JPS5919453Y2 - 選局装置におけるクラツチ作動機構 - Google Patents

選局装置におけるクラツチ作動機構

Info

Publication number
JPS5919453Y2
JPS5919453Y2 JP12812279U JP12812279U JPS5919453Y2 JP S5919453 Y2 JPS5919453 Y2 JP S5919453Y2 JP 12812279 U JP12812279 U JP 12812279U JP 12812279 U JP12812279 U JP 12812279U JP S5919453 Y2 JPS5919453 Y2 JP S5919453Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
plate
channel selection
pair
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12812279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5646338U (ja
Inventor
環 大橋
Original Assignee
日本テクニカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テクニカル株式会社 filed Critical 日本テクニカル株式会社
Priority to JP12812279U priority Critical patent/JPS5919453Y2/ja
Publication of JPS5646338U publication Critical patent/JPS5646338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5919453Y2 publication Critical patent/JPS5919453Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本願は選局装置におけるクラッチ作動機構に関し、特に
選局部材を横切って横動するクラッチ作動板の横動作用
を円滑にして、選局部材の押圧操作を軽快ならしめたも
ので、その実施例を以下図面について詳述すると、1は
腕金2に、一端が回動自在に枢着3され遊端に記憶ピン
4を有した周波数規定板5と、一端が傾動自在に枢着6
されその傾動作用によって前記規定板5を抑止する抑止
片7と、腕金2に摺動自在に連結された押釦8に取付け
られて前記抑止片7に傾動作用を付与する作動部片9と
を備えて成る選局部材で、前記作動部片9には、長孔1
0を介して腕金2の下方に突出する軸片11が設けられ
、この選局部材1が基枠Aの前後板a1.a2に摺動自
在に支承されている。
12は選局部材1と直交し、案内孔13と係合軸14と
の係合を介して蓋枠A上で横動する横動板で、その一端
に折片15が設けられ、これに可変同調部16の可変素
子17が支杆18を介して支持されている。
19は1対の伝動車20.21から成るクラッチ部を有
した手動同調機構で、操作ツマミ22によって回動され
る手動軸23の先端に接手24を介して前記一方のクラ
ッチ用伝動車20が傾動可能に、また基枠Aに回動自在
に支持された回転軸25に前記他方のクラッチ用伝動車
21が夫々設けられている。
前記一方の伝動車20の軸端は、蓋枠前板a1に突設し
た軸片26に一端が傾動自在に軸支された傾動板27に
支持されており、また前記回転軸25に軸止された歯車
28が、前記横動板12の横動方向に延びるように前記
折片15に設けたラック片29に噛合されている。
30は前記横動板12と平行して基枠Aの前板a1側に
配置されたクラッチ作動板で、その両端に、一端が基枠
Aの後板a2寄りにおいて基枠Aに枢着31された1対
のリンク片32.33の遊端が、枢軸34を介して枢着
連結されている。
前記一方のリンク片32は扇形状の板片により構成され
、このリンク片32の前記枢軸34と横方向で対向する
位置に、傾斜面を有するカム部35が形成され、このカ
ム部35に、前記傾動板27の遊端27′が当接されて
いる。
36は選局部材1の復元用スプリング、37はクラッチ
作動板30の復元用スプリング、38は一方のリンク片
32の回動ストッパー、39は伝動軸20.21の圧接
状態を保持するスプリング、40は前記軸片11と対向
するクラッチ作動板30の前縁に設けた当接片、41は
横動板12の先縁に形成したV字状の切欠部である。
なお本願は上記構成において、1対のリンク片32.3
3が、クラッチ作動板30に対する枢着点34の位置が
、基枠Aに対する枢着点31の位置よりも、クラッチ作
動板30のクラッチを解放する可動方向寄りに予じめ偏
位するように傾斜したことを要件とするものである。
しかして規定板5が抑止されている状態から選局部材1
を押圧すると、軸片11が当接片40に衝合する。
この当接片40を有したクラッチ作動板30は、その両
端が、1対のリンク片32.33により蓋枠Aに吊下げ
状に支持され、而も該リンク片32゜33は、クラッチ
作動板30との枢着点34の位置が、蓋枠Aに対する枢
着点31の位置よりも予しめクラッチ作動板30のクラ
ッチを解放する可動方向に偏位しているので、クラッチ
作動板30は必然的に前記1対のリンク片32 、33
に案内されながら前記可動方向nに可動すると共に、選
局部材1の摺動方向に平行移動する。
そして前記クラッチ作動板30のn方向の可動に伴い1
対のリンク片32.33は図において時計方向に回動し
、傾動板27の遊端27′がカム部35に乗り上がり、
該傾動板27は軸片26を支点として時計方向に傾動し
て伝動車20が伝動車21より離反し、即ちクラッチが
開放される。
次いで更に選局部材1を押圧すると、クラッチ作動板3
0が平行移動しながら後退すると共に、記憶ピン4は切
欠部41の斜縁に作用しつつ該切欠部41の頂点と合致
し、その過程において、横動板12は規定板5の回動角
に相当して横動し、この横動ストロークにより可変素子
17も可変して選局が達成される。
この場合横動板12の横動に伴って歯車28がラック片
29により回転するが、その回転は伝動車20には伝達
されない。
次いで押釦8の押圧を解くと、選局部材1及びクラッチ
作動板30は夫々復元用スプリング36及び37により
復元すると共に、傾動板27も第2図の状態に復元して
、伝動車20が再び伝動車21に圧接し、クラッチの接
合状態が保持される。
そしてこの状態で操作ツマミ22を回動すると、その回
転は手動軸23、接手24、伝動車20,21.回転軸
25及び歯車28を介してラック片29に伝達され、横
動板12が横動変位する。
以上のように本願によれば、クラッチ作動板の両端を1
対のリンク片を介して基枠に対し吊下げ状に支持すると
共に、この1対のリンク片をクラッチ作動板に対する枢
着点位置が、基枠に対する枢着点位置よりもクラッチ作
動板のクラッチを開放する可動方向寄りに予しめ偏位す
るように傾斜せしめて戊るので、クラッチ作動板の横動
作用が円滑となり、選局部材の押圧操作が軽快となる利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は一部省略し
一部を裁断した平面図、第2図は手動同調機構の一部縦
断正面図である。 図中、1は選局部材、5は規定板、Aは蓋枠、12は横
動板、16は可動同調部、19は手動同調機構、20゜
21は伝動車、30はクラッチ作動板、31.34は枢
着点、32.33はリンク片で゛ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 選局部材の摺動と関連してクラッチ作動板を横動し、こ
    の横動作用により手動同調機構のクラッチを接離動作さ
    せるように構成すると共に、前記クラッチ作動板の両端
    を蓋枠に一端が枢着されて回動する1対のリンク片の他
    端に枢着連結せしめて戊る選局装置におけるクラッチ作
    動機構において、前記1対のリンクをクラッチ作動板に
    対する枢着点位置が、蓋枠に対する枢着点位置よりもク
    ラッチ作動板のクラッチを開放する可動方向寄りに予じ
    め偏位するように傾斜せしめて成る構造。
JP12812279U 1979-09-18 1979-09-18 選局装置におけるクラツチ作動機構 Expired JPS5919453Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12812279U JPS5919453Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 選局装置におけるクラツチ作動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12812279U JPS5919453Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 選局装置におけるクラツチ作動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5646338U JPS5646338U (ja) 1981-04-25
JPS5919453Y2 true JPS5919453Y2 (ja) 1984-06-05

Family

ID=29359965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12812279U Expired JPS5919453Y2 (ja) 1979-09-18 1979-09-18 選局装置におけるクラツチ作動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919453Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5646338U (ja) 1981-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6308420B1 (en) Folding knife with spring and cam
JPH02114901A (ja) スキーブーツ
JPH038120Y2 (ja)
JPS5937198B2 (ja) ステ−プラ保持装置及び該装置とステ−プラとのアセンブリ
JPS5919453Y2 (ja) 選局装置におけるクラツチ作動機構
JPS5934179Y2 (ja) 選局装置におけるクラツチ作動機構
JPS5915132Y2 (ja) 押釦式同調器
JPS6110352Y2 (ja)
JPS5919457Y2 (ja) 押釦式同調器に於ける選局装置
JPS5918735Y2 (ja) 押釦式同調器
US2803122A (en) Cigarette lighters
JPH0328601Y2 (ja)
JP3604184B2 (ja) 車両用シート装置のダブルヒンジナックル連結機構
JPS6057Y2 (ja) ジグザグミシンの直線縫装置
JPS5919461Y2 (ja) 押釦式同調器
JPS635149Y2 (ja)
JPS5821225Y2 (ja) 押釦式同調器における選局部材
JPH0122876Y2 (ja)
JPS6041154Y2 (ja) 継手部材の角度調節兼固定装置
JPS645382Y2 (ja)
JP3847612B2 (ja) 折り畳みナイフ
JPS5818011B2 (ja) 押釦同調器における選局同調操作機構
JPS6128418Y2 (ja)
JPH0711657Y2 (ja) メモリー装置付きアームレスト
JPH0233808Y2 (ja)