JPS59198597A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPS59198597A
JPS59198597A JP58071044A JP7104483A JPS59198597A JP S59198597 A JPS59198597 A JP S59198597A JP 58071044 A JP58071044 A JP 58071044A JP 7104483 A JP7104483 A JP 7104483A JP S59198597 A JPS59198597 A JP S59198597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
output
memory cell
high level
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58071044A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Koike
小池 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58071044A priority Critical patent/JPS59198597A/ja
Publication of JPS59198597A publication Critical patent/JPS59198597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体記憶装置、特にMO8型プログラマブル
ROMに関するものである。
現在MO8型プログラマブルB、OMとして電気的書込
み、紫外線照射によって消去するUVPROMが一般的
である。そのUVPROMの外形形状は紫外線を透過さ
せるための窓があり、その材質は石英ガラスが用いられ
ており、さらにパッケージにはセラミックと高価なケー
ス材質を使用しているのが一般的である。
しかしUVPROMは必ずしも消去されるとは限らず、
−回限〕の書込みで使用される事が大半であるので紫外
線透過のための窓をもたない安価ケースの製品が望まれ
る。
そこでUVPROMのチップ全体を樹脂で覆ったモール
ドFROMが出現する事は明らかである。
しかしこのモールドFROMは書込みはl@限シである
ためモールド封入が完了すると再消去は出来ないため電
気的特性を測定する事は不可能である。そこで本発明は
その欠点を鑑みてモールド樹脂封入後も諸電気的特性を
測定する事が可能なモ−ルドFROMを提供するもので
ある。
以下本発明の説明に紫外線消去式FROMのNチャンネ
ル型を例にして説明する。
第1図に本発明の一実施例の回路図を示し、ここでは説
明簡略化のためメモリ容量は16ビツトで、データの入
出力は1個である。
lは出力バッファ12の出力をコントロールする出力コ
ントロール端子、6はその人カッくソファであるがこの
入力回路のしきい値は2つある回路である。たとえば低
レベルΣOV、3.0く第1高レベル(5,OV第2高
レベル〉f+、ovとすると、1の端子に低レベルが印
加されると出力61は0”レベル、第1高レベルが印加
されると1”レベル、第2高レベルが印加されると出力
62が°°H”レベルになる様動作するものとする。こ
れは従来技術で容易に実現できる。これを表にあられす
といま説明のためレベルを次の様に定義する。
0■近傍の低レベル=0.5V近傍の高レベル=1,5
V以上の高レベル−H/、書込み可能な程屁の高レベル
=H,2,3,4,5はアドレス入力端子で7は2,3
端子入力とする入力バッファ回路でその出力はデジット
ラインセレクターをデコードするYデコーダ9に接続さ
れる。一方この入力回路も2つのしきい値を持つ回路で
、2の端子に低レベルが入力されるとその出カフ2 、
72はそれぞれ″θ″レベル、1”レベルが出力され第
1高レベルが入力されると出力は各々″1″レベル、0
”レベルが出力される。また第2高レベルが入力された
場合は各々の出力とも″1″レベルになる回路である。
この真理表を第2表に示す。
第2表 8は4.5端子を入力とする入カッ(ソファ回路でその
出力はワードライン100.101.102゜103を
デコードするXデコーダ回路に接続される回路で7の入
力回路と同一であシ、同じ同作するものである。9はN
OR回路で構成されるYデコーダでその入カフ2,72
,73.73にそれぞれl”レベルが入力されるとYデ
コーダ出力90゜91.92.93は各々″0″レベル
を出力するデコーダ回路であシ、書込み時には書込み用
電源電圧に近電位が出力される。工0はワードラインを
デコードするXデコード回路で9のYデコーダと同一の
回路で構成されてお9動作も同様である。
11はメモリセルのオン、オフ状態検出のためのセンス
アンプ。12は出力バッファと書込みデータをとシ入れ
る入力回路からなる回路で、13はその端子である。1
4はアドレス入力4本に対する正規の容量を示すυVP
ROMメモリセル100a。
100b 、 1ooc 、 1ood 、 101a
 、 101b 、101c。
1ota 、 102a 、 102b 、 1021
:、 102d、 103a。
103b 、103c 、103dである。100e 
、1o1e。
102e、103e、62a、62b、62c、62d
のUVPROMセルは本発明によるチェック用メモリセ
ルである。
モールド樹脂によって封入された書込みが1回限りのF
ROMは初期状態では消去されている必要があるので封
入時にはメモリセルは全べて消去状態にあシ、封入後は
書込みを行なうと消去は不可能であるので封入後の書込
み特性、スイッチスピード、DC特性等の測定は不可能
である。そこで本発明によるとチェック用UVPROM
メモリセルに書込みを行ないその後読出し測定を行なう
事によシ、書込み回路の確認、X−Yデコーダ→センス
アンプ系のスイッチング(SW)スピードの測定が可能
になる。
次に本発明の詳細な説明する。
1端子に第2高レベルを入力すると出力コントロール回
路の出力62には書込み用の高電圧″H1+レベルが出
力されさらに出力61には出力禁止のためにl”レベル
が出力されている。2,3端子には第2高レベルを入力
し、その入力回路の出カフ2,72,73.73の各々
はすべてl”レベルが出力されている。すなわち9のX
デコーダの入力はすべてl”レベルであるのでその出力
90,91,92.93はすべてtl OIIレベルに
ある。この状態ではデジットラインeのチェック用トラ
ンジスタ100e 、101e 、102e 、103
eが書込まれる様になシそこで4,5端子にXデコーダ
の出力100 、101 、102 、103を遂次選
択される様なアドレス信号を低レベルと第1高レベルで
入力すると、デジットラインeメモリセルは遂次書込ま
れる。又4,5端子には第2高レベルを入力するとその
入力回路8の出力84,84゜85.85はすべてl”
レベルが出力されXデコーダ1(1)出力ioo 、1
01.102.103ははすべて0”レベルが出方され
る。この状態で2.3端KYデコータ出カ90 、91
 、92.93が遂次選択される様なアドレス信号を低
レベルと第1高レベルで入力を行なうとワードライン6
2につながるメモlJセル62a 、62b 、62c
 。
62dのが遂次書込まれる。この真理値関係を第2図に
示す。この様に第2高レベルを入力する事によシ正規の
メモリセルを選択する事なく、チェック用メモリセルだ
けの書込み・読出し測定を行なう事によってモールド封
入後もそのUVP几OMチップの諸電気的特性を可能に
するものである。
本実施例はNチャンネル型で説明したがPチャンネル型
C−MOS型でも同様であり、チェック用メモリセルの
構成の方法も本実施例以外でも可能である事はもちろん
である8
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図である。第2図は本
発明の一実施例の動作を説明する図である。 なお図中、1・・・・・・出力コントロール端子、2゜
3.4.5・・・・・・アドレス入力端子、6・・団・
出力コントロール入力回路、7,8・・・・・・アドレ
ス入力回路、9・・・・・・Xデコーダ、10・・・・
・・Xデコーダ、11・・印・センスアンプ、127…
…出力バツフアおよびデータ入力回路、13・・・・・
・出力・入力端子、14・・・・・・正規のメモリ容量
のトランジスタセル、15・・・・・・書込みデーター
、61.62・・・・・・出方コントロール入力回路の
出力、72,7逼、73,73゜74.74.75.7
5・・川・それぞれアドレス入力回路出力、90,91
,92,93・・団・Xデコーダ回路出力、100.1
01.102.103−・・・−Xデコーダ回路出力、
62a 、62b 、62c 。 62d 、1ooa 、100b 、100c 、10
0d 、1ooe。 101a 、101b、101c 、fold 、10
1e、102a。 102b、102c 、102d 、101e 、10
3a 、103b。 1oaC,1o3a 、103e ・−−−・−UVP
R,OMy<モリセル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線消去式プログラマブルリード・オンリー・
    メモリにおいて、正規メモリ容量のほかに各デジットラ
    インあるいはワードラインにチェック用メモリセルを具
    備することを特徴とする半導体メモリ。
  2. (2)上記チェック用メモリセルと、少なくとも2つ以
    上のしきい値を持つ入力回路を同一基板用に具備し、第
    1のしきい値では従来通シの動作を行ない、第2のしき
    い値ではチェック用メモリセルが併択され、書込み、読
    出し動作が行なえることを特徴とする特許請求の範囲第
    (11項記載の半導体メモリ。
JP58071044A 1983-04-22 1983-04-22 半導体メモリ Pending JPS59198597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071044A JPS59198597A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 半導体メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071044A JPS59198597A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 半導体メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198597A true JPS59198597A (ja) 1984-11-10

Family

ID=13449124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071044A Pending JPS59198597A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 半導体メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198597A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177799A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Toshiba Corp 半導体記憶装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177799A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH0468720B2 (ja) * 1986-01-30 1992-11-04 Tokyo Shibaura Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142541A (en) Error-bit generating circuit for use in a non-volatile semiconductor memory device
US5305284A (en) Semiconductor memory device
EP0753859B1 (en) Method for setting the threshold voltage of a reference memory cell
JP2648840B2 (ja) 半導体記憶装置
US4748594A (en) Integrated circuit device having a memory and majority logic
US4592024A (en) Semiconductor ROM
KR20010029659A (ko) 기억 장치 및 메모리 카드
JPH0194599A (ja) 半導体記憶装置
KR19990064045A (ko) 비휘발성 메모리셀 당 복수의 디지털 비트를 저장 및 검색하기위한 집적 회로
JP2003007963A (ja) 半導体記憶装置および製造方法
DE3587143T2 (de) Halbleiterspeichergeraet mit fehlererkennung/korrekturfunktion.
US20060114708A1 (en) Semiconductor memory device
CA1203575A (en) Semiconductor memory redundant element identification circuit
KR960001783B1 (ko) 반도체 기억 장치
US20020071310A1 (en) Block architecture option circuit for nonvalatile semiconductor memory devices
JPS59198597A (ja) 半導体メモリ
EP0393626B1 (en) Microcomputer with a built-in prom
JPS62177799A (ja) 半導体記憶装置
JPH0831196A (ja) 半導体メモリ
JPS62120699A (ja) 半導体記憶装置
US6381192B1 (en) Address buffer in a flash memory
JP2534697B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3169749B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0554697A (ja) 半導体メモリ
JP3447041B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の検査方法