず両面ラピ
ングの必要な液晶セルを有する表示装置一般に適用する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマトリツクス型液晶表示装置の,駆動方
式を説明する構成図である。 第2図は従来の多層液晶セルの構造を説明する構成図で
ある。第3図及び第4図は本発明の1実施例の説明に供
する説明図である。20・・・・・・前面ガラス基板、
21・・・・・・中央ガラス基板、22・・・・・・後
面ガラス基板、24・・・・・・液晶、25・・・・・
・保護膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 積層された基板間で複数の液晶セルが構成され、該
    液晶セルの夫々に液晶を封入して成る多層液晶表示装置
    の製造方法に於いて、前記基板のうち両面に液晶分子の
    配向処理が必要な基板を、片面配向処理後、保護膜で配
    向処理面を被覆した後他方の面に配向処理を施すことを
    特徴とする多層液晶表示装置の製造方法。 2 前記保護膜は機械的強度及び溶媒剥離性を有してい
    る特許請求の範囲第1項記載の多層液晶表示装置の製造
    方法。
JP54005718A 1979-01-20 1979-01-20 多層液晶表示装置の製造方法 Expired JPS5922211B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54005718A JPS5922211B2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 多層液晶表示装置の製造方法
DE19803001642 DE3001642A1 (de) 1979-01-20 1980-01-17 Verfahren zur herstellung einer mehrschichtigen fluessigkristall-anzeigeeinrichtung
GB8001829A GB2043287B (en) 1979-01-20 1980-01-18 Manufacture of a multi-layered liquid crystal display panel
US06/113,337 US4309814A (en) 1979-01-20 1980-01-18 Manufacture of a multi-layered liquid crystal display panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54005718A JPS5922211B2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 多層液晶表示装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5598723A JPS5598723A (en) 1980-07-28
JPS5922211B2 true JPS5922211B2 (ja) 1984-05-25

Family

ID=11618891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54005718A Expired JPS5922211B2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 多層液晶表示装置の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4309814A (ja)
JP (1) JPS5922211B2 (ja)
DE (1) DE3001642A1 (ja)
GB (1) GB2043287B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191305U (ja) * 1985-05-21 1986-11-28
JPS6342605U (ja) * 1986-09-08 1988-03-22
JPH0323444B2 (ja) * 1983-02-05 1991-03-29 Tsubakimoto Chain Co

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2683138B2 (ja) * 1989-10-26 1997-11-26 アルプス電気株式会社 液晶表示素子のラビング配向処理方法
US6379746B1 (en) 1999-02-02 2002-04-30 Corning Incorporated Method for temporarily protecting glass articles
JP3923062B2 (ja) * 2004-08-02 2007-05-30 日東電工株式会社 液晶配向フィルムの製造方法、液晶配向フィルム、光学フィルムおよび画像表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343058B2 (ja) * 1972-03-08 1978-11-16
JPS5947287B2 (ja) * 1975-03-31 1984-11-17 シャープ株式会社 ツイストネマテイツク液晶表示素子の製造方法
US4071639A (en) * 1975-10-22 1978-01-31 Combustion Engineering, Inc. Coating material and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323444B2 (ja) * 1983-02-05 1991-03-29 Tsubakimoto Chain Co
JPS61191305U (ja) * 1985-05-21 1986-11-28
JPS6342605U (ja) * 1986-09-08 1988-03-22

Also Published As

Publication number Publication date
GB2043287A (en) 1980-10-01
US4309814A (en) 1982-01-12
DE3001642A1 (de) 1980-07-24
JPS5598723A (en) 1980-07-28
GB2043287B (en) 1983-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335936A (en) Matrix electrode structure in a multi-layer matrix type liquid crystal display
US8004624B2 (en) Gate in panel type liquid crystal display device
KR101256669B1 (ko) 액정표시장치
CN1982965A (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
JP4213102B2 (ja) 液晶表示パネルの切断装置及びその切断方法
US20050287769A1 (en) Substrate production apparatus for producing a substrate for a display device
JPS5922211B2 (ja) 多層液晶表示装置の製造方法
JPS5823607B2 (ja) 多層マトリツクス型液晶表示装置
JP2003084268A (ja) 薄膜トランジスタ液晶ディスプレイの製造方法
JPH0973063A (ja) 液晶表示素子の駆動方法
JPH04238322A (ja) 液晶表示装置
JP2002124554A (ja) 薄膜トランジスタアレイの製造方法
JPH11202292A (ja) アクティブマトリクス形液晶表示装置の駆動方法
JP2646588B2 (ja) アクティブマトリクスアレイ
JP2004163566A (ja) 画像表示装置
JP2737330B2 (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP3161851B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS6134131B2 (ja)
JPH08262423A (ja) 液晶表示パネル
JP2003149676A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置、及びその駆動方法
JP2000206573A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置および画素欠陥修正方法
JP2534566B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0829750A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH06110046A (ja) カラーフィルタ基板
JPH05127188A (ja) 表示装置