JPS59206399A - 17―(イソシアノ―スルホニルメチレン)―ステロイド及びその製造方法 - Google Patents

17―(イソシアノ―スルホニルメチレン)―ステロイド及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59206399A
JPS59206399A JP59086019A JP8601984A JPS59206399A JP S59206399 A JPS59206399 A JP S59206399A JP 59086019 A JP59086019 A JP 59086019A JP 8601984 A JP8601984 A JP 8601984A JP S59206399 A JPS59206399 A JP S59206399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
alkyl
substituted
steroid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59086019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053478B2 (ja
Inventor
アルベルト・マテエオス・フアン・レエオセン
アドリア−ン・マリヌス・フアン・レエオセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gist Brocades NV
Original Assignee
Gist Brocades NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gist Brocades NV filed Critical Gist Brocades NV
Publication of JPS59206399A publication Critical patent/JPS59206399A/ja
Publication of JPH053478B2 publication Critical patent/JPH053478B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0038Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 with an androstane skeleton, including 18- or 19-substituted derivatives, 18-nor derivatives and also derivatives where position 17-beta is substituted by a carbon atom not directly bonded to a further carbon atom and not being part of an amide group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J53/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by condensation with a carbocyclic rings or by formation of an additional ring by means of a direct link between two ring carbon atoms, including carboxyclic rings fused to the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton are included in this class
    • C07J53/002Carbocyclic rings fused
    • C07J53/0043 membered carbocyclic rings
    • C07J53/0053 membered carbocyclic rings in position 12
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は17−(イソシアノ−スルホニルメチレン)−
ステロイド及びこれらの化合物の製造方法に関する。更
に本発明は17−(イソシアノ−スルホニルメチレン)
−ステロイド製造の中間体で’hる17−(ホルムアミ
げ一スルホニルメチレン)−ステロイド及びこれらの化
合物の製造方法に関する。
ステロイドは多種の製薬組成物の構成体として大規模に
使用される。炭素前略の置換基A?ターンによってステ
ロイドは多数の主要群に分割される。
ステロイドの一つの主要群はコルチコステロイドによっ
て形成される。コルチコステロイドの天然の代表物は通
常副腎によって製造される。コルチコステロイドは6−
ケトン基、デルタ4結合、11−ベーターヒドロキシ基
、17−アルファーヒドロキシ基及び17−ベーターヒ
ドロキシ−アセチル側鎖の存在によって特徴づけられる
。゛長い間、コルチコステロイドはコール酸、デソキシ
コール酸及びグリコール酸のような胆汁酸の化学分解に
よって製造された。後に、植物特に多数の竜舌蘭の種か
ら単離され得たヘコrニンも重要な原料になった。微生
物学的方法による11−ヒドロキシ基導入の可能性が見
出されてから多数のヤマノイモ科の種から単離され得た
ジオスグニンと通常大豆又はカラパル豆からのフィトス
テロール混合物から単離されるスチグマステロールがコ
ルチコステロイド製造の最も主要な原料となった。
製薬学的に活性なステロイドを合成するための新規で安
価な原料に多くの注意が向けられてきた。
したがって多量にある大豆由来のステロールであるシト
ステロールとカンペステロールの微生物学的方法による
17−オキソ−ステロイドへの分解は広く研究された。
その結果として17−オキンーステロイドは今日低価格
で容易に入手でき、このことが微生物学的方法による1
1−ヒドロキシ基導入の可能性と共にこれらの化合物全
コルチコステロイド合成の理想的な出発原料としている
17−オ中ソーステロイドからコルチコステロイド側鎖
の構成を行うために多数の化学合成法が知られている。
例えばJ’、Org、Chem、、 44 *1582
(1979)には17−(ジヒドロキシアセトン)側鎖
の導入のためにサルフェネート−スルホキシド転移を用
いる方法が記載されている。
別の経路がJ、C,S、Chem、Comm、  19
81 、775に記載されているがそこでは17−オキ
ソ−ステロイドとエチルイソシアノアセテートとの反応
が記述され、続いて多数のその他の反応があるが、それ
らの結果最終的にコルチコステロイドのジヒドロキシア
セトン側鎖が生じる。その他のコルチコステロイド側鎖
又はその前駆体として使用されうる化合物の合成はJ、
C,S、Chem、Cornm、、 19 B 1 。
774 : J、C,S、Chem、Corrrn、、
 1982 、551 。
Chem、Bar、、 113 、1184 (198
0)及びJ、Org、 Chem、、 1982 、2
993に記載されている。
本発明は21−ヒドロキシ−20−ケト−デルタ16−
ステロイド及び20−ケト−デルタ16−ステロイド製
造用の中間体に関するがこれらの化金物は次に製薬学的
に活性な化合物、特にコルチコステロイドの製造用に使
用されうる。
より詳細には本発明は一般式 (ただし式中R1は水素原子、或は1〜4個の炭素原子
をもつアルキル基、好適にはメチル基を表すか、或はC
10とC11C5又はC9の間に二重結合がある場合に
は存在せず、R2は水素原子、或は1〜4個の炭素原子
をもつアルキル基、好適にはメチル基を表し、R6はア
ルキル基、或は1個又はそれ以上のハロダン原子、アル
キル又はアルコキシ基で置換されているか或は置換され
ていない了り−ル基′lk表し、環A、B、C,及びD
は1個又はそれ以上の二重結合を随意に含み、1個又は
それ以上のヒドロキシル基、アミノ基、酸素原子、ハロ
ダン原子又はアルキル、アルキレン、アルコキシ又はア
ルコキシアルコキシ基で置換されて−るか又は置換され
ておらず、また1個又はそれ以上のエポキシ基、メチレ
ン基、アルキレンジオキシ、アルキレンジチオ又はアル
キレンオキシチオ基によってジ置換されているが又はジ
置換されていない)をもつ17−(イソシアノ−スルホ
ニルメチレン)−ステロイドに関する。
R3がアルキル基を表す場合、適正なアルキル基は1〜
10個の炭素原子をもっ直鎖又は分岐鎖アルキル基であ
る。
R3がジアルキルアミノ基を表す場合、適正なジアルキ
ルアミン基はそのアルキル基が同一であるか又は異って
お91〜8個、好適には1〜4個の炭素原子を含むジア
ルキルアミノ基、或は両アルキル基が窒素原子と一緒に
なってヘテロ環を形成し、これが随意に酸素を含みうる
ものであり、その環が8個までの環原子を含むようなジ
アルキ・ ルアミノ基である。好適なジアルキルアミノ
基はジメチルアミノ、ジエチルアミン、ピロリジン及び
モルホリンである。
R3がアリール基を表す場合、適正な基は1個のハロダ
ン原子、1個又はそれ以上のアルキル基又は1個のアル
コキシ基で置換されるか或は置換されないフェニル基及
びナフチル基、好適にはフェニル、p−メトキシフェニ
ル又はp−メチルフェニル基である。
環A、B% C及びOが1個又はそれ以上の二重結合を
含む場合、これらの二重結合は好適にはC1−C2間、
C5−C4間、C4−C5間、C3−C6間、C6−c
、間、C9−C,0間、C9−C,、間及び(又は)C
II−CI2間に存在する。より好適には二重結合はC
4−C5間及び(又は)C9−011間に存在する0 2個又はそれ以上の二重結合が存在する場合、r特に次
の系が好適である: C3−C4及びC5−C6e C
4’5及びC6C7a C1C2及びC4−C5、Cl
−C2、c、 −C4及びC5CIO及びC1−C2、
C4−C5及びC6−C7゜好適にはC9−C,1間に
も二重結合が存在する。
mA、B、C及びDが1個のヒドロキシル基で置換され
る場合、適正な基は、5−19−111−.12−又は
14−ヒドロキシ基であって好適には5−又は9−ヒド
ロキシ基である。
3JA、B、C及びDが1個のアミノ基で置換される場
合、適正なアミノ基は6−アルキルアミノ基、好適にH
i〜4個の炭素原子を含むもの:アルキル基が同一であ
るか又は異っており各アルキル基が好適には1〜4個の
炭素原子を含む5−ジアルキルアミノ基:或はその窒素
原子がアルキル基と一緒になってペテロ環ヲ形成し、好
適には1〜8個の環原子を含み、その環が随意に酸素原
子を含みうるようなアミノ基である。特に好適なのはジ
メチルアミノ、ジエチルアミン、ピロリジン及びモルホ
リンである。
環A、B、C及びDが1個の酸素原子で置換される場合
、この酸素原子は好適にはC,、CII  又はCBK
存在する。
環A、B、C及びOが1個の−・ロダン原子で置換され
る場合、適正な−・ロダン原子は6−19−又ぽ11−
フッ素、塩素又は臭素、好適には6−又ti9−フッ素
又は塩素原子である。
項八%B、C及びpが1個のアルキル基で置換される場
合、適正なアルキル基は、1−.2−16−17−又は
16−メチル基、好適には1−又は6−メチルである。
環A、8.C及びDが1個のアルコキシ基で置換される
場合、適正なアルコキシ基は5−19−111−又は1
2−の1〜4伽の炭素原子を含むアルコキシ基、好適に
は3−.9−、又は11−メトキシ又はエトキシ基であ
る。
環A、B、C及びDが1個のアルコギシアルコキシアル
コキシ基で置換される場合、適正な基は3−又は11−
メトキシメトキシ、メトキシエトキシ又はテトラヒドロ
ピラニルオキシである。
環A、B、C及びDがジ置換される場合、適正な置換基
はC1及びC2又はC9及びCl のエポキシ基、或は
C1及びC2に結合されたメチレン基、或は5.3−ア
ルキレンジオキシ、5.5−フルキレンジチオ。51j
:3.3−アルキレンオキシチオ基である。アルキレン
基は好適には2又は6個の炭素原子を含む。
更に詳細には本発明はR1及びR2がメチルを表すか或
はR1が存在せず、C9の位置でハロゲン。
%[フッ素又はヒドロキシで置換され、C目でヒドロキ
シ又はナト2導によって置換されるか、或は当業界で既
知の方法によって上述の基に転化されうる二重結合又は
エポキシ基のような官能基をC9−C目間に含み、 C
3にケト基、CI −C2及び(又は) C4−C5間
に二重結合を含むか、或は上述のケト基及び二重結合に
転化されうる官能基を含む化合物に関する。
本発明u17−(インシアノ−スルホニルメチレン)−
ステロイドの製造を目的としているがその理由はこれら
の化合物が同時出願の第特願昭59−     及び 
    号明細書、表題121−ヒドロキシ−20−ケ
ト−デルタ −ステロイドの新規製造方法及びこの方法
で製造される新規中間体化合物l及び12し一ケトーデ
ルタ16−ステロイドの新規製造方法及びこの方法で製
造される新規中間体化合物〃(両出願の内容は本発明に
包含されると見做されるべきである)に記載されている
ように21−ヒト90キシ−20−ケト−デルタ −ス
テロイド及び20−ケト−デルタ16−ステロイドの製
造における価値のある中間体である点にある。これらの
化合物は当業界で既知の方法によって製薬学的に活性な
ステロイドへ転化されうる。
上述の21−ヒドロキシ−20−ケト−デルタ16−ス
テロイドは17−(インシアノ−スルホニルメチレン)
−ステロイドとアルデヒド及びアルコールとの塩基性条
件下での反応と、それに続く中間体17−(z−アルコ
キシ−3−オキサゾリン−4−イル)−デルタ −ステ
ロイドの加水分解によって製造される。上述の20−ケ
ドーデルタ+6−ステロイドは17−(イソシアノ−ス
ルホニルメチレン)−ステロイドとアルキル化剤との塩
基性条件下での反応と、それに続く中間体20−インシ
アノ−20=スルホニルーナルタ −ステロイドの加水
分解によって製造される。
本発明はまた17−オキソ−ステ四イドとスルホニルメ
チルイソシアニドとの反応、それに次ぐ得られたホルム
アミドの対応するインシアニドへの脱水による17−(
インシアノ−スルホニルメチレン)−ステロイドの製造
方法にも関する。この方法は既知である。例えば欧州特
願第7672号明細書は多数のケトンに適用されたこの
方法を開示している。今や17−オキソ−ステロイドか
ら出発して欧州%hiX第7672号明細書に記載の方
法によって17−(ホルムアミド−スルホニルメチレン
)−ステロイド及び17−(イソシアノ−スルホニルメ
チル)−ステロイドが製造されうろことが見出された。
従って本発明はまたケトンとスルホニルメチルイソシア
ニドとを反応させ生じるホルムアミドを続いて脱水する
ことによる17−(イソシアノ−スルホニルメチレン)
−ステロイドの製造方法であっての際そのケトンが17
−オキソ−ステロイドであることを特徴とする該方法に
も関する。
これに関して以下のことが認められる。上述の欧州特願
はステロイドがアルファ、ベーター不飽和スルホニルメ
チルホルムアミドの製造用に使用される1つの例(例6
0)を含んでおり、このホルムアミドの対応するインシ
アニドへの脱水も記載されている0例26)。これらの
例において出発原料Fi5−オキソーステロイドであっ
た。
しかしながら王として立体化学的な理由からステロイド
の5−オキソ基は17−オキソ基よりも反応性に富むの
で、これらの反応が17−オキソ基においても実施され
うるとは当業界の熟練者には予測しえない。特に立体障
害ケトンを用いた他の型の反応におけるp−メチルフェ
ニルスルホニルメチル−イソシアニドの反応の困難さが
知られているのでガおさらである。
この点に関り、てp−メチルフェニルスルホニルメチル
イソシアニドと17−オキソ−ステロイドとの反応は例
えばTetrahedron 、jl e 2151及
び2157から明らかなように既知であることが指摘さ
れる。これらの刊行物において17−アルファ及び17
−ベータシアノステロイドの製造が記載されている。上
述した17−オキソ基の立体障害の結果トしてp−メチ
ルフェニルスルホニルメチルイソシアニドとの17−シ
アノステロイドへの反応は激しい反応条件を使用するこ
とによってのみ実施されつる。
一般に上述のアルファ、ベーター不飽和ホルムアミド、
或は更に正確にはそれらの脱プロトン化アニオンはシア
ン化合物生成における中間体であると考えられる。
立体障害の観点から反応スキームにおける第1段階に必
要々激しい反応条件を用いると、ホルムアミ1″は一旦
生成されると直ちに更に上述のシアノ化合物へ反応し、
従ってアルファ、ベーター不飽和ホルムアミドの単離は
不可能であろうと考えるであろう0 したがって期待されるシアニドの代υに所望のアルファ
、ベーター不飽和ホルムアミドをなお単離しえたのは意
外なことであった。この効果は主として十分な低温、即
ち一20℃以下、好適には一40℃において達成されえ
たのである。
本発E!Aは一般式 ) Cただし式中置換基は上で定義されたとおりであル)の
中間体t7−(ホルムアミド−スルホニルメチ1/ン)
−ステロイドにも関する。
更に本発明はまたケトンとスルホニルメチルイソシアニ
ドとの反応による17−(ホルムアミド−スルホニルメ
チレン)−ステロイドの製造方法であってその際そのケ
トンが17−オキンーステロイドであることを特徴とす
る該方法にも関する。
17−(ホルムアミド−スルホニルメチレン)−ステロ
イドは17−(インシアノ−スルホニルメチレン)−ス
テロイド製造の中間体であるから本発明は17−(ホル
ムアミド−スルホニルメチレン)−ステロイドが脱水さ
れることを特徴とする17−(イソシアノ−スルホニル
メチレン)−ステロイドの製造方法にも関する。
この製造方法の両工程を11ポツト法(one−pot
 −process ) ’IC組合せうることは本発
明のもう一つの特徴的態様である。
所望のステロイドを得るために、或はその収量を改善す
るために、必要であるなら保護基を導入しうる。この保
護基は第1又は第2反応工程の後に除去されつるが、保
護基が第2反応工程に好ましくない影響を与える場合に
は第1工程の後に除去することが薦められる。
本発明によるインシアニドが同時出願の明細書に記載さ
れるように21−ヒドロキシ−20−ケト−デルタ −
ステロイド又は20−ケト−デルタ16−ステロイド製
造用中間体として用いられる場合には保護基の存在も重
要になりうろことが認められる。したがって保護基を除
去することは常には必要でなく、時には望ましくないこ
とすらもある。例えばC3−C4間の二重結合と一緒に
なったメトキシ、或は5位のテトラヒドロピラニルオキ
シは3−オキンー又は5−ヒドロキシ基の保護基であり
、好適にはそのヒドロキシ−ケトーステロイド製造の最
後の反応工程中の加水分解まで残される。
本発明の方法に適正な17−オキソ−ステロイドは一般
式 (ただし式中ステロイドは上文中に定義したとおりであ
る)をもつ17−オキンーステロイドである。反応中に
阻害するような1個又はそれ以上の基を含むこれらのス
テロイドは関連する位置で保護されねばならない。この
ことは当業界の既知力法によってなされうる。17−オ
キソ−ステロイド9とスルホニルメチルイソシアニドと
の反応に対しては文献[5ch811kopf等、 A
ngew 、 Chemie elnj−Ed−m 1
2.4 [] 7 (1903)及びVanLeuse
n等* Rect、 Trav、 Chim、 Pay
s Has 98 z25B(1982))に記載され
たような一般的な反応条件を使用しうる。反応中の温度
は一20℃以下に保たれねばならない。
通常、反応は有機溶媒中で強アルカリ剤を用い、好適に
は不活性ガス雰囲気中で行われる。有用な強アルカリ剤
の例はアルカリ金属第6級ブチレート、アルカリ金属エ
タルレートのようなアルカリ金属アルコラード、アルカ
リ金属水素化物、アルカリ金属アミン、アルカリ金属ア
ルキル及ヒアルカリ金属アリール(このアルカリ金属は
一般にリチウム、ナトリウム又はカリウムである)、及
びアミンであって好適にはアルキルアミンである。
カリウム第6級ブトキシドが好適に□使用される。
反応は低温、−20〜−80℃、好適には−30〜−6
0℃で行われねばならないがこのことは使用される溶媒
にも依存する。
反応はさらに好適にはテトラヒドロフラン、ヅメチルホ
ルムアミド、1.2−ヅメトキシエタン、ヘキフメテル
ホスホルトリアミド、ジオキサン、トルエン又はそれら
の混合物のような極性有機溶媒中で行われる。テトラヒ
ドロフランが好適である。不活性ガス雰囲気は好適には
窒素又はアルゴン雰囲気である。
原理的には適用されるべきスルホニルメチルインシアニ
ドR5−SO2−CH2−N =CのR5基は反応中に
阻害しない基なら何でもよいことが理解されよう。少く
とも既にこの型の反応に使用されている群のスルホニル
イソシアニドを使用することが可能である。これらの群
の例はR3がアリール、アルキル又はジアルキルアミノ
であるような化合物でその際、随意に1個又はそれ以上
の置換基が上述のように存在しうる。
適正なスルホニルメチルイソシアニPはそのアリール基
が随意に1個又はそれ以上のハロゲン原子、アルキル、
アルコキシ基によって置換されたフェニル又はナフチル
基であるようなアリールスルホニルメチルイソシアニド
である。好適役アリールスルホニルメテルインシアニド
ハソのフェニル基が1個のハロゲン原子、1個又はそれ
以上のアルキル基又は1個のアルコキシ基によって置換
されているか又は置換されていなりンエニルスルホニル
メチルイソシアニドである。特に好適ガのはフェニルス
ルホニル−メチルインシアニド及ヒp−メチルフェニル
スルホニルメチルイソシアニドである。
対応するホルムアミドからアルファ、ベーター不飽和イ
ソシアニドを製造するいかなる方法も使用されうる。例
えばアミンの存在下にホスホルオキシクロリドと反応さ
せる方法である。この反応は好適には低温例えば−50
〜25℃、好適には−60〜−5℃で行われる。しかし
ながら他の脱水剤も使用されうる。その例はホスゲン、
チオニルクロリド、シアヌリルクロリド、アルキル及び
アリールスルホニルクロリド、トリフェニルホスフィン
混合物、四塩化炭嵩及びトリエチルアミン、2−クロロ
−6−ニチルペンズオキサゾリウムテトラフルオロポレ
ート又はホスホルトリ又はペンタクロリド(Ugi、 
l5onitril Chemistry、 Acad
Press New York、 1971 、第10
〜16頁参照)及びジホスグy (Angew、 Ch
emie 89 # 2671(1977)診照)であ
る。脱水は好適にはアミンのような酸一時合剤の存在下
に行われる。適正なアミンの例はトリエチルアミン、置
換又は非置換ビリヅメ、N−メチルモルホリンであるが
、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、カリウム−第3級ブ
トキシドのような他のアルカリ剤も使用されうる。脱水
は好適にはジー、トリー又はテトラ−クロロメタン、酢
酸エチル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ベンゼン
、トルエン、キシレン、0−ジクロロベンゼン、アセト
ン、1,2−ソメトキシエタン、ビス(2−メトキシエ
チル)−エーテル、ジメチルホルムアミド又は1.2−
ジクロロエタン又はそれらの混合物のような不活性有機
溶媒中で行われる。
本発明は以下の諸例によって例示される。これらの例に
おいて、 TO5MIGはトシルメチルイソシアニP(
p l’y’チルフェニルスルホニルメチルイソシアニ
ド)を表わす。
化合物の比旋元はナトリウムD線の光を用いて測定され
た。
例1a フェニルスルホニル−メチレン)アンドロスタ−6,5
−ジエンの製造 カリウム−第6級ブトキシl’(840叩、7.5ミリ
モル)を乾燥テトラヒドロフラン(50rrI!りに加
え、その後そのサスペンションを一40℃に冷却した。
TosMIC(1、171?、6ミリモル)をそのサス
ペンションへ一40℃で加工た。この温度で10分間攪
拌した後6−メドキシアン、ドロスター3.5−ジエン
ー1フーオン(1,5f。
5ミリモル) ’i 7J[+えた。この混合物を一4
0/−’+0℃で2時間攪拌し、続いて一35℃でリン
酸(615叩、7.5ミリモル)を添加した610分間
攪拌後、トリエチルアミン(7,,5rat、saミリ
モル)及びホスホルオキシトリクロリ1−”(1−11
1ミリモル)を−35℃でカロえた。反応混合物を0℃
で1時間攪拌し、250rnj!の氷水と50dの食塩
水との混合物中に注入した。CH2α2で抽出、Mg5
OJ上で乾燥、真空蒸発及びメタノールからの結晶化に
よってアルファ−ベーター不飽和インシアニド(1,7
2t、5.6ミリモル。
72ヂ)、融点205℃(分解):〔α〕−85(C0
,675、C旧3) : IR(又ソヨル)2140(
N=C)、1655,1632.16121’C=C)
、1600(芳香環)、i3”ao及び1162 (3
02) Crn  * ’HN M R(CDα3)J
o、8〜5.2(m)、0.96(S、3H)、2.4
2(S)、3.5(8,3H)、5.0〜5.3(m、
2H)j7.15.7.63.7.64.7.80(A
EIQ、4H)。
分析: C29H35NO3S (477、67)とし
ての計算値:C72,92、N7.39.N2.9フ5
゜S6.71;実測値:C72,71H7,4゜N2 
= 9 e S 6−7を得た。
表記化合物(2,561,5ミリモル)の17−(イソ
シアノ−p−メチルフェニルスルホニルメチレン)−ア
ンドロスト−4−エン−5−オンへの加水分解は酢酸(
20ml ) 、塩化メチレン(35d)及び水(1ゴ
)の混合液中で25℃で行われた。2時間攪拌後の反応
混合物を水中へ注入し、塩化メチレンで抽出した。炭酸
水素ナトリウム溶液で洗浄後の有機層を乾燥(MgSO
4) L真空蒸発さ!:た。残渣(2f)をメタノール
から結晶化させた:融点170〜175℃(分解)。
IR(ヌジョル)2140.21jO(N=C)。
1675(C=C)、1620(C=C)。
1650.1160(SC)2)ti″″’ o ’ 
HNMRCCDα3)Jo、6〜3.7(m)、0.9
8(S)、1.18(S)、2.43(”S)。
5.65(S)、7.20.7.35.7.65゜7.
80 (ABq )。
例1b −5,5−ジエンの製造 カリウム−第6級ブトキシl11.26r)を乾燥テト
ラヒドロフラン(507りに加え、その後そのサスペン
ションを一50℃に冷却した。
TosMIC(1、171>¥r’f スペンジE7に
加えた。この温度で10分間攪拌後3−メトキシアンド
ロスタ−3,5−ジエン−17−オン(1,5t)を添
加した。混合物を一40/−55℃ で2.5時間攪拌
し、続いて0.92rのH3PQ3を添加した。
反応混合物を20分間攪拌し、250−の氷水と50m
の食塩水との混合物中に注入した。CI−+2α2で抽
出、Mg5OJ上で乾燥、Xを蒸発及びヘキサン/CH
2Cl2  からの結晶化をするとアルファ、ベーター
不飽禾日ホルムアミド(1,47t、59%)が得られ
た。I R(CHα5)5596,5567(NH)、
169・9(C=C)、1654%1626.155”
9(C=C)、1316゜−曹 1141(S02)cm  、NMR(CDα6)0.
945(S、6H)、2.41(S、3H)#5.5.
5(S、3H)、5.16(m、2H)。
7.2〜8.2 (ml 6H)。
例  2 例1 aに従い、6−メドキシエストラー1゜3.5(
’10)−トリエン−17−オン(1,42f、5ミリ
モル)から出発してアルファーベーター不飽和インシア
ニドを製造した。、゛アルファ→ペーター不飽和インシ
アニドはグルとしてメタノールから沈澱した。メタノー
ルを除き、グルを真を乾燥した。1.62tのインシア
ニド、融点82〜86℃(分解)、が得られた(70優
)。
〔α〕+46° (C1,DO1CHα5)。IR(ヌ
ジョル)21501’N=C)、161B、1620(
芳香環+C=C)# 1390.1542.1162(
SOz)crn 、HNMR(CDα3)δ1.1〜3
.2(m)、2.42(S13H)。
3.70(S、3H)、6.53(S、  1H)。
6.68(S、IH)。
7.00(”S、  IH)、7.21.7.34゜7
.69.7.83(ABq、aH)。分析:C28Hs
1NOsS (461、62)としての計算値:C72
,85,H6,77、N3.03゜S6.95:実測値
:C73,1、H7,2゜N2.85 係。
例  6 ローオンの製造 アンドロスタ−1,4−ジエン−6,17−ジオン(1
,42f、5ミリモル)から出発して例1aに従ってア
ルファーベーター不飽λロイソシアニドを製造した。−
20℃でメタノールから結晶化させた後イソシアニドは
白色固体(1,35f。
59係)、融点181〜185℃(分解)、として得ら
れた。〔α)20+isi° (ci 、 Oo、CH
Cl5)。IR(ヌジョル)、2140(N=C)。
1665(C=C)j1630.1610(C:C)、
1600(芳香環)、1380,1535゜1 1 6
 0 (S 02  )crn−1,’HNMR(CD
α3):Jo、8〜3.2cm)、 1− o(s )
、1 .21(S)。
2.43(S)、6.00.6.04.6.20゜6.
25(2xd  2H)、6.83.7.00(d、2
H)、7.1B、7.33,7.65゜7.78(AB
q、4H)。分析二028H兎、 N03S(461,
62)としての計算値: C72,85゜H6,77、
H5,03,s6.95:実測値C72。6.H6,8
,N3.0.S7.0 %。
例  4 5−メトキシアンドロスタ−5,5,9(11)−トリ
エン−17−オン(1−491,5ミリモル)から出発
して例1aに従ってアルファーベーター不飽和イソシア
ニドを製造した。粗生成物を40−のメタノールから結
晶化させた。収量:1.84t(77係)%融点162
〜167℃。
塩化メチレン/メタノール(1:4)から更に2回結晶
化させると融点172℃(分解)の生成物が得られた。
〔α)  −10,9° (”C1,(]0゜CH05
)。IR(ヌジョル> 2150 (+’J=c)。
1660.1640.1615(C=C)。
1605(芳香環)、1!+80.1645.1270
 (802)鋸−’0’HNMR(CDCl3 ) :
 JO,8〜5.3(m)、0.90(S)。
1.09(S)、2゜41(S)、3.50(3% 3
H)、5.0〜5.55(m、3H)。
7.20.7゜55.7.65.7.80(ABq、4
H)。分析: C29H3,No3S (475,65
)としての計算値:C75,25,H6,qq。
N2.94.S6.74:実測値: C72、7゜)1
7.0.N3.0.S6.7係。
例  5 カリウム−第3級グトキシ゛ド(4’20In9.約5
.75ミリモル)t−窒素下に乾燥テトラヒドロ757
に添加した。このサヌインション’ft−4,Q℃に冷
却し次K TosMIC(5851Q−5ミリモル)及
び3−メトキシ−11−ベーターヒドロキシアンドロス
タ−6,5−ジエン−17−オンヲ添加した。−407
−35℃で2時間攪拌後、H3P05(608■、5.
75ミリモル)を加え、続いて10分後にトリエチルア
ミン(7,5m、54ミリモル)及びPOCl2(1d
、11ミリモル)¥r加えた。pact3は(約5分間
の間に)温度が一60℃以下に保たれるようにして加え
られた。−3゜/−65℃で2時間攪拌後の反応混合物
を150−の水と50m1の食塩水との混合物中へ注入
し、続すて順次60.50及び30−のCH2Cl2 
 で抽出した。乾燥し、At203(活性卜i)f:通
してP適し、溶媒を蒸発した後に油状物を得た。20−
のメタノールを加え一20℃に冷却すると結晶が得られ
た。0.2HMHf  でN aOH上で乾燥すると9
40ダ(76%)のイソシアノ化合物、融点180℃(
分解)、を得た。1・0−のCH2C22/CH30H
(1: 5 )で更に2回結晶化すると得られる物質は
融点188℃(分解)を有してhた・[(Im)”−8
10(CI 、00; CHCl3 )。IR(ヌジョ
ール)3650(OH)、2150.(N=C)、16
55.1630.1615.1598(c=c十芳香f
j1)、1340.1165 (SO2) cm−’。
’HNMR(CDCl5)J O、8〜3 、8 (m
)、1 、18 (S)、2.42(s)、3.5(S
)、4.25〜4.55(m、IH)、5.031’5
12H)、7.19.7663.7.66.7.79C
ABQ、4H)、分析:C2,H35No4s(495
,667’)としての計算値: C70,56、H7,
15、N2.84、H6,49:実・測値C70,1、
H7,2、N2.7、H6,5憾。
例  6 3−メトキシ−9−アルファーフルオロ−11−べ−p
−ヒドロキシ、アンド、ロスター3.5−ジエン−17
−オン(83511#g、2.5ミリモル)を例5記載
と同じ方法で処理した。粗製イソシアノ化合物をメタノ
ール(15m1)から結晶化させ、2部の5 mlずつ
の冷メタノールで洗浄し念。乾燥後8107121;1
63.5壬)の純物質が得られた:融点180℃(分解
)、〔α〕20−87・(C1、00,CHCl5)。
IR(ヌジョル)6580(OH)、2170(N=C
)、1662.1640.1620.1605(C=C
+芳香環)、1345.1165 (SO2)crnc
lHNMR(CDCl3 ) JO−8〜5.6(m)
、1−17(S)、1.24(S)、2 、42 (S
)、3 、50 (S、3H)。
4.05〜4.60cm、IH)、5.10(S。
br、2H)、7.21.7.62.7.67.7.7
8(ABq、4H)。
例  7 ローメトキシアンドロスタ−・3.5−ジエン−11,
17−ジオン(785mg、25ミリモル)を例1aに
記載したと同じ薬品で処理したがそこに書かれている量
の半分を使用した。10mのメタノールから結晶化させ
た後875ηr71%)のイソシアノ化合物が得られた
:融点195〜205℃(分解)。cH2cz2 /メ
タノールから再に2回結晶化して精製すると融点約22
0℃(分解)と〔α]  −86,5℃(C1,00、
cHct5 )をもつ物質が得られた。IR(ヌジョル
) 2150(N=C)、1705(C=O)、165
5.1665.1615(C=C)、、1595(芳香
環)、1340.1170 (502)crn、  H
NMR(CDC63) J O−7〜3 、8 (m 
)、0.92(S)、1.12(S)、2−45(S)
、3.50(!5)、4.85〜5.50(rn、2H
)、7.19.7.66.7.621.7.77(AB
q、4H)。分析C2,l−1,No4S (491,
65)としての計算値: C70,85、H6,77、
N2.85、H6,52:実測値C70−9、H6,8
,N2.7、H6,6チ。
例  8a 1−アルファ、2−アルファーメチレン−6−りロロー
17−(ホルムアミド−p−1チルフ工ニカリウムー第
5級グトキシド(412η、3.68ミリモル)を乾燥
v+F(30m)に添加した。このサスペンションを窒
素下に一40℃に冷却した。次にTosMIC(575
”9.2.94ミリモル)を加え、その溶解後の温度を
一75℃に下げ、続いて6−アルファークロロ−1−ア
ルファ1,2−アルファーメチレンアンドロスタ−4゜
6−ノニン−3,1フージオン(810■、2 、45
 ミIJモル)を添加した。5時間攪拌後TO5MIC
はもはや在在しなくなりホルムアミド化合物が単離され
た。得られた物質は融点259〜260℃を有してbた
。 HNMR(C,DC15)I O,6〜0.9(m
、シクロプロピル)、1.002(s、3H)、1.2
04(s、3H)、2.46(S、3H)、6.3(m
、2H1)、7 、3〜8 、4 (m、 6H)、−
例  8 b  ・ 1−アルファ、2−アルファーメチレン−6−り0O−
17−(イソシアノ−p−メチルフェニル例8aに従っ
て製造されたホルムアミド化合物(600■)を6−の
THFに溶解し、窒素下に一20℃に冷却した。次にト
リエチルアミンco、8ゴ)とPOCl3 (0、11
m )とを加え、続いて一20℃で半時間攪拌した。イ
ンシアニドが単離され、例1aに従って精製された。得
られた純物質は融点144〜151℃(118℃で褐変
)を有していた。IR(CHCL3) 2110 (N
=C)、1660(C=0)、1615.1601(C
=C)、1645.1160 (SO2) Crn−’
。iHNMR(CDCl2 ) J O、6〜0−9 
(m −シクロプロピル)、1.025(S、3H)、
1.200(S、3H)、2.46(3,3H)、6.
16(m、2H)、7.31〜7.77(m、4H)。
例  9 3.3−エチレンジチオ−17−(イソシアノ−p−メ
チルフェニルスルホニルメチレン)アンドロスタ−4−
エンの製造 カリウム−第3級ブトキシドC464mg、4.14ミ
リモル)を乾燥r+F(25mg)に添加し、窒素下に
一60℃に冷却した。そこでTosMIC(0,659
t、3.34ミリモル)を添加した。
10分後に5−のTHFに溶解した3、3−エチレンジ
チオ−アンドロスト−4−エン−17−オン(11,2
,フロミリモル)を添加し、続いて別の5−のTHEを
加えた。−60/−30℃で2時間攪拌後−40℃で酢
酸1’0.24m/、4.2ミリモル)を加えた。10
分後にトリエチルアミン(4,14m7り及びPOCl
5 (0、55d )を加え、混合物を1時間攪拌した
(脱水剤の添加中0℃の浴中で攪拌し温度は一10℃に
上昇した)。脱水を完了させるために同量のトリエチル
アミンとpact5とを再び加え、混合物を再び1時間
攪拌した。そこで水を加え、水層を3回CH2Ct2 
 で抽出した。集められたCH2Ctz溶液をMg5O
d  上で乾燥し、沖過した。溶媒蒸発後に油状物が得
られた。
20ゴのメタノールから結晶化させると0.85g(収
率57チ)のインシアニド、融点216〜216℃(分
解)、が得られた。l R(CHCL3) :2107
(N=C)、1608.1600(C=C)、1637
.1155 (SO2)crn−’。’HNMR(CD
C1s)a 1.03(S、3H)、1.10(S、3
H)、2.45(S、3H)、5.60cm、4H)、
5.50(s、1)()、7.2〜7 、95 (AB
q、4H)。
例  10 カリウム−第3級ブトキシド(約7.5ミリモル)を窒
素下にTHF(50ml )に加え、混合物を一40℃
に冷却した。次にTosMIC(i 、 179.6ミ
リモル)f、加えその溶解後6.6−ニチレンジオキシ
アント10スト−5−エン−17−オン(1,65f、
5ミリモル)を加えた。反応混合物’fi=−30/−
40℃で2時間攪拌した。TosMICは完全に使用さ
れたがステロイドの転化は完全でなかった。完全転化は
2回更に20’、OmgずつのTQsMIGを加えて得
られた。次にH3PO3(615■、7.5ミリモル)
を加え、約20分後にトリエチルアミン(7,5yd、
54ミリモル)トPOCl3 (1ml、11ミリモル
)を添加した。0℃の浴中で1時間攪拌後に終夜冷却ボ
ックス中に貯え、その反応混合物’1300mの冷10
 ’16 NaCt溶液中に注入しCH2Cl2  で
抽出した(1回10〇−で次に3回40m1で)。集め
られた抽出液をNaC2溶液液(io’z)で洗浄しM
g5Od上で乾燥した。蒸発後半固状残渣が残ったがこ
れをメタノールと痕跡量のピリジノとで精製すると2.
07f(89幅)のイソシアニド、融点186〜186
℃c代解)、が得られた。l R(CHCL3) 21
氏05(N=C)、1569.1332.1150(S
Q2’ ) Cr1l−’。’HNMR(CDC15’
) : jO,95(S、3H)、1.03(S、3H
)、2.47(S、3H)、5.95(S、4H)、5
5−36(、H)、7.40.7.88(ABq、4H
)。
例  11 シ’l−17−(インシアノ−p−メチルフェニル製造 3−ベーター(2′−テトラヒドロピラニルオキシ)−
17−(ホルムアミド−p−メチルフェニルスルホニル
メチレン)アンドロスタ−5−エンを3−ベーター(2
′ −テトラヒドロピラニルオキシ)アンドロスタ−5
−エン−17−オンから例1bに記載のようにTO5M
 I Cとの反応によって製造した。 HNMRホルム
アばド(CDCl2) :δ0.887(S、5H)、
0.977(S、3H)、2.41(S、3H)、3.
3〜4.1cm、2H)、4.68(m、IH)、5.
30(m、IH)、7.2〜8.2(m、6H)。
このホルムアミド化合物(300mQ、0.53ミリモ
ル)を6dのTHF中に溶解し、乾燥窒素下に一20℃
に冷却した・攪拌下にトリエチルアミン(0,8d)と
POCl3 (0、11m )を添加した。
60分後に反応は完了した。反応混合物をNaOH水溶
液(50elJ、水中で冷却)中に注入し、CH2Cl
2 (1部の25d13部の10d)  で抽出した。
集められたCH2CL2抽出液をNaC2溶液(10チ
)で洗浄しMg5OJ上で乾燥した。濾過し、溶媒を蒸
発させ、真空乾燥した後にインシアニドが得られた(2
839):融点146〜152C(137Cで褐変)。
IR(CHCL3) 2106 (N=c)% 133
6.1153(So□)、1050(−COC−)(:
m−1゜IHNMR(CDC43)、0.947(S、
3H)、1.007(S、3H)、2.45(S、3H
)% 3.2〜4.−1(m、2H)、4.67(m、
IH)、5.30(m、IH)、7.57〜7 、82
 (ABq、 4 H)。
例  12 アルファ、ベーター不飽和イソシアニドを例10に従い
、1−アルファーメチル−3−メトキシアンドロスタ−
3,5−ゾエ/−17−オン(157g−15ミリモル
)から出発して製造した。
−20℃でメタノールから結晶6化させた後にイソシア
ニドが得られた(1.33P、54%):融点157〜
171℃。1.R(CHCL3) 210 B (N=
C)、1338.1156 (502)α−1゜NMR
(coct、 )δ Ω、75(d、3H)、0.97
0(sl 3H)、1.013(s、3H)、2.46
(s、3H)、3.55(s、5H)、5.10(m、
  I H)、 5.34(m、IH)、 7.42〜
7.90(ABa、 4H)。
例  13 ! 力vウムーtas級ブトキシド(160In9.1.5
ミリモル)をTHF (12ml )中に懸濁させ、−
60℃に冷却した。TosMIC(234rng、1.
2ミリモル)を加え、続いて10分後に6−ノドキシ−
11−アルファーヒドロキシアンドロスタ−3,5−ツ
エン−17−オン(316m9.1.2ミリモル)を加
えた。清澄な溶液を一50℃で2時間攪拌し続いてトリ
エチルアミ:/(5m1.)とPOCl3(0,4M)
とを添加した。反応混合物を一40/−50℃で40分
間攪拌し、水と食塩水との混合物中に注入した。pH7
で塩化メチレンで抽出後、有機層を乾燥し蒸発させた。
メタノールから結晶化させると表記化合物(2601ダ
、52チ)が得られた、融点235℃c分/91)。1
)−I NMR(cocz3 ) 0.98(s、3H
)、1.10(S、5H)% 1.49(s、IH)、
2.47(sl 3H)、3.55(s、3H)、4.
07(m、IH)、5.10(s、’IH)、5.22
(m、IH)、7.56〜7. 82 (m、  4)
−1)。IR(CHC43)5596(OH)、210
0(N=C)、1655.1630.1594(C=C
)、1336.1155 (SO2)傭−1゜ 例  14 6−(N−モルホリン)−17−(インジアノ−ロスタ
ー3.5−ゾエンの製造 表記化合物を例16記載と同じ方法で3−(N−モルホ
リン)−アンドロスタ−3,5−ジエン−1フーオン(
1,78P、5ミリモル)から出発して製造した。収率
:52%、融点154〜1560、  ’HNMR(C
OCl3 ) 0..97 (s、2X3H)、2.4
5(sl 3H)、2.85〜3.10(m、4H)、
3.6〜3.8(m。
4H)k5. 14 (d、 2.!−1)、7.25
.7.41.7.73.7.88 (ABq、  4H
)。I R(CHCL3 )2105(N=C)、16
00 (C=C)、1337.1150 (so2 )
ぼ−1゜ 例  15 フェニルスルホニルメチレン)−19−ノル−アンドロ
スタ−3,5−ジ、エンの製造 表記化合物を例15に記載したと同じ方法で6−メドキ
シー19−ツルーアンドロスタ−5,5−ジエン−17
−オン(725ダ、2.5ミリモル)から出発して製造
した。収量:6711q;’(55%)、融点163〜
168℃。IHNMR(COCl3 + DMSO) 
 1−0〜3−2 (m )−0,97(s、3H)、
2.47(s、3H)、3.55(s、3H)、 5.
 22(m、  2H)、 7.30.7.44、7.
74% 7.88(ABq、  4H)。
IR(CHCL3)2105 (N=C)、1334゜
1150 (5o2)(3)−1゜ 例  16 ドロスター3.5−ジエンの製造 表記化合物を例13に記載したと同じ方法で3−メトキ
シ−6−クロロ−アンドロスタ−6,5−ジエン−17
−オン(1,655’)から出発して製造した。収量:
 1.6PC56%)、融点180〜181 Co  
’HNMR(COCl5 ) 0−997(S、6H)
、2.46(s、3H)、6,61(s、3H)、5.
60Cs、IH)、7.34〜7.82(ABq 、4
H)。l R(CHCL3 ) 2106(N=C)、
1645%16j8.1598(C=C)GIIL−1
゜ 3−ベーターメトキシ−17−(インク7ノーp−メチ
ルフェニルスルホニルメチレン)アンドロ表記化合物金
例13に記載したと同じ方法で3−ベーターメトキシメ
トキシ−アン間ロスター5−エンー17−オン(1,6
8f、5ミリモル)から出発して製造E7た。収量:0
.78?、融点89〜90℃。 HNMR(CDC13
) Q 、 95(s、3H)、1.01(s、3H)
、2.45rs、3H)、3.34(s、31−1+1
8)、4.65(s、3H)、5−!+0(s、IH)
、7.25.7.40.7.72.7 、86 (AB
q。
4H)。IR(CHC/3)2106(N=C)、13
35.1147 (SO2) 、 1597(C=C)
、1055cm a 例18 表記化合物を例1aに記載したと同じ方法で3−イソブ
トキシ−アンドロス・ター3,5−ジェン−17−オン
(1,175’;5ミリモル)から出発して製造した。
収量: 1.6′5t。 HNMR(CDCL!l )
δ0.96(d、6H)、0.976(S、6H)、2
.47(s、3)1)、5,47(d、2H)、5.1
[1(s、IH)、5・18(tr、IH)、7.69
.7 、81 (2xd、4H)。
IR(ヌジョル)2105(N=C)、1647.16
22rC=C)、1531.1148 (SO2) 1 釧  。
例  19 表記化合物音例1aに記載したと同じ方法で3−メトキ
シ−9−アルファーヒドロキシアンドロスタ−6,5−
ジエン−17−オン(1,3f、4.1ミリモル)から
出発して製造した。収量=1.33F(54%)、融点
195〜197℃。
’HNMR(CDC43)  0 、976 (s、 
 3H)、1.087(s、3H)、2.48(s、3
H)、2.09〜3 .16(m、 2H) 、 6.
58(S、3H)、 5.16(s、  IH)、5.
28(m、 IH)、 7.59〜7.89(ABq、
4H)、IR(CHCL3)356 Ω、 3620、
 (OH)。
2109(N=C)、 1651 、1669(C=C
)、 1158、1349 (S02)Crn  0例
  20a 第3級!チルスルホニルメチルイソシアニド(443キ
、2.75ミリモル)f:テトラヒドロ7ラン中に溶解
し一80℃に冷却した。n−ブチルリチウム(1,75
td、1.6N)全添加した。
5分後に第5級ブタノール(0,28m/、3ミリモル
)を加え、続いてろ一メトキシアンドロスタ−6,5−
ジエン−17−オンC0,75?。
2.5ミリモルYを加えた。温度は一40℃に上昇し、
このまま4時間攪拌した。カリウム−第3級!トキシド
(0,5f)を加え、混合物をもうしばら((0,5時
間)攪拌した。灰石混合物を塩化アンモニウム(209
/l)を含む氷水中に注入した。塩化メチレンで抽出、
乾燥、真空蒸発後に表記化合物が白色固体(1,05F
、91%)として得られた。IR(ヌノヨル) り 2
00(NH)、1700(C=C)、1655.163
5(C=C)。 l−I NMR(CDC13)  δ
[1,8〜3.3(m)、0.99、(S)、1.18
(S)、1.40(S)、5−57(s、2H)、5.
05〜5.35(m、2H)、7.96.8.18.8
.66.8.85(AB。
2H)。
例 20b 例20aに従って製造したホルムアミド(1,05f)
i35mj!のTHF中に溶解し、窒素下に一5tll
c冷却した。トリエチルアミン(5゜5−)とPOCl
2  (0−46nt)とを加え、続いて一5℃で90
分間攪拌した。インシアニドが単離され例1aに従って
精製された。収量:0.82F(17−オキソ−ステロ
イド当り74%)、融点191〜193℃(分解)。メ
タノールから結晶させると純化合物が得られた、融点1
95〜197℃(分解)、〔αゾ0−103’(cl 
、00、c+cz3 )。
IR(ヌノヨル)2140(N=C)、1655゜11 1635.1610(C=C)Crn 0 HNMR(
CDCl2)δ[1,8〜3.2(m)、1.00(s
)、1.[]9(S)、1−48(s)、3−57(s
、5H)、5.05〜5.40(m、2H)。
例  21 製造 表記化合物を例1aに記載の方法に従って3−メトキシ
アンドロスタ−5,5−7エン(6257”P、2.1
ミリモル)・及びメチルスルホニルメチルイソシアニド
(298”F、2.5ミリモル)から出発して製造した
。収量ニア00”P(84%)。
融点198℃(分解)、〔α〕20−111°(C1,
00、CHCL3 )。IR(ヌジョル)2140(N
=C)、  1 655、1630、1615  (C
=C)% 1330、1155、1 1 4 5  (
SO2)Crn−’ 。’HNMR(CDC4,、)δ
0.8〜3−3−3(,1,0(s、3H)、1.08
(’S、3l−1)、3.06(S。
3H)、3.56(S、3H)、5 、1〜5 、4 
(m、  2H)a’分析: C2,N3.No3S 
(410、568)  としての計算値:06B、79
、N7−78%N5・49−37.98:実測値C6B
、7、N7.9、N35 、 S 7 、8゜ 例  22 表記化合物を例1aに記載の方法に従い6−メトキシア
ンドロスター6.5−ジエン(1,5?15ミリモル)
及びn−デシルスルホ己ルメチルイソシアニド(1,4
7t、6ミリモル)から出発して製造した。得られた油
状物をメタノールと混ぜ、−20℃に冷却し、こうして
得られる白色固形物’t−F別し乾燥した。収量:2.
11f(74憾)、融点110〜115℃、IR(ヌジ
ョル)2130(N=C)、 1655、1630、1
615(C=C)、 1635、1170,1155.
1 1 4 0  (302) Cln   o  H
NMR(CDCA3 ) J  O,6〜5.5(rn
)、  0 .99(S)、  1 .06(S)、1
  、 2 9  (S)、 3.55rS、  3H
)、 5.0〜5.3(m、  2H)。
例  23 表記化合物を例1aに記載の方法に従って製造した。表
記化合物は低収量で得られた。
例  24 表記化合物を例1aに記載の方法に従い6−メドキシア
ンドロスター3.5−ジエン(1−51゜5ミリモル)
 及U p−メトキシフェニルスルホニルメチルインシ
アニド(1,27?、6ミリモル)から出発して製造し
た。収i2.20fC89LS)、融点155〜160
℃(分解)。IR(ヌジョル)2150(N=C)、1
660.1635.1600(C=C)、1665.1
155 (SO2)cln−10’H,NMR(CDC
A3) J O+ 80〜5 、50(m)、D 、 
97 (S)、5.56 (S、3H)、5.88(S
、3H)、5.05〜5.67(rn、2H)、6.9
5.7.10.7.80.7.96(AS、4H)。
例  25 ンの製造 表記化合物を例1aに記載の方法に従い6−メドキシア
ンドロスター5,5−ジエン(1,5t。
5ミリモル)及びフェニルスルホニルメチルイソシアニ
ド(1,09?、6ミリモル〕から出発して製造した。
収量1.55t(67%)、融点150〜155℃。I
R(ヌジョル)2145(N−−−−/  n r  
/  /”  、 r  N1365、1 1 70 
 (SO2)crnclHNMRJo、77〜5.22
(m)、 0 − 95 (S)、6.49(S、3H
)、4−95〜5.28(m、2H)、7.28〜7.
98(m、  5H)。
表記化合物を例20aに記載の方法に従い3−メトキシ
アンドロスタ−5,5−ジエン(1,55f、4.5ミ
リモル)及びp−クロロフェニルスルホニルメチルイソ
シアニド(i、oar、sミリモル)から出発して製造
した。収量二2.50f(99嗟)。IR(ヌジョル)
1700(C=0)、1660.1665.1590(
C=C)、1625.1150 (502)〆1゜’)
l NMR(CDCl2)Jo、55〜2.98(m)
、0.80(S)、5.21(S、3H)、4.50〜
4.87(m、2H)、6.50〜7.50(m、6)
1.)。
例  26b 3−メトキシ゛−17−(イソシアノ−p−クロロ− 表記化合物を例20bに記載の方法に従い2−501の
ホルムアミドから出発して製造した。
収量1.60f(71係)、融点144〜147℃(分
解)。IR(ヌジョル)2155(N=C)、1660
.1635.1615.1585(C=C)、1650
.1165 (SO2)crn−’。’HNMR(CD
C15) J O−63〜3 、20 (rr+)、0
.96(S)、3 、47 (S、 3H)、4.87
〜5.23cm、2H)、 7.27.7.4017.
62.7.76(AB、  4H)。
例  27 表記化合物を例5に記載の方法に従Ln2,5ミリモル
のステロイド及び5ミリモルのインシアニドから出発し
て製造した。収量: 1.09r(85係)。融点16
9〜172℃(分解)。
IR(ヌジョル)3590(OH)、2125(N=C
)、1.655,1655.1590(C=C)、16
25.1155(SO2)cWl 。 HNMRJo、
81〜5 + 30 (m)、  1 、22 (S)
、!1.56(S、3H)、5.&8(S、3H)、4
 、33〜4 、63 (m、1日)、5.08(S、
2H)、7.08.7.25.7.78.7.94(A
s、4l−1)。
例  28 表記化合物を例6に記載の方法に従い2.5ミリモルの
ステロイド、6ミリモルのインシアニドから出発して製
造した。収量1.00f(8’4%)。
融点185N187℃。IR(ヌジョル)2145 −
(N==C)、166D(C=C)、1620゜159
5(C=C)、1340,1150 (502)圀−1
゜’HNMR(CDCl2 ) J 0 、78〜3.
27(m)、1 −02 (S)、  1  、25 
(S)、3.89(S、5H)、6.09、乙、11,
6..29.6.32(2xd、2H)、6.97.7
.12.7.80.7.97(AB+d、5H)。
例  29 表記化合物を例5に記載の方法に従い2.5ミリモルの
ステロイド及び3ミリモルのインシアニドから出発して
製造した。収量=160m9(11優)、融点120℃
(分解)。IR(ヌ)ヨル)3500(OH)、’21
70(N=C)、 1610cc=c)、1745.1
360 (SO2) tyn−’。
’HNMRrCDCz3 ) J O−5〜3 、8 
(m)、o、96(S)、1 、03 (S)、2 、
47 (’S)、6.9〜4.6(m、IH)、5.2
5〜5.60(m。
2H)、7.32.7.46,7.79.7  、 9
 3  (AB、  4H)。
例  30a 17−(ホルムアミド−p−メチルフェニルスルカリウ
ム−第3級ブトキシド(6721ny、6ミリモル)を
乾燥テトラヒドロフラン(40m)に加え、その後その
サスインジョンを一80℃ニ冷却した。TosMIC(
956F”9.6.8ミリモル)を−80℃でサスイン
ジョンに加えた。10分後に5−(1’−ピロリノル)
−アンドロスタ−6゜5−ジエン−17−オン(1,3
6f)を添加した。混合物を一40℃で5時間、−35
℃で2.5時間攪拌した。酢酸(0、54−at )を
加え、続いいて酢酸ナトリウム(1,2F)%、酢酸(
1,2−)及び水(6ゴ)を加えた。45分後に反応混
合物を水中圧注入し、塩化メチレンで抽出した。
Mg504上で乾燥後に溶媒を真壁蒸発させた。酸化ア
ルミニウム上でクロマトグラフィ(トルエン:アセトン
9:1)すると表記化合物が得られた。
収量:0.8f、融点242〜245℃(分解)。
IR(CHCL3)3395.3370(NH)、17
00(C=O)、 1665(c=o)、 1520.
1 1 40  (SO2) LMo  HNMR(C
DC13) ’  0−93(S、  3H)、  1
−15(’S、  3H)、 2.46(S、5H)、
 5.75rs、 IH)、  7.2〜8  、 3
  (m)。
表記化合物を例8bに記載の方法に従い600■の例3
0aで製造されたホルムアミドから出発して製造した。
収量:400ダ。物理的性質は例1aK記載した通シで
あった。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式 (ただし式中R,は水素原子、又は1〜4個の炭素原子
    をもつアルキル基、好適にはメチル基ヲ表し、COOと
    cI、C5又はC9の間に二重結合が存在する場合には
    存在せず、R2は水素原子、又は′1〜4個の炭素原子
    をもつアルキル基、好適にはメチル基を表し%R3はア
    ルキル又はジアルキルアミノ基、或は1個又はそれ以上
    のハロゲン原子、アルキル又はアルコキシ基によって置
    換されているか或は置換されていないアリール基を表し
    、ff1A、8.C及びDは随意に1個又はそれ以上の
    二重結合を含み、1個又はそれ以上のヒドロキシ基、ア
    ミノ基、酸素原子、ハロダン原子又はアルキル、アルキ
    レン、アルコキシ又はアルコキシアルコキシ基によって
    置換されているか或は置換されておらず、また1個又は
    それ以上のエポキシ基、メチレン基、アルキレンジオキ
    シ、アルキレンジチオ又はアルキレンオキシチオ基によ
    ってジ置換されているか或はジ置換されていない)をも
    つ化合物。
  2. (2)  一般式 a=O ! (ただし式中R1は水素原子、又は1〜4個の炭素原子
    をもつアルキル基、好適にはメチル基を表し、CIOと
    C1、C5又はC9との間に二重結合が存在する場合に
    は存在せず、R2は水素原子、又は1〜4個の炭素原子
    を持つアルキル基、好適にはメチル基を表し、R3はア
    ルキル又はジアルキルアミノ基、或は1個又はそれ以上
    のハロダン原子、アルキル又はアルコキシ基によって置
    換されているか或は置換されていないアリール基を表し
    、環A、B%C及びoii、随意に1個又はそれ以上の
    二重結合を含み、1個又はそれ以上のヒドロキシ基、ア
    ミン基、酸累原子、ハロゲン原子又はアルキル、アルキ
    レン、アルコキシ又はアルコキシアルコキシ基によって
    置換されているか或は置換されておらず、また1個又は
    それ以上のエポキシ基、メチレン基、アルキレンジオキ
    シ、アルキレンジチオ又はアルキレンオキシチオ基によ
    ってジ置換されているか或はジ置換されていない)をも
    つ化合物。
  3. (3)  Rs  が1〜10個の炭素原子をもつアル
    キル基金表すか或はR3が随意に1個のハロゲン原子、
    1個又はそれ以上のアルキル基又は1個のアルコキシ基
    によって置換されたフェニル又ハナフチル基金表し、好
    適にはR3がフェニル、p−メトキシフェニル又はp−
    メチルフェニル基を俵す特許請求の範囲第(1)又は(
    2)項に記載の化合物。
  4. (4)環へ%B、C及びDが1個又はそれ以上の二重結
    合を含み、これらの二重結合がC1とC2、C3及びC
    4との間、C4とC5との間、C5と06との間、 C
    6とC7との間、 C9とC++  との間及び(又は
    )C目とCI2との間に存在する特許請求の範囲第(1
    )〜(3)項のいずれか1項記載の化合物0
  5. (5)環A、B、C及びDが1個又はそれ以上の6−1
    9−% 11−112−1又は14−ヒドロキシ基及び
    (又は) Cs、C11又はCI2  における1個の
    酸素原子、及び(又は)1個又はそれ以上の6−19−
    又は11−フッ素、塩素又は臭素原子、及び(又は)1
    個の1−又は6−メチル基、及び(又は)1〜4個の炭
    素原子を含む1個の3−19−又は11−アルコキシ基
    、及び(又は)1個の6−又は11−アルコキシアルコ
    キシ基によって置換されている特許請求の範囲第(1)
    〜(4)項のいずれか1項記載の化合物。
  6. (6)環A、B、C及びDがC1及びC2又はC2とC
    I+とにおいて1個のエポキシ基、及び(又は)C1及
    びC2に結合した1個のメチレン基、及び(又は)1個
    の5,6−アルキレンジオキシ、5.5−アルキレンジ
    テオ又は3.6−アルキレンオキシチオ基によってジ置
    換されている特許請求の範囲第(1)〜(5)項のいず
    れか1項記載の化合物。
  7. (7)  ケトンとスルホニルメチルイソシアナイドと
    を反応させ、続いて得られたホルムアミド化合物を脱水
    することによる17−(イソシアノ−哀ルホニルメチレ
    ン)−ステロイドの製造方法ニオいて、そのケトンが1
    7−オキソ−ステロイドであることを特徴とする上記の
    方法。 +8)ケ)7.!:スルホニルメチルインシアナイトト
    を反応させることによる17−(ホルムアミド−スルホ
    ニルメチレン)−ステロイドの製造方法において、その
    ケトンが17−オキンーステロイドであることを特徴と
    する上記の方法。 [9)17−オキソ−ステロイドが特許請求の範囲第(
    1)〜(6)項に記載の置換基をもつものである特許請
    求の範囲第(7)及び(8)項のいずれか1項記載の方
    法◎ C1017−(ホルムアミド−スルホニルメチレン)−
    ステロイドが脱水されることを特徴とする17−(イソ
    シアノ−スルホニルメチレン)−ステロイドの製造方法
JP59086019A 1983-04-29 1984-04-27 17―(イソシアノ―スルホニルメチレン)―ステロイド及びその製造方法 Granted JPS59206399A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP83200616.7 1983-04-29
EP83200616A EP0123734A1 (en) 1983-04-29 1983-04-29 17-(Isocyano-sulfonylmethylene)-steroids, 17-(formamido-sulfonylmethylene)-steroids and their preparation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4001726A Division JPH0717673B2 (ja) 1983-04-29 1992-01-08 17−(ホルムアミド−スルホニルメチレン)−ステロイドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59206399A true JPS59206399A (ja) 1984-11-22
JPH053478B2 JPH053478B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=8190949

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59086019A Granted JPS59206399A (ja) 1983-04-29 1984-04-27 17―(イソシアノ―スルホニルメチレン)―ステロイド及びその製造方法
JP4001726A Expired - Lifetime JPH0717673B2 (ja) 1983-04-29 1992-01-08 17−(ホルムアミド−スルホニルメチレン)−ステロイドの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4001726A Expired - Lifetime JPH0717673B2 (ja) 1983-04-29 1992-01-08 17−(ホルムアミド−スルホニルメチレン)−ステロイドの製造方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4647410A (ja)
EP (2) EP0123734A1 (ja)
JP (2) JPS59206399A (ja)
KR (1) KR860001469B1 (ja)
AU (1) AU568643B2 (ja)
CA (1) CA1257249A (ja)
DE (1) DE3461381D1 (ja)
DK (2) DK166545B1 (ja)
ES (2) ES8608537A1 (ja)
FI (1) FI82061C (ja)
GR (1) GR81997B (ja)
HU (2) HU193207B (ja)
IE (1) IE57328B1 (ja)
IL (1) IL71658A (ja)
NO (1) NO167093C (ja)
NZ (1) NZ207985A (ja)
PT (1) PT78503B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0123735A1 (en) * 1983-04-29 1984-11-07 Gist-Brocades N.V. New process for the preparation of 20-keto-delta-16-steroids and new intermediate compounds formed in this process
WO1989009781A1 (en) * 1988-04-08 1989-10-19 Gist-Brocades N.V. 9-alpha-hydroxy-17-methylene steroids, their preparation and utilization
HU226413B1 (en) * 1991-06-25 2008-11-28 Aventis Pharma Sa Novel 16-(nitro-substituted methyl)pregna-1,4-dien-3,20-dion derivatives and process for producing them
FR2681069B1 (fr) * 1991-09-06 1995-04-28 Roussel Uclaf Nouveau procede de preparation de l'hydrocortisone et nouveaux intermediaires.
ATE365171T1 (de) * 1995-12-11 2007-07-15 Searle Llc Verfahren zur herstellung einer epoxyverbindung
US6887991B1 (en) 1996-12-11 2005-05-03 G. D. Searle & Company Processes for preparation of 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein
ES2293944T3 (es) 1996-12-11 2008-04-01 G.D. Searle Llc. Procedimiento de epoxidacion.
CA2330611A1 (en) 1998-05-22 1999-12-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Bifunctional molecules and therapies based thereon
EP2341423A1 (en) 1999-11-02 2011-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and apparatus
US7235655B2 (en) 2002-03-22 2007-06-26 Pharmacia & Upjohn Company Processes to prepare eplerenone
EP1889198B1 (en) 2005-04-28 2014-11-26 Proteus Digital Health, Inc. Pharma-informatics system
JP2009508494A (ja) 2005-09-16 2009-03-05 ラプトール ファーマシューティカル インコーポレイテッド Crを含むタンパク質に対して特異的な受容体−結合タンパク質(rap)変異体を含む組成物およびその使用
DK3395372T3 (da) 2009-02-20 2022-04-19 Enhanx Biopharm Inc System til afgivelse af glutathion-baseret medikament
EP2427178B1 (en) 2009-05-06 2023-01-04 Laboratory Skin Care, Inc. Dermal delivery compositions comprising active agent-calcium phosphate particle complexes and methods of using the same
CN105481924B (zh) * 2015-11-24 2017-08-15 浙江省诸暨合力化学对外贸易有限公司 一种黄体酮的制备方法
WO2023028205A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-02 Brandeis University Selective isonitrile inhibitors of cytochrome p450 subtypes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7807631A (nl) * 1978-07-17 1980-01-21 Gist Brocades Nv Isocyanoderivaten en hun bereiding.
FR2462445A1 (fr) * 1979-07-31 1981-02-13 Roussel Uclaf Nouveaux derives 17-/(hydroxymethyl) (formamido) methylene/steroides, leur procede de preparation et leur application a l'introduction de la chaine laterale hydroxyacetyle
FR2486947A1 (fr) * 1980-07-15 1982-01-22 Roussel Uclaf Nouveaux derives steroides 20-isonitriles 17(20) insatures, leur procede de preparation et leur application a la preparation des steroides 17a-hydroxy 20-ceto

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0717673B2 (ja) 1995-03-01
AU568643B2 (en) 1988-01-07
HU193207B (en) 1987-08-28
US4647410A (en) 1987-03-03
NO167093C (no) 1991-10-02
ES553609A0 (es) 1987-11-01
FI841679A0 (fi) 1984-04-27
DK166545B1 (da) 1993-06-07
IE841038L (en) 1984-10-29
DE3461381D1 (en) 1987-01-08
NZ207985A (en) 1986-11-12
HUT34220A (en) 1985-02-28
IL71658A0 (en) 1984-07-31
IE57328B1 (en) 1992-07-29
GR81997B (ja) 1984-12-12
ES8800263A1 (es) 1987-11-01
PT78503A (en) 1984-05-01
NO841700L (no) 1984-10-30
FI841679A (fi) 1984-10-30
KR840008461A (ko) 1984-12-15
AU2713384A (en) 1984-11-01
FI82061B (fi) 1990-09-28
EP0124934A1 (en) 1984-11-14
JPH0559097A (ja) 1993-03-09
DK212184A (da) 1984-10-30
PT78503B (en) 1986-05-20
EP0124934B1 (en) 1986-11-20
IL71658A (en) 1988-03-31
DK212184D0 (da) 1984-04-27
JPH053478B2 (ja) 1993-01-14
KR860001469B1 (ko) 1986-09-26
NO167093B (no) 1991-06-24
ES532029A0 (es) 1986-07-16
DK166831B1 (da) 1993-07-19
ES8608537A1 (es) 1986-07-16
FI82061C (fi) 1991-01-10
EP0123734A1 (en) 1984-11-07
HU194277B (en) 1988-01-28
DK22192A (da) 1992-02-21
CA1257249A (en) 1989-07-11
DK22192D0 (da) 1992-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59206399A (ja) 17―(イソシアノ―スルホニルメチレン)―ステロイド及びその製造方法
JP2010503722A (ja) シクレソニドとその結晶変異体の調製方法
PL116459B1 (en) Process for preparing 17-alpha-hydroxyprogesterone derivatives from androstenes
HU185184B (en) Process for the preparation of 3beta,7beta,15-trihydroxy-5-and rosten-17-on and 3,15-dipivaletes thereof
HU182615B (en) Process for producing 16-unsaturated pregnanes
IL224325A (en) Processes for Making History 11- (Oxo / Beta-Hydroxy) -16-Methyl-21-Hydroxy-Pargana-4,1-Diane-20,3-Discussion
JP3037508B2 (ja) プレグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオンの新規な置換された16−メチルステロイド誘導体、それらの製造法、それらの16−メチレンステロイドの製造への用途及び新規な中間体
US2722532A (en) 4b-methyl dodecahydrophenanthrenes and preparation thereof
van Leusen et al. Synthesis of 17‐(isocyanotosylmethylene) steroids: Precursors to pregnane derivatives
JPS5850240B2 (ja) アンドロスタン系の新規なジエン誘導体の製造法
PL81585B1 (ja)
US2797230A (en) Process for preparing 17alpha-hydroxy 17-bromoacetyl steroids
JPH01502818A (ja) 16α―メチル化方法
US2744109A (en) 3-ethylene mercaptoles of 21-hydroxy-4-pregnene-3, 20-dione, its 17-hydroxy derivative and esters thereof
US3167544A (en) Process for the preparation of nicotinic acid esters of steroid compounds
US2541439A (en) Osmate esters of 20-cyanopregnanes and process
US3159656A (en) 16, 17-bis-oximinoestraen-3-ols and ethers thereof
EP0690848B1 (en) Piperazinylpyridinyl water clathrates
SU399138A1 (ru) Способ получения 17-азастероидов
US2965654A (en) 11-oxygenated-21-fluoro-4-pregnene-3, 20-dione
NO127194B (ja)
US2812335A (en) Benzoquinone adducts of belta5, 16, 20 and belta3, 5, 15, 20 dioxygenated steroids
JPH049799B2 (ja)
HU187382B (en) Process for producing 17-beta-ethnyl-steroides
JPH0153680B2 (ja)