JPS59195244A - 電子写真感光体の塗布装置 - Google Patents

電子写真感光体の塗布装置

Info

Publication number
JPS59195244A
JPS59195244A JP6891183A JP6891183A JPS59195244A JP S59195244 A JPS59195244 A JP S59195244A JP 6891183 A JP6891183 A JP 6891183A JP 6891183 A JP6891183 A JP 6891183A JP S59195244 A JPS59195244 A JP S59195244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
fluid
reservoir
liquid
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6891183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Anayama
秀樹 穴山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6891183A priority Critical patent/JPS59195244A/ja
Publication of JPS59195244A publication Critical patent/JPS59195244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0525Coating methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真感光体の製造装置に関するもので、
さらに詳しくは塗布により基体上に樹脂層及び感光層を
形成する電子写真感光体の塗布装置における気泡除去に
関する。
従来、この種の′電子写真感光体の塗布装置としては、
塗布液の循環装置と電子写真感光体基体の昇降装置から
なるものがあわ、その循環装置は、塗布液の塗布浴、液
だめ及びポンプからなシ・液だめ、からポンプを用いて
塗布浴に塗布液を供給し、塗布浴の容量以上の塗布液は
液だめに循環されるようになっている。これにより塗布
浴内の液面は一定に保たれ、この一定液面の塗布浴に浸
漬された電子写真感光体基体を昇降装置により、一定速
度で引き上ける事により、基体上に樹脂層及び/又は感
光層が形成されるものである。このような塗布装置にお
いて塗布液を循環させるのは塗布液を均一とするためで
おる。液の均一性が損われると、塗布液中の樹脂又は分
散剤等が局所的に高濃度となり、感光体の製造の際に塗
布ムラを起こす原因となる。
ところで循環装置で塗布液を均一にするために塗布液を
流す場合、塗布液が空気と接して流れている個所(例え
ば塗布浴の表面、塗布浴から液だめへのパイプの中など
)で流速が大きいと液の循環中、塗布液に気泡を巻き込
みやすくなる。通常、この流速が0.05 rIV/s
ec以上のとき気泡の巻込みが起り易い。気泡が巻き込
まれた状態で感光体を製造すると感光体表面にムラ及び
筋状のブレを生じ、電子写真感光体として使用した場合
、白すじ又は黒すじが出るという欠点が伴う。
本発明の目的は、塗布液の循環過程で混入した気泡を除
去して、塗布液中に気泡のない状態で樹脂層ないしは感
光層を形成させることができ、ムラ及びダレを生じない
電子写真感光体の塗布装置を提供することにある。
本発明の特徴は、塗布液の循環する上述のタイプの電子
写真感光体用塗布装置において、液だめ内に液流を横切
る向に20〜80メツシユの気泡除去用フィルタを配置
したことにある。
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は塗布装置の全体概要図である。図中、1は昇降
装置駆動モータ、2はモータ1により回転される昇降用
ネジ9に螺合して昇降する支持体】0に吊下げられた電
子写真感光体基体である。
3は塗布浴、4は塗布浴3の上部から液だめ5へ塗布液
を戻すパイプ、6は液だめ5からポングアへ塗布液を導
くノぞイブ、8はポンシフから塗布浴3の下部へ塗布液
を送るノ4イブであり、これらにより塗布液11は循環
する。基体2を塗布浴3中に浸漬し上記昇降装置により
一定速度で引き上げることにより塗布液が塗布されて電
子写真感光体が形成される。しかし、塗布液の空気−接
触面での流速が0.057n//SeC以上になると、
前□述の如く、気泡の混入が起き易い。
そこで本発明によれば、第2図の如く液流を横切る方向
にナイロン、ステンレス等の網12を液だめ5中に設け
る。この網12は気泡と塗布液な分別する為のものでち
り、網目は40〜60メツシユの範囲が望ましく、20
メツシユ以下では気泡除去の効果が十分では々く、また
80メツシュ以上では塗布液の循環が円滑に行われず好
ましくないO 液だめ中の気泡除去用の網12は塗布浴からの液注入口
13とポンプ7への液排出口]4との間に位置し網を経
ずして注入口13から排出口】4への液の移動はないよ
うになっている。
次に第1図に示した如き塗布液循環装置付きの塗布浴と
感光体基体昇降装置とからなる塗布装置において、前記
第2図に示した如き気泡除去用の網を配した液だめを用
いた場合の実験例と、そのような網を有しない液だめを
用いた場合の比較実験例について述べるO 実施例 第2図に示した液だめ中の網12’1f−50メツシュ
のナイロン製の網とし、循環系における空気接触面での
流速を0.1772/secとして、下記の要領で電子
写真感光体を100本を製造した080φX30.Om
mのアルミニウムシリンダーを被塗布体とした。これに
、ポリアミド樹脂(商品名:アミランCM8000、東
し製)の4チメタノール1triを浸漬法で塗布し、0
,6μ厚の下引き層をもうけた。
次に下記構造式のビスアゾ顔料を10部(重量部、以下
同様)、 ポリビニルブチラール樹脂(商品名;エスレツクBXL
 、積木化学(株)*)−8部およびシクロヘキサノン
60部を1φがラスビーズを用いたサンドミル装置で2
0時間分散した。この分散液にメチルエチルケトンを1
00部加えて塗布液とし、下引き層上に浸漬法で塗布し
、0.07μの電荷発生なる構造式 で示されるヒドラゾン化合物10部、?リサイホン樹脂
(商品名ニューデルP1700.  日量化学(株)製
)11部をトルエン80部に溶解してこの液を電荷発生
層上に下部の方法で塗布した。塗布後、5分間自然乾燥
した後、100℃で40分間の加熱乾燥をした。
以上の要領で製造した感光体はいずれも塗装ムラ及びダ
レを生じていなかった。
実施例 第2図の網12として60メツシユステンレス製の網を
用い、実験例】と同様にして感光体を100本製造した
所、塗装ムラ及びダレを生じている電子写真感光体は1
本もなかった。
実施例 網を挿入していない第3図の如き液だめを用いて実験例
1と同様にして感光体を製造した所、37本に塗装ムラ
又はダレが見うけられた。
実施例 塗布液の空気接触面での流速を0.01 m/secに
して比較実験例1と同様にして感光体を製造した所、気
泡によるダレは見られなかったが塗布液の不均一性から
くる塗布ムラが3本の感光体に見うけられた。
以上のように本発明によれば、塗布液循環装置及び感光
体基体昇降装置からなる電子写真感光体塗布装置におい
て、混入気泡を除去して塗装ムラ及びダレのない電子写
真感光体を製造する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用される電子写真感光体の塗布装置
の概要図、第2図は本発明を実施した上記装置における
液だめの断面図、第3図は気泡除去構造を持たない従来
の液だめの断面図である。 】・・・昇降装置記動モーター、 2・・・電子写真感光体基体、3・・・塗布浴、4・・
・塗布浴から液だめへのパイプ・5・・・液だめ、 6・・・液だめからポンプへのパイプ、7・・・循環用
ポンプ、 8・・・ポンプから塗布浴へのiEイブ、9・・・昇降
ネジ、     10・・・支持体、11・・・塗布液
、    12・・・網、13・・・液入口、    
 14・・・液出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塗布浴と、液だめと1、これら両者間に塗布液を循環さ
    せる装置と、塗布浴に浸漬された感光体基体を引き上げ
    る昇降装置とからなる電子写真感光体用の塗布装置にお
    いて、液だめ中に液流を横切る方向に20〜80メツシ
    ユの気泡除去用フィルターを配置したことを特徴とする
    電子写真感光体の塗布装置。
JP6891183A 1983-04-19 1983-04-19 電子写真感光体の塗布装置 Pending JPS59195244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891183A JPS59195244A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 電子写真感光体の塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6891183A JPS59195244A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 電子写真感光体の塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59195244A true JPS59195244A (ja) 1984-11-06

Family

ID=13387306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6891183A Pending JPS59195244A (ja) 1983-04-19 1983-04-19 電子写真感光体の塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59195244A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061756A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 Canon Inc 電子写真感光体の製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061756A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 Canon Inc 電子写真感光体の製造装置
JPH0473776B2 (ja) * 1983-09-14 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620996A (en) Coating device and coating method by use thereof
US4131483A (en) Methods for cleaning articles with upward flowing liquids
JPH0236936B2 (ja)
JPS59195244A (ja) 電子写真感光体の塗布装置
JPH1043652A (ja) 浸漬塗布方法および浸漬塗布装置
JPH0251501B2 (ja)
US5175028A (en) Method of forming layers on a support
JPH0756015A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2921431B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法および浸漬塗布装置
JPH01118140A (ja) 電子写真感光体の製造装置
JPH0836267A (ja) 小径有機系感光ドラムの浸漬塗布方法
JPH02140751A (ja) 電子写真感光体の塗布装置
JP2569600B2 (ja) 円筒状基体塗布装置および円筒状基体塗布方法
JPS59139967A (ja) 塗布方法
DE60213547T2 (de) Tauchbeschichtungsverfahren
JPH05341541A (ja) 電子写真感光体の製造方法および製造装置
JPH07316827A (ja) 無電解メッキ方法および無電解メッキ装置
JPS6118964A (ja) 塗布による電子写真感光体の製造方法
JPH05341540A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH0219808Y2 (ja)
JPS5987073A (ja) 塗布方法
JP3654320B2 (ja) 円筒基体の浸漬塗布方法
DE2112015C3 (de) Elektrophotographisches Verfahren zur Herstellung eines Tonerbildes auf einem Bildempfangsmaterial und Kopiergerät zur Durchführung des Verfahrens
JP4342750B2 (ja) 電子写真感光体塗膜形成用塗工装置、塗工方法、及び電子写真感光体の製造方法。
JP2781988B2 (ja) 電子写真感光体製造用塗布装置