JPS59208123A - 内燃機関の複式吸気装置 - Google Patents

内燃機関の複式吸気装置

Info

Publication number
JPS59208123A
JPS59208123A JP58083184A JP8318483A JPS59208123A JP S59208123 A JPS59208123 A JP S59208123A JP 58083184 A JP58083184 A JP 58083184A JP 8318483 A JP8318483 A JP 8318483A JP S59208123 A JPS59208123 A JP S59208123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
intake system
main
fuel
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58083184A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Suzuki
鈴木 旬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP58083184A priority Critical patent/JPS59208123A/ja
Publication of JPS59208123A publication Critical patent/JPS59208123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10039Intake ducts situated partly within or on the plenum chamber housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10072Intake runners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10262Flow guides, obstructions, deflectors or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/108Intake manifolds with primary and secondary intake passages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A発明は、内燃機1碍の1汲気系にa3いlス[ノール
を/J:成づるイ1(負荷用主吸気系と、多量の吸気量
を(+イ((k: 8Jる1!゛♂負荷川副吸気系とを
各別に設(ノだ複式吸気装置に関し、特に主及び副吸気
系の混合気を/I成りる気化器の部分を改に!”りるも
のに、閏づる。
この秒の謎ノ式吸気:l?< ii¥【、L、例えば実
公昭5650i:+2+3公報に示さ4′えるように、
気化器、吸気通路。
及び吸入ボートを各別に設(プた低負荷用」ユ吸気系と
、高負荷用副吸気系を有し、低、中負荷時には主吸気系
の気化器の一次側のみで混合気を生成した吸気を11い
、この場合の吸入ボート(よ絞って吸気の流速を1e)
シ、はつ1JU−r−の向きをシリンタ接線方向にづる
ことによりスワールを発生づる。一方、高Ω荷時には、
更に副吸気系からも吸気を行って吸入抵抗の小さい状態
で吸気量を増大し、所定の出力性ntiを得るものであ
る。
従って、上記構成によると、主及び副吸気系にそ4″l
ぞ゛れ気化器の一次側、二次側を配設し、月つ副吸気系
の気化器の二次側スIIIットル弁は所定の負荷ν上で
開くような連動構成が必要になり、構迄が腹対(である
。また主及び副吸気系の吸入ボー1へは、111−の吸
気弁に対しその直」−流側で連通しているので、1ユ吸
気系による吸気の際に吸気tr> 7±が副吸気系にも
作用して吸気の逆流を(l]じる思ねがあり、これを防
止づるため、例えば実17FI fイノ54−8101
2 r=公報に承りよう4T逆市ブ↑、又は逆流防11
−のための制御弁を、副吸気系の吸気通路に設りる必要
がある。
本発明LJ、このような従来技術に阜づく1−及び()
)す吸気系の混合気/J戒部大’i 0) Jfa造1
−の問題点に鑑み、十及び副13!8!気系の)17合
気生成部を単一化し、11つ逆流防」1弁″9を不要に
して節)造を大幅に菌糸化りる、」;うにした内燃機関
の複式吸気装置を捉IJξりることを1丁l的とりる。
この[j的のため本発明による装置は、111− の混
合気通路の側壁部に主吸気系の主ボートと副吸気系の副
ボートを聞]二1し、1つそねらの主ボー1〜と副ポー
1−をjル続的に17fl閉づる絞り開閉ブtを設Gノ
、史lJ較り開閉弁上流側に燃料噴射弁をiiジ(ノー
(混合気/I:成部酸部成し、この混合気生成部にJ:
す1ユ吸気系のみ′y、、 l;L−それど副吸気系に
吸気を(Jい、絞り開閉弁により主吸気系で9吸気の際
の副吸気系への逆流を防ぐように構JA jl1.にと
を苅旨とりるもの【゛ある。
Jスト、図r61を参照して本発明の一実施例を11体
的(、l説明づる。第1図と第2図において、符シ:1
はは閏木体、2は混合気)1成部であり、この)jy合
気/、1−成品2からトープメント方式により2つに分
離され!、:吸気通路3a、 3b、サイノ7ミズ状の
吸込ボート4a、 4bを介し機1月本体1におりる4
気筒の燃焼室58ないし5dに連通して、低負荷用主吸
気系の吸気装置6が構成される。また、−1記混合気/
[成品2から上述と同様に2つに分離された間L]而面
の人さい吸気通路7a、 7b、ナイアミズ状の吸入ボ
ート8a、 8bを介し各燃焼Hi、J 5 aイタい
し5dに連;f7(1)で、高負荷用副吸気系の吸気装
置9が(jl)成される。ここで、第2図により例えば
第1気筒で説明づると、主及び副吸気系の各吸入ボート
4a、 8aは、111−の吸気弁10に対しその直上
流の個所で連通しており、特に吸入ボー1−4a、4b
は、出口部が絞らi」1つシリンダ接線方向に設置され
て、吸気の際にスツールを生成づるようになっている。
混合気体酸部2は、第3図と第4図に4記するように、
円筒状の混合気通路11の側壁部のノ1右において、主
吸気系の吸気通路3a、 3bと31に通する間口面積
の小さい:lボー1〜12a 、 12i+ 、及び副
吸気系の吸気通路7a、 7bと連通づる間口面積の人
きい副ボーi〜13a 、 131)が同一回転方向に
隣接して開11111、、−(あり、)1−側のボート
12 X+と138.及び右側のボート121)と+ 
31+に対し円弧状の絞り開閉弁14v 、 14bか
、、!tノらねる。絞り開閉弁14a 、 141)は
、J1■−1,11部祠15を介して軸16に連結され
、このll’l1116が1ツバ−17,ワイx718
を介してノノクゼルペダル側にノΦ枯セされて、ノ′ク
セル踏込みに伴い絞り開閉弁14a、1旧ノを ♀11
にノー【り転して、ノI−石のボートを:1ボーt−1
2a 、 121)の方から順次聞くようになつCいる
。J−こ(゛、アイドリング11、)には二lボート1
2a。
121)のみを名5ト聞き、全負荷時には−1−及0′
11ポーt−12a 、 12bと13a 、 13b
を全開りる。ぞ1ノー(、かかる)17合気通路11の
絞り開閉弁14a 、 14bの上流側の中心部に燃料
用Ω・1弁19が、各負荷に応じた燃オ′!1を供給づ
べく設置されている。
次い(この」、うに(jl5成さねた複式吸気装置61
の動作についC説明Jると、先ずアイドリング時に(、
上、ンj1合気り成品2にd3 イー(■ボート 12
a 、 12+)のみが、tシリ聞閉弁+4a 、 1
411により若干量いて吸気量が制限され、(1つ燃わ
1lIl口j弁19からはこの場合に相当でする燃料が
咄用されて所定の空燃比の混合気を生成づる。そして、
この混合気が上記主ボート12a 、 121] カラ
主吸気系ノ吸気通路3a、 3b、吸入ボー1−4a、
4bを介し各燃焼室5aないし5dに111給さね、こ
のとさ・吸入ボート4a、 Abからの吸気の際に強カ
イrスワールを生成づる。また、([、(、中負荷の部
分負荷重には、アクレル踏込みに応じ−(混合気生成部
2の絞り開閉弁14a 、 14bが回転してi−ボル
ト12a 、 121)の開度を増づようになり、これ
に1゛vい吸気量ら増大づる。そして、この場合の吸気
も十記同44))に主吸気系のみから行われ−(、スツ
ールを生成づる。
尚、かかる主吸気系にJ、る吸気の際に、各気筒の燃焼
<yibH側の吸気負圧が副吸気系にら作用するが、混
合気生成部2において副吸気系の副ボートi3a。
1311が常に絞り開閉弁14a 、 14bにより全
閉(\れて副吸気系を遮1ηiLTいる。そのため、成
る気!1)の吸入行稈で他の気筒を迂口する副吸気系へ
の吸気の逆流、即ら副吸気系の吸入ボート8i+、 8
bがらも吸気されることににるスワールの打ち潤しは生
じない。
高(”J ?ji 11.’Iにf3L、117合気牛
成牛成で+ポートA2a。
121)か全開しlご状(ル′ぐ、更に絞り間1]]弁
14a 、 +4()の回Φ!、により副ボーl−G’
、a 、 131+b開さ’ !Triめる。
ぞJ(、混合気(l陵部2【引或さ4′(た混合気は、
1−記1吸気系(、薯1t+えて6f’l吸気系の吸気
通路7a、 7b及び吸入ボー1−8七81)を介j7
で各燃焼v5 d ’;Gいし5 d 1.’二供給さ
れるよ−うになり、こ−うして所定の吸気fliiかf
111イ″A:さねる。
以1のi説明から明rうかなように本発明によると、I
ll: ;′、気イ(:成a++ 2に、ムリ生及び副
吸気系の混i″¥気を同11・“1に)1−成ダるのζ
゛、この部分の椙′Jり2が入幅に簡素化づる。また、
十ii+シ11テ合気牛酸部2で主吸気系からの吸気の
際の副吸気系への吸気道?Xtが防止されるので、r1
11吸気系に逆流防止弁を設りる必坏がイ〔り、この点
ても(711造が簡甲になり、11つ吸入抵抗の増大舌
の種々の不具合を生じる恐れがない。
ぞlJで上記名作用効宋4: J、す、低、中負荷1時
強いス1ノールを1成して燃焼効率が向上し1.¥1負
萌11も所定の出力111能を(lJる。’lQiに、
低、中負傭11・)スツール効果を11)人眼利用する
ことで、燃料噴r14弁19からの燃料鳴用INを制御
して空燃比をり〜ン化づることか−でき、燃費も向上り
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の一実施例を承り1\休の構
成図、第2図は一部の1ili 1rii図、第こう図
は要部の分解斜視図、第4図は同水平断in1図τ・あ
る。 2・・・fiffi合気〈ト酸部、5a〜5d・・・燃
焼室、6・・・主吸気系1yk気装置、9・・・1Ii
lj吸気系吸気猛1tWl、11・・混合気通路、T2
a 、 12b 中止ボート、13a 、 13b −
・、副ボート、14;r 、 ?41+・・・絞り同I
M弁、Hl・・・燃旧噴Qツブr 0 Qur 許出a 人7i’l ±iE+ −1,’、’
 782、JL 6’z 4+代理人 弁理士  小 
橋 は 浮 量  弁理士  刊 J4    進 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. t1仁の混合気通路の側壁nllに」吸気系の1−ボー
    1〜と副吸気系の副ボートを開口し、イれらのボー1〜
    に対ty Elボー1−側から負荷に応じてil続的に
    開く絞り開閉弁を設(〕、更に該絞り開閉弁の上流側に
    燃!l::l II II弁を設「jしτ成る混合気り
    酸部をイ1し、該)17合気生成部から主吸気系、又は
    それと副吸気系により名気筒の燃焼室゛W吸気づるよう
    に構成したことを特徴とづる内燃機関の複式吸気装置6
JP58083184A 1983-05-12 1983-05-12 内燃機関の複式吸気装置 Pending JPS59208123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083184A JPS59208123A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 内燃機関の複式吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083184A JPS59208123A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 内燃機関の複式吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59208123A true JPS59208123A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13795224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083184A Pending JPS59208123A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 内燃機関の複式吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208123A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001036795A1 (de) * 1999-11-12 2001-05-25 Fev Motorentechnik Gmbh Stelleinheit zur erzeugung variabler ladungsbewegungen im zylinder einer kolbenbrennkraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001036795A1 (de) * 1999-11-12 2001-05-25 Fev Motorentechnik Gmbh Stelleinheit zur erzeugung variabler ladungsbewegungen im zylinder einer kolbenbrennkraftmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58131313A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS59208121A (ja) 内燃機関の複式吸気装置
JP2001263173A (ja) 4サイクルエンジン
JPS6134344A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS59208123A (ja) 内燃機関の複式吸気装置
JP2005009495A (ja) 燃焼ガスを掃気する間接噴射の過給式内燃エンジンおよび該エンジンへの過給気の供給方法
JPS59208122A (ja) 内燃機関の複式吸気装置
JP3386588B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2010031685A (ja) 火花点火式内燃機関
JPS5982523A (ja) エンジンの吸気装置
JP2003113719A (ja) 内燃機関の制御装置とスワール発生装置
JP2019206941A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0586873A (ja) デユアルポートインダクシヨンシステム
JPH0634578Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPS60101227A (ja) 内燃機関の複式吸気装置
JPH0212292Y2 (ja)
JP2004286012A (ja) 圧縮着火内燃機関
JP2697514B2 (ja) 層状燃焼内燃機関の吸気ポート構造
JP2576124B2 (ja) 複吸気弁を有するエンジンの吸気装置
JPS5862315A (ja) エンジンの吸気装置
JPS59185820A (ja) 層状掃気二サイクル内燃機関
JPH0295766A (ja) 酸素富化エンジンの酸素富化空気制御装置
JP2594286Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS60101226A (ja) 複吸気弁エンジンの吸気系
JPS62253918A (ja) 成層燃焼式エンジン