JPS5921613Y2 - 茎稈搬送機構 - Google Patents

茎稈搬送機構

Info

Publication number
JPS5921613Y2
JPS5921613Y2 JP973076U JP973076U JPS5921613Y2 JP S5921613 Y2 JPS5921613 Y2 JP S5921613Y2 JP 973076 U JP973076 U JP 973076U JP 973076 U JP973076 U JP 973076U JP S5921613 Y2 JPS5921613 Y2 JP S5921613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
conveying device
stem
conveyance
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP973076U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52103136U (ja
Inventor
利勝 谷本
修 木目
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP973076U priority Critical patent/JPS5921613Y2/ja
Publication of JPS52103136U publication Critical patent/JPS52103136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921613Y2 publication Critical patent/JPS5921613Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、第1挟持搬送装置から第2挟持搬送装置に茎
稈を受は渡して搬送するように構成しである茎稈搬送機
構に関する。
上記茎稈搬送機構において、第1挟持搬送装置と第2挟
持搬送装置の搬送速度や搬送方向にわずかに差があって
も、両搬送装置に同時に茎稈が挾持されると、茎稈が切
断されてしまうような虞れがあるため、一般的に、両搬
送装置の受は渡し個所においては相方の挟持作用が同時
に及ばないようにしである。
このように構威しであるがために、この受は渡し個所で
は無搬送状態となって、茎稈が滞留して詰りを生じたり
抜落ちるような虞れがあった。
このような問題を解決するために、この受は渡し個所に
別途係止搬送装置を設けて、係止搬送することも考えら
れるが、第1搬送装置にて層状に連続的に搬送されてい
る茎稈間に係止用の搬送爪を突入させると茎稈はこの突
入によって搬送方向とは異なる方向に力を受けて姿勢が
乱れ、かえって、受は渡しがうまく行かなくなる虞れが
ある。
本考案は、このような実情に鑑み、良好確実に茎稈を第
1搬送装置から第2搬送装置に受は渡す茎稈搬送機構を
提供することを目的とする。
本考案の茎稈搬送機構は搬送チェーンとレールとで茎稈
を挟持搬送する第1茎稈挾持搬送装置の前記搬送チェー
ンに、挟持作用始端より搬送上手側から起立させる起伏
自在な係止用爪を取り付け、この係止爪を起立姿勢に規
制する案内ガイドの作用終端が、前記レールの終端より
も搬送方向の後方位置にあるようにこれら起立案内ガイ
ドとレールとの相対長さを設定して、係止爪の起立状態
を挟持作用終端より後方にまで維持させてから倒伏させ
るように構成すると共に、倒伏直前の前記係止用爪と搬
送方向で近接対向させて挟持作用始端を位置させるよう
に、第2茎稈挾持搬送装置を設け、もって、第1茎稈挾
持搬送装置から第2茎稈挾持搬送装置に茎稈を受は渡す
べく構成してあることを特徴とする。
すなわち、係止用爪は、挟持搬送される前からすでに第
1搬送装置にて搬送される茎稈層内の挟持部分近くに突
入し、そのままで、第2搬送装置の挟持作用始端近くま
で茎稈層内に突入しているので、第1搬送装置の挟持作
用が終ってもスムーズに係止搬送に変化して茎稈の姿勢
孔れが生じないのみならず、このようにして係止搬送さ
れた茎稈は、第2挾持搬送装置の挟持始端に押し込まれ
、詰まりゃ抜は落ちなく、確実に第2挟持搬送装置を受
は渡される。
次に本考案の実施例を図面に基づき詳記する。
第1,2図はコンバインを示す。
植立殻稈引起す引起し装置1・・・・・・と、刈刃2と
、横搬送装置3とを設け、植立殻稈を引起し刈取り、所
定−個所Aに合流すべく刈取部4を構成して走行車体5
の前部に設けである。
そして、この刈取部4の茎稈合流個所Aに始端部を臨ま
せ終端部を走行車体5上に搭載した脱穀装置6の直前方
に位置させて、後方搬送装置7を設け、この後方搬送装
置7にて、刈取殻稈を扱深さ調節しながら後方に搬送し
、横架姿勢に変更して、前記脱穀装置6の直前方に搬送
するように構成しである。
そして、前記脱穀装置6の横−側に設けた実用新案登録
請求の範囲に記載中の第2搬送装置であるフィードチェ
ーン8の始端部を前記後方搬送装置7の終端部に近接さ
せ、横架姿勢の殻稈株元を受は取り挟持搬送し、この殻
稈の穂先側を前記脱穀装置6内に引き込み扱脱穀させて
、後方の排ワラ処理装置9内に排ワラを送るように構威
しである。
次に、第3図に基づき前記後方搬送装置7の構造を示す
上段より下段に向って、順次、穂先係止搬送装置10、
第1搬送装置11.株元挾持搬送装置12とを三段状に
設け、この三つの搬送装置10,11.12の始端を略
直線上に近づけて設け、前記合流個所Aにある略直立状
の穀稈を三段保持して後方上方に向って搬送し始めるよ
うに構威しである。
そして、前記第1搬送装置11は前半部分に係止用案内
レール13を設は残る後半部分に挟持レール14を設は
一連の搬送径路Bの前半部分で係止搬送し、後半部分で
挟持搬送するように構威しである。
そして、前記株元挾持搬送装置12は前記第1搬送装置
11の係止搬送部分に対応する短かい挟持搬送長さを持
つていて、前記第1搬送装置11にて係止搬送されてい
る茎稈の株元を挟持搬送するように構成しである。
この株元挟持搬送装置12は始端スプロケット軸17を
中心に機体横方向に調節可能に揺動変位しえるように構
威しである。
もって、第3図に示すように、平面視(被搬送穀稈長方
向視)において、第1搬送装置11のレール13.14
を設けた側に株元挾持搬送装置12を揺動して、この株
元挟持搬送装置12の搬送径路Cの始端側より終端側が
第1搬送装置11の搬送径路Bに対し大きく離れるよう
に傾斜させ、被搬送殻稈を株元側に向って引き抜き、扱
深さ調節するように構威しである。
そして、このように扱深さ調節された殻稈は扱深さ調節
後すぐに、第1搬送装置11にて挟持搬送され、この終
端部に至ると前記穂先係止搬送装置10の終端部が機体
の内側に向って屈曲延長しであるので、この終端部で横
架姿勢に変更され、この横架姿勢の殻稈株元側を前記フ
ィードチェーン8の始端部に受は渡すように構威しであ
る。
実用新案登録請求の範囲に記載の第1搬送装置である前
記第1搬送装置11とフィードチェーン8について第4
,5図に基づき、詳しく述べる。
前記第1搬送装置11は突起付き無端チェーン15の上
側に突出長さがチェーン突起15 aの数倍ある係止用
爪16・・・・・・を起伏自在に枢支しである。
そして、この無端チェーン15は前記合流個所A近くに
ある始端スプロケット17と、前記フィードチェーン8
の始端部近くで機体内側に寄った個所にある第1終端ス
プロケツト18、そして、この第1終端スプロケツト1
8より機体内側に向う横方向に離れである第2終端スプ
ロケツト19とに、順次巻き掛けられていて、前記始端
スプロケット17の周りから、前記第1終端スプロケツ
ト18周りまで起立用案内ガイド20を設けである。
このようにして、前記係止案内レール13による係止搬
送作用の開始前より、前記挾持レール14による挾持搬
送終端より後方まで、前記係止用爪15を起立状態にて
維持すべく構成しである。
そして、前記第1終端スプロケット18周りにあるガイ
ド部分20 aは、徐々にチェーンより離れるようにし
、もって、係止用爪15の突出方向が第1搬送装置11
の挟持搬送方向に横方向で直交する姿勢から先端が少々
先行する状態になった後、第1終端スプロケツト18か
ら第2終端スプロケツト19に向うチェーン15の移動
方向に沿って倒伏するように構成しである。
そして、前記フィードチェーン8は始端部の下方前方に
大きく傾斜している部分8aの中間部で、前記係止用爪
15が先端先行形となった時に、この係止用爪15の直
後前に挾持始端が来るように挟持レール21の始端を位
置させである。
このよう構成して、第1搬送装置11による挾持搬送が
終了した後、係止搬送し、この係止搬送用の爪15にて
フェードチェーン8の挟持作用初め部分である挾持レー
ル21始端とフェードチーン8の間に殻稈を押し込むよ
うに構成しである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る茎稈搬送機構の実施例を示し、第1
図はコンバインの全体を示す側面図、第2図はコンバイ
ンの前部を示す概略平面図、第3図は後方搬送装置を示
す斜視図、第4図は要部の一部を示す平面図、第5図は
要部の一部を示す側面図である。 8・・・・・・第2茎稈搬送装置、11・・・・・・第
1茎稈搬送装置、15・・・・・・搬送チェーン、16
・・・・・・係止用爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬送チェーン15とレール14とで茎稈を挾持搬送する
    第1茎稈挾持搬送装置11の前記搬送チェーン15に、
    挟持作用始端より搬送上手側から起立させる起伏自在な
    係止用爪16・・・・・・を取り付け、この係止爪16
    ・・・・・・を起立姿勢に規制する起立案内ガイド20
    の作用終端が、前記レール14の終端よりも搬送方向の
    後方位置にあるようにこれら起立案内ガイド20とレー
    ル14との相対長さを設定して、係止爪16の起立状態
    を挟持作用終端より後方にまで維持させてから倒伏させ
    るように構成すると共に、倒伏直前の前記係止用爪、1
    6と搬送方向で近接対向させて挟持作用始端を位置させ
    るように、第2茎稈挾持搬送装置8を設け、もって、第
    1茎稈挾持搬送装置11から第2茎稈挾持搬送装置8に
    茎稈を受は渡すべく構威しであることを特徴とする茎稈
    搬送機構。
JP973076U 1976-01-31 1976-01-31 茎稈搬送機構 Expired JPS5921613Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP973076U JPS5921613Y2 (ja) 1976-01-31 1976-01-31 茎稈搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP973076U JPS5921613Y2 (ja) 1976-01-31 1976-01-31 茎稈搬送機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52103136U JPS52103136U (ja) 1977-08-05
JPS5921613Y2 true JPS5921613Y2 (ja) 1984-06-27

Family

ID=28470132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP973076U Expired JPS5921613Y2 (ja) 1976-01-31 1976-01-31 茎稈搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921613Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52103136U (ja) 1977-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921613Y2 (ja) 茎稈搬送機構
JP3499404B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS6137219Y2 (ja)
JPS6021944Y2 (ja) 刈取収穫機の茎稈縦搬送装置
JPH0140442Y2 (ja)
JPS5836253Y2 (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JPS5811142Y2 (ja) カリトリソウチニオケル コクカンバンソウソウチ
JPS5927714Y2 (ja) 茎稈搬送装置
JPS5938108Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS581165Y2 (ja) 脱穀装置の排ワラ搬送構造
JP3513456B2 (ja) コンバインの穂先係止搬送装置
JPS5930041B2 (ja) 排ワラ結束装置付きコンバイン
JPS592246B2 (ja) コンバイン
JPS596669Y2 (ja) コンバインにおける脱穀前方の穀稈搬送装置
JPS6036022Y2 (ja) コンバインの搬送装置
JPS5936985Y2 (ja) コンバイン
JPS6013334Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0413949Y2 (ja)
JP2892937B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0345550Y2 (ja)
JPS5938130Y2 (ja) コンバインにおける排藁処理装置
JPS598504Y2 (ja) コンバインにおける脱穀供給部の供給調節装置
JPS5820091Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS585007B2 (ja) コンバイン
JPH0142432Y2 (ja)