JPH0586873A - デユアルポートインダクシヨンシステム - Google Patents

デユアルポートインダクシヨンシステム

Info

Publication number
JPH0586873A
JPH0586873A JP3278540A JP27854091A JPH0586873A JP H0586873 A JPH0586873 A JP H0586873A JP 3278540 A JP3278540 A JP 3278540A JP 27854091 A JP27854091 A JP 27854091A JP H0586873 A JPH0586873 A JP H0586873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air passage
induction air
induction
passages
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3278540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2887543B2 (ja
Inventor
Yoshiro Morita
義郎 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP3278540A priority Critical patent/JP2887543B2/ja
Publication of JPH0586873A publication Critical patent/JPH0586873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2887543B2 publication Critical patent/JP2887543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、第1、第2インダクションエア通
路からのインダクションエア流量を変化させることがで
き、使用範囲が大となって全運転域において正味燃料消
費率(BSFC)を低減し得ることを目的としている。 【構成】 このため、デュアルポートインダクションシ
ステムの一方のインダクションエア通路をスロー系の第
1インダクションエア通路とするとともに他方のインダ
クションエア通路をメイン系の第2インダクションエア
通路とし、これら第1、第2インダクションエア通路の
通路断面積の大きさを点火プラグの取付位置に応じて設
定し、前記第2インダクションエア通路途中にはアイド
リング時及び低負荷域を除く他の領域となった際に前記
第2インダクションエア通路を開放すべく動作する開閉
手段を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はデュアルポートインダ
クションシステムに係り、特に内燃機関の絞り弁上流側
に始端開口するとともに吸気弁上部に終端開口する2本
のインダクションエア通路を設け、これらのインダクシ
ョンエア通路によりアイドリング時や低負荷域、あるい
はその他の領域等の運転状態に応じて内燃機関にインダ
クションエアを導入するデュアルポートインダクション
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関には、デュアルポートインダク
ションエアシステムを装備するものがある。デュアルポ
ートインダクションエアシステムとは、吸気通路途中の
絞り弁上流側に始端開口する2本のインダクションエア
通路を設け、これらのインダクションエア通路の終端を
吸気弁上部に開口させ、低回転・低負荷時にインダクシ
ョンエア通路により内燃機関にインダクションエアを導
入し、アイドル安定性や燃費向上等のインダクション効
果を確保するものである。
【0003】前記デュアルポートインダクションエアシ
ステムとしては、特開昭55−25511号公報に開示
されるものがある。この公報に開示される内燃機関は、
1個の気筒に2個の吸気弁を備え、主吸気通路の燃焼室
近傍に設けられた分岐壁によって2個の分岐吸気通路を
形成し、吸気の一部を燃焼室内へ斜めに噴出する副吸気
通路を備えるとともに、副吸気通路の噴出口をシリンダ
内壁面の分岐壁に対して略対称位置を指向すべく前記各
分岐吸気通路に形成し、低負荷運転中の回転を円滑と
し、運転性能を向上させている。
【0004】また、内燃機関の絞り弁上流側に始端開口
するとともに吸気弁上部に終端開口すべくスロットルボ
ディと吸気マニホルドとシリンダヘッドとの夫々の内部
に2本のインダクションエア通路を設けた際に、このイ
ンダクションエア通路途中に電磁弁を設け、内燃機関の
運転状態に応じて制御部により電磁弁を開閉制御するも
のもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のデュ
アルポートインダクションシステムにおいては、インダ
クションエア通路を流れる空気たるインダクションエア
流量が限定されており、インダクションエア通路の使用
範囲が狭いものである。
【0006】この結果、インダクションエア通路からの
インダクションエアが運転状態の全域に渡って正味燃料
消費率(BSFC)の低減に寄与することができないと
いう不都合がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、この発明は、上
述不都合を除去するために、内燃機関の絞り弁上流側に
始端開口するとともに吸気弁上部に終端開口すべくスロ
ットルボディと吸気マニホルドとシリンダヘッドとの夫
々の内部に形成した2本のインダクションエア通路を夫
々有するデュアルポートインダクションシステムにおい
て、一方のインダクションエア通路をスロー系の第1イ
ンダクションエア通路とするとともに他方のインダクシ
ョンエア通路をメイン系の第2インダクションエア通路
とし、これら第1、第2インダクションエア通路の通路
断面積の大きさを点火プラグの取付位置に応じて設定
し、前記第2インダクションエア通路途中にはアイドリ
ング時及び低負荷域を除く他の領域となった際に前記第
2インダクションエア通路を開放すべく動作する開閉手
段を設けたことを特徴とする。
【0008】
【作用】上述の如く発明したことにより、アイドリング
時及び低負荷域の場合には、開閉手段によって第2イン
ダクションエア通路を閉鎖し、第1インダクションエア
通路のみからインダクションエアを供給させるととも
に、他の領域となった際には、開閉手段によって第2イ
ンダクションエア通路を開放させ、第1インダクション
エア通路及び第2インダクションエア通路からインダク
ションエアを供給させ、運転状態の全域に渡って正味燃
料消費率(BSFC)を低減させている。
【0009】
【実施例】以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細
に説明する。
【0010】図1〜図6はこの発明の実施例を示すもの
である。図1及び図2において、2は内燃機関、4は吸
気通路、6−1、6−2は内燃機関2に設けられる第
1、第2吸気弁、8は燃焼室である。
【0011】前記吸気通路4途中に絞り弁10を設け、
吸気通路4の下流側を分岐して第1、第2分岐吸気通路
4−1、4−2を形成し、これら第1、第2分岐吸気通
路4−1、4−2を前記第1、第2吸気弁6−1、6−
2に夫々開口させて設ける。
【0012】また、前記絞り弁10上流側に始端12a
が開口するとともに、第1、第2吸気弁6−1、6−2
上部に終端12b、14bが夫々開口する2本の第1、
第2インダクションエア通路12、14を設け、これら
第1、第2インダクションエア通路12、14は例えば
図示しないスロットルボディと吸気マニホルドとシリン
ダヘッドとの夫々の内部に形成される。
【0013】このとき、前記第1インダクションエア通
路12を、全運転域で使用するスロー系とするととも
に、第2インダクションエア通路14をメイン系とし、
第1、第2インダクションエア通路12、14を燃焼室
8の中心と絞り弁10の中心とを結ぶ第1中心線L1に
対して線対称に形成する。
【0014】また、前記第1インダクションエア通路1
2の終端12bは、第1中心線L1に対して平行且つ第
1吸気弁6−1の中心を通過する第2中心線L2よりも
第1中心線L1から離間する側に形成されるとともに、
第2インダクションエア通路14の終端14bは、第1
中心線L1に対して平行且つ第2吸気弁6−2の中心を
通過する第3中心線L3よりも第1中心線L1から離間
する側に形成されている。
【0015】そして、これら第1、第2インダクション
エア通路12、14の通路断面積の大きさを点火プラグ
16の取付位置に応じて設定し、前記第2インダクショ
ンエア通路14途中にはアイドリング時及び低負荷域を
除く他の領域となった際に前記第2インダクションエア
通路14を開放すべく動作する開閉手段たる電磁弁18
を設ける構成とする。
【0016】詳述すれば、前記点火プラグ16の取付位
置が第1中心線L1上にある場合には、第1、第2イン
ダクションエア通路12、14の通路断面積が等しくな
るように形成する。
【0017】また、前記電磁弁18にアイドルスイッチ
20が接続され、アイドリング時及び低負荷域の場合に
は、アイドルスイッチ20からの信号が入力されず、電
磁弁18は第2インダクションエア通路14を閉鎖状態
とすべく維持するとともに、その他の領域となった際に
は、アイドルスイッチ20からの信号によって電磁弁1
8が開放動作され、前記第2インダクションエア通路1
4を開放すべく動作するものである。
【0018】次に作用について説明する。
【0019】アイドリング時及び低負荷域の場合には、
アイドルスイッチ20からの開閉動作用信号が入力され
ず、電磁弁18は第2インダクションエア通路14を閉
鎖状態とすべく維持することとなり、空気たるインダク
ションエアは第1インダクションエア通路12のみによ
り内燃機関2の燃焼室8に供給される。
【0020】このとき、第1インダクションエア通路1
2から流れるインダクションエアは、図3に示す如く、
スワールエアとして機能する。
【0021】また、その他の領域、例えば前記絞り弁1
0が、図2のA−A部位まで開放すると、アイドルスイ
ッチ20により電磁弁18が開放動作され、インダクシ
ョンエアは第1インダクションエア通路12及び第2イ
ンダクションエア通路14により内燃機関2の燃焼室8
に供給される。
【0022】このとき、第1インダクションエア通路1
2及び第2インダクションエア通路14からのインダク
ションエアは、図4(a)及び図4(b)に示す如く、
第1中心線L1に対して線対称に流れ、燃焼室8内に縦
スワールが生成される。
【0023】更に、前記絞り弁10がA−A部位よりも
大なるB−B以上に開放すると、第1インダクションエ
ア通路12及び第2インダクションエア通路14により
内燃機関2の燃焼室8に供給されるが、第1、第2分岐
吸気通路4−1、4−2と第1、第2インダクションエ
ア通路12、14とに作用する負圧は等しくなり、図5
(a)及び図5(b)に示す如く、第1、第2分岐吸気
通路4−1、4−2側に対して第1、第2インダクショ
ンエア通路12、14側にはエアのよどみが生じ、内燃
機関2の圧縮工程で混合気を層状化するものである。
【0024】これにより、第1、第2インダクションエ
ア通路12、14からのインダクションエア流量を変化
させることができ、使用範囲が大となり、図6に示す如
く、全運転域において正味燃料消費率(BSFC)を低
減させることができ、燃費を向上し得て、経済的に有利
である。
【0025】すなわち、図6に示す如く、アイドリング
時及び低負荷域の場合には、ポンプロスの低減効果とス
ワールによる燃焼改善効果とによって正味燃料消費率
(BSFC)が低減され、また前記絞り弁10が図2の
A−A部位まで開放すると、ポンプロスの低減効果とス
ワールによる燃焼改善効果とタンブルによる燃焼改善効
果とによって正味燃料消費率(BSFC)が低減され、
更に前記絞り弁10がA−A部位よりも大なるB−B以
上に開放すると、ポンプロスの低減効果とタンブルによ
る燃焼改善効果と層状燃焼による希薄燃焼効果とによっ
て正味燃料消費率(BSFC)が低減されるものであ
る。
【0026】なお、この発明は上述実施例に限定される
ものではなく、種々の応用改変が可能である。
【0027】例えば、この発明の実施例においては、燃
焼室8に2個の第1、第2吸気弁6−1、6−2を設け
る構成としたが、図7(a)及び図7(b)に示す如
く、燃焼室8に1個の吸気弁30を設ける構成とするこ
とができる。しかも、図7(b)に示す如く、点火プラ
グ40の取付位置が第1中心線L1上から、例えば第1
インダクションエア通路12側に偏位した場合には、偏
位した側と反対側の第2インダクションエア通路14の
通路断面積を大とすることもできる。
【0028】また、この発明の実施例においては、前記
電磁弁を開閉動作させる信号をアイドルスイッチから入
力する構成としたが、このアイドルスイッチの代わり
に、ブーストセンサやその他のアイドリング時及び低負
荷域等の運転領域を検出できる機器を使用することも可
能である。
【0029】更に、この発明の実施例においては、前記
第2インダクションエア通路14を開放すべく動作する
開閉手段として電磁弁18を使用したが、電磁弁18の
代わりに、図8に示す如く、第2インダクションエア通
路14途中に電気式負圧切換弁(VSV)50を設けた
り、図9に示す如く、絞り弁(図示せず)下流側の吸気
通路60の吸気管負圧によって開閉動作するダイヤフラ
ム装置62を設けることもできる。
【0030】
【発明の効果】以上詳細に説明した如くこの発明によれ
ば、デュアルポートインダクションシステムの一方のイ
ンダクションエア通路をスロー系の第1インダクション
エア通路とするとともに他方のインダクションエア通路
をメイン系の第2インダクションエア通路とし、これら
第1、第2インダクションエア通路の通路断面積の大き
さを点火プラグの取付位置に応じて設定し、前記第2イ
ンダクションエア通路途中にはアイドリング時及び低負
荷域を除く他の領域となった際に前記第2インダクショ
ンエア通路を開放すべく動作する開閉手段を設けたの
で、第1、第2インダクションエア通路からのインダク
ションエア流量を変化させることができ、使用範囲が大
となって全運転域において正味燃料消費率(BSFC)
を低減させることができ、燃費を向上し得て、経済的に
有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すデュアルポートインダ
クションシステムの概略平面図である。
【図2】デュアルポートインダクションシステムの概略
正面図である。
【図3】アイドリング時及び低負荷域の場合の燃焼室の
概略拡大平面図である。
【図4】
【(a)】絞り弁がA−A部位まで開放した場合の燃焼
室の概略拡大平面図である。
【図4】
【(b)】絞り弁がA−A部位まで開放した場合の燃焼
室の概略拡大正面図である。
【図5】
【(a)】絞り弁がA−A部位よりも大なるB−B以上
に開放した場合の燃焼室の概略拡大平面図である。
【図5】
【(b)】絞り弁がA−A部位よりも大なるB−B以上
に開放した場合の燃焼室の概略拡大正面図である。
【図6】正味燃料消費率(BSFC)とスロットル開度
との関係を示す図である。
【図7】
【(a)】この発明の他の実施例を示す1個の吸気弁を
使用した場合の燃焼室の概略拡大底面図である。
【図7】
【(b)】この発明の他の実施例を示す1個の吸気弁を
使用した際の点火プラグを偏位させた場合の燃焼室の概
略拡大底面図である。
【図8】この発明の他の実施例を示す電気式負圧切換弁
(VSV)を使用した場合の概略図である。
【図9】この発明の他の実施例を示すダイヤフラム装置
を使用した場合の概略図である。
【符号の説明】
2 内燃機関 4 吸気通路 4−1 第1分岐吸気通路 4−2 第2分岐吸気通路 6−1、6−2 第1、第2吸気弁 8 燃焼室 10 絞り弁 12 第1インダクションエア通路 14 第2インダクションエア通路 16 点火プラグ 18 電磁弁 20 アイドルスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の絞り弁上流側に始端開口する
    とともに吸気弁上部に終端開口すべくスロットルボディ
    と吸気マニホルドとシリンダヘッドとの夫々の内部に形
    成した2本のインダクションエア通路を夫々有するデュ
    アルポートインダクションシステムにおいて、一方のイ
    ンダクションエア通路をスロー系の第1インダクション
    エア通路とするとともに他方のインダクションエア通路
    をメイン系の第2インダクションエア通路とし、これら
    第1、第2インダクションエア通路の通路断面積の大き
    さを点火プラグの取付位置に応じて設定し、前記第2イ
    ンダクションエア通路途中にはアイドリング時及び低負
    荷域を除く他の領域となった際に前記第2インダクショ
    ンエア通路を開放すべく動作する開閉手段を設けたこと
    を特徴とするデュアルポートインダクションシステム。
JP3278540A 1991-09-30 1991-09-30 デュアルポートインダクションシステム Expired - Fee Related JP2887543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3278540A JP2887543B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 デュアルポートインダクションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3278540A JP2887543B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 デュアルポートインダクションシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586873A true JPH0586873A (ja) 1993-04-06
JP2887543B2 JP2887543B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=17598689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3278540A Expired - Fee Related JP2887543B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 デュアルポートインダクションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2887543B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995002118A1 (fr) * 1993-07-09 1995-01-19 Hitachi, Ltd. Dispositif de commande et dispositif de brassage pour un moteur a combustion interne
US5671713A (en) * 1995-03-09 1997-09-30 Hitachi, Ltd. Control device and apparatus for generating swirls in internal combustion engine
JPH11257078A (ja) * 1998-01-06 1999-09-21 Nissan Motor Co Ltd 直噴火花点火式内燃機関
EP1167718A1 (en) * 1993-07-09 2002-01-02 Hitachi, Ltd. Control device and device for generating swirls in internal combustion engine
US7273032B2 (en) * 2004-06-14 2007-09-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine induction system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995002118A1 (fr) * 1993-07-09 1995-01-19 Hitachi, Ltd. Dispositif de commande et dispositif de brassage pour un moteur a combustion interne
EP1130235A3 (en) * 1993-07-09 2001-10-10 Hitachi, Ltd. Control device for an internal combustion engine
EP1167718A1 (en) * 1993-07-09 2002-01-02 Hitachi, Ltd. Control device and device for generating swirls in internal combustion engine
KR100329166B1 (ko) * 1993-07-09 2002-08-28 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 내연기관의제어장치및와류발생장치
US6443124B2 (en) 1993-07-09 2002-09-03 Hitachi, Ltd. Control device and device for generating swirls in internal combustion engine
EP1088975B1 (en) * 1993-07-09 2003-05-07 Hitachi, Ltd. Apparatus for controlling the swirl in a combustion chamber of an internal combustion engine
US5671713A (en) * 1995-03-09 1997-09-30 Hitachi, Ltd. Control device and apparatus for generating swirls in internal combustion engine
JPH11257078A (ja) * 1998-01-06 1999-09-21 Nissan Motor Co Ltd 直噴火花点火式内燃機関
US7273032B2 (en) * 2004-06-14 2007-09-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine induction system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2887543B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH048610B2 (ja)
JPH0821342A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPS58187519A (ja) エンジンの吸気装置
JP2001263173A (ja) 4サイクルエンジン
JP2887543B2 (ja) デュアルポートインダクションシステム
JP3671755B2 (ja) 直噴式内燃機関の吸気制御装置
JP2639720B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0861072A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH03182623A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH10231729A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3401047B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2882265B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0634581Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPH0481522A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0465232B2 (ja)
JPS588230A (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS58135322A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH04353253A (ja) インダクションエアシステム
JPH029065Y2 (ja)
JPH0634578Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPS633376Y2 (ja)
JPH05163948A (ja) エンジンの吸気装置
JPS58131314A (ja) 内燃機関のスワ−ル制御装置
JPH0654109B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6128714A (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees